したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

=真面目に、絶望の世界感想=

1:2007/11/11(日) 23:39:06
こんなスレたてて済みません。
そして、最初の一文が、どうしようもない謝罪文で済みません。

真面目に、感想を書きあう場所が欲しくて、たててみました。
作者さんの印象とか、文章についてとか、まあ兎に角、ここのサイトに関係するものであれば何でもいいと思います。
結局は、ここのサイトを盛り上げたい、どうしようもない自分勝手な欲望の為かもしれませんが……;
ぁ、ちなみに私はここの管理人さんじゃないです。
通りすがりの、ほとんど齧りかけの厨房です。

まあ、ここが長く続かないのは目に見えていますけど、誰か来て下さると……
じゃあ、始めましょうか。

2名無しさん:2007/11/12(月) 15:55:56
早紀・・・好きだったぜ・・・

3名無しさん:2007/11/13(火) 03:47:26
>>1sakky

4:2007/11/21(水) 19:58:41
こんばんは、今三回目に突入中ですが
何度読んでも表現が生々しいと言うか、リアルと言うか……
絶望の世界って、本当に絶望って感じですよね……

2さん>
早紀さん、結局死んじゃったんですよね
可哀想に……

3さん>
言われるとは思いましたけど、私はsakkyさんじゃないですよ
証拠を挙げてみろと言われたらどうしようもないですけど……

5名無しさん:2007/11/25(日) 03:57:25
・・・

6名無しさん:2007/11/29(木) 16:26:39
最近どこぞのリンクから飛んできてハマった一人
結構経ってそうだけど、近い時期に書き込みがあったって言うのが
新参者からしてみると物凄い嬉しいわー

7名無しさん:2007/11/30(金) 01:28:03
上の方…
もしかして○一から??

8:2007/11/30(金) 20:01:22
○一がなにかわからないけど、2chのまとめブログからかな
ここがいいって書いてあって、飛んできてみた
ん? これもリンクっていうよね?

そういえば自分の環境のせいかもしれないけど
こっちのログだと1p分しかログ開かないんだけどどうしてかな?
そう、絶望の世界のログ見るときは他のログ行って見てるんだ
で絶望の世界を改めて検索してこっちを知ったわけだけど…

まぁ問題ないか…な

9Ruten:2008/02/15(金) 22:56:47
2日がかりで本編、サイドストーリーを全部読んだ。
どうでもいいような描写が実は伏線だったり、人が死んでたり死んでなかったり、とにかく忙しく物語が動く。
なのにスラスラ読めてしまう。これは、作者の文章力と構成力がすげーからだと思う。
普通小説って主人公以外の登場人物はサブキャラじゃん?なのに長い話の中でほぼ全てのサブキャラが物語に絡んでくる。どんな脳してたらこんなん書けるんだ。
人生経験ってやつか。中3の俺じゃまだ無理そう。


てか、2000年くらいに書かれた物語っぽいのに、なんでまだ人がいるの?それが不思議でたまらない。

10名無しさん:2008/02/16(土) 17:08:54
それだけ愛されているんだと思え

11名無しさん:2008/02/26(火) 17:03:45
偶然しってこの世界に引きずり込まれるやつもいる。
05:00に寝るはずだったのに不眠不休でついさっき全部見終わった俺みたいに。

作者にはただ一言、作品に出会わせてくれてありがとう。

12名無しさん:2008/03/03(月) 05:44:01
ん?ここって本当に普通の掲示板??

こないだ久々に読みたくなって来た。
これやっぱすごいよな。何で途中でやめたんだろう。

13名無しさん:2008/03/17(月) 07:11:04
>>12
リアルタイム日記形式で毎日毎日、何年も更新してたからな。
社会人になって忙しくなるときついんじゃないか?

14羅難:2008/03/28(金) 15:49:35
内容ももちろんのこと、文章力がすごい。
上の人たちが言うように読んでいて飽きない。

15あみ:2008/03/31(月) 16:17:09
なんか凄いねこの小説。色んな話しがうまく繋がってるし、色々考えさせられた。もう一回読み返してみようと思う。

16名無しさん:2008/04/03(木) 02:13:13
しつこいなと一瞬感じたりもしたけど、素晴らしくはまって行った。

2、3日掛けて読ませていただきました。

いやあ、うん。すごかった…

17名無しさん:2008/04/14(月) 01:47:22
伏線が広いきれてない

18rabbit:2008/04/22(火) 15:24:04
読ませていただきました。
読み始めたらどうしようもなく食いついてしまって・・・

とにかくすごいです。
作者さんに感謝です。
ありがとうございます。

19ぶんぶん:2008/05/03(土) 03:59:05
そろそろ初めて読んでから1年半くらいです。
今になって「あいつが帰ってくる=ミロのヴィーナスの腕」
という結論に達しました。ゆとり故に今までぴったりの言葉が出てこず。

