[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。
流行語候補メモ書き用
61
:
審査員2
:2004/12/08(水) 23:39
うれしいかぎりです【嬉しい限りです】
歓喜の極みであること。
62
:
審査員2
:2004/12/13(月) 23:27
はまだ【ハマダ】
G氏のこと。
63
:
つっちぃ
:2004/12/14(火) 22:42
とらんすふぉーむ【トランスフォーム】
体位の変換。今年大流行した単語。
64
:
リーダー
:2004/12/15(水) 23:08
べろんべろん【ベロンベロン】
体言に接続する接尾語。
主として上記の『トランスフォーム』に接続し強意する。
「徒然なるままにトランスフォーム−」(多可実抄)
65
:
リーダー
:2004/12/15(水) 23:14
とらんすふぉーまーさま【トランスフォーマー様】
トランスフォーム(ベロンベロン)を行う主体に敬意を払った、
2人称あるいは3人称の代名詞。
「君は何処にでもいる学生だったけど、いつの間にか−と呼ばれる
ほどの人物になっていたんだね。」(多可実と愉快な仲間たち)
66
:
審査員2
:2004/12/23(木) 11:25
さしあたり【さしあたり】
「たちまち」と「とりあえず」の間。
67
:
審査員2
:2004/12/25(土) 18:28
平成十六年平和流行語大賞決定
最優秀賞:もりもり
>>25-26
優秀賞:び
>>7
審査員特別賞:さんま冷麺
>>18
68
:
つっちぃ
:2004/12/25(土) 18:41
平成十六年タローズ古典大賞決定
最優秀賞:汝この者奇怪と思わぬか「出典:箕面草紙」
優秀賞:魚類絵図をぐゐっと「出典:箕面草紙」
69
:
審査員2
:2005/01/01(土) 23:51
平成十七年度流行語大賞はどうなるのでしょうか?
候補になるような言葉があればここに書き込んでやってください。
70
:
審査員2
:2005/01/01(土) 23:56
なまだ【なまだ】
生ハマダの略。三年ぶりにG氏と直接会うときに用いられた。
関連語句:なまだソング
ばんのうましーんI 【万能マシーン○○○】
カラオケでメドレーを代わる代わる歌う際、既に三人はコマネチを決め込んでいる。
そんなときは万能マシーン・メンドザ氏の登場! 何でも歌う。しかも上手い。
関連語句:タローズの桑田、バラードのI など。
71
:
つっちぃ
:2005/01/07(金) 00:54
わしわしさぎがえし【ワシワシ詐欺返し】
オレオレ詐欺に対抗するため開発されたタローズ的手法。
「オレやオレや」に対し、「ワシやワシや」をひたすら繰り返す。
72
:
審査員2
:2005/01/16(日) 19:54
なべほりぜーしょん【ナベホリゼーション/NabeHorization】
1.ホリイ鍋に向けて着々と準備を進めること。
2.あくあくし始めていること。
関連語句:ホリイ鍋
ほりいなべ【ホリイ鍋】
鍋料理ホリイのこと。CIT関連行事の一つ。あくとってよ!
