したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

青学なんでもランキング

79名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 19:56
#極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

80名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 20:15
俺青学のOBは比較的好きだな
立教とかと比べて 古館 徳光 みのもんた 長嶋ファミリー

81名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 21:42
和泉元弥は青学出身なのか?

82名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 21:45
>>80
俺もOBに限って言えば同意だね。でも正直立教の方が格上だし色々負けてるけどね。

83名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 21:45
>>81
中退じゃなかったっけ?

84名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 21:49
8年かかって卒業。知らんくせにレスしてるんじゃねーよボケ。
失礼だろ。卒業して無いのが多いのは体育会野球部な。
ちゃんと卒業したのは倉野くらい。

85名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 21:56
川島直美がカンニングして見つかって自主退学したとかってのは本当?

86名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:34
川島直美は二部卒業したんでは
卒業式の写真がずっと前週刊誌に出てたってオカンが言ってた

87名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:34
川島直美は二部卒業したんでは
卒業式の写真がずっと前週刊誌に出てたってオカンが言ってた

88名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:36
でも2部なんだあ

89名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:38
スレ違いだけど、
川島直美は卒業してる。カンニングは、今もそうだけど、掲示板に名前貼り出しの刑。
勿論その年の全部の単位は不可のはず。四年で卒業できたかまでは分からないけど、
二部だし簡単だから何とかなっただろう。
カンニングの貼り出し、去年見たけど、留年してる奴ばっかだね。
しかも女の子もいたし。

90名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:41
)>88二部の英米文だよ。槇原敬之も二部だけど、8年いて結局中退だったそうな。

91名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:41
へぇーカンニングしたやつの貼り出しって実際してるんだね。
やっぱ自主退学するのかな。

92名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:44
だから自主退学なんてしなくても卒業できるだろ。四年でも十分。
所詮アホ学なんだし。単位取るだけなら簡単なのはよく分かってるだろ。
但し文系ね。

93名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:45
学生番号ならまだしも名前を貼り出すのか。
それを撮ってうpするヴァカとかいるのかな。

94名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:48
>>92
そう?でもその年の単位全部不可になったら間違いなく留年でしょ
しかもカンニングで貼り出されてさらし者だしさ
耐えられなくて自主退学する人いると思うんだけどなあ

95名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 22:52
自主退学に拘るね、どうでもいいじゃんそんなこと。
ただ留年しかけて4年次に60単位取った先輩がいたけどね。
一部文学部某学科。
カンニングくらい大したことじゃないし、氷山の一角。
まあアホ学だし、テスト後にカンニングを自慢してた奴いたし、別になんとも思わないけどね。
ああ、運が悪かったな、カンニングが下手だったんだろ?くらい。

96名無しさん@青学生:2003/09/24(水) 23:24
カンニング自慢してるやついるねー
自分はバカですって言ってるようなもんなのに・・・

97名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 01:42
>>96
まるで困難を克服したみたいにね。
小学生の時、万引き自慢する心理と同じだろう。

98キャンパスの大きさ:2003/09/25(木) 10:42
1位:淵野辺
2位:渋谷

99名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 14:11
>でも正直立教の方が格上だし色々負けてるけどね。

どんぐりの背比べ。

100名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 17:35
100getです。

101名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 17:47
無意味なキリ番ゲットウザいな。まちBBSじゃ規制対象なんだが、ここも禁止しないのかな。

102名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 17:50
運転しちゃいけないなんて個人の自由や幸福追求権の侵害だっていう指摘もあるし。

103名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 17:53
↑意味わからん。。。
誤爆か?

104名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 17:54
453が文意くみ取れてないのでは?罰則規定が無いから運転してるんじゃん。
458のレスだと、してはいけない、とあるし、運転すると出場停止や追放とかあるみたいだな。

105名無しさん@青学生:2003/09/25(木) 17:59
誤爆だな

106学生数:2003/09/30(火) 00:14
1位:文系
2位:理系

107名無しさん@青学生:2003/09/30(火) 00:17
ランキングかそれ?

