[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理人とマターリしてみるスレッド(^-^)/兼削除依頼受付
478
:
小野真弓様 </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>
:2004/05/08(土) 15:49
一通り読んだが、
>>475
も
>>477
もどちらも意味不明なただの粘着質。
基本はスルーが良いと思われます。但し、一休については規制強化が希望。
479
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 16:07
ブ ラジャー!!
480
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/08(土) 22:01
そんなに意味不明?
481
:
名無的愛大生
:2004/05/09(日) 20:23
>>478
禿堂!
一休どこのプロバつかってるんだろ。
482
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/09(日) 21:17
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084023774/
雑談で充分でしょう。また意味不明なルールを定めています。
483
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/09(日) 21:34
雑談スレとは差別化を図っていく予定です。
また「意味不明なルール」は差別化を図るための参考までの誹謗中傷を防ぐための指針でしかなく、
ここのガイドラインのような正式な「決まりごと・ルール」ではありません。
ただ、管理人が削除を妥当とするなら従います。
484
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/09(日) 23:59
そういいつつ「愚民8か条」をルールとして
>>10
で活用されてますね。
この時点で矛盾点が見られます。該当部分のレスを第一段階として消去します。
485
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/10(月) 00:06
>>484
ちょ、ちょっと…、
あくまで「お願い」のつもりだし、強制はしていないでしょ。
俺のことを嫌うのは結構だけど、ちょっと度が過ぎないか?
486
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/10(月) 00:26
削除ガイドラインを無視した削除には納得いきません。
私情を挟んだ削除ならなおさらです。
管理人や依頼人(lE.KF2q2)さんの意見を聞きたい。
もし、削除が妥当だとするならば、スレッド作成主として、
スレッド削除希望を出すという可能性も含め、対応を検討します。
487
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 00:36
主文にいきなりひっかかってるやんけ。
まじで愚かだな。
488
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 13:20
つーか、意見聞く前に主文にモロかかってるね。
意味不明なことばかり言ってるから放置されているあんたの愚かさに早く気づけよ。
489
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 13:22
削除は妥当だと思われます。
殿下さんの決断は正しいんだから外野(1名)の意味不明発言は気にする必要ありませんよ。
490
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 14:59
バヒューンを叩いてる連中ってイラク問題で論破された奴らかOBスレでの荒らし公務員陣営じゃない?
奴ら毎回同じ煽りを連呼してる。
俺はOBスレにおいてはバヒューンが好きだ。
491
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 16:18
それはないと思う。
論破どころか論議自体が成立していないんだからさ。
バヒューンもOBの処でおとなしくしていればいいものを…。
まあ、削除自体は妥当だと思うかな。
あんな風に書いてあったらスルーするのは目に見えているし。
実際スルーされていたみたいだし。
492
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 16:23
ガイドライン見てきたら
掲示板の正常な運用を妨げる投稿や他人に迷惑を掛ける可能性の高い投稿は、管理人・削除人の判断によって削除される場合があります。
と書いてあるじゃん。ばっちり適合してるね。とすると
>>486
の彼の発言は何のこといってんだろ。
迷惑実際かけたわけなんだからさっさっと非を認めればここまでたたかれないのにね…。
493
:
490
:2004/05/10(月) 16:56
どのように迷惑をかけたのかなぁ。
言葉にきつい面があるけどそれは荒らし(公務員陣営)とかにだけだった気がする。
荒らしにしてみれば迷惑な存在だっただろうと思うけど。情状酌量の余地はあるんじゃないかな。
と、とりあえず今ではすっかり廃れてしまったOBスレでお世話になったもんでちょっと援軍してみますた。
494
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 18:20
まあ今は消されているけど
>>2
は迷惑以外なんでもないよ。
495
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/10(月) 19:38
別に私情なんて含めて判断はしていません。
ガイドライン条文前の主文に記載されている部分に完全に触れているので
消去したまで。あと言えば、お願いとはどこにも記載はされていませんでしたが?
496
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 20:48
>>495
まあまあ、
言っても理解できないやつはほっとこ。
自己中で周囲が全く見えてないんだからさ
>>486
は。
497
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/10(月) 21:00
ちょっと落ち着いた。
意味不明(理解不能)だということなんで君らにも理解できるように単刀直入に書こう。
>1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
>2)「愚民は理由を示さず断言する」
>3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」
>4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
>5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
>6)「愚民は長期的視野に立つことができない」
>7)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
>8)「愚民は新しいものは正しいものと考える」
これを参照とさせるのが「ガイドラインの主文」にどう触れるのか。どのように迷惑をかけるのか。
具体的に説明していただきたい。
>お願いとはどこにも記載はされていませんでしたが?