73
:
つっちぃ
:2005/01/28(金) 02:51:38
たくみ【匠】
劇的ビフォーアフターにおいて、素晴らしいリフォームを行う達人のこと。またはドリルを自在に操り、貝のクリーニングをする達人、T見先生のこと。
74
:
審査員2
:2005/02/24(木) 21:43:15
おわりよければさいごよし【終わり良ければ最後良し】
終わりが良ければ最後も良いということ。「全て良し」ではない。
75
:
管理人
:2005/03/27(日) 21:35:06
あついすたーと【熱いスタート】
1.とびきり速いスタートのこと。
2.初っ端から絶好調であること。
76
:
管理人
:2005/04/03(日) 22:12:00
とける【溶ける/融ける/熔ける】
資金が漸減すること。
77
:
管理人
:2005/04/14(木) 21:51:28
えいえんのよめさがしびと【永遠の嫁探し人】
永遠に嫁を探している人のこと。一種のロマンチスト。永劫回帰。
78
:
管理人
:2005/04/23(土) 00:53:23
おぶじぇ【オブジェ】
1.物体。対象。
2.本来なら場違いであるはずなのになぜか空間に馴染んでいる人。
3.存否にかかわらず、環境に影響を与えない人。人畜無害。
79
:
管理人
:2005/04/25(月) 21:17:30
おれざる【俺笊】
未処理の書類等を溜め込んでおく籠のうち、自身の責任の範囲内のもの全てを言う。
俺笊が増殖すると危険。稀に中からとんでもないものが出てくることがある。
80
:
つっちぃ
:2005/05/29(日) 00:06:46
ばんないしゃつ【伴内シャツ】
松尾伴内氏が愛用するおばはんシャツ。
素晴らしいカラーコーディネートが光る新しい分野のファッションである。
さんま「どこに売ってんねん ア゜ァ゜〜ッ」
有田「女性が来ててもどうかと思いますよ」
81
:
管理人
:2005/05/31(火) 19:36:20
けしたやつがくるほうそく【消した奴が来る法則】
消した奴が来る法則のこと。まことに恐ろしい法則である。
82
:
つっちぃ
:2005/06/01(水) 18:09:26
するめまん【スルメマン】
東大阪において、ずぶ濡れで保護された謎の男性。何も語らないが、
スルメを見せると笑顔を見せ、営業活動を始めるという。
愛知のY田氏によると、楠根の鯣商、T見氏に似ているとの情報。
83
:
リーダー
:2005/06/02(木) 16:58:04
すめるまん【スメルマン】
1.何らかの芳香を放っている人物を指す。主として良い芳香を放つ人物を
「グッド−」、不快な臭いを放つ人物を「バッド−」というが、単に「−」
と言った場合は後者を指す。亜種として「−レディー」が存在する。
2.胡散臭い人物全てを指す。往々にして「問題無いだろう」など周囲を
擬似的に精神安定状態へと導く言葉を好んで発する。
3.「スルメ−」。主としてスルメを行商する婆さん全てを指すが、特に
スルメの神であるT見様に似ている婆さんを親しみを込めて「T見婆さん」
と表現することが近年顕著に見られる。
84
:
管理人
:2005/06/02(木) 21:36:20
だいなみっくあくしょん【ダイナミックアクション】
ダイナミックなアクションのこと。
「ダイナミックアクション! もののみごとおぉぉ!」といった具合に用いるのが良いとされる。
85
:
つっちぃ
:2005/06/03(金) 23:05:15
ふりこめさぎがえし【振り込め詐欺返し】
振り込め詐欺に対抗するため開発されたタローズ的手法。
詐欺師に対して「振り込むためには、先に振込手数料分をこっちに振り込め」と言って
法外な振込手数料を要求する。関連語句:ワシワシ詐欺返し
86
:
くろ
:2005/06/05(日) 09:34:12
よーし[ヨーシ]
物事が上手く進んだときに使う。良しの意。
一緒に出張した中国人に「いいすね、よっしゃ」などと言っていたら、
いつのまにか覚えてた日本語。
僕に対して「ヨーシ」という度につぼにはいってた。中国人はわからない。
87
:
管理人
:2005/06/09(木) 21:03:42
ふりこみさぎ【振り込み詐欺】
1.振り込め詐欺に似て非なるもの。人気を背負ってキャビテーション。
