[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
愛大4年生専用スレッド
33
:
1
:2003/01/12(日) 00:36
そかそか、微妙なんですね。
まあ4000円くらい返って来てもあれなんで、どうせなら飲み食いしとこかなって
思ってたんだけど。
で、それ終わってから友達と飲みに行くかって話してるんですけど。
だって、終わるの昼頃だからさあ、そんな時間から飲みに行くのもアレだし。
まあカラオケ、ボーリング行って、夜から飲みに行けばいいんですけどね。
34
:
1
:2003/01/12(日) 00:37
卒論提出まであと、日、月かぁ。この2日間ガンガルぜぃ。
35
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/12(日) 04:17
頑張って下さい。
提出したら一気にはじけてください。
36
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/12(日) 14:24
卒論って何ページ書いた?
37
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/13(月) 16:30
おいらは卒論書かなくていいので安心してます。
38
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/13(月) 16:39
なんで?ゼミどこ??
39
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/13(月) 17:58
>>四年生へ
駐車場のPASSを売ってください
40
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/13(月) 18:42
>>12
2002.7.13の中日新聞夕刊「紙つぶて」で
安土敏が「会社選びのコツ」というタイトルで次の様に書いていた。
「自分にとって採用試験のむずかしい会社とは、自分より優秀な学生が群れ集まるところ。(中略)
そういう優秀者たちと、終生、競争をしなければならない、きびしい立場に自分を置くということだ。(中略)
『君を歓迎してくれて、入社後、君を大切に扱う会社を選びなさい』(中略)
乱暴な言い方になるが、自分の学歴や成績に対して不足だと感じる会社が、
その人にとって『いい就職先』である可能性が高い。」(後略)
実体験から心底そう思う。
就職を決める時には、本人にとっても大学にとっても「大きな企業」に就職することが重要だが、
長い目で見て本当に本人のためになる就職でなくては意味がない。
自分は一部上場企業から未上場中堅企業に転職し、収入も激減したが今の方がやりがいがある。
前の職場では、確かにスキルもあがって根性もついたが、生活面からみたら
いわゆる「失われた10年」といっても良いくらいひどい状況だった。
このときの「紙つぶて」には、感ずるところがあったので切り抜きしてとってある。
できれば、大学とか近所の図書館で原文を読むことをお薦め。
41
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/13(月) 19:23
なるほどね
人で言う「いい就職」とはその人にあった適正の会社だっつーことなんだろうね
42
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/13(月) 20:37
>>39
いくらで売って欲しい?
43
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/13(月) 22:01
>>40
今、三年で就活してるんですが考えさせられた。
とりあえず、有名な所や一般的に見て評価の高い企業ばっかにエントリーしてたけど、
そういう考え方もあるな・・・って。
時間ある時に図書館行って、その記事探してみます。
44
:
39
:2003/01/14(火) 00:01
>>42
お金ないんで安くお願い。
できれば¥3000くらいで!
45
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 00:31
パスカードの相場は5000円だろ?
46
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 09:57
卒論終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
47
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 11:36
>>43
愛大レベルじゃ、入ってからが辛いぞ。
自分の能力に合った会社狙いなさい。
仕事だけの生活でいいのか?
48
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 14:50
>>47
どの程度の会社が愛大生に合ってるんでしょうか?
49
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 17:48
>>48
信用金庫は?(おかしん除く)
50
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 17:53
4年、卒論終了おめでとう!!!
51
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 19:44
>>49
銀行とか金融関係は今の時期勧められないと言われたんですが・・・
受けるけど。
52
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 20:10
>>51
お前は「土木がお勧めだよ!」って言われた土木受けるのか?
自分がやりたいことをやりなさい。人に何言われても、受けて当然だよ。
金融はなんだかんだで強いし、世間体もいいからがんばれ。
俺は金融は大嫌いで一つも受けなかったけど。
53
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 20:15
>>4
年
卒論て絶対かかなきゃだめなの?
ゼミも絶対はいらないかんの?
