したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

情報テクノロジー学科スレッド

1名無しさん@青学生:2003/04/13(日) 13:51
2000年度開設。1学年70人。
システムを分析し,モデル化し,構築する過程を身につけるため,コンピュータテクノロジー・ソフトウェアテクノロジー・ヒューマンファクタテクノロジーの3つの学問体系を総合的に学ぶ。

理工学部スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1031015457

713711:2003/10/03(金) 00:42
>>712
おう!明日はみんなでがんばろうぜ。
さぁて、明日は大変そうだし、今日はそろそろ寝るかな〜♪

714名無しさん@青学生:2003/10/03(金) 00:48
まさかとは思うが自作自演じゃないよな・・・?

715名無しさん@青学生:2003/10/03(金) 09:44
MATLABやっているか〜い?

716713:2003/10/03(金) 11:36
>>714
そんなこと言う人、嫌いです。

717名無しさん@青学生:2003/10/07(火) 11:17
tfhjrtd

718名無しさん@青学生:2003/10/11(土) 00:55
そういえば男同士の堀大会はどうなったの?

719名無しさん@青学生:2003/10/11(土) 00:57
堀大会てなんだぁ?

720名無しさん@青学生:2003/10/11(土) 13:26
>>218
皆何事も無かったかのように授業受けてましたが

721名無しさん@青学生:2003/10/11(土) 13:27
まちがえた>>718

722名無しさん@青学生:2003/10/11(土) 22:07
机の上に薔薇置いてるのに、誰も申し出てこないんだもん・・・。
もう怒った!来週の計算機実習の時間に、片っ端から掘って掘って
掘りまくってやる!ランダムでガンガン逝くからヨロシク。

723名無しさん@青学生:2003/10/12(日) 03:15
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063938769/467
まぁ、まさかとは思うが。

724名無しさん@青学生:2003/10/12(日) 21:30
設計情報工学の課題の答え教えてください

725名無しさん@青学生:2003/10/13(月) 05:23
>>724
氏んでください

726名無しさん@青学生:2003/10/16(木) 16:02
PID制御のS.P.のためにage

727名無しさん@青学生:2003/10/16(木) 21:19
>>726
人にばかり頼ろうとせず、自分でやってはどうかね?

それと、今日E棟のトイレでオナニーしたのは俺です。

728名無しさん@青学生:2003/10/16(木) 21:42
今回は簡単でしょ。
それより月曜提出の情報総合プログラミング実習がやばい。

729mecha:2003/10/19(日) 19:12
>>728
すこしだけヒントを残しておきます.
main(){
for文{ m番目の男性が婚約者を探す.
    (前回告った女性より下の順位の女性から告る…next[]を使う)
 while文{選考順位の高い順にアタックしていく.
    if文{その女性に相手がいなければカップル誕生.(fiancee[]=m)}
else if文{相手がいた場合その男性と自分との順位を比較して自分が上
         ならカップル誕生.
         負けた相手は求婚者になる.
         ループから出る}
}
}
最後に結果を出力.
}
next[]は一回アタックした女性にまたアタックしないようにするために何人目の女性
まで告白したかを残しておくもの.まぁ、なくても問題ないです.
参考になりましたか?
レポートはこれをもとに作成すればよいでしょう.

730名無しさん@青学生:2003/10/19(日) 21:25
つまらん

731名無しさん@青学生:2003/10/19(日) 21:55
竹内なみだ。

732名無しさん@青学生:2003/10/19(日) 22:07
>>729
確か、3〜4年生でしたよね?
宿題の内容知ってるんですか?

733名無しさん@青学生:2003/10/19(日) 22:28
横レスすまんが、彼は2年のはずだよ。
ログ見れば意外とすぐ判る。
コテハンだと、musoさんが上級生だな。

734名無しさん@青学生:2003/10/19(日) 22:49
プログラムはできたが課題6はさっぱりだな

735名無しさん@青学生:2003/10/20(月) 23:46
情テク就職悪いみたいね。仕方ないか。

736名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 00:01
功太に後ろから犯されたい

737名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 00:55
>>736
キモイわボケ

738名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 00:58
功太って誰よ?

739名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 01:06
誰でもいいよ。
実名出すなよ。

740名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 01:20
フェラしたい

741名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 01:42
>>740
いや、寧ろ俺にさせろ。
木曜日、待ってるぜ。

742名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 01:43
じゃ右手にヤンジャンで。鞄の中は勿論薔薇族で。

743名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 02:04
うむ、ガンツって漫画を開いて読んでる奴が俺だからよろ。

744名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 02:33
なんで情テクって薔薇ネタが多いんだ?

