[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PC等
120
:
.
:2021/03/03(水) 21:21:31
https://kandato.jp/term/%E3%83%AD%E3%82%B0%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%9C%9F%E9%96%93/
より
ログ保存期間一覧(経由プロバイダ)
NTTドコモ(docomo/spmode/mopera):93日
KDDI(au/dion):3か月〜6か月(利用条件による)
softbank(ソフトバンク/ワイモバイル)(pandaworld/bbtec/emobile等/IP Ver.6も含む):3か月(6か月と思われるケースもあった)
UQコミュニケーションズ(UQ WiMax):3か月
格安携帯会社(MVNO):インフラを提供しているMNOに依存(なお、ソネットがKDDIのインフラを使っているケースでは3か月だった)
JCOM:3か月
オプテージ(ケイ・オプティコム):3か月
中部テレコミュニケーション:3か月
NTTぷらら :6か月〜1年
BBIX(IP Ver.6):4か月以上(上限未確認)
エヌティティコミュニケーションズ(ocn):6か月
ソネット(so-net/nuro):6か月強
ビッグローブ(biglobe) :6か月強
ドリームトレインインターネット(dti):6か月
イッツコミュニケーションズ:6か月
TOKAIコミュニケーションズ:6か月
QTNet(旧:九州通信ネットワーク):6か月
朝日ネット:6か月
ニフティ:1年
インターネットイニシアティブ:1年以上
アルテリアネットワークス(旧:丸紅アクセスソリューションズ:vectant):1年以上
アルテリアネットワークス(旧:UCOM):基本的に消えないとのこと
121
:
.
:2024/02/15(木) 22:17:54
面倒くさがりの徒然ブログ Seagate 『ST6000DM003』 PowerChoice の無効化
http://pckt.blog24.fc2.com/blog-entry-567.html
SeaChest_PowerControl_x64_windows -d PD1 --EPCfeature disable
SeaChest_PowerControl_x64_windows -d PD1 --showEPCSettings
電源切入(再起動とは違う)で設定が戻ってしまう場合↓
SeaChest_PowerControl_x64_windows -d PD1 --idle_b disable
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板