[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際コミュ二ケーション学部専用スレッド
153
:
名無的愛大生
:2009/04/09(木) 23:05:50
アメリカ政治を研究している人はいますか。
154
:
名無的愛大生
:2009/04/09(木) 23:53:20
いるよ。国コミだと塚本先生辺りかな?
155
:
名無的愛大生
:2009/04/09(木) 23:58:07
そうですか。調べてみます。ありがとうございます。
156
:
名無的愛大生
:2009/04/10(金) 20:46:18
調べてみました。言語コミュニケーション学科の先生ですね。
言語ばかりっていうのは、ちょっと。
157
:
ななし
:2009/06/04(木) 15:27:44
比較文化は?
158
:
名無的愛大生
:2009/06/06(土) 09:14:16
国コミュ、特に比較文化は今年度入試で志願者を増やしましたね。
おそらく難化するでしょう。
力のある学生が増えるといいですね。
159
:
名無的愛大生
:2010/12/07(火) 02:34:39
去年の男女比率ってどれくらいにでした?
160
:
名無的愛大生
:2010/12/07(火) 09:02:19
それで何が聞きたい訳?
161
:
名無的愛大生
:2010/12/07(火) 18:40:31
5年前のレスには男子1、2割ほどしかいないって書いてありましたが今はどうですか?
162
:
名無的愛大生
:2010/12/07(火) 20:13:00
それ聞いてどうしたい訳?
163
:
名無的愛大生
:2010/12/09(木) 20:38:41
>>162
オマエってブサキモの経済学部だろ
決まってるじゃん
イケメンの俺は女食い放題だよ
164
:
名無的愛大生
:2010/12/10(金) 18:53:36
↑きずついたの、ぼく?
165
:
名無的愛大生
:2010/12/11(土) 23:51:21
国コミ で、言語と比較の 違いを教えてください。
受験で、こちらの学部も視野に入れています。
英語をしっかり勉強したいのですが、
166
:
名無的愛大生
:2010/12/12(日) 09:27:10
言語は英語バカ、比較はホントのバカの集団です。
167
:
名無的愛大生
:2010/12/14(火) 19:14:27
>>165
断然言語の方をお勧めします!
比較より文学部の方が正しい選択ですよ。
南山外語を本命で愛大国コミは併願程度で。
あまり期待しない方が良いと思いますので・・・
168
:
名無的愛大生
:2010/12/22(水) 19:58:38
学部・学科より、4年間で自分が何をするかの方が重要だと思いますよ。
何もしなかったら言語でも比較でもただのバカです。
169
:
名無的愛大生
:2010/12/23(木) 08:52:28
おっしゃるとおり。
比較は何かしようにも、
何をしていいかわからず4年間が終わります。
170
:
無的愛大生
:2010/12/23(木) 09:52:56
本気で英語をやりたい奴は愛大には来ない
もし来ているとしたら英語以前に情報バカだろう
名古屋で英語をやりたければ当然に南山外語であり
ダメな奴が中京国英や名外の外語に行く
そこすら受からない奴はそもそも英語の適性が無いと言うことだ。
171
:
名無的愛大生
:2010/12/23(木) 10:56:21
英語の適性のない
>>170
が言うだけに並々ならぬ説得力を感じる。
172
:
名無的愛大生
:2011/01/03(月) 20:41:36
国コミの言コミに指定校推薦で合格しました。
2月に英会話レッスンがあるのですが、それって行った方がいいですか?
どんなことをするのですか?
あと、英語が好きで勉強したいと思って入ったのですが、あまり得意ではありません。
ついていけるでしょうか…
173
:
名無的愛大生
:2011/01/03(月) 23:07:51
>>172
うちに限らず、何処の大学の外語系学部にも大抵、帰国子女で英語、その他の外国語がペラペラな奴がいるからね。
そういう奴らには端から敵わないのだから、英会話、外国語会話以外の道で勝負する他ない。
174
:
名無的愛大生
:2011/01/04(火) 00:59:48
>>172
「外国語がペラペラな奴らには端から敵わない」なんて負け犬根性丸出しで逃げ回っているより、
「英語が好きで勉強したいと思って入ったの」だったら、「あまり得意で」なくても努力するより他にないだろ?