君が消したんでしょう。
>>2
で「書き込む前に確かめてください」との旨、
>>10
で「誹謗中傷になり得るのでご注意願います」との旨の書き込みをしている。
決め事と決め付けるのは君の主観以外なにものでもないのでは。
498
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/10(月) 21:04
たとえば
「
>>496
は、2)「愚民は理由を示さず断言する」に該当する。名誉毀損になり得るのでご注意を願います」
のどこが迷惑をかけているのか。
世間の常識を教えているだけでしょう。
499
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/10(月) 21:07
迷惑をかけているなら非を認めるけど、
あらぬ非を認めるつもりはない。
500
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/10(月) 21:12
>>491
確かに、
残業しているものに対して若干の配慮をもてない奴や、
「イラクには投資を一円もするべきでない」と偉そうに書き込んだりする奴や、
『自己責任』を理解せず自己責任を連呼したりする奴とは、
議論が成り立つわけないもんね。
501
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/10(月) 21:18
>>490
気持ちは嬉しいが、情状酌量とか、そういうのじゃない。
俺が悪かったら素直に従う。納得できるだけの説明がない。それだけ。
じゃ、また明日。
502
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 22:23
相変わらず身勝手なやつだな。
>>497
理解できないのはあんたでしょ。
まずはそれに気づくことを先決に考えよ。
503
:
小野真弓様 </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>
:2004/05/10(月) 22:47
話の通らない人、自己中心的発想と自分に対しての被害者意識のみ
クローズアップして考えるやつは相手にする必要は無い。
504
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 23:27
う○こ
は何でNGワードなの?
505
:
トリップ忘れたjet
:2004/05/11(火) 15:28
バヒュンは日本語を繰る。
一休は日本語みたいなものを繰る。
どちらと議論が可能かといえばやはりバヒュン
506
:
名無的愛大生
:2004/05/12(水) 00:36
どっちも相手にしない。
これが一番だね。
507
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/13(木) 00:56
>>497
その言葉はそっくりそのままお返し致します。
都合の良い部分のみ抜粋して反論して頂いてもそれは反論にはならず。
何が言いたいかと言えば、
>>497
で書いている事柄をそのまま引用して
ルール化したその後の書き込みをしていたのはどこの誰でしょうか?
大多数からスルーされていた段階で主文には該当してると言うことでしょう。
508
:
名無的愛大生
:2004/05/13(木) 01:49
>>507
正論ですな。
でも相手は自己中なので言いたいことが理解できない可能性が高い。
相手にする必要ないと思われ。
509
:
ばひゅん@会社
:2004/05/13(木) 08:47
>>507
だとしたら、どこが「都合の悪い部分」だったのか、具体的に教えてもらえませんかね。
どこにルール化した書き込みがあったんですかね。
そもそも「都合の良い部分」を抜粋したのは、君が、
>お願いとはどこにも記載はされていませんでしたが?
と、発言したからなんですけどね。
俺を叩くことでいっぱいいっぱいになって筋がとおってない。自治会みたい。
あと、
>大多数からスルーされていた段階で主文には該当してると言うことでしょう。
は、「3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」」に該当します。話になりませんね。
最後に、君が削除が妥当ではなかったと認めてくれればしばらくここへの書き込みを控えます。疲れましたんで。
510
:
名無的愛大生
:2004/05/13(木) 08:49
調整かきこ
511
:
名無的愛大生
:2004/05/13(木) 15:36
ちゅーか削除人があんたを叩いているわけではないだろ。
相変わらずの責任転換だな。
政治家みたいでとても見苦しいぞ
>>509
512
:
神崎代表@年金未納だが何?