2.振り込め詐欺に似て非なるもの。振込手数料に関することなど。
3.振り込め詐欺に似て非なるもの。文書扱限定。
88
:
つっちぃ
:2005/06/11(土) 22:16:10
【いのせんとわーるど】イノセントワールド
①猪瀬直樹氏の世界。道路関係四公団民営化推進委員会
②ミスターチルドレンの曲
89
:
つっちぃ
:2005/06/11(土) 22:19:13
かねをだししぶるてぃーみし【金を出し渋るT見氏】
①貝に興味があるが、図鑑は一切買わずにつっちぃ氏から図鑑を借りている様。
②車を安く提供するといっても、「ファミリーカーやからな〜」
「フィフティフィフティーやな」などと中途半端な回答を続ける様。
③共益金を入れる時、毎回「しゃーないな〜」という様。
④高速道路の料金所、及びガソリンスタンドで給油する場合において
「ややこしいな〜」などと言う様。
⑤入館料・有料駐車場などは特に警戒する様。
⑥スーパーにおいて、半額シールが貼られるのを待ち、
とりあえず半額シール付きの弁当を確保してうろつく様。全てをいう。
90
:
つっちぃ
:2005/06/11(土) 22:22:15
おしえぬおーしーえぬ【教えぬOCN】
毎年2〜3月になると回線のウンコ化が著しくなるが、
工事・故障の状況を教えてくれないプロバイダの態度全てをいう。
問い合わせをしても、「お客様の回線は良好でした。設定方法などを再度確認してください」
などと言われるだけである。フレッツになっていないフレッツシリーズ。
91
:
うげました
:うげました
うげました
92
:
つっちぃ
:2005/06/19(日) 00:00:57
ごんずいをけいかいするゆーすけし【ゴンズイを警戒するユースケ氏】
ゴンズイが釣れると「ややこしい魚やな〜」などと言いながら、
他の人間に針をはずさせる事全てをいう。
93
:
つっちぃ
:2005/06/23(木) 21:23:16
ぴんほーるしきはいじょうがん【ピンホール式杯状眼】
オウムガイの眼の構造のこと。オウムガイの眼の構造を説明する際などに頻繁に使われる重要単語。
94
:
くろ
:2005/06/26(日) 08:56:04
ピンホールなつい。
95
:
管理人
:2005/06/27(月) 19:41:32
こちらがわのどこからでもきれます【こちら側のどこからでも切れます】
切れない。
96
:
つっちぃ
:2005/06/27(月) 20:12:33
↑W
それを黒蜜で失敗すると、えらい事に。
どこかの会社のワサビだけ、やたら綺麗に切れますな。
97
:
つっちぃ
:2005/06/29(水) 01:20:43
すずしいところにおいといてもらえますか【涼しい所に置いといてもらえますか?】
涼しい所に置いといてもらう時に用いる。特に名古屋市熱田区において、夏場の弁当の腐敗を進行させない時に用いる。
98
:
つっちぃ
:2005/07/01(金) 22:44:31
そうしんできませんでした【送信できませんでした】
NTTドコモにおいて、メールが送信されていること全てをいう。
99
:
つっちぃ
:2005/07/07(木) 00:50:09
ユースケ先生特集
とおいあんどこうつうひたかいというりゆうでふさんか【遠い&交通費高いという理由で不参加】
見出しの通り、ユースケ氏が参加を嫌がる事全てをいう。
100
:
つっちぃ
:2005/07/07(木) 00:50:46
うんてんをしないにもかかわらずえんぽうへはふさんか【運転をしないにもかかわらず遠方へは不参加】
運転をしないくせに、ユースケ氏が遠い所への行事参加を嫌がる事全てをいう。
101
:
つっちぃ
:2005/07/07(木) 00:51:24
かしはらきけん【橿原危険!】
ユースケ氏が、橿原に集合するのを嫌がる事全てをいう。
特に名古屋方面出張など、どう考えても地理的に有利であるはずの時には困る。
多くの場合、東大阪経由で遠回りをさせられる。つっちぃ、山田先生、しんのすけ らが被害を受けてきた。
102
:
つっちぃ
:2005/07/07(木) 00:51:59
げんちゃきけん【ゲンチャ危険!】
ユースケ氏が原付を持っているのに、生駒までが限界であると駄々をこねる事全てをいう。
関連語句:橿原危険!