語学、特に会話なんてものは、ネイティブの連中は特に意識して勉強しなくてもしゃべっている。
(乳児や幼児でも母国語の会話をしているでしょ)
ネイティブの連中と丁々発止と会話が出来るようになるには、才能は要らない。
継続することと慣れのみ。
175
:
名無的愛大生
:2011/01/04(火) 23:46:59
>>173
>>174
そうですよね…。
自分の考えが甘かったです。
まだろくにやってもいないのに、そんなことばっか考えていました。
頑張ります。
ただ入ったばっかは、周りとの差を感じてしまいそうで怖くなってしまいました。
176
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 00:09:53
>>175
推薦で入学が決まった奴は、一般入試組より数ヶ月のアドバンスが有る。
今から4月の入学時点までには、英会話を勉強するのに十分な時間がある。
177
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 13:09:44
十数年、アメリカに在住してた帰国子女に敵うワケなのだから、諦めて他の道を探すべき。
178
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 14:18:53
>>177
十数年アメリカに住んでいた帰国子女に敵うほどの英語の使い手なら、
もっと高い目標を持ちましょう、といいたいのか?
179
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 14:42:33
国コミの言コミは帰国子女と同等の英会話能力がないと卒業できないと言いたかった。
180
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 22:08:57
>>179
そうなんですか?
181
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 22:15:23
そこまではないと思うが
182
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 22:15:33
>>179
脅してどうすんだよw
183
:
名無的愛大生
:2011/01/05(水) 23:53:08
単位とれて卒論書ければ卒業は…
できますよね…?
184
:
名無的愛大生
:2011/01/06(木) 00:43:39
必修科目を取り卒業要件単位を満たせば卒業できますよ、確実に。
185
:
名無的愛大生
:2011/01/06(木) 20:25:11
ありがとうございます。
単位をとるのはやはり難しいのでしょうか?
186
:
名無的愛大生
:2011/01/07(金) 00:41:31
俺は国コミじゃないけど、大丈夫だと思うよ。
テストの勉強を真面目にすれば心配する必要なんてないはず。
真面目に勉強しなくても、講義に毎回出席して内容を聞いていればなんとかなるよ。
187
:
名無的愛大生
:2011/01/07(金) 08:50:19
>>186
は真面目に勉強していないのか?
188
:
名無的愛大生
:2011/01/08(土) 00:43:00
真面目にやれば大丈夫ですよね、。
学校のテストは範囲も決まってて点とれますが
大学もちゃんと範囲とかってあるのでしょうか?
きいてばかりですみません。
189
:
名無的愛大生
:2011/01/08(土) 02:20:13
>>187
そこまで真剣に勉強してるつもりないけど
前期のテストではSとAしかとらなかったから、勉強してる方なのかなとは思ってる。
190
:
名無的愛大生
:2011/01/08(土) 09:21:03
>>189
さりげなく嫌味たらしいな。
成績悪い学生のほうが全体としては多いんだから。
191
:
名無的愛大生
:2011/01/08(土) 13:10:07
>>190
多分、成績の悪い人たちはバイトとかサボりで講義に出席しないから
成績が悪いのかなと思う。
俺の周りではきちんと講義に出席してる人は良い成績とってるけど、出席してない人は悪いよ。
192
:
名無的愛大生
:2011/01/08(土) 14:37:26
そうなんですか。
成績悪い学生のほうが全体としては多いそうですが、
つまり留年する人が多いということなのでしょうか?
193
:
名無的愛大生
:2011/01/08(土) 16:30:30
>>192
あんなつまらん講義聞いてたら気分が憂鬱になるだけやわ
私は楽して単位欲しいんだ
金払うから単位くれ
194
:
名無的愛大生
:2011/01/08(土) 20:02:08
>>192
あんまりいないと思う。
少なくとも俺の周りにはいない。
195
:
名無的愛大生
:2011/01/09(日) 00:03:47
>>193
教員に直接言えばいい
196
:
名無的愛大生
:2011/01/09(日) 18:26:43
>>193
なんで大学に入ったの?