:2004/05/13(木) 15:45
>>509
君が書いている下2行が触れていると俺なら考えるけど。
まさに「国民年金未納追求していたブーメランが誰かさんの処に戻ってきた」
このパターンに同じ。空気が読めない、そして理解力の無いOBは消えよ。
513
:
名無的愛大生
:2004/05/13(木) 22:36
>>511
禿同。
>>509
は己を正当化することしか能が無いんだよ。
この世の中そんなヤツもいるんだなーと眺めることも慣用かと。
514
:
名無的愛大生
:2004/05/13(木) 22:42
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1041685154/l100
これの528、削除しておいた方がいいんじゃないかな。
515
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/05/13(木) 23:26
どっちもどっちかな〜って思うけど
>>509
はルール定めてないっとか前に言っておきながら
ルール定めてるよね。凄い矛盾っていうか、他のみんなが言うように超おかしいよね★
516
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/13(木) 23:28
>>511
何いってんのか、簡単にわかるようでさっぱりわかんない。
とりあえず愛大殿下☆氏は俺に反論ありきでレスしているようにはみえるけど。
ステレオタイプっつーかなんつーか。何言っても無駄なんだろうけど。
>>512
下2行てどこの下2行なの。
>>513
迷惑をかけているなら非を認めるけど、
あらぬ非を認めるつもりはない、といってるだろうがー。
それを「正当化することしか脳が無い」と捉えるなら仕方が無いけれど。
さっさと具体的に削除理由を説明をするか、
もしくは不当削除を認めるかして欲しい。こんなアホらしい堂々めぐりの議論しても虚しいだけ。
517
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/13(木) 23:30
>>515
>1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
>2)「愚民は理由を示さず断言する」
>3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」
>4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
>5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
>6)「愚民は長期的視野に立つことができない」
>7)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
>8)「愚民は新しいものは正しいものと考える」
これがルールなのか?という話。
518
:
名無的愛大生
:2004/05/14(金) 11:46
>>516
あんたが書いてる下二行だ。
書いたことさえ記憶に無いのか?
>>517
で列挙してまたあいも変わらず列挙しているところがトロイ。
519
:
小野真弓様 </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>
:2004/05/14(金) 13:18
もう相手にしない方が良いと思われる。
上の方で理解できる説明もされているのに、また話をむし返して自己主張。
520
:
名無的愛大生
:2004/05/14(金) 13:54
しかしバヒューンも頭悪そうな奴らに絡まれて大変だな。
固定やめたら?
521
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/15(土) 21:37
>>518
下2行といってもたくさんあるでしょうに…。
522
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/16(日) 08:46
>>514
依頼分は削除しました。
>>516
ご理解頂けていないのは、あなただけのようなんですが?
要するに
>>517
でも同様にルールでないと言っているけど、ルール同様の
対応をしていたのは誰でしょうか?という事です。
もう少し内容詳細を読むか、国語辞典を片手にして確認してからレスをお願いします。
523
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/16(日) 11:32
>>522
いつも曖昧な表現と煽り文句で逃げますねぇ。人間としての質が悪いのかな。
丁寧な言葉を使っていながら、2chに毒されてることをよく窺えるような文体。
「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」という常識も理解していないようですし。
あなたがちゃんと就職できるかどうか不安になります。
誤解を受けやすい表現をしたかなとは思いますが、「ルール同様の対応」をしたつもりはありません。
どこが「ルール同様の対応」をしたのか、具体的説明を何度も求めてるんですけどね。
国語辞典を引用してもいいからさ。ね。「ルール同様の対応」を具体的に説明してくださいよ。
理解できてるなら簡単でしょう。
524
:
名無的愛大生
:2004/05/16(日) 11:41
>>523
だからさー主文にかかっとるやろ。
あんたがルール判断してそれ適用してただろ。
完全にループしてるよな、ここ。
何も状況把握できてない
>>523
はさっさと反省しろ。
>>522
も、説明済なんやし理解できない相手はもう無視しておけ。
525
:
名無的愛大生
:2004/05/16(日) 11:43