103
:
つっちぃ
:2005/07/11(月) 22:50:02
さいごのいやがらせ【最後の嫌がらせ】
オークションにおいて、今まで誰も応札していなかったにも関わらず、終了間際に狙っていた奴らがいきなり入札する様。「みんな見向きもせんかったやんけ」
104
:
つっちぃ
:2005/07/11(月) 22:51:04
さいごのいやがらせにたいするいやがらせ【最後の嫌がらせに対する嫌がらせ】
オークションにおいて、最後の嫌がらせで入札してきた者に対し、その最高額入札傾向を入札履歴から判断して、最高額より少し下の金額を入れて値段をつりあげるだけ上げて、そのまま落札もせずに逃げること全てをいう。
特に自動延長が設定されているオークションの場合、終了間際に上記行為を繰り返してなかなか終わらせない上、値段はあがっていくという嫌がらせ。個人消費の伸び悩みに貢献か。
105
:
つっちぃ
:2005/07/14(木) 00:16:13
こんなんをきわめる 【困難を極める】
見出しの通り、極めて難しいこと。「高見先生を新宿へ連れていくのに、困難を極める」「浅井に捨てられないよう貝を持ち帰ることは、困難を極める」などと用いる。
106
:
つっちぃ
:2005/07/14(木) 01:52:22
まあいろいろあってな〜 【まあ色々あってな〜】
高見先生がだだをこねる時のうたい文句。たいてい、交通費が高いと予想される時に発言される。
■関連語句:遠い&交通費高いという理由で不参加、運転をしないにもかかわらず遠方へは不参加
107
:
つっちぃ
:2005/07/15(金) 21:58:24
ちゅうかばー 【中華バー】
①高見先生がよく行く店。
②高見先生に電話をしても出ない、もしくわメールがなかなか返ってこない時の
理由として考えられる。
「中華バーの可能性大」などと用いる。
108
:
つっちぃ
:2005/07/16(土) 07:33:12
いかはらたんだい 【烏賊波羅探題】
高見先生のウンコ化、および中華バーの可能性を監視する機関。
ウンコ化が始まった〜解除された日時・理由を記録している。
例:2005-7/6 22:00〜2005-7/7 1:21解除 事由:ジョギング
109
:
リーダー
:2005/07/16(土) 12:48:26
まこはらたんだい【真子波羅探題】
烏賊波羅探題において特に、不正行為またはA野先生風にいうと「性行為」
(本辞書ではA野説をとる)を監視する機関部門。
110
:
つっちぃ
:2005/07/17(日) 10:02:40
びちはらたんだい 【微禿波羅探題】
烏賊波羅探題において、ビチ(微禿)またはブバ(不馬):しまむら状態 を監視する機関部門。
111
:
つっちぃ
:2005/07/17(日) 20:01:23
わからせなあかんな〜 【分からせなアカンな〜】
高見先生が、何を言っても「ややこしいおっさんやな〜」としか言わない状態に対して、
わからせなアカンということ。山田先生「立場がヤベくなったら何にでも使える最強の呪文のように勘違いしとるな。ちとこれはわからせなアカンな〜」
112
:
つっちぃ
:2005/07/17(日) 20:01:54
えーう゛いりつ 【AV率】
高見先生が車内でAVになっている確率。AV時間/非AV時間×100(%)
統計上、平均AV率は約80%に達することが知られている。■関連語句:AV
113
:
つっちぃ
:2005/07/17(日) 20:02:53
どりえるたかみ 【ドリエル高見】
高見先生が睡眠障害であるとうったえている事。その割には乗車中にはよく寝ている。■関連語句:AV率
114
:
つっちぃ
:2005/07/17(日) 20:07:53
参考
えいう゛いになる 【AVになる】
■英:AVrization(エーヴィライゼーション) AV状態、または単にAV。
しんのすけが眠くなってきた状態、あるいは寝ているが、たまに発言をする状態。たいてい、「おぉっせやな〜」の頻度が高くなってきたら、AVの可能性が高い。
