[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
会社・職業2
1
:
:2008/09/13(土) 20:30:12
会社・職業
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/199/1201148811/
2
:
:2008/09/13(土) 20:30:51
工場のバイト その36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1212817434/
873 FROM名無しさan [sage] 2008/09/12(金) 21:27:45
でもどの社員が本当に良くしてくれてるのかって分からないもんだ。
工場未経験で入って主に二人の社員に仕事教わったけど
一人は「慣れてないから自分のペースでやればいいから」ってすごく優しかった。
もう一人は細かいことにも口うるさくて注意されてばかりで
うまくできたと思っても「もっとスピード上げて」と更なる注意が飛んできてキツかった。
優しい方の人が教育係の日はすごく嬉しかったんだけど、後になって
試用期間が終わってどうするかって話になった時に
優しかった方の人は「全然使えない。ダメ」と言ったけれど
口うるさかった方の人が「未経験は最初は使えなくて当たり前。教えて育てれば大丈夫」と
言ってくれてクビが繋がったことを知った。
今まで厳しいからって嫌っててごめんなさいと思った。
3
:
:2008/09/13(土) 20:50:06
年齢を重ねてわかったこと その34
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1217934533/
612 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2008/09/13(土) 12:45:56 ID:8GNi8HMj
実体験からくる意見だけど
高卒の人の職場での特徴は
仕事で比べられたら、比べられた人の足を引っ張るか攻撃をする。
大卒の人は仕事で比べられたら、比べられた人の良いところを
真似して向上しようとする。
高卒の人は、家庭の経済事情が悪いから大学進学を諦めた人は意外と少ない
ということ。学力が低いからでもないと思う。
元々、努力そのものが嫌いなんだと思ってる、だから人の足を引っ張ったり、
仕事ができる人に乗っかろうとする意識が普通より強い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板