745名無しさん@青学生:2003/10/21(火) 03:49
俺が居るからさ

746名無しさん@青学生:2003/10/22(水) 14:35
好きな人が情テクですが、みんなこんななの・・・・?
引くわぁ〜

747名無しさん@青学生:2003/10/22(水) 20:54
んなこた〜ない

748名無しさん@青学生:2003/10/22(水) 22:59
>>746
今年中に情テクの男は全員、俺が食うので。
そこの所、ピースな愛のバイブスでポジティブな感じにお願いします。

749名無しさん@青学生:2003/10/22(水) 23:46
PIDの課題できました?

750名無しさん@青学生:2003/10/23(木) 00:29
>>749
出来たよ。簡単でしょ。

751名無しさん@青学生:2003/10/23(木) 01:22
どうやんの?

752名無しさん@青学生:2003/10/23(木) 02:13
>>751
自分でやれよ〜

753名無しさん@青学生:2003/10/23(木) 02:52
Laplace変換はできるんだけどね。
t→∞の項は勝手に=0としちゃっていいわけ?
これがR.C.ってことなのかYO!

754名無しさん@青学生:2003/10/23(木) 21:08
まだできてない!!!

755名無しさん@青学生:2003/10/23(木) 21:50
>>754
人ばかり当てにしてると、ろくな人間にならないよ?
ここに書き込む前に、自分の力で頑張れよ。

756名無しさん@青学生:2003/10/25(土) 00:26
S.P.-IIができた。
k1=k3=3/8, k2=1/4

757名無しさん@青学生:2003/10/26(日) 01:32
PIDの課題って教科書ナシじゃ辛い?
普通SPは簡単だからいいけど、MATLABがきついんだけど

758名無しさん@青学生:2003/10/26(日) 02:07
>>757
買った方がいいよ。1万,2万もかかる訳じゃないし。

759名無しさん@青学生:2003/10/26(日) 02:21
情報総合プログラミング実習1のレポートってはじめに実習した内容とか書いてる?
(今回だったら「リスト構造とは」みたいな説明を図付けて書いたりとか)
それともいきなり「課題1」とか書いてる?

760名無しさん@青学生:2003/10/26(日) 07:12
いちおう内容とかは書いてる。課題2,3ができない・・・

761名無しさん@青学生:2003/10/26(日) 09:37
そっか、情報サンクス
課題2はfor(i=0;i<=N;i++)みたいなところをfor(;t!=t->next;t=t->next)みたいなことやったらできたっす

762名無しさん@青学生:2003/10/26(日) 19:59
できない!!!

763761:2003/10/26(日) 20:38
あ、struct node *initialize(){}の中のfor文いじった訳ではないので
(ちなみにstruct node *関数名()でstruct node のポインタを返すって意味らしい。知らなかった・・・)

764名無しさん@青学生:2003/10/27(月) 16:52
理工学部で留学してる人とかいるの??

765名無しさん@青学生:2003/10/27(月) 23:45
>>764
留年してる人なら居るよ

766名無しさん@青学生:2003/11/06(木) 15:18
pidの課題はどうすんの?
変換機は普通のtransfer fcnかdirecrete transfer fcnのどっち?

767名無しさん@青学生:2003/11/06(木) 15:28
>>776
前者だろ。

768名無しさん@青学生:2003/11/06(木) 15:47
discussってどういうこと?
グラフから何もわかんないんだけど

769名無しさん@青学生:2003/11/06(木) 16:06
俺もよく解からないが、正と負でグラフの具合が変わるでしょ。
そのことじゃない?

770名無しさん@青学生:2003/11/07(金) 00:01
今年の情報数学Ⅰはどーだい?

771名無しさん@青学生:2003/11/16(日) 22:37
けっこうむずいよ。
過去レポ必須。

772名無しさん@青学生:2003/11/17(月) 00:54
明日までに出さなきゃいけない情報総合プログラミングのレポートがまだ終わってませーん。

773名無しさん@青学生:2003/11/18(火) 11:38
age

77421:2003/11/18(火) 11:57
オッス。久しぶり!!
みんな元気か?
情報総合プログラミング実習が佐久田になって楽だな。
PIDもそうでもないし。個人的に原田が嫌いだぜ。

775名無しさん@青学生:2003/11/18(火) 16:34
>>21
お。K林ひさしぶり。
元気してた?

776名無しさん@青学生:2003/11/18(火) 23:48
あいつはいつも元気そうだよ。

77721:2003/11/21(金) 00:34
おいなんか書き込み減ったなぁ〜!!
もっと書き込もうぜ!

778名無しさん@青学生:2003/11/21(金) 01:16
昨日、原田の授業でK林が当てられてたのは覚えてる。

77921:2003/11/22(土) 17:49
おぅ!当てられてたよ。
二宮って今年でやめないとかいう噂を聞いたんだけど、どうなの?