語源は1.「しんのすけ似のAV女優が出演するビデオがあった」
2.「しんのすけの寝顔が、イッた後のAV女優のような至福の顔をしている」という事実より。
特にしんのすけに対して用いる用語であるが、その他のメンバーにも適用が可能であり、適用頻度は高見先生がそれに次ぐ。
115
:
つっちぃ
:2005/07/17(日) 20:15:18
くそのひとつおぼえ 【クソの一つ覚え】
何を言っても同じ事だけを繰り返すウンコ化著しい状態に陥った者に対する表現。
しんのすけの「おおっせやなー」、高見先生の「ややこしいおっさんやな〜」、ちはるの「このスケベェが」、大王の「スジ」等が該当する。この状態になれば重要事項の会話ができない。
116
:
SALTY
:2005/07/18(月) 02:39:28
てんしのてーぜ【天使のテーゼ】
本来、某アニメの主題歌でCR機デビューした事により認知度が広まった一曲だが、
大当たりすると流れる事から、追い込まれた人間はこれが聞こえ始め現実逃避を始める。
「あかん、天使のテーゼが聞こえてきた…」。分が悪い話からの離脱時に用いることもある。
117
:
SALTY
:2005/07/18(月) 02:43:26
ぼうそうもーど【暴走モード】
制御不能。何をしても、何を言っても一人笑い転げる状態。
思春期の若者は箸が転がるだけでも面白い→暴走モード突入。
118
:
つっちぃ
:2005/07/18(月) 11:50:51
ふるさとふぃっしゅたんていだん 【ふるさとFISH探偵団】
指定された魚介類を求めて漁港を旅するタローズの番組。
高見探偵、山田探偵などが出演。EDテーマ「Pray(Every Little Thing)」
119
:
管理人
:2005/07/23(土) 00:48:50
知らぬ間に賑わっておるなあ…
のうにん【のうにん】
のうにんのこと。宮島でも走っとけ。
120
:
つっちぃ
:2005/07/27(水) 23:56:41
ヨコヤマンテライス
タコ飯にたっぷり油を加え、卵を落としてカリカリになるまで焼いたもの。別名、大阪の知事をいつまでいじめたら気が済むんだね〜ライス。
■関連語句:ダイアマンテライス
121
:
管理人
:2005/07/28(木) 22:43:20
ぽてとあんどはざーど【ポテトアンドハザード】
イモ○ハザードとほぼ同義であるが、少し仕様が違う。
やる気のない音とともに変な玉を撒き散らすこと。撒き散らすのがポイント。
じみちにといあわせ【地道に問い合わせ】
アイモート地道機能の一種。センター問い合わせをしない限りメール受信しない。
つっちぃ氏の携帯電話。
122
:
管理人
:2005/07/28(木) 22:49:23
けしたやつがくるのおうようヴぁーじょん【消した奴が来るの応用ヴァージョン】
>>81
消した奴が来る法則の応用ヴァージョンのこと。
4点箱で外した2人がヒモとヒモヒモで来たり頭とヒモヒモで来たりすること。
法則を考慮して外した奴の折り返しを押さえても意味がない。まことに恐ろしい法則である。
123
:
つっちぃ
:2005/07/28(木) 23:14:39
地道に問い合わせ、非常にうっとい。
だとうなひょうか【妥当な評価】
6億円を14億円と評価できるなど、妥当でない評価のこと全てをいう。道路公団・長野県蓼科保養所
124
:
つっちぃ
:2005/07/28(木) 23:16:59
そうぞうじょうのあげ【想像上のアゲ】
あくまで想像上の厚揚げのこと。どんなアゲなのか、想像もつかない。LOVE PSYCHEDELICO「ノスタルジック'69」で歌われている。
「想像上のアゲ、今そこにあるじゃない」(想像上の愛が今そこにあるんじゃない)の部分より抜粋。
125
:
つっちぃ
:2005/08/02(火) 20:00:22
たけのこのようなもの 【タケノコのようなもの】
タケノコに極めて近い物体、あるいはタケノコそのものの事。