20名無しさん:2008/05/03(土) 04:10:36
そんなもん

21:2008/05/07(水) 23:03:30
謎から謎が生まれると言うか…
この独特の世界観に引き込まれました
久々にこんな書き方もあるのかと感動したし
素晴らしい

22ルイ:2008/06/27(金) 00:09:15
あるサイトでフラッシュ版の絶望の世界を読んで、

知り合いにここを紹介してもらって
3日で続編系全部読みました笑


とっても面白い!!

こんな話が書ける人は素晴らしいですっっ!!

ハマりました。

長文失礼しました〜っ

23メイ:2008/09/23(火) 00:24:18
3年ぶりに1日で全部読破しました。
今読んでも壮大な話だなって思います。結局私も病んでるかもしれないけど、真面目に生きようと思います。

自分でも意味わからないけど何か励まされました。

とりあえず読み終わったみんなと自分お疲れ。

24Hawk:2008/10/16(木) 19:42:02
 とある雑誌で「絶望の世界」のことを知ったのですが、すごく面白かった。
 リアルで気持ち悪い描写もありはしたけど、世界がものすごく広くて、読み解くのに
結構時間かかりました(笑
 久しぶりに読み応えのある文章だったので、続編やフラッシュも含めて踏破したいと
思いました。ふぅ。
 書籍化するのなら、即買います。

25:2008/10/20(月) 01:19:13
小説って(本もネットも)最近読まなかったけどこれはおもしろかった

すごく引き込まれたし伏線もうまかったと思うし

自分は映画化してほしいね。

26tia:2008/10/30(木) 23:41:01
初めて読んだ時は、リアルタイムで日記が進んでいて、
普通に人の日記だと思ってビビって読んでましたw
これが小説だって知ったのは、大分経ってから。。。
友達に教えられました。恥をかきましたw

でも、久々に読んでも面白かったです。

27神山樹.:2008/11/22(土) 22:30:06
SNSで知り合った方から、絶望の世界を知りました。
二、三年前の話ですが。

僕は彼女を恨みたい。
この話を読み終えて、自分自身の世界観と価値観とが、電車に轢かれたみたいにバラバラになってしまったから。

火傷で爛れたような僕の自意識は自己嫌悪に向かい出しました。
とっても正常な思考のもとで。

今僕は死んでいます。
というか、死んだように生きています。
彼女はどうしているのでしょうか。

28名無しさん:2008/11/23(日) 12:23:23
めったに人が来ないこの掲示板がスキ

29名無しさん:2008/12/09(火) 05:35:40
病んでしまいそうなほどのおもろさww
読み解くのもおもろかった

30名無しさん:2008/12/11(木) 01:34:02
また始めから読み始めてる。これで何度目だろ・・・・。

31しゅうちゃん:2008/12/18(木) 14:14:24
面白すぎ

32名無しさん:2008/12/20(土) 13:23:00
たまたま懐かしいサイトに戻ってきました。
ミクシーやブログより「なにか面白いことをやってやろう」っていう
テキストサイトの時代がありましたねと。

33ルイ:2009/01/09(金) 18:25:49
久しぶりに読み直しましたぁ、
何度読んでもワクワクしてしまいます…っ

そういえば皆さんはヒトミの飼育日記をご存知でしょうか?

作者が一緒だとかの噂もあるんですが、
絶対の世界系リンクを飛び回ってたらたまたま見つけて、
これも面白いなって思ったんで、
ちょっと言ってみたりしました。

34名無しさん:2009/01/12(月) 22:49:49
絶望の世界、まだ、読み途中だけど、とっても面白いです。

35名無しさん:2009/01/12(月) 22:53:58
ん?

36:2009/03/18(水) 07:32:01
ヒトミの飼育日記知ってますよ。
面白いです。
ヒトミがどんな生き物か知りたい・・・

37名無しさん:2009/08/13(木) 22:50:58
初めて読んだけどめっちゃ面白い
こんな面白いの初めてだ 最高でした

38あかね:2009/08/21(金) 21:20:02
掲示板あったんですね。
また読みたくなったので読みます。

39新米:2009/11/25(水) 17:40:40
こんにちは。つい最近読み始めましたが、ひとつ分からないことがあります。わたしはゆとりなのでテレホとか言われても、ピンと来ません。この話は西暦で言うと何年くらいをモデルにしてるのですか?どなたか教えてくださらないでしょうか?