54
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/14(火) 20:21
>>53
まず、ゼミは入らなくてもよい。ただ、ゼミに入ると色々利点が。
・ほんの少しだけ勉強してるなあって気分になれる(個別の研究が始まるから)
・友達が増える(3年から知り合いが20人増えるなんてゼミだけだろ)
・教授と仲良くなれる(まあ色々オモロイ話が聞けるわ)
・ゼミ旅行、ゼミコンパなど、少しだけ娯楽が増える
って感じ。まあ殆どの人がゼミに入るための面接は受けるんじゃないかな。
で、卒論はゼミに入ってる人間が担当教授の指導の元に書く。
普通は1000文字×40枚だと思う。でも、ゼミによっては卒論自由のところもある。
就職活動するなら、ゼミに入って、卒論も書いたほうがいい。
就職の面接の時に必ずと言っていいほど聞かれる事柄だから。
ゼミ入らず、卒論書かずで遊びたい奴は遊んでなさい。
55
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/15(水) 22:29
おまいらテストないの?
56
:
卒業式
:2003/01/16(木) 17:28
校舎 月日 時間 場所
●豊橋校舎
大学院(経済・文・中国)、文学部、経済学部1部・2部、国際コミュニケーション学部、短期大学部
3月25日(火) 10時30分より 豊橋勤労福祉会館
●名古屋校舎
●車道校舎
大学院(法・経営)、法学部1部・2部、経営学部、現代中国学部
3月20日(木) 10時30分より 名古屋市民会館
57
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/16(木) 23:04
卒業式行く?
58
:
KEIKO◆</b><font color=#FF0000>(BWp.b2Yo)</font><b>
:2003/01/17(金) 00:01
そりゃ卒業式はでますよ〜。
でもその後はフリーアクション★
59
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/17(金) 00:20
名古屋と豊橋は違うみたいだね
60
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/17(金) 09:08
>>58
KEIKOはどこいくの?
61
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/17(金) 16:51
4年でテスト落ちたら留年?追試とか受けさせてもらえないの?
62
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/17(金) 16:58
無理
63
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/18(土) 02:09
maizde?
64
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/19(日) 13:27
卒業式後は遊びに行く人が大半でしょうね。
学校公式の行事にでるのはサークル系の人とか自治会の人程度。
交友関係の広い人ほど外にでるのではないかと思います。
65
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/19(日) 15:55
おまえら、どこいく?
卒業式終わるのが昼じゃん?そっから飲みに行くのもあれだしなあ。
66
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/19(日) 16:06
卒業旅行どこいくの?????
67
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/20(月) 07:36
・・・・・・・・・・・・・三谷温泉・・・・・・
68
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/20(月) 19:06
>>67
そんなのいちでもいけるだろ 藁
69
:
OB
:2003/01/21(火) 10:28
がんばれよ。
70
:
KEIKO◆</b><font color=#FF0000>(BWp.b2Yo)</font><b>
:2003/01/22(水) 11:43
>>67
それって蒲郡にある温泉じゃないん??
卒業旅行じゃなくてもいつでもいける感じがするんだけど。。。。。。。。
71
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/22(水) 18:28
なんでも卒業旅行って名づければいいじゃん?
72
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/23(木) 13:56
テスト終了age
73
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/23(木) 17:05
違う意味でテスト終了age
74
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/28(火) 12:24
来年度、無事4年に漏れはあがれるのだろうか、、、、
不安な日々だ。
75
:
KEIKO◆</b><font color=#FF0000>(BWp.b2Yo)</font><b>
:2003/01/28(火) 23:10
卒業のタイムリミットが始まったつて感じ。
あそぶぞー★
76
:
名の無い愛犬生さん
:2003/01/30(木) 21:26
>>75
やりすぎにご注意ください。
77
:
KEIKO◆
:2003/02/06(木) 18:33
>>76
ん〜問題なしって感じ★謎nazo
78
:
名の無い愛犬生さん
:2003/02/07(金) 13:52
さて、何して遊ぶよ
79
:
名の無い愛犬生さん
:2003/02/10(月) 12:31
4年だけど、毎日暇過ぎる!