3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」」に該当します。
とするとこがルールやろ。
ま、大元のスレは削除人が削除しちゃってるけどなー。
526
:
愛大OB
:2004/05/16(日) 12:12
>>523
OBスレで誰にも相手にされない君もここでは随分と強気だな。
一応、君の言いたいこと及び削除人の発言を読んで確認してみたが、
論点を得ていないのは君の方だ。
世間的な論理を誰も言っている訳ではない。ルール的な論理にあてはめて
考察すれば君の主義主張なんて何も成り立たない。主義主張が成立しない
君が「あなたがちゃんと就職できるかどうか」と削除人を煽っている姿は
非常に情けないし見苦しい。
民意とは基本的に自由主義社会の構造の中では、多数に属する意見が尊重
される。君の言う民意は君自身の一方的な意見であり民意として何一つ
成立していないことを大前提に考えるべきだろう。
あとだ。求めている説明には愛大殿下はきっちりと対応して説明している。
説明文の内容把握ができないのであれば恥ずかしい限りだ。
一方的な意見を連日連呼するのはかまわないが、かなり迷惑だぞ。
OBスレでもかなり迷惑していたが、消えたと思ったらここで今度は迷惑をかけて
いたんだな。日頃、仕事が上手くいかなくてここで主義主張を繰り返しているなら
それは愚かだとしか言いようが無い。この状態を見るとOBスレで一部不適切な
発言を繰り返している嵐は君ではないかと疑いたくなってきたぞ。
527
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/16(日) 12:13
過疎板にもかかわらず、上のレスと同時にOBスレがあがってるけど、
もしかして「愛大OB」さんが名無しで書き込んでますか?だとしたら今回の異様な事情がだいぶ理解できるけど…。ま、いいや。
>>525
それを勝手にルールと勘違いしてるんではないのかな。
議論するにあたっての常識をわかりやすい形で掲示した(あくまでお願い)に過ぎず、
それをルールと勘違いして削除するのはどうかと。
そもそもその「常識」を「迷惑なルール」と勘違いしてしまう人は、
論理的思考ができない人なんじゃないでしょうかね。
528
:
愛大OB
:2004/05/16(日) 12:22
やけに反応が早いな。
今度は僕にあてつけとは素晴らしく無能な君の想像に呆れるばかりだ。
論理的思考について君が語る前に少しは概要を掴むことをお薦めしたい。
概要を掴みきれるだけの知識容量が無いのであればさっさと認めるべき。
誰も常識を迷惑なルールとしているわけではないだろ。
君には常識について語る前に、君の言う常識はどのようなものか?
それについてまず説明してみなさい。
529
:
愛大OB
:2004/05/16(日) 12:25
僕は出掛けるが、しっかりと読んで状況把握してから書きなよ。
君は全体像を眺めないで発言をする傾向が強いようだからな。
530
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/16(日) 12:53
>>526
>ルール的な論理にあてはめて考察すれば君の主義主張なんて何も成り立たない。
をもっと具体的に説明できないか?という時点での話だから、
(そのことを前提に話を進めている)それ以下の文章に関してコメントすると
話がごちゃごちゃになる恐れがあるので敢えてコメントしない。
>>528
>>527
のレスは
>>526
を見ずに書いた文だよ。誤解だったようだね。すまないね。
あと…、
>誰も常識を迷惑なルールとしているわけではないだろ。
と、いうことは?
上で挙げた「常識」が「迷惑なルール」なのかという話をしているんだけど、
「全体像」を把握すると違って見えるんですかね。不思議。
531
:
名無的愛大生
:2004/05/16(日) 14:35
おみゃーのが不思議だよ。
>>528
も嫌いだがまだ意味が通るからまだいい。
>>530
も嫌いだが意味不明すぎてデンジャラス。
532
:
名無的愛大生
:2004/05/16(日) 19:15
>>530
もう馬鹿かと・・・・・
>>523
意味不明というか、あんたが馬鹿すぎて話しにならないだけでしょ。
533
:
名無的愛大生
:2004/05/17(月) 14:28
>>523
>「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」という常識も理解していないようですし。
バヒューンの書き込みの中に時々「常識」っていう言葉が出てくるんだけど、
「常識」を論拠にするのって「民意」を論拠にするのと同じだよね。
結局、自分で自分を「愚民」と認めてるんだから、呆れるを通り越して哀れです。
534
:
管理人★
:2004/05/19(水) 21:27
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084023774/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1083922953/
荒れる要素が多いにあると思われるので、該当スレッドは削除しました。
該当レス削除後なので何とも言えませんが、ここまで非難発言が書かれる以上
「迷惑」と認定するのが正しいと判断されます。
自作自演の工作があるのであれば、別の話ですがそれはみられませんでしたので
念の為お知らせしておきます。
>>474
個人的感情で個人情報を書き込むことは何の理由にもならない。
あなたに規制をかけると巻き添えで迷惑を被る人が非常に多いので、
規制はかけませんが、度合いを超えた書き込みについてはプロバイダに
通報させて頂きますのでその点はご了承下さい。
一度二度の反省は何だったんでしょうか?