40名無しさん:2009/11/25(水) 21:43:26
一応1998年から始まったので1998年がモデルなんじゃないかな。
1章で

-----------------------
11月13日(金) 曇り
13日の金曜日。とうとう僕を本名で呼ぶ人はいなくなりました。
-----------------------

とありますが、1998年の11月13日がちょうど金曜日にあたるからです。
テレホーダイ(テレホ)もこの頃全盛期だったような?
テレホーダイがよく分からないようなら、グーグルで検索しると出てきますよ。

41新米:2009/11/27(金) 22:13:04
ご丁寧にありがとうございました。98年…少しは前かと思いましたが11年前ですか…それほど前の作品なのにまだまだ通用しますね。

42なにゃ:2009/12/05(土) 22:07:21
現在でも通用する?
冗談を言っちゃいけません。

16時21分から読み始めて、21時42分に読み終わった。
全部読むのに約5時間かかりました。
長編であるのは間違いないです。

初めは時間つぶしの為に読みましたが、ついつい引き込まれました。
恐らく、日記形式になっており、終わりが見えなかったのが原因です。
日本酒でついつい飲み過ぎるのと同じ理屈なのだと思います、
また、いじめの経験はない私ですが、犯されると言うのが琴線に触れたのか、
親近感の様な物が生まれてしまい、ついつい引き込まれてしまいました。

ただ気持ち悪い文章であるのは間違いないと思います。
これがベストセラーになるのは、世の中どこかおかしいと思います。
どこぞの人の様に、物語の中の人にも人権が〜などと言うつもりはありませんが、
やはり、どこか狂っているような感じがします。

私は本が好きですね。
星新一が好きですが、基本的になんでも読みます。
精神病、もとい統合失調症関連の話も好きですね。
その意味では、病的な話は嫌いではありません。

バトルロワイヤルやひぐらしなんかも嫌いではありません。
ただ、この絶望の世界はこれらと同じ匂いがします。
これらは世に出るべきものではないと思います。
どちらも世に出てしまいましたが、悲しい事件を引き起こしています。
勿論、こじ付けかもしれませんが、毒が強過ぎると思います。
そういう意味で、ベストセラーになるべきではないと思います。


内容を別とすれば、良く書けていると思います。
情報を小出しにして、読者を引き込める手法など、羨ましい限りです。
今は薬学の道を歩んでいますが、昔は作家になりたかった・・・。
でも、何時の頃か作家になるなんて夢は諦め、堅実な薬剤師の道に進みました。
もっとも、後悔はしていませんけどね。

話が横道に逸れました。
素直な感想としては、面白かった。
でも救いがない話で悲しかった。
悲しくて悔しくて、どうしても面白いと言うのを躊躇ってしまいます。
終わりはハッピーエンドにして欲しいと言う、我儘な要求の為かもしれませんが、
やはり面白いと言うの私には出来ません。

43なにゃ:2009/12/05(土) 22:33:00
最初に贔屓したのは、岩本君。
僕っ子かわいいと読んでました。
上履きの匂いを嗅いでいたりして、ちょっと引きましたが・・・。
終盤では完全に悪人思考になってしまい、好きではなくなりました。
・・・親を悪く言う子は嫌いです。

次に贔屓したのが、岩本さん。
ただ、奥田君にほいほい体を許しちゃうのはどうなんだろうなぁ。
お話的には濡場で良いのかもしれないけど、なんとなく不自然。
岩本君の子供を身籠ってるカモと言う話がありましたが、
奥田君の子かもしれないよね。
いや、絶対奥田君の子だよ・・・。
お兄ちゃんっ子だから好きだったんだけど、どうなんだろうね。
周りが狂人一色であるので、彼女が聖人君主みたいになるのだけど、
やっぱり軽過ぎだよ・・・兄の記憶戻す為に貞操捨てちゃダメだよ。

岩本父、かっこいいですね。
最初は嫌いだったのですが、読み終わってみると一番好きです。
虐待受けてる妹を守ったお兄ちゃん。
逆境にも負けずにお医者様になっちゃう人。
しかもそれは妹を治す為。
医療が主題の話が好きな私としては、王道だけど、こういうシチュに弱いです。
近親相姦の定めなのか、相手が他に好きな子が出来ちゃって・・・。
でもでも、それでも家族の為に頑張るんですよね。
例え子供に嫌われようとも、妻に無関心になられようとも、
それでもがんばってます。
最後は娘の為に命を落としてますし・・・。
少し狂気を感じる思考回路でしたが、登場人物の大部分がアレですので、
やはり私は彼が一番好きです。
一番苦労してる人でしょうしね。
だからこそ、彼がハッピーエンドになれないのは、悲しいし、悔しいですね。

