したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法政大学法科大学院

1名無しさん@HOSEI:2009/09/17(木) 11:09:04 ID:???
3年目の新司法試験で、またも平均合格率を大幅に下回る合格率だった法政ロー。
未修定員>既修定員という“愚行”を改めなければ淘汰されてしまうだろう。
未修・既修コース共に定員割れは必至か!?

15名無しさん@HOSEI:2010/11/30(火) 11:00:01 ID:???
法政大学出身者の多い法科大学院としては、國學院・大東文化・東洋あたり。
はっきりいって、新試験合格者数・合格率ともにヒト桁の、ある意味“危険水域”
に達している法科大学院が多いのが現実。

16名無しさん@HOSEI:2011/01/03(月) 15:21:41 ID:???
2009年度法学部卒業生 法科大学院を含む大学院進学者数69名 進学先

1 法政 25名
2 明治 14名
3 早稲田 6名
4 慶応 首都大学東京 中央 東北 立教 3名
9 東京外大 2名
10 上智 神戸 青学 専修 大東文化 東大 明学 1名

17名無しさん@HOSEI:2011/01/14(金) 14:04:46 ID:???
2008年度法学部卒業生 法科大学院を含む大学院進学者進学先

1 法政 12名
2 立教 中央 5名
4 早稲田 4名
5 慶応 東北 3名
7 明治 上智 学習院 東洋 大阪
  横浜国立 千葉 首都大学東京
  立命館 関西 愛知 南山 鳴門教育 1名

18名無しさん@HOSEI:2011/01/17(月) 15:44:15 ID:???
法政卒のロー浪人が多いってことか・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板