780名無しさん@青学生:2003/11/23(日) 04:19
俺らが卒業するのと同時期に辞めるそうな

78121:2003/11/24(月) 01:07
早くやめろよ

782名無しさん@青学生:2003/11/28(金) 15:31
MATLABを使おうとしたら
License Mnaager Error
ってのが出てきて使えなかった(∋_∈)
IT講習会や授業で中々MATLABの入っているPCは使えないのに・・・
何か解決策はあるの?

78321:2003/11/30(日) 23:37
明日の情報総合プログラミング演習のレポートやった?
考察何書けばいいの?

784名無しさん@青学生:2003/11/30(日) 23:56
配列で書いた場合とベクトルで書いた場合の違い、とは言ってたけどね

785名無しさん@青学生:2003/12/07(日) 12:56
ソフトウェアの宿題ありえなくね?
こんなの一週間でやれっていうのが無理だし。

786名無しさん@青学生:2003/12/07(日) 22:26
計算機実習とかの課題と時期が被ってるのもキツイね。
まあ、頑張れや。

787名無しさん@青学生:2003/12/09(火) 17:19
PIDの課題って制御仕様にもどうしようも出来なくねぇ

788名無しさん@青学生:2003/12/10(水) 00:18
>>787
頑張れ、お前なら出来る!

789名無しさん@青学生:2003/12/10(水) 08:43
KpとKiに関係なくsign changeしてるんだけど

790名無しさん@青学生:2003/12/10(水) 22:14
>>789
もう少し考えろ。こんな所で聞くくらいなら友達に聞け。
だが、お前なら自分の力で出来る、と俺は信じてる。

791789:2003/12/11(木) 01:09
>>790
そんなこと言わないで教えてよ。
1行目が1で、2行目がー1になっちまうんだぜ?
俺の頭脳では、この時点で不安定と判断してしまうのだが。

79221:2003/12/11(木) 02:42
もう疲れた

793名無しさん@青学生:2003/12/11(木) 03:59
俺も疲れた
考察は適当でいいよね

794名無しさん@青学生:2003/12/15(月) 14:58
PIDどうよ

795名無しさん@青学生:2003/12/17(水) 13:13
>>794
今やっている。サパーリ分からない(汗

796名無しさん@青学生:2003/12/18(木) 01:37
PIDなんとかなったよ。感想はというと・・・
俺としては[2]がやっかいだった。
「難しい」とかちょっと違うな。
題意が捕らえにくいし、Simlinkの操作にも慣れてないし。
[3]ができれば[4][5]もできると思うよ!

797名無しさん@青学生:2003/12/18(木) 13:15
みんな頭いいのね。
俺なんてみんなが何言ってるのか
さっぱりわかんないし、問題の英語
訳せないし、何していいのかわかんないし、
教科書見てMATLABの使い方読んでも
わけわかんないし。
解けない以前に何もできない。

798名無しさん@青学生:2003/12/18(木) 15:46
宇宙 スペース NO1!
戦国マジンNO1!
合神ゴー! 合神ゴー! 
戦国マジン ゴーショーグン!

799名無しさん@青学生:2003/12/18(木) 15:52
J9 J9 情け無用 アステロイドベルトの
アウトローも 震えだす コスモレンジャー J9!
宇宙空間 突っ走るのさ ブライサンダー! ブライサンダー!
10万光年 時のきらめき 飛び交う ブライスター

800名無しさん@青学生:2003/12/18(木) 16:18
ビルドアップ!バンバンバンバン!ビルドアップ!バンバンバンバン
バラバラババンバン!ババンババンバンバンバンババンバン!
腕が飛び出す ババンバン! 足が飛び出す ババンバン!
磁石の力 鋼鉄ジーク!!

801名無しさん@青学生:2003/12/19(金) 00:42
心に響くよ

802名無しさん@青学生:2003/12/19(金) 02:33
PID終わった??俺は5枚になったよ。

803名無しさん@青学生:2003/12/19(金) 04:31
説明とか考察とかいろいろ書いたら23枚になってしまったんだが……。

804名無しさん@青学生:2003/12/19(金) 04:38
>>798-800
漏れとしては、ゴーショーグンの歌と日本文化センターの歌が
とても似ている気がするんだがどうか?

80521:2003/12/22(月) 03:00
この課題の多さは俺に対する嫌がらせかい?
M渡教授??

806名無しさん@青学生:2003/12/22(月) 03:06
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ⑪:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

807名無しさん@青学生:2003/12/24(水) 23:03
馬の課題はまだマシだが、原田が・・・。
週に二回もあるし・・・。
そして、俺は今こんなことしてるし・・・。

808名無しさん@青学生:2004/01/08(木) 12:09
PIDの課題って何をプリントアウトすんの?

809名無しさん@青学生:2004/01/08(木) 13:55
PIDも明日出す課題あったっけ?

810名無しさん@青学生:2004/01/09(金) 12:47
>>809
ないだろ。

811<削除>:<削除>
<削除>

812名無しさん@青学生:2004/01/13(火) 17:53
どうよ。PIDは?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板