80
:
KEIKO◆
:2003/02/10(月) 12:34
旅行にいくとか???
今しか時間とれないよ、多分。。。。
81
:
名の無い愛犬生さん
:2003/02/10(月) 12:55
KEIKO誘っていいですか?
82
:
名の無い愛犬生さん
:2003/02/14(金) 12:20
いいよ
83
:
KEIKO</b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2003/02/17(月) 23:06
誘わなくていいです。。。。
84
:
名の無い愛犬生さん
:2003/02/18(火) 01:37
KEIKO遊ぼうよ??
85
:
名の無い愛犬生さん
:2003/02/18(火) 17:40
2月28日が運命の日だな。
おまえら、調子はどうよ??卒業できそうか??
86
:
('A`)
:2003/02/28(金) 02:53
('A`)ソツギョウスルノダリィ
87
:
名の無い愛犬生さん
:2003/02/28(金) 09:05
運命の日です
88
:
社学4年
:2003/02/28(金) 09:34
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
89
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/06(木) 17:36
バイトもやめて暇すぎる!!!
4年のお前ら、最近何やってるよ??????
90
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/06(木) 21:10
>>89
卒論のおかげで溜まったゲームをやってる。
91
:
社学4年
:2003/03/07(金) 00:38
引越し準備
92
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/07(金) 17:44
どこに引っ越すんだ??
93
:
社学4年
:2003/03/07(金) 18:18
東京
94
:
社学4年
:2003/03/07(金) 18:19
どこの業者が一番安く見積もってくれるのかな。
詳しい人いたら情報きぼんぬ。
95
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/07(金) 18:27
自分で車に詰め込んだらええやん。
っていうか、家具つきのアパートとかは?
もってくもの多いのか??あんまりないだろ
96
:
社学4年
:2003/03/07(金) 18:42
東京に車で往復したらいくらかかるんよ。ガス代あわせて1万は軽く超えるぞ。
もっていくものは少ない。電化製品は現地で調達する予定。
布団・テレビ・プレステ2・コンポ及びCD100枚・被服・雑貨くらいかな。
97
:
社学4年
:2003/03/07(金) 18:47
布団はクロネコヤマトに頼むとして、
後は段ボールに積んで抱えて夜行バスで移り住もうかと計画中。夜逃げみたく。
愛車は売ることにした。
98
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/08(土) 23:27
荷物持込制限にかからんようにな。
99
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/08(土) 23:28
夜行バスかよ。
なんか寂しいのぉぉぉぉ。
100
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/08(土) 23:37
バスで東京、マジキツイぞ。
朝は6時前に放り出されるし、狭いから脚はむくむし・・・
まあ、満席でなければ荷物は沢山持ち込めるけど。
ホントに寂しいのぉぉぉぉぉ。
101
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/09(日) 09:36
社学4年は寮なのか?寮じゃないなら家具は現地調達か?
102
:
社学4年
:2003/03/09(日) 11:24
実家だよ。家具は現地調達、の予定。
卒業式の関係でいったん戻るから荷物2回に分けて持っていくつもり。
>>98
荷物持込制限なんてあるのか。気をつけるよ。
段ボール一箱くらいなら大丈夫かな…。
>>100
まぁ一人で行くわけじゃないし。
103
:
管理人☆SAKAZAKI
:2003/03/13(木) 15:17
遠方に帰省される方ご苦労様です。
104
:
愛大殿下★
:2003/03/14(金) 01:13
一人、また一人と下宿生がいなくなる。
これも春の風物詩。
105
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/15(土) 16:45
あー執行猶予はあと2週間だぞ。おまえら。
おまえら、どうするよ?心構えはできてるか??
106
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/19(水) 16:05
4年になってもゼミってあるんですか?