「タケノコのようなもので刺され重体」「タケノコのようなもので金庫がこじ開けられ」
「犯人の特徴は、タケノコのようなものを着用しており」
「琴光喜に高見盛は、タケノコのようなものを取り出し、高見盛」などと用いる。
126
:
つっちぃ
:2005/08/04(木) 23:19:28
しーるかんしかん 【シール監視官】
惣菜・弁当コーナーにおいて、半額・割引などのシールを貼りにくる店員の動きを監視する国家資格。
惣菜・弁当を安く購入するために、必ず1名おかなければならない。
127
:
つっちぃ
:2005/08/05(金) 23:26:32
まいなすひゃくえんびき 【−100円引】
スーパーにおける惣菜・弁当の割引シールの一種。
マイナス100円を割り引くということは、100円高くなる。「たかなっとるやんけ」
128
:
つっちぃ
:2005/08/06(土) 15:09:51
まめがとんでくるかのうせい 【豆が飛んでくる可能性】
梅垣氏の鼻から豆が飛んでくる可能性のこと。同時に、オムツにビールが注がれる可能性も考慮しなければならない。
129
:
つっちぃ
:2005/08/06(土) 15:10:49
ほーむにたっただけでわたしはもうじゅうぐらいやと 【ホームに立っただけで私はもう10ぐらいやと】
新幹線に恐怖を覚えている人の例では、ホームに立っただけで10ぐらいであるということ。何の尺度か全く分からない。
130
:
つっちぃ
:2005/08/06(土) 15:13:14
びにーるのにんぎょうにもでるがこうげきをしていると 【ビニールの人形にモデルが攻撃をしていると】
ビニールの人形にモデルが攻撃をしている状態全てをいう。
モデルに対して報酬を与えるという場面を見せると、被験者の全体的な攻撃性が増大する。
131
:
つっちぃ
:2005/08/08(月) 21:29:57
じぇっとこーすたーのれつにならんだだけでわたしはもうさんてんごぐらいやと 【ジェットコースターの列に並んだだけで私はもう3.5ぐらいやと】
ジェットコースター待ちの列に並んだだけで既に3.5ぐらいであるということ。何の尺度か全くわからない ■関連語句:ホームに立っただけで私はもう10ぐらいやと
132
:
つっちぃ
:2005/08/15(月) 19:47:56
きゅびえまつり 【キュビエ祭り】
ナマコにキュビエ器官を出させて盛り上がる式典。
133
:
つっちぃ
:2005/08/15(月) 19:48:41
べへもとさま 【ベヘモト様】
河原に生息するカゲロウのような昆虫。夜間のバーベキューの際、タレにベヘモト様が入る可能性が高いため注意せねばならない。
または、像の姿をした精霊、ベヘモト様。髑髏から直接召喚してベヘモト様と会話をすることができる。■関連語句:ちはる
134
:
つっちぃ
:2005/08/16(火) 00:18:36
しゅんががく 【春画学】
シュンガロジー。春画についての学問分野。
「女の顔がほとんど全員、エドモンド本田でわないか」などと議論する。
または、召喚「白川」において、味方には春画を見せる 状態。■関連語句:シャケは回復する
135
:
つっちぃ
:2005/08/17(水) 21:19:55
きゅびえきかん 【キュビエ器官】
■分野:生命科学(解剖学) ■英:Cuvierian tubles
ナマコがビビッた時に出す器官。ニセクロナマコ、ジャノメナマコなどがよく出す。
または、ちはるがビビッた時にも出る。「キュビエ器官出る!」
136
:
つっちぃ
:2005/08/28(日) 00:22:15
どうなっておるのだ 【どうなっておるのだ】
どうなっているのか、知りたい時に用いる。
特に兵庫県加西市において、塩ビパイプ内のスズメバチの巣がどうなっているのか、
調べる時に用いる事がほとんどである。たいてい、「これは一体」の後に続け、
「これは一体どうなっておるのだ!?」などと用いる。
137
:
つっちぃ
:2005/08/28(日) 09:34:13