岩本母。
どうでも良い人、私と代われ!
でも過去を知るとそうとも言ってられない。
性的虐待され、売春を斡旋させられるのは、辛いですよね。
統合失調症になるのも、ある意味定めなのかもしれません。
統合失調症の大半は、性的虐待が原因と言われていますしね。
でもなんと言うか、浮気するのはどうなんでしょう。
依存度が非常に高くなるので、岩本父が構ってくれなくなるならば、
他に依存対象を変えるのは理解できるのですが・・・。

ともあれ、この一家が好き。
幸せになって欲しかったのだけど、ボロボロです。
父と娘は召されました、母は病状悪化、
兄は立ち直りかけていますが、どうなんでしょうね。

ハッピーエンドが全てではないと思います。
でも、やはり幸せを求めるのが人だと思うのです。

ともあれ、これを読んで初心に返れた気がします。
学生時代の辛い思い出も蘇りましたが、でも薬学に進んだ事を思い出しました。
岩本父の様に、誰かを治したいと思い、選んだ道です。
夢を諦めた訳ではないです、新しい夢を見つけた為です。
この気持ちを思い出させてくれただけでも、
この話に出会えて良かったと思います。

16時21分〜22時32分まで、6時間11分。
凄い時間を費やしました。
でもでも、無駄ではなかったと思うのですよ。

44名無しさん:2009/12/07(月) 18:20:02
なにゃ氏へ

残念ながら、この話はすでに現実にも影響をおよぼして、
ひとりの少女が母親殺しを実行するのに、この作品を心に留めていた
……という事件がありましたわけで

もちろん、殺害方法とこの話が直接結びついたりするわけじゃありませんが、
心的影響は、それこそ多大だったんだろうな、と思います
私もこれを世に出すのは判断が甘いと思う
自律できる人間にはとても良い読み物だろうけれど、
あまりにも狂人の魔力……というか、気持ちを作品に惹きよせすぎる力があって
出版したら、事件は再び起こるだろうってことは容易に予想できる

作品も、かつて犯罪を起こした自律のできなかった少女も悪くない
けれど、世間は犯罪を起こした少女(の背景とか知らないくせに)を悪いといい、
作品がその引き金になったんだ、焚書だ、とわめくでしょう
自分の好きな作品が責められるのは見てられない
私はファンだからこそ、そしてこの話が現代に通用してしまうからこそ、
出版はやめてほしい、そっと評価されるべきだと思う
まあ、ネットにある時点で、存在を知ってしまえば誰でも読めるから
出版化よりも口コミなんかで人気になってしまうことを恐れたほうが正しいのですが
そればっかりは、人の口に戸は立てられないから

45名無しさん@懐古:2010/01/02(土) 16:33:14
本当に久しぶりに読み直しました。とある掲示板にヒトミの飼育日記と絶望の世界のうrlが貼られてて読んだのが、四〜五年前かな?
凄い心が痛みました。

46新米:2010/01/11(月) 23:56:09
なにゃさんへ

失礼ですが貴方が何をおっしゃっているのかわかりません。自分はゆとり世代の自分が現在読んでも面白いと思ったということをいっただけです。ですのに、貴方は世に出ると〜〜などと言って論点をずらしているように思えます。最初の笑わせるなという発言が何の意味もなしていない…そんな風に感じました。
もし違うのでしたら是非説明を。

47名無しさん:2010/01/27(水) 09:59:18
ここへ来たのが3年前
何度もきてしまう
今世の中に出てるどのケータイ小説よりも面白いと思った
別のサイトで続編ストーリーもあったが、そうやって絶望の世界が引き継がれていくんだろうな
キャラ的には渡部さんや破壊王とかのsakkyにはまっていく周りの人達が割と好き
ひぐらしとかみたいに父親や母親殺害の背景になってほしくないし、批判受けたくないから書籍化はちょっとな…

48名無しさん:2010/03/04(木) 17:44:35
謎とオチの組み合わせが素晴らしい物語でした。
こういう真面目な展開のあるホラー小説は本当に面白いですね。

ネット小説でこれほど面白い話があるとは思わなかった。
面白い話をありがとう。

49名無しさん:2010/04/06(火) 16:59:13
なにゃ氏へ

新米さんではないけどなにが言いたいのかさっぱりわからない。
>>やはり、どこか狂っているような感じがします。
ほんとに狂ったひと見たこと無いでしょ?