108名無しさん@青学生:2003/10/01(水) 19:16
ランク王国より
1位青学
2位フェリス
3位白百合
4位成城
5位学習院
6位慶應
7位お茶の水
8位聖心
9位早稲田
10位上智

実際に周りに本物のお嬢様っている?
バイトでしこしこ金ためて
ブランド品で固めてる似非お嬢様や
男に貢がせて成金お嬢様とかは駄目よ

109名無しさん@青学生:2003/10/01(水) 19:32
>>108
重複転載乙。

110名無しさん@青学生:2003/10/01(水) 22:35
お前ら女子大に知り合いとか彼女とか居ないの?
俺が知る限り聖心が一番だよ。大学にも拘らずいまだに家庭調査してるし。

111名無しさん@青学生:2003/10/01(水) 23:50
あげ

112名無しさん@青学生:2003/10/01(水) 23:51
>>110
一番って言うのはつまり?

113名無しさん@青学生:2003/10/01(水) 23:53
金持ちが多いのは青学(但し内部生)じゃないだろうかと言ってみる。
「お嬢様」=金持ち、じゃないからな。金があって、家柄もいいということ。
金あるだけでお嬢様なら、それこそパチンコ王や風俗王かなんかの娘でもお嬢様だなw

114内部生の人数:2003/10/02(木) 16:49
1位 経営
2位 経済
3位 理工
4位 文
5位 国際政経

だからどうした

115名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 19:54
>>114
経済少ないよ

116名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 20:53
内部生の数(過去3年間の内部進学者数合計:高等部HPより)

1位 文学部  295名
2位 法学部  215名
3位 経営学部 205名
4位 国際政経 154名
5位 理工学部 144名
6位 経済学部  52名

117名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 21:02
仏文の女子の就職先って老舗蕎麦やのおかみさんがお似合いって感じしない?

118名無しさん@青学生:2003/10/02(木) 21:59
しない

119名無しさん@青学生:2003/10/08(水) 22:00
>>116
大卒フリーター予備軍が295名・・・

120理工内キモい度:2004/02/19(木) 20:15
一位 電電
二位 情テク
三位 物理
四位 機創
五位 化学
六位 経シス

121名無しさん@青学生:2004/02/19(木) 20:27
今度は理工内の争いかよw

122名無しさん@青学生:2004/02/19(木) 21:20
多分学科別スレの書き込み数から判断しただけだろう

123名無しさん@青学生:2004/02/19(木) 21:23
>>120
だなw

124名無しさん@青学生:2004/02/20(金) 17:03
>>123
そうだよな。やっぱ電電が一番キモいよね。

125女子の割合:2004/02/20(金) 18:21
計算してみました。

1位 文学 74%
2位 国際 49%
3位 法学 40%
4位 経営 33%
5位 経済 27%
6位 理工 13%,有効数字は2桁で3桁目は四捨五入

理工が意外と多いのに驚き。ちなみに理工内では最大が化学47%、最小が機創4%。

情報元
ttp://www.aoyama.ac.jp/outline/students.html#students_02

126名無しさん@青学生:2004/02/21(土) 01:22
化学科だけだったら、かなり多いんだね。

127名無しさん@青学生:2004/02/21(土) 01:37
化学科って就職したらどんな仕事につくの?

128名無しさん@青学生:2004/02/21(土) 14:04
化学科はアホなので就職先はありません(w

129名無しさん@青学生:2004/02/21(土) 14:14
化学は薬学落ちが主流でしょ。
まぁ所詮アホ学理工だから、成績上位でないと就職すら覚束ないよ。

130<削除>:<削除>
<削除>

131名無しさん@青学生:2004/02/21(土) 19:59
就職の面で見ると化学科は厳しいな。

132名無しさん@青学生:2004/02/23(月) 00:33
仏文の1年はかわいい子ばっか
名前あげたい

133名無しさん@青学生:2004/02/23(月) 12:03
あげたいってここに挙げたいってこと?

134名無しさん@青学生:2004/02/23(月) 15:15
>>125
計算乙。化学は多いな。それなら多少はまともなの居てもおかしくないし、
女意識すればファッションに気遣うよな。
それに対して機創や電電は・・・

135名無しさん@青学生:2004/02/23(月) 16:24
理工叩き厨、自分が化学だから化学は叩かないんだなw

136名無しさん@青学生:2004/03/03(水) 12:26
河合塾2004年度偏差値 最新速報!!
(英語・社会・国語3教科受験型序列) ※慶応義塾は国語の代わりに小論文