何か問題があれば管理人迄ご連絡下さい。
毎日ネットはしないので日数はかかりますが返答は致します。
535
:
管理人★
:2004/05/19(水) 21:30
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084882095/l100
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084883675/l100
重複スレッド。よって両方ともゴミ箱に移動しました。
536
:
名無的愛大生
:2004/05/19(水) 23:05
>>533
その通りだと思う。
だからこそ、彼の一連の行動は迷惑そのもの。
管理人氏の決裁で良いと思います。
-ニ三,,・θ・)バヒューンはスルーが基本。
問題なのはそれよりも一休の方かと。
537
:
名無的愛大生
:2004/05/19(水) 23:13
文学研究科修了者で今年教職についた者なんて
キャリア支援センターに逝ったら、すぐに特定できるじゃない。
538
:
名無的愛大生
:2004/05/20(木) 04:00
何が痛いって、多数の人間が使ってるプロバイダだからという理由で、絶対的に(誰かさんが大好きな言葉)
安全圏だと思い込んでるところ。
プロバイダ通報なんて、テレホの頃から荒らしの終着駅だったじゃないか。
クサレ一教師にそこまでの一般知識求めやしないけど、
2chで通報してみろバーカとか言って本当に逮捕されちまった殺人予告者みたいなレヴェルにまで堕ちんなよ。
539
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/20(木) 14:35
>>538
全く言われる通りだと思います。
ただ、ここ数日は一休の姿は見かけないです。
定期的にここを観察しているのであれば、普通の神経の持ち主であれば自制
すると思われますが、一休は今後どう言った出方をしてきますか・・・。
540
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/20(木) 14:41
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1077554748/
重複しているので削除依頼。
541
:
名無的愛大生
:2004/05/21(金) 19:22
スレッド:愛大で一番楽しいサークルって何?
の236で個人名が出ています。
削除依頼お願いします。
542
:
名無的愛大生
:2004/05/21(金) 19:22
スレッド:愛大で一番楽しいサークルって何?
の236で個人名が出ています。
削除依頼お願いします。
543
:
名無的愛大生
:2004/05/22(土) 16:13
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1042379318/
の36おながいします。一応通報しますた、
544
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/22(土) 18:31
>>543
>>542
>>541
該当部分を緊急削除しました。
545
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/05/25(火) 16:23
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1085463812/l100
宣伝スレ。削除依頼。
546
:
管理人★
:2004/05/29(土) 11:30
削除が依頼されていた該当スレッドは全て削除しました。
547
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/06/01(火) 22:10
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1086013475/
単発スレ。雑談で事足りる。
548
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/06/03(木) 17:01
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1086177709/l100
宣伝スレ。削除依頼。
549
:
管理人★
:2004/06/04(金) 18:28
>>547
>>548
どちらのスレッドもゴミ箱に移動しました。
また、その他にも意味の無いスレッド、削除規定に該当するスレッド、
類似スレッド、計5を削除しました。
550
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/06/18(金) 23:08
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084686142/l100
固定叩きのスレッド。
かなり微妙ですが一応審議対象と思いお知らせします。
551
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/06/18(金) 23:09
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087544288/l100
重複スレ。削除依頼。
552
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/06/18(金) 23:19
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1085228109/l100
意味なし。削除依頼。
553
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/06/18(金) 23:20
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084701739/l100
無関係宣伝。削除依頼。
554
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/06/20(日) 01:47
固定叩きっつってもある程度は有名税じゃないけど、コテハン税みたいなもんだと割り切るところもいると思うよ。
宣伝
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087309189/
一応報告
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087236982/
あれだけ解りやすくTOPから雑談スレに誘導してんのに、どうしてこうも
持ち家欲しがる奴ばっかりなんでしょうねえ。
555
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/06/21(月) 01:34
人名。実在するかどうかは知らん。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1042379318/41-42
556
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/06/21(月) 12:51
雑談行けと
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087775512/
公務員モノ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087730473/
どうでもいいが公務員関係は
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/subject.cgi?CATEGORY=study&BBS=2198&WORD=
公務員
こんなにある。
557
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/06/21(月) 14:02
同様のスレあり。脊髄反射で立てたとしか思えない。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087791606/