これを読んでハッピーエンドを期待するってあなたの頭どれだけハッピーなの
人殺し始めた時点でハッピーエンドはありえない
だけど見ようによってはハッピーエンドなわけだし

>>父と娘は召されました、母は病状悪化
そもそも最後まで読んでないじゃないかwww

50マーク:2010/05/24(月) 10:34:52
これはすごいな、いろいろと。
俺も小学生の時にはいじめに遭ってたが、比べ物にならないな。
下手すりゃあんな風になってたのかも。
友人が多少なりいたのも、狂わずにいれた理由かな。

殺すとかよく考えたもんだけど怖くてできなかったし、自殺も怖くてできなかったし。

読んでていい気分にはならないが、すごく続きが気になって一気に読んでしまった。

51名無しさん:2011/01/06(木) 00:03:51
>>42

アンタ何もわかってねーな

52名無しさん:2011/01/10(月) 16:49:37
誤字や誤用は置いといてそれなりに面白かったし、暇つぶしになっただけで俺は満足だよ。

53ノラ:2011/02/04(金) 04:12:31
本編の絶望の世界は読み終わってたけどA&∀はここになかったので別作者さんの二次創作だと思って見過ごしてました。 

今読み終わったんだけどA&∀も面白かった。
また違った感じで。
 
ただこれって時期的には絶望の世界の後に書いたのか前に書いたのか、なんでここにないのか、そこらへん気になるかも。

て読み終わった記念にカキコ

54名無しさん:2011/02/05(土) 15:20:40


55ななし:2011/02/09(水) 17:27:08
おもろー

56名無し:2011/02/17(木) 14:25:38
2日かけて読んでしまった

にしてもお父さんすごいなあ,,,
不倫してた妻を大切にして
狂った息子の言いなりになって
一番好きなキャラでした
だから亡くなられてショックorz

まぁ、お母さんは最後
間違った判断をしなくてよかったです

57名無しさん:2011/03/06(日) 23:46:19
こんなバットなハッピーがあるとは

58名無しさん:2011/03/28(月) 22:19:41
普通の幸せを感じました

59名無しさん:2011/05/09(月) 23:02:03
毎回章のラストになると泣いてました。

>>56
自分もお父さん好きなキャラクターでした。
ちなみにカイザー君も。

60美貴:2011/05/12(木) 02:23:34
読み終わった記念に書き込みます。

私も子供がいるから、亜佐美さんの気持ちがよくわかる。
子供が幸せになれるなら、それを手助けしたい。
表現は間違ってるけど、二人の愛情の深さはとつも伝わってきた。


私もイジメられてました。
嫌な体験もしました。
狂人こそならなかったものの、私も一本間違ってたら亜佐美さんのようになってたのかな。

なんか切なくて悲しいお話でした。

61黒銀:2011/06/21(火) 02:01:26
まだ虫が早紀から消えたとこまでしかみてないけど感想。
かなりドキドキする物語でした。と、同時に色々考えさせられた。

62名無しさん:2011/09/09(金) 18:37:43
光と影で終わりにしとけばよかったのにね、って思いました
それからのは面白いといえば面白いけど、少年漫画的展開でだいぶ萎えました

それでも2日も読み潰してしまいました
ごちそうさま

しかしなんで8年もネットやっててこれ知らなかったのかね…(´・ω・`)

63名無しさん:2011/09/10(土) 17:00:35
やっぱ親父が大好きだ。息子と笑ってるシーン結構好きだった。死んだのがメッチャ残念だ・・・
川口の弟との話が面白かったな・・・
てかマジこれは名作だと思う!!最初はキモイだけかとおもってたけど・・・
なんか後からネット内の話になってほかの奴の日記を見てあぁ!となったりした。
亜佐美の話もよかった・・・。やっぱ幽霊とか異常現象とかじゃなく
狂人でリアルっぽくやってるとこがいいな。いままでで一番ハマって大好きな小説だわ

64名無しさん:2011/09/12(月) 04:28:24
本当に夢中になって読んでしまうほど
よくできた小説だった
作者は今頃何をしているんだろうか
また別の小説でも書いているのかな

65名無しさん:2011/09/21(水) 09:38:37
ところどころエラーになってしまって読めないのですが、他に同じような方いませんか?
続き読みたいのに…歯痒い

66名無しさん:2011/09/25(日) 11:40:04
>>65
私も同じくエラーで読めないです、うーっ!