高卒で働けばよかったのに
197
:
名無的愛大生
:2011/01/09(日) 18:41:08
高卒で働いたって、どうせ
>>193
みたいな奴は
あんなつまらん仕事してたら気分が憂鬱になるだけやわ
私は楽して金欲しいんだ
楽な仕事で金くれ
って言うに決まってるよw
198
:
名無的愛大生
:2011/01/09(日) 23:47:53
単位がとりにくい科目とかあるのですか?
199
:
名無的愛大生
:2011/01/10(月) 00:00:03
>>198
サボらずに勉強すれば単位を落とさない。
何を心配しているか知らんが、一握りのバカの書き込みを
真に受けるな。
200
:
名無的愛大生
:2011/01/10(月) 01:09:54
逆になんで大学入ったの?
201
:
名無的愛大生
:2011/01/10(月) 01:21:10
ありがとうございます。
勉強すれば大丈夫ですよね。
ただ、指定校で来たやつは入ってから苦労すると聞いたので
今更ながらいろいろ不安になってしまいました。
202
:
名無的愛大生
:2011/01/10(月) 01:31:00
>>200
就職予備校&モラトリアムでしょ
資格の勉強や部活の行事で講義出ない奴とか多いし
203
:
名無的愛大生
:2011/01/10(月) 10:14:37
>>201
>指定校で来たやつは入ってから苦労する
一般入試は受験勉強で一定レベルの学力はある。
指定校推薦は、一般入試よりは楽に入れた。
したがって、入ってから安易な道を選べば結果は明白。
一般組だろうが、推薦組だろうが入ってから何をやるかが重要で、
勉強もせず遊んでばかりなら、単位を落とすのも当たり前。
204
:
名無的愛大生
:2011/01/11(火) 00:33:46
ということは、真面目に授業受けて勉強していれば
おおむね大丈夫ということでしょうか。
205
:
名無的愛大生
:2011/01/11(火) 10:25:17
普通に大丈夫。
206
:
名無的愛大生
:2011/01/12(水) 00:33:29
ありがとうございます。
あと、やはり普段から英語でのレポートの宿題とかありますか?
きいてばかりですみません、、
207
:
名無的愛大生
:2011/01/14(金) 16:56:34
英語のレポートばかりだよ
208
:
名無的愛大生
:2011/01/16(日) 22:30:36
やっぱりそうですよね!"
あと第二言語はフランス語をやりたいなと思っていますが
やはり中国語をとる人が多いですか?
209
:
名無的愛大生
:2011/01/17(月) 10:36:20
あくまで俺の感覚だが
中国語:中国以外の他言語=2:3ぐらいの割合だと思う。
210
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 01:43:25
こんにちは!
入学式は、どこで行われますか?
また、
何を着ていくのがベストでしょうか。
県外受験者
211
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 08:28:52
どこで行われるかは、オリエンテーション始まってから分かる。
スーツ。
212
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 10:14:12
名古屋市内
213
:
あいちくん
:2011/01/23(日) 11:29:19
>>210
名古屋国際会議場だと思います。
男女ともにスーツで行くのが良いでしょう。
214
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 19:49:28
210です。
有難うございました!!
女子ですが、
いわゆる、リクルートスーツでいいんでしょうか。
215
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 20:51:24
>>214
それでいいですよ。
216
:
215
:2011/02/01(火) 09:01:00
親は、参加するもんですか?
217
:
名無的愛大生
:2011/02/01(火) 10:12:11
親は参加しないほうが多いです。
218
:
名無的愛大生
:2011/02/01(火) 13:51:00
親が就職するんじゃない
219
:
名無的愛大生
:2011/02/04(金) 19:25:45
質問です
今年からこの学部に世話になりますが、時間割次第では授業は5時以降まで続きますかね?
