したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FRCって

27サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/09/14(水) 18:12:40
東西の類似大学

       東      西
1.   東京大    京都大
2.   早稲田    立命館
3.   慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.   明治大    関西大
5.   立教大    関学大
6.   日本大    近畿大

28サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/09/27(火) 13:14:01
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

 卒業大学   文化勲章(学問分野)  文化功労者
1.立命館         1        3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社         0        0
3.関西大         0        0
4.関学大         0        0

文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

29サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/09/27(火) 13:15:43
全国度(各県トップ高校からの志願者数・合格者数)・・・・早慶・立同・マーチ・関関

1.早稲田(突出)
2.慶応大(突出)
3.立命館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.同志社
5.明治大
6.中央大
7.法政大
8.立教大
9.青学大
10.関西大
11.関学大

30サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/11/04(金) 13:26:27
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者       36        14
3.20年・国家2種の合格者      150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.文化功労者の受章者(OB)      3         0
11.地方自治体・幹部数         62        14
12.宗教               無関係      キリスト教(新々教)
13.創始年              明治2        明治8
14.創始者       元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
15.創立者(再興者)  貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
16.専門学校の許可(修学3年)    明治36       明治37
17.大学の許可(修学4年5月)    明治37       大正元年
18.人気(志願者数・万人)      8〜10       4〜5
19.受験者の出身地          全国的        大阪的
20.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い      立命館より少ない
21.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
22.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・立命館・薬学部
23.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
24.科研費補助金のトップ3私大(H25〜28)・・・・・早稲田・慶応・立命館
25.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは子供でも判る簡単な事実です。

31サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/11/04(金) 13:27:04
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者       36        14
3.20年・国家2種の合格者      150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.文化功労者の受章者(OB)      3         0
11.地方自治体・幹部数         62        14
12.宗教               無関係      キリスト教(新々教)
13.創始年              明治2        明治8
14.創始者       元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
15.創立者(再興者)  貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
16.専門学校の許可(修学3年)    明治36       明治37
17.大学の許可(修学4年5月)    明治37       大正元年
18.人気(志願者数・万人)      8〜10       4〜5
19.受験者の出身地          全国的        大阪的
20.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い      立命館より少ない
21.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
22.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・立命館・薬学部
23.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
24.科研費補助金のトップ3私大(H25〜28)・・・・・早稲田・慶応・立命館
25.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは子供でも判る簡単な事実です。

32サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/11/04(金) 13:27:40
立命館・同志社(比較2)        立命館       同志社
1.21年・司法試験合格者数       60        45
2.20年・国家1種の合格者       36        14
3.20年・国家2種の合格者      150       102
4.20年・大学院(東・京・阪大)    81        39
5.21年・弁理士合格者数        15        12
6.世界的研究への国家補助件数・理系    7         0
7.20年・就職率(%)       86.3      81.8
8.25年・純資産(億円)     3,082     2,125
9.25年・補助金(億円)       104        72
10.文化功労者の受章者(OB)      3         0
11.地方自治体・幹部数         62        14
12.宗教               無関係      キリスト教(新々教)
13.創始年              明治2        明治8
14.創始者       元老・西園寺公望(学祖)    キリスト教信者(新々教)
15.創立者(再興者)  貴族院議員・中川小十郎     ・・・・・・・・・・・・・
16.専門学校の許可(修学3年)    明治36       明治37
17.大学の許可(修学4年5月)    明治37       大正元年
18.人気(志願者数・万人)      8〜10       4〜5
19.受験者の出身地          全国的        大阪的
20.各県トップ高校からの志願者数   非常に多い      立命館より少ない
21.西日本私大で最難関学部・文系・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
22.西日本私大で最難関学部・理系(医除く)・・・・立命館・薬学部
23.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・・・私大は早稲田・慶応・立命館のみ
24.科研費補助金のトップ3私大(H25〜28)・・・・・早稲田・慶応・立命館
25.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです

(結論)立命館が同志社を圧倒しているのは子供でも判る簡単な事実です。

33大分文化快感:2016/11/06(日) 18:34:58
丸友軒 ないけどどこいった? 廃業?

34サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/11/23(水) 14:40:25
名門トップ3私大・3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

35サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2016/12/01(木) 10:35:32
日本の常識





立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)

36秘宝館:2017/01/15(日) 18:59:37
訳分からん書き込みばっかし( ゚Д゚)

37サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/02/12(日) 12:46:21
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

38玄関ボーイ:2017/03/01(水) 18:19:42
相変わらず訳分からん

OBにも変なSW入る奴がおるけど

計算高い奴ってカスだな

39ob:2017/04/03(月) 21:32:54
かなり危険な奴がOBにおる
どこにでも必ずおる くだらないやつたち

40丸友軒:2017/05/03(水) 06:52:15
カツカレーの大

41サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/05/07(日) 11:09:57

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

42サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/05/07(日) 11:10:30

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

43サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/05/07(日) 11:11:03

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

44サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/05/07(日) 11:11:41

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

45サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/05/07(日) 11:12:19

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

46サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/05/07(日) 11:12:50

東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

47丸友軒:2017/05/08(月) 18:00:16
カツカレーは何処へ

48キムラヤ:2017/05/11(木) 05:44:26
ぱぱんがパン

49サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2017/05/19(金) 15:25:55

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大

50貧乏学生:2017/07/09(日) 09:33:19
十五万石 あだち食堂 竹林 丸友軒 

腹ペコ別大生

51トーリスガリ:2017/09/13(水) 06:13:05
OBにガチャ蠅3匹
どこにでもいる馬鹿ども
くたばっちまえ

52もしかしてOB:2017/11/18(土) 17:45:49
風の噂
OBを踏み台にするOBがいるらしい
自分中心を貫くヤカラらしい
人間じゃない気がする

53サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2018/02/15(木) 07:47:34
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

54OB:2018/02/21(水) 01:24:50
アホが見る 豚のケツ

55大学通り:2018/06/17(日) 08:26:40
まだあるんかい

56サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2019/03/19(火) 12:40:40
関関



立同の落ちこぼれ

57名無し:2019/04/17(水) 17:21:06
悪魔 黒幕 社会通念上許されない行為

58名無し:2019/05/03(金) 08:00:46
腹ペコ大学生

59大魔王:2019/06/06(木) 18:35:48
おう! 悪魔野郎 コソコソしやがって ドアホがっ!!!!

60サフランチ@お腹いっぱいの別大生:2022/01/26(水) 17:14:38
悪魔の黒幕軍団は不参加だった 来れねえだろ 天罰 ざまあみろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板