67名無しさん:2011/10/06(木) 01:59:43
mi○iでこの話の存在を知って、ここで読みふけってしまいました。
すごく面白かったです!
背景の色が結構文字を読みにくくしていたかな
結構目が疲れちゃいました(ノ∀`)

68名無しさん:2011/11/26(土) 10:02:01
Twitterからきました。
恐ろしく狂人ばかりの物語ですが、>>42さんのいうようにひぐらしなどのようなブラックなお話しで、かつ現実的にありそうなところがおもしろかったです。98年ということで、実に14年も前のお話しなんですね。いじめも恐ろしいですが何よりもネットの世界の恐ろしさを知りました。私はネットのことにそれほど詳しくないので…今でもICQなどというものはネット上に存在し、使用されているのですか?

完 というところまで読んだのでそれで完結だったと思っていたのですが、皆さんの書き込みを見てみると弟、親父、身籠った子供などみたことのないワードがズラリ。
まだ章の完結だったようです(笑)先が長い(笑)まだ早紀(虫)が早紀(妹)と自分を統合するため母=渚の目の前で自分の腹なナイフを突き刺したところまでです。これからが楽しみです。

この物語は事実ですか?
また、作者はどのような方ですか?
書籍化は本当の話ですか?

また、>>38新米さん>>42なにゃさんの言うことはどちらも理解できます。そして話している問題が違うので争う必要はないと思います。新米さんは恐らく物語として読んでの素直な感想を述べたのだと思います。なにゃさんが言いたかったのは、感情的な話というか。私もこの物語が決して綺麗な物語ではないと思います。現実的に考えたら狂人ばかりだしあってほしくない、否定したいお話ですよね。しかし、これは物語であり娯楽です。なにゃさんもおっしゃるよう、バトロワやひぐらし等の他にも殺人の話や、その他犯罪者の物語など倫理に反するような、異常だったり、感情的に悲しくなったり、悔しくなったり、負の要素がつまった物語もあります。そのような物語についてそれが正義かどうかを議論するのは果てしないことなので無駄ではないかと思います。物語の感想として「面白かった」というプラス面での評価をなにゃさんは感情的にしたくなかったのだと思いました。

長くなりました。気持ちの悪い話ですが、これがまたおもしろいんですよね(苦笑)この作者の次の物語を読みたいとも思いましたが、こういう謎めいていて、ある種都市でんせつ化している場所は嫌いじゃないです。リアルタイムでみるのと伝説化してから読むのではまた違った楽しみがありますね。 では続き読んできます!

69名無しさん:2011/12/26(月) 17:28:41
死ねよ屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70イエス:2011/12/27(火) 08:43:09
渡部サンの最後の行動について誰か語ってお願い 何故川口兄を見殺しにしたか辺りから 作者はどこ行っちゃったの? ぅ

71なほ:2012/01/05(木) 01:08:17
書籍化するのなら早くしてほしいです!!
すごく面白かった!

72名無しさん:2012/01/31(火) 03:36:38
まだここ来る奴おるんやな。それにびっくりだわ。
七、八年ぶりに読んだがやっぱ読んでて疲れるなー。
面白い事には変わりないが、お陰で眠気が来なくて大変だ。

73名無しさん:2012/02/02(木) 00:26:56
・・・狭間の世界の後ろ、あったよな確か。
どこのミラーかオリジナルかも忘れたけどどこかで読んだ覚えがあるんだが。
誰か知ってる人居たら教えてくれ。

亮平と渡部が横浜の岩本家で逢って、
パトカーのサイレンが聞こえてくるって場面がラストと記憶してる。

ミラーは完全にミラーを出来てないのか?
それともその部分はどこかのミラーの創作だったのか?
ググり方が悪いのか、検索してもそれらしい情報が見付からない。
そしてその文もどこにあるのか今じゃもう判らない。

詳細知ってる人居たら頼む。

74名無しさん:2012/02/02(木) 05:16:52
>>73
俺の読んでたミラーサイトが中途半端なだけだった。
希望のラストにあったわ、お騒がせしました、と。