107
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/24(月) 07:41
あと数日でこのスレは現3年のスレへと変わります。
108
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/25(火) 14:48
>>106
まー当然のようにありますよ。
就職活動で出席者はほとんどいなくなりますが。
109
:
KEIKO</b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2003/03/30(日) 17:02
あたしの4年生も卒業したんでおしまいです。
皆さんも頑張ってね☆
110
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/31(月) 17:02
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ
1000絶対取りたい
聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
|/
∧_∧
(○) (∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/31(月) 17:03
i`ヽ/}
>'´ ̄ ヽ
ノ, ィノノリ))〉
フィ!l.^ヮ゚ノゝ,,i_) 明日よりここは現3年のスレになります
'´ノリfつつ/゙ 卒業した現4はOBスレに移動してくだはい
(( ,く/_|〉
))'ーし'
112
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/01(火) 01:17
新四年生です。みんなで就職のこと、恋愛のこと、残った単位などについて
語ろう!
113
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/01(火) 02:55
age
114
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/01(火) 15:04
卒論とりますか?
115
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/02(水) 11:53
とるわけないじゃんけ。
116
:
愛大殿下★
:2003/04/02(水) 14:13
必要なし。
117
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/02(水) 16:42
単位やヴぁいのでとります(涙)
118
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/03(木) 14:50
最初頑張って後楽するのがベスト。
119
:
KEIKO</b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2003/04/03(木) 17:48
後々のこと考えたら卒論はとっておいた方がいいと思うよ〜。
就職活動のときとかの面接で絶対にそれ聞かれるしさ★
120
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/03(木) 22:24
そうなん?
121
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/03(木) 23:05
>>120
絶対って事はないけど、よく履歴書とかエントリーシートに
「所属ゼミ名は」や「研究テーマについて」といった項目があるので
そんな時、ゼミやら卒論やってないとさもしい思いするかもよ。
だからと言って、やらないから就職できない訳ではないけどね。
122
:
名の無い愛犬生さん
:2003/04/11(金) 00:39
で、ここは新4のスレに入れ替わったのかな?
123
:
除籍賢★
:除籍
除籍
124
:
除籍賢★
:除籍
除籍
125
:
名無的愛大生
:2003/09/13(土) 21:37
4年生です。今日は成績発表でした。そして卒業は確定したので後期授業は
とりません。もちろんゼミは3年生のときにしか取ってないし卒論も書かない。
就職活動の時にはゼミと卒論のことで嘘つきまくってたっけ。
自分の働きたいところに内定もらったし後はバイトを適度にしながら残りの
学生生活を楽しみます。
126
:
名無的愛大生
:2003/09/13(土) 21:57
>>125
俺も。
つーか、就活以外無駄な学生生活だった。
127
:
名無的愛大生
:2003/09/14(日) 04:29
遅刻して成績票もらえなかった・・・。激しく無駄足運んだだけ。
128
:
名無的愛大生
:2003/09/14(日) 11:15
>>127
マジで?くれんかったの?
最低だなこの大学・・・。わざわざ行ったのにかわいそうだな・・・。
気利かせて成績表くらい渡してやれよな。
129
:
名無的愛大生
:2003/09/14(日) 14:30
教務課は土曜日はすぐに帰っちゃうぞ。
130
:
名無的愛大生
:2003/09/14(日) 16:03
要は遅刻するのが悪い
131
:
名無的愛大生
:2003/09/14(日) 21:53
名古屋本館って、月〜金は16時40分に。土曜は12時40分にしまっちゃうもんなぁ。
まるで役所だもん。
大学の事務関連部門って学生のために。学生サービスのためにあるんじゃないの?
学生よりも、自分たち(つまり職員)のために存在してるみたいジャン。
相談に行っても無愛想だし。
愛想笑いすらしてくれないし。
お願いに行くと態度悪いし。
事務方のミスでこっちがわざわざ事務に行ったときでも、まるでこっちが悪いみたいな言い方するし。
もっと学生サービスをしろよ!!
でなきゃ、全職員を辞めさせ、全部派遣にしろ!!
そうすれば経費削減&学費の低下につながる・・・
132
:
名無的愛大生
:2003/09/14(日) 22:46
人間としてクズな愛大生に愛想ふるまう必要なんかないだろ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板