 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾66.5  (文65.0 法70.0 経済67.5 商62.5 総合67.5)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
 4.立教大学61.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5)
==========超難関私大グループ=====================
 5.同志社大60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
 6.立命館大60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
 7.学習院大59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
 8.青山学院59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
 9.法政大学59.2  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0)
==========難関私大グループ======================
10.明治大学58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
11.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西大学58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
========================================
13.関西学院57.5  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政55.0)
14.成蹊大学57.1  (文55.0 法58.8 経済経営57.5)
==========準難関私大グループ=====================

※慶應、立教、法政の観光、環境等特殊学部は除いた文系主要学部で比較

★立教大躍進で超難関私大グループの仲間入り!
★青学・法政が明治・中央を逆転!キャンパス移転・改革推進で躍進!
★関西学院が大ブレーキ!関関同立マーチ最底辺へ転落!振り向けば成蹊!

137名無しさん@青学生:2004/03/10(水) 23:47
あげ

138名無しさん@青学生:2004/03/11(木) 00:21
sage

139名無しさん@青学生:2004/03/11(木) 21:28
あげ

140名無しさん@青学生:2004/03/11(木) 21:33
美人度、経営が9位って納得いかない。

141名無しさん@青学生:2004/03/11(木) 22:47
たしかに。経営はかなり美人多いだろ。

142名無しさん@青学生:2004/03/12(金) 01:01
経営ケバイ香具師大杉!

143名無しさん@青学生:2004/03/13(土) 04:44
あげ

144名無しさん@青学生:2004/03/13(土) 05:05
無意味にageんなボケが

145名無しさん@青学生:2004/03/13(土) 11:28
フツーに可愛い子多いから、経営は。
目移りしちゃうぜー

146名無しさん@青学生:2004/03/13(土) 12:11
>>145
仏文のが絶対にかわいい

147名無しさん@青学生:2004/03/13(土) 19:52
頭悪そうな香具師ばっか>経営

148名無し:2004/03/14(日) 23:09
大学別にアンケートをやってます。興味がありましたら
来てください。(^^)  
http://ssss1234ssss.hp.infoseek.co.jp

149財前五郎:2004/03/31(水) 00:47
イタイ奴1位 ぐぅ

>>ということで、青学の学生が休講情報や講義内容に関して情報を交換できるホームページを作りました♪携帯から情報の投稿と閲覧ができます♪ギブアンドテイクが基本なので、利用者が増えれば有用性が格段に増すと思います!知り合いにも広めて是非ご利用ください☆

150名無しさん@青学生:2004/03/31(水) 11:46
大分前の書き込みについてだけど、カンニング発覚について。
いつから学則変わったの?僕らの世代はカンニングが発覚すると、
そのカンニングの該当科目が不可となり、あと二つの講義が登録抹消に
なっていた。いつからその年の履修が全部アウトになったの?誰か教えてよ。

151ムカつくもの:2004/12/10(金) 22:35
一位:「キャパ華」の文章
二位:教務課の文章
三位:昼休みの短さ

152名無しさん@青学生:2004/12/11(土) 08:08
青学ってどこにあるんですか??

153名無しさん@青学生:2004/12/11(土) 17:27
>>151
キャンパスの華を僻んでいるキモブス発見w

154名無しさん@青学生:2004/12/11(土) 20:43
>>152
僕たちの心の中にあります(^Д^)

155名無しさん@青学生:2004/12/12(日) 17:00
(^Д^)が青学生ダメダメランキングでは1位だろうね。

156名無しさん@青学生:2004/12/12(日) 19:37
マジ?ヽ(^Д^)ノやったあ
悪態きゅんが2位にいるから安心はできないけどな

157名無しさん@青学生:2005/02/17(木) 12:46:54
足クサNO1=斎藤友紀

158名無しさん@青学生:2005/02/17(木) 22:34:57
たしかにキャンパスの華の文章は変。

「○○ちゃんとクリスマスに一緒に過ごすひとは誰かな〜?」

キモ

159名無しさん@青学生:2005/02/18(金) 01:50:15
>>119
内部で文学部進学者は、コネで就職できる人が多かったりするので、
無問題

160名無しさん@青学生:2005/02/18(金) 04:01:58
小学生から2ちゃんねる〜
小学生から2ちゃんねる〜
理Ⅲ、文Ⅰ、京医、慶医
脳内合格2ちゃんねる〜