75名無しさん:2012/02/21(火) 21:06:34
すごいなこりゃ

76名無しさん:2012/02/22(水) 01:24:52
 _______二.‐:::::::::/            ,ニヽ
  \:::::::::::::::::::::::::::::/       ,、       \\
    \:::::::::::::::::::::/ ィ   l  ./  \  ∨  \\
     \:::::::::::::// |    .l  /ェ彡ノ.ハ   ∨  ', `ヽ
         >::::/.::::r‐l    .l .K °ゞ} .∧  }\ ',       i´Y   _
     /.:::::::::::::::::{ ( i   ! ├////j/「/V ト、  ',       ; | !   / )
       ̄ ̄ ̄}:::::::\_i   .ト、k___ 〃 }/::::\ }  ;     .| | ./ /   次回もまた見てくださいねぇ
           ノ.::::::::::::∧   | \   ̄ ヲ ノ::::::::∧|       l レ' /    じゃんけん、ぽん(笑)
         フ:::::::::::::∧ .ト、  `二ニ / |:::::::::::::|       _,ム-、,/ ト、 ; フッハハハハハハハハ
.            ̄ ̄ ⌒≪、 | \   /  |:::::::::::::|     i  , 一'、ノ_/!
                  } ∧|\   T´ヽ  .|:::::::::::::|   ;  l        /
           _ /  ∧\\ | Ⅳ   |:::::::::::/      `ー     ノ

77名無しさん:2012/02/22(水) 02:28:05
これどこで早紀は自殺してるんですか?

78名無しさん:2012/02/22(水) 06:20:52
>>77
ガイザー日記読めばわかるかと…って自分もそこまでしか読んでないけど。
もしかして次で復活してたりするのかな?

掲示板を扱ったホラー小説HPの掲示板に書き込むって変な感じだなぁ。


『魔女の血を引く娘』みたいで、現実にあったの?どうなの?っていうわくわく含めておもしろく読めました。
これからまだまだ先は長いけど…、焦って読むとあきちゃうので、長期戦で読み進めます。
というか、これって何年前に書かれた話?わざと昔の話(高校生で女の子がネットしてるの珍しいとか、昔の話ですよね?)風に書かれてるのかと思った。

79名無しさん:2012/02/22(水) 18:58:19
すごく読みごたえがあって面白かった!
作者さん、今何してるのかなー?

そして、ちょうど読み終えた日に他のカキコミが合って嬉しいです。

>>78
ここで「魔女の血を引く娘」の話が出るとは!
あれは数年後の続編があって、それも面白いですよね。
この「絶望の世界」は続編ないのかな?しばらく更新とまってるんですよね?

8078:2012/02/25(土) 15:34:28
読みおわったー!
最後は賛否あると思うけど、きれいにまとまってすっきりした。と私は思う。一応救われてよかった。
ラストでアサミが死ぬのかと思ったw 自分が死んで、連鎖は終わり、みたいな。
そうなら早紀も同じこと考えたのかなー、とか。
同じこと(自分で終わりにしよう)考えたとしても、アサミは生きてすべてを終わりにした。
早紀は死んでそこからまた始まった、と対比して妄想するとおもしろい。
死は何も解決しない、みたいな。
それか、みんな邪魔者を殺してきた(殺したいと思った)わけだけど、早紀にとっての邪魔者は自分自身だった、とか?
なんで早紀は死んだのかなぁ。「死にたくなる」気持ちはわかるけどさ、
あの時点で兄は充分な罰をもう受けていたと思うんだよね…。

川口兄弟の両親は結局なにも絡まなかったねぇ。もしかしたら岩本兄妹の祖父が絡んでくるかなとかも思った。
(祖母が何かで死んだ後、川口母が岩本祖父と浮気→家庭崩壊…とか。)
諸悪の根元はお前じゃん!!的な展開。
まぁ物語としての諸悪の根元はあのトオルさんか。今考えるとあいつあっけなかったな…。
一応そうなったのは、トオルが早紀とつき合ったからで、トオルと早紀が付き合ったのは母親が仕組んだことで、
どうして母親がそこまで娘に執着したのかって言えば、幼い自分が与えられなかった愛情を与えすぎたからで、
やっぱり諸悪の根元は岩本祖父(祖母)になるんだけどね…。

あとは、亮平が健史の希望通りに「まともに生きて」いってくれる過程の話があったらいいなと思ったり思わなかったり。
途中から完全に話が両親に食われちゃったからw
でも父親の遺言に従わなかったし、もうまともに生きる運命は絶たれちゃったんだろうか。
っていうかこの小説の作者は亮平じゃないかとか思えてきたw
渡部さんは、狂っちゃったみたいだけど第二の早紀にはなれなそうだし、
刑務所から出てもひっそり自殺して終わりかなって気がする。
亮平とくっつくことはないだろうし。