にじげんではせつめいがつかない 【二次元では説明がつかない】
電子軌道のこと。最初は二次元で説明しようと「K殻、L殻・・・」と書くが、
途中から電子の存在確率・s軌道・p軌道・混成軌道等の話が織り交ぜられ、
最終的に「こんなものはこうだ〜〜」とチョークで真っ白に塗りつぶされる事全てをいう。
毎回、講義が始まると電子軌道の話が出て、その度に塗りつぶしている。ノートに書けない。
138
:
つっちぃ
:2005/08/28(日) 09:37:11
よしのがわかこうにおけるりゅうたいりきがくてきかいせつ 【吉野川河口における流体力学的解説】
吉野川河口域における流体力学的解説のこと。とんでもない流れであるらしい。
「この辺の流れはどうなっておるのだ?」
「この辺の流れは、吉野川からの川の水とですな〜海の水が混ざり合って塩分濃度差で密度流が発生すると。
密度流が発生すると塩やらなんやらが沸き上がってきてですな〜川からの勢いと海からの波の勢いと、
北側からは瀬戸内海からの潮流と、南側からは黒潮の流れが影響して、さらに紀伊水道の流れが合わさって
とんでもない流れになっておるということですな〜」
139
:
つっちぃ
:2005/09/05(月) 18:23:21
ぐらな 【グラナ】
葉緑体内部において、チラコイド(ラメラ)が多数重なった部分。
グラナに存在するラメラをグラナラメラ、それ以外のラメラをインターグラナラメラという。
140
:
管理人
:2005/09/06(火) 20:07:19
じーかいなひとびと【G会な人々】
選挙前になると決まって現れる遠い親戚や知人のこと。
底抜けにポジティヴな方々。
141
:
つっちぃ
:2005/09/09(金) 23:22:45
かむしょくぶつ 【CAM植物】
CAM回路でCO2を固定する植物。CAM:Crasslacean Acid Metabolism(ベンケイソウ型有機酸代謝)
142
:
つっちぃ
:2005/09/09(金) 23:24:16
きもぐらふ 【キモグラフ】
①非常に気持ち悪いグラフ。または、②カイモグラフ。
あるいは、③牛・豚・鶏のレバーに含まれるビタミンA効力の比較を表したグラフ。
143
:
管理人
:2005/09/10(土) 16:25:49
ぜんがくつっこむ【全額突っ込む】
全額を突っ込むこと。しかし百円未満の端数だけは残る。
全額がいくらなのかは分からないが、とりあえず「全額突っ込む!」と言っておけば
気合を伝えるという効果を醸し出す意味において間違いはない。
関連語句:心中
144
:
クロ
:2005/09/11(日) 21:06:42
いちおう【一応】
(副)
〔本来は「一往」〕十分といえないがとりあえず。ひとまず。ともかく。ひと通り。
誰かが言い出すと、周囲に何気なく伝染する言葉。
絶対言わないと腹をくくっても口に出てしまう。
145
:
つっちぃ
:2005/09/11(日) 22:51:33
例文>【一応】
1.「一応、東大行ってます」:
この場合の「一応」は本来不要である。しかし「東大」を頭にもってくるのに抵抗がある場合、
または、謙遜しているように見せかけているが、弱く「東大」を強調するような効果を出している。
2.「一応、大学院生です」:
この場合の「一応」も不要である。極めて強い違和感がある。「一応って何や?」と突っ込まれる可能性が高い。
上記と同様に、大学生との差を弱く強調するためにつけられる。
3.「一応、会社員やってます」:
「会社員」という職業に不満がある、またはいずれ独立・転職をする等の希望を持っている事を示している。
ということで流行語候補(危ないため、一部伏せ字)
【S閣諸島】沖縄県S閣諸島。東シナ海に浮かぶ"日本領"の島。
【Tケ島】島根県Tケ島。日本海に浮かぶ"日本領"の島。
【Y国神社】参拝しなければならない。参拝する義務がある。
146
:
管理人
:2005/09/12(月) 20:59:41
>>145
>Tケ島
けけしま【ケケ島】
の方がええんじゃないか?