558
:
管理人★
:2004/06/21(月) 21:19
>>551
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087544288/l100
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1085228109/l100
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084701739/l100
上記各スレッドは全てゴミ箱に移動しました。
>>550
特別に固定専用スレとして容認します。
基本的な考え方は
>>554
さんと同じくです。
但し度を過ぎる書込みや個人情報の類が書き込まれた場合は無条件で削除します。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1084686142/l100
>>554
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087236982/
は、現状のままで。
宮台氏は個人的には好きだし、社会学的討議があるならそれはそれで面白いですね。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087309189/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087775512/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087730473/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1087791606/
上記各スレッドは全てゴミ箱に移動しました。
559
:
依頼人 </b><font color=#FF0000>(lE.KF2q2)</font><b>
:2004/06/27(日) 18:33
ケnタンハァハァ(;´Д`)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088325476/
ネタスレです。
2002年度現役公務員合格者117人
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088188013/
公務員スレッドで話せば十分な内容かと思います。
560
:
依頼人 </b><font color=#FF0000>(lE.KF2q2)</font><b>
:2004/06/28(月) 19:55
〓〓〓愛大OBが集まる隠れた住処2【民間専用】〓〓〓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088354585/
気持ちはわかりますが、こういったスレッドを立てたところで
余り効果は無いような気がします。
かと言って今のOBスレッドではOBの人が仲良く語れる雰囲気ではないですよね。
不毛な論争に終止符が打たれればいいのですが・・
いっその事、論争専用のスレッドをsage指定で作って隔離したほうが
事態の解決につながるかもしれませんね。
561
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/06/29(火) 14:22
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088413180/
ネタスレです。削除依頼。
562
:
依頼人 </b><font color=#FF0000>(lE.KF2q2)</font><b>
:2004/06/29(火) 20:07
【豊橋・三好・車道】総合バイトスレ【愛大】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088504878/l100
重複です。
563
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/06/30(水) 00:33
重複
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088498165/
>>561
ネタはネタだが、テーマとしては将来性が期待できると思う。様子見くらいでいいんでないの?
三菱スレにしても三人組スレにしても動物スレにしても、時事に反応して一時的に盛り上がったスレは一年もすりゃ
過去のものだけど、秘密を共有したいっていう意思は理解され続けると思う。
っつっても見ての通りこれは主観。おもいっきり主観。俺の価値観において俺の判断で
"大して盛り上がりもしないし、雑談で済ませるべきネタスレ"と認定するのはしのびない。
564
:
管理人★
:2004/06/30(水) 23:04
>>559
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088325476/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088188013/
上記依頼がでていたスレッドはゴミ箱に移動しました。
>>560
>>562
>>563
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088354585/
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088504878/l100
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088504878/l100
重複しているので全てゴミ箱に移動しました。
>>561
現状のままとします。
565
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/07/01(木) 00:24
サークルの。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088605776/
566
:
名無的愛大生
:2004/07/01(木) 06:21
法科大学院スレ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088617302/l100
重複・・・。
567
:
依頼人 </b><font color=#FF0000>(lE.KF2q2)</font><b>
:2004/07/01(木) 22:18
愛大の公務員志望者集まれ!
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088685817/
重複です。
サカつくについて語ろう!
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1088686949/
板違いです。
568
:
名無的愛大生
:2004/07/03(土) 00:30
サカつく
が板違いってどういうこと?
そんなこと言ったら他にもあるだろ
569
:
依頼人 </b><font color=#FF0000>(lE.KF2q2)</font><b>
:2004/07/03(土) 08:11
>>568
サカつくってゲームですよね?
ここは愛大に関する事、もしくは大学生活全般に関する事を
話し合う掲示板です。
そういう事から特定のゲームの話題が掲示板の趣旨にあっているかと
考えるとそうでは無いかなと判断しただけです。
わざわざこちらで話さなくても攻略掲示板なり、そういった専門的なところで
話せばいいのではないでしょうか?
他にもあるから板違いにはならないってのは少し強引な気がします。
まぁ、管理人さんの判断待ちと言う事で・・
570
:
名無的愛大生
:2004/07/03(土) 22:01
>>569
そんなこと言ったら半分近くのスレは板違いだろ?芸能とかおやすみ前に〜とかラーメンがどうのこうの・・・etc。
板違いというのでは、他のスレに誘導してやるもんだろ。雑談とか。
もう少し考えて発言してくださいよ。あんたがた、現実世界ではないネット上のことだけど、一応ここの掲示板の削除以来を任されてる人間だろ?