はぁ。面白かったです。感想おわり。


>>78
続編も読んだよー。でも一巻がおもしろすぎて、正直失速した感じが否めなかった。おもしろかったけどね。
うーん、だから、この話ももう続編なくていいかなって個人的には思います。
あ、『ぼくの日記』みたいな続編なら読みたいかもw なおやかわいいよなおやw

81名無しさん:2012/03/06(火) 01:33:37
面白かった

82名無しさん:2012/03/15(木) 01:30:17
面白かった。

83名無しさん:2012/03/17(土) 17:34:28
すごく悲しい話でした

84K.akasi:2012/04/02(月) 07:55:31
久しぶりに見た。6年程前から発症したオカルト病。数あるサイト巡りの中でも一番心に残ってたサイトがこれの本家様だった(´Д`)
いま思い出した事が必然なのか偶然なのか…。ひとまず、ミラーを作ってくれた管理人どのに感謝のお言葉を。
『ありがとう』

85ai-senma:2012/04/07(土) 01:44:00
読み進める程にどんどん惹き込まれました。
自分も狂ってる、なんて事はないのですが、所々にあるリアリティに親近感を覚えました。
読むだけで心的に影響を受けるのも、分かる気がします。
登場人物の誰か、どこかの場面に自分を重ねて影響を受けてしまう。
自覚しないだけで潜んでいるかも知れない、自分の狂気が刺激される。
凄いものを読んでしまった、と、衝撃的なくらい感嘆の念を抱いています。
不思議と、気持ち悪いと言った感覚はありません。
ただ、日常生活で見ないようにしていたものを、見てしまった、という後ろめたさ。
それでも読んでしまう、怖いもの見たさ。
作中で犯行を重ねた岩本父が誰より正気に見える、いつのまにか関わっていく人々の方が余程狂気的に見える。
何度も前後を読み返して、こうして怖いもの見たさで読んでいる自分、面白くて止まれない自分も何処かおかしいのではないか。
いつの間にか、文章に入り込んでしまって、何日も掛けて読んでいました。

一際印象深いのが、岩本親子がケケケと笑い合う場面。
それから、川口弟が生活費が振り込まれているかにスリルを感じている場面。
現実に有り得るだろう、想像し易い緊張感が頭から離れない。
何となく悪童日記を思い出しました。けれどこれは遥かにあれを上回る。
ファンの贔屓目線も多大にあるでしょうが、それだけ身近に感じました。
虫こと亮平目線の日記が、一番すとんと胸に落ちました。
正常な感情を狂気で否定し上塗りする。
何かに救いを求め続ける。存在を求める。どこまでも生身の人間なんだと。
この小説の中で本当に狂っていたのは誰だろう?と思わず考えてしまった。

長々とした感想文(しかも支離滅裂w)失礼しました。
読めて良かった。たまたま見つけて読んだのですが、この偶然に感謝しています。

86斧猫:2012/04/29(日) 20:48:33
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


87斧猫:2012/04/29(日) 20:49:39
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


88斧猫:2012/04/29(日) 20:50:33
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


89斧猫:2012/04/29(日) 20:53:26
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


90斧猫:2012/04/29(日) 20:54:37
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


91斧猫:2012/04/29(日) 20:55:32
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


92斧猫:2012/04/29(日) 20:58:42
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


93斧猫:2012/04/29(日) 20:59:19
ttp://mbb.whocares.jp/mbb/u/huneko1


94名無しさん:2014/03/22(土) 05:34:13
とりあえずage

95名無しさん:2014/03/23(日) 23:58:13
今「傷」まできた
ぐいぐい読み進めちゃうほど面白い!ってのと同時に憂鬱にもなる……
でも伏線とかスリルある書き方とか作者はすごい方だなぁ
アニメ化とかいいかもしれないとか思った

96名無しさん:2014/06/23(月) 22:09:00


97:2014/06/24(火) 15:49:45
あ?

98リン:2014/07/09(水) 22:14:17
一気読みしました。
面白かったです。
ところで、番外編の3、4話目が文字化けしてるのって私だけなんですかね?

99:2015/02/01(日) 20:19:53
体調崩して何にもできない日々が続いてたんで
前々から興味あったこれ一気読みさせてもらったんだけど
じわじわ自分の心が浸蝕されていく感じがしてすげー面白かった

あと文体の使い分けとか、かなりテクニカルな魅せ方してるとことかもあってやべーよな

100名無しさん:2015/02/07(土) 19:57:38
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板