豊橋まで毎日1.5hほどかけて通うことになるので帰りが遅くなり過ぎないかが心配なんですが・・・(´・ω・`)
220
:
名無的愛大生
:2011/02/04(金) 21:45:43
>>219
俺も通学時間はそれくらいだが何とかなってる。
大丈夫だよ。
221
:
名無的愛大生
:2011/02/04(金) 21:48:19
必修は4限までが多いから、大体は16時30分で帰ることが出来るよ。
222
:
名無的愛大生
:2011/02/05(土) 08:27:17
>>220
私も、もし通うなら2時間30分かかります。
一時間目は何時からでしょうか。間に合うか心配です。
223
:
名無的愛大生
:2011/02/05(土) 10:15:50
1時限目は、9時20分からです。
224
:
名無的愛大生
:2011/02/08(火) 01:57:52
4月から比較文化かに入りますが毎日授業がありますか?
225
:
名無的愛大生
:2011/02/09(水) 20:52:20
みなさんありがとうございました。今日新入生マニュアルみたいなのが生協から届いたので合わせて参考にさせていただきますね。
226
:
名無的愛大生
:2011/02/18(金) 23:57:45
例えば 県内だったら
どこの高校の子が通っているのでしょうか。
227
:
名無的愛大生
:2011/02/25(金) 15:04:55
>>224
まともな教授は愛大にいないのか?のスレに書かれていますが、鈴木規夫には気をつけてください。
国コミでは過去にもセクハラ被害が出ています。
228
:
名無的愛大生
:2011/02/25(金) 17:19:10
>>226
周りを見てみると、だいたい一般入試で入ってくる子は偏差値60前後の高校の出身者が多いよ
豊橋キャンパスのある東三河なら豊橋南、豊丘、国府、成章辺りになるかな
229
:
名無的愛大生
:2011/02/25(金) 22:18:38
>>227
被害が出てるって噂のレベル?
それとも新聞にも出て、公式に大学が処分したっていうレベル?
230
:
名無的愛大生
:2011/02/25(金) 23:37:09
>>229
実際新聞にも載ったようです。実名は出さないんですけどね愛大は!一人は懲戒免職だったかな。
ここに実名を書いてもいいんですけど、書くとなぜか削除されるみたいなので書きません。「水中カメラマン・楽園の海」で検索すると同姓同名の人のオフィシャルサイトが出てくるのですが…。
入学直後に自治会からの話を大教室で聞かされたことがあったのですが、そのとき彼等がセクハラ教授について教えてくれました。自治会の人達は詳しそうなので、実名が知りたければ彼等に聞けばいいと思います。
大学内には、セクハラに関して相談できるところもあるので、何かあればすぐに声をあげることが必要ですね。
231
:
名無的愛大生
:2011/02/25(金) 23:55:22
自治会には関わっちゃダメだよ
232
:
名無的愛大生
:2011/02/25(金) 23:58:55
別に自治会に聞く必要はないよ。
むしろ自治会のパワハラ(パワーハラスメントといって、
力の強いものが弱いものをいじめること)に注意、注意!
愛大教員ののセクハラ事件はネットで検索すれば、
いくらでもヒットしますよ。
鈴木教授の最新ニュースかな。
233
:
名無的愛大生
:2011/02/26(土) 00:10:05
自治会ってそんなに危険なの?