147
:
管理人
:2005/09/25(日) 23:12:25
へ【へ】
ヘマのこと。
も【も】
モイチのこと。
すどうへあ【須藤ヘア】
須藤風ヘアスタイル。記念の敗者戦観戦に最適な髪型。
148
:
つっちぃ
:2005/10/15(土) 01:20:45
ねんりょうをかくにんしないさんにんぐみ【燃料を確認しない三人組み】
ユースケ、山田小先生、しんのすけの3氏。給油所・残量の事を考えず、とにかく進む。
放っておくと、ガス欠寸前まで気が付かない。この3名のいずれかが運転している時は注意を要する。
149
:
つっちぃ
:2005/10/15(土) 01:23:17
ややこしいさんごく【ややこしい3国】
C国、K国、KC鮮の3国。KCはいうまでもなくややこしい。なにか事がある度に戦争の話題を出し、
いつまでも戦後補償がどうのと言ってくる状態。さらにY国参拝まで文句を言ってくるややこしい状態の国全てをいう。
CITでは、Y国神社参拝を公式行事としており、これを極めて支持する。■関連語句:S閣諸島、Tケ島、Y国神社
150
:
つっちぃ
:2005/10/15(土) 23:44:34
しょうかかんないようぶつ【消化管内容物】
消化管の中に詰まっているもの。■関連語句:未消化排泄物
151
:
管理人
:2005/10/16(日) 18:14:32
ここわ〜ぁ…【ここわ〜ぁ…】
平和島においてスリット通過時の状況を見極める際に用いる台詞。
しろいくすり【白い薬】
伝説の薬。外用薬としての用途は無限大である。
152
:
つっちぃ
:2005/10/22(土) 12:07:21
たまからふくろをとりだす【玉から袋を取り出す】
確率の問題において、袋から玉を取り出す場合のこと。(数学)
153
:
つっちぃ
:2005/10/26(水) 00:02:20
まないたをきったあとにとまとをきる【まな板を切った後にトマトを切る】
包丁の通販など。硬い物を切っても、刃こぼれしないことを示すパフォーマンス。
「まな板切ってしもうたらアカンやろ!」
154
:
つっちぃ
:2005/10/26(水) 00:07:02
投稿済みのようで投稿していなかった重要語句
うんこか【ウンコ化】
■英:(造)unkorization ウンコリゼーション
インターネットの通信中において、急に更新が滞り、IEでは、ブラウザの青いバーが固まり、
なかなか動かなくなってくる状態をいう。「このパソコン、ウンコ化が始まったでわないか!」などと用いる。
特に、終了間際が勝負であるインターネットオークションでは、このウンコ化によって落札を逃してしまうこと
もよくあるので、注意を要する。 ■関連語句:高見ADSL、ページが表示されました
155
:
管理人
:2005/11/17(木) 00:41:42
しばらくおまちください【しばらくお待ちください】
不慮の事故がもとで判断や作業が停止状態に陥った際、対外的に掲げると効果的な文句。
心安らぐイメージや過去の名場面などを添えると2点増し。
156
:
管理人
:2005/11/21(月) 21:37:58
しんじるちから【信じる力】
最強を誇る。
157
:
つっちぃ
:2005/11/22(火) 21:09:55
はのほうそく【歯の法則】
①虫歯の激痛が襲うのは、たいてい歯科医院が休みの場合が多い。
②同様に週末の夜間が多く、薬局も閉店している場合が多い。痛みで眠れない。
みなさんも痛みが限界になるまで歯科医院に行かない事が多いのでは?
158
:
つっちぃ
:2005/11/22(火) 21:26:19
とうごろういわしるい【トウゴロウイワシ類】
トウゴロウイワシ目(Atheriniformes:あてりにふぉるみす)魚類の総称。
読みがきれいなので選んでみた。他にも「ソトオリイワシ類」なども響きが良い。
ぶつぞうけいわめい【仏像系和名】
仏像系統の名前がつく生物名。「ビシャモンエビス(毘沙門戎)」など。
159
:
つっちぃ
:2005/11/23(水) 17:26:47
めぐみちがい【MEGUMI違い】
MEGUMIの握手会だと思って参加したら、ホンジャマカ・恵俊彰氏の握手会であった時すべてをいう。
160
:
つっちぃ
:2005/12/20(火) 23:56:29
ずいまー【ズイマー】
まずいという事。伊集院氏。反意語:マイウー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板