あんたがたみたいな代表者的な存在の発言でここの掲示板の全体の雰囲気が悪くなったら元も子もないじゃん。
571
:
依頼人 </b><font color=#FF0000>(lE.KF2q2)</font><b>
:2004/07/03(土) 22:48
>>570
あくまで今回の件ですが、ゲーム全般に関する話題については問題ないと
思うんですよ。総合スレッドもありますし。
ただ、特定のゲームソフトの話題に関して、そういったスレッドが既にあるにも
関わらず、新たにスレッドを立てるというのは流石に、板の趣旨から離れてる、
つまりは板違いに該当するのではないかと考えたわけです。
私の中では
ある事柄(ラーメンとか芸能とか)の全般的なことについて語るスレッド
→板の許容範囲
その中の更に細かく特定された事に関して語るスレッド
→板違い
という線引きをしているんです。
おやすみ前に〜とかのネタスレに関しては伸びが期待できるものに関しては
問題ないと考えてます。
572
:
名無的愛大生
:2004/07/03(土) 23:29
わざわざ答えてやるなんて律儀な奴だな。
どー見たって板違いだろこんなん。
≫568はスレ立てた本人かもしくは、過去に自分が立てたスレが削除されたかのどちらかだろ。
他大の掲示板に比べてここはまだ基準が緩いからやりやすい。
それを逆手にとって関係無いスレを立てる奴が多すぎ。
もう少しこのへんもガイドライン化したほうがいいんでないの?
573
:
名無的愛太生
:2004/07/03(土) 23:38
ラーメン食べない、芸能はテレビ見ないから俺的には全般的じゃないんだけどね。
まぁ、もともと削除されるされないは、かなり主観的な問題だしぃ
削除権が一人の人間に委ねられているから
その人色に掲示板の方向性が決まってしまうのもしょうがないかなぁ
とか思う今日この頃。
574
:
名無的愛大生
:2004/07/04(日) 00:49
>>572
いやサカつくが好きなもんで
後半の文には同意。
同じようなスレがいくつも立つのは事実
なぜサカつくだけなのかよくわからん
似たようなの他にもあるぞ
板違いといわれるよりは
重複って言ってもらった方が納得できるぞ
575
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/07/04(日) 01:20
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/subject.cgi?CATEGORY=study&BBS=2198&WORD=
ゲーム
この辺に誘導しとけばいいんでないかな?確かに板違いというより重複でいいと思う。
判断待ちも何も、一ゲームタイトルの単発スレ削除の実績ありだから
消すのが妥当でしょ。これ許可したら今後、スペランカースレやら、さんまの名探偵スレやらなんでもありやん。
カテゴリの末端でスレ作るから駄目なんだよ。
せめてスポーツゲーム総合くらいまで登ってくれりゃ今後の重複を抑える意味も得られて
簡単に削除依頼されなくなるだろうに。
576
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/07/04(日) 01:47
総合スレは途中で分裂を生む傾向にあるが、分裂先が成功する事はほとんど無い。
ラーメンスレで誰かさんがゴネたせいで、三河限定のスレ立っちまったが、見ての通り。
そもそも、検索されようがないでしょ。まさか三河限定のスレがあろうとは思わないって。
だからスレ立てる前に検索するのは勿論だが、その時、普遍的なワードで引っかかり、
且つその人の話題の共有欲を満たすスレが無ければ立てればいいと思う。無論、その時にカテゴリの末端=単発、は論外。
立てて、既に解りにくいスレタイで存在していたのならば誘導してあげればいいし、
新しいものが優秀なスレタイであれば取って代わるのもアリだと思う。
主観で板のスレが制限されてしまうのを防ぐ意味で、出された削除依頼を管理人が
判断する形を取ってるんじゃないの?(そりゃ突き詰めれば管理人の主観って事になるが)
実際、却下されて現状維持のスレも多々あるし、
>>565
で俺が依頼したスレ、いい感じで伸びてるから却下されるかもしれない。
きっとその辺の事情も含めて判断してるよ管理人は。
長文スマソ。
オヤシミ( ´∀`)ノシ
577
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/07/04(日) 22:13
>>575
全くその通りだと思います。
カテゴリの末端級のは板違いでもあるし重複でも、どちらにでもとれるように思います。
当然発展性も少なく、すぐに下層に消えるのが目に見えるわけだから削除判断が妥当でしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板