普通の人達だったけど。関わらなくてよかった。
234
:
名無的愛大生
:2011/02/26(土) 02:25:47
>>230
>「水中カメラマン・楽園の海」で検索すると同姓同名の人のオフィシャルサイトが出てくる
それって、何年も前の話なんじゃ・・・
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2198/1134392323/l30
235
:
名無的愛大生
:2011/02/26(土) 02:33:58
今さらだが、こちらもご参考までに
2 :名無し[sage]:2008/02/14(木) 23:54:22 ID:LZ3Yb7Jr0
愛知大学(愛知県豊橋市)の国際コミュニケーション学部の男性教授(68)が
ゼミに参加していた女子学生(22)にセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)
をしたとして、10日間の出勤停止処分となっていたことが昨年3月に分かった。
愛知大の渡辺正副学長によると、一昨年8月に女子学生から申し立てがあった。
女子学生は、一昨年7月にリポートの相談のためこの教授の研究室を訪ねたところ、
「研究のためには男女の関係になることが必要」と言われ、強引にキスされたり、
体を触られたと訴えているという。
申し立てを受けて学内のセクハラ防止人権委員会が調査したが、教授はセクハラを
否定し、調査にも応じなかった。
愛知大学文学部の61歳の男性教授が、女子学生と性的な関係を持ったとして、
同大学の評議会から諭旨解雇勧告を受け、退職していたことがわかった。
教授は2003年、大学の研究室で、当時自分の授業を受けていた女子学生と
性的な関係を持った。
女子学生が「関係は合意ではなかった」と大学側に訴えたことから、
大学が弁護士に依頼して調査。教授は関係を持ったことを認めたうえで、
「合意のうえだった」と主張した。
同大学は、双方の言い分が異なることからセクハラとは認定しなかったが、
「セクハラと疑われる行為が研究室であったのは不適切」と判断し、
一昨年8月上旬に処分を決定。教授は同月下旬に退職した。
http://unkar.org/r/company/1202996343/2
236
:
名無的愛大生
:2011/02/26(土) 09:23:40
外には平和を説きながら、内ではセクハラか・・・
237
:
名無的愛大生
:2011/03/01(火) 22:17:34
先生が学生に手をつけたということですか。
国コミにもありますか? 心配です。
238
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 00:10:18
>>237
セクハラ事件って国公立でも毎年のように起こってるよ。
http://university.main.jp/blog8/archives/cat3/
239
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 07:59:07
国公立のことはいいです。
愛大でも毎年のように起こっているんですか?
240
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 09:47:15
どうなんだろ。
公になったのは過去に数件だから、毎年起こっているとは言えない。ただ、被害を受けた人全員が被害を訴えるわけではないと考えると、実際はもっとあるのかもしれない。
241
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 10:39:41
氷山の一角だな。
242
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 14:35:34
セクハラする先生としない先生とは、どうやったら見分けられますか。
243
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 15:46:37
>>242
それは難しい
どんな男でも野蛮なところはあるから。じじいになっても所詮雄なんだな。みっともない。
二人きりにならないとかして防ぐしかないんじゃ
244
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 20:30:53
>>241
証拠でもあるのか?
245
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 20:47:54
証拠はない。
ただある程度は性悪説で教員と向き合わなければ危険だよ。
国コミの不祥事も今までは聞いたことがなかった。
大学側がクリーンに努めていればいいけど、授業アンケートすら半分程度が非公開の始末。
自分の身は自分の身で守るためにも、批判眼を持った方がいいと思う。
ただ氷山の一角と断定したのは言い過ぎてしまった。
真面目な先生が多数派だから、その点は謝ります。
すみませんでした。
246
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 21:05:20
つまり、
>>245
が言いたかったのは、
>>235
に出てる事件を起こした加害者の教授は2人とも60代と年輩者で、
事件の加害者になるほどだからタチの悪い人間とみて間違いなく、
証拠はないけど、過去に表に出てこなかった事件もかなりあっただろう、
ってことね。
247
:
名無的愛大生
:2011/03/02(水) 21:14:10
授業アンケートなんて、
学長が全面公開を指示すれば済むことなんじゃないの?
248
:
名無的愛大生
:2011/03/04(金) 15:04:40
セクハラよりもいじめがこわいです
クラス仲とか複雑だったらどないしよ
249
:
名無的愛大生
:2011/03/04(金) 15:20:57
大学にいじめはないよたぶん
いやなら別のクラスや別の授業で友達つくればいいだけのこと
250
:
名無的愛大生
:2011/03/04(金) 18:03:05
前向きな話題ないの?
251
:
名無的愛大生
:2011/03/04(金) 18:44:34
ないなら自分が書けよ
252
:
名無的愛大生
:2011/03/04(金) 23:37:45
必修科目全部受けて
授業は6時間でも受けるつもりです!
言語コミュニーケションですがうまくいけば週4とかになりますかね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板