161首都圏主要私大学費:2005/02/18(金) 05:58:59
【経済・商学部系=安い方から】
①日本      76万5000円
②慶大      80万6500円(経済)
③中央      82万6800円
④上智      84万7600円
⑤早稲田     86万9600円(政経・経済)
⑥学習院     87万1300円
⑦成蹊      87万2400円
⑧専修      87万4000円
⑨東京経済    87万6600円
⑩明治      88万 500円
⑪独協      90万 550円
⑫立教      90万2500円
⑬青山学院    90万5000円★
⑭法政      90万7000円
⑮津田塾     90万7550円(文系)
⑯神奈川     91万7700円
⑰明治学院   91万9400円
⑱成城      93万5500円
⑲国学院     94万1400円
⑳武蔵      98万8900円
21東京女子      100万円(文系)
22日本女子    111万3100円(文系)
23東海      125万 200円
24国際基督教大  127万8000円

162主要大学別財務状況:2005/02/18(金) 06:02:54
●売上高経常収支率;高いほどよい
 ★青学30.2%>法政22.9%>明治13.1%>中央11.7%>立教9.0%>日大3.8%
●教育研究充実度;高いほどよい
 日大37.5%>中央31.1%>明治29.6%>法政25.6%>立教27.8%>★青学21.7%
●運用可能資産;多いほどよい
 日大2600億>明治481億>中央408億>法政358億>★青学312億>立教253億
●人件費比率;低いほうがよい
 ★青学35.6%>法政47.8%>中央・明治53.0%>日大53.5%>立教58.3%
●授業料依存度;低いほうがよい
 ★青学47.7%>日大72.3%>中央73.5%>法政75.8%>明治77.7%>立教79.9%
●負債比率;低いほうがよい
 日大17.7%>★青学21.5%>中央25.6%>明治26.3%>法政28.8%>立教40.9%

163名無しさん@青学生:2005/02/18(金) 06:07:55
中村忠一が選ぶ大学トップ30【2002/11/24サンデー毎日】
         A  B  C  D  E  F  G  H   I  J 総合
  1東京大 10 10 10  9 10 10 10 10 10  9  98      A 司法
  2京都大 10  8  9 10 10 10 10 10 10  9  96      B 政治
  3大阪大  8  6  8 10  9  8 10  9  9  9  86      C 官僚
  4東北大  7  7  8  8  9  9  9  9  9  9  84      D 主要企業就職率
  5早稲田  9  9  8  8  9  8  8  7  8  8  82      E 上場企業役員・管理職
  5慶応大  9  9  7 10  9  8  7  7  8  8  82      F 社会系研究
  7東工大 −  5  8  9  9 −  9  8  8  9  81換算  G 理系研究
  8一橋大  9  7  8 10 10 10 −  7  4  7  80換算  H 国際性
  8九州大  7  6  8  8  9  8  9  8  8  9  80       I 21世紀COEプログラム
  8名古屋  7  6  7  8  8  7  9 10  9  9  80      J 教育条件
 11神戸大  7  6  7  8  9  9  8  8  5  9  76
 12北海道  5  6  8  6  8  8  8  8  8  9  74
 13筑波大  4  6  4  5  8  9  8 10  7 10  71
 14中央大  8  8  6  6  7  8  5  7  5  6  66
 15上智大  7  6  4  8  6  7  5  8  5  8  64
 16立命館  6  7  5  6  6  7  5  8  7  6  63
 17阪市大  6  6  5  6  7  6  6  4  5 10  61
 17横国大  5  5  4  6  7  6  6  7  6  9  61
 19広島大  5  4  4  6  6  4  7  9  6  9  60
 20同志社  7  6  6  7  7  7  4  5  4  6  59
 20都立大  7  4  4  6  7  6  7  4  4 10  59
 20千葉大  6  6  4  5  6  6  8  5  4  9  59
 23明治大  6  7  5  6  7  5  4  5  4  6  55
 23東京理  4  4  6  8  6  5  6  4  4  8  55
 25金沢大  5  4  4  4  6  4  7  6  5  9  54
 25関西学  6  5  5  7  7  6  4  4  4  6  54
 25立教大  6  6  6  6  7  4  4  5  4  6  54
 28日本大  5  7  4  5  7  4  5  4  5  7  53
→28青学大  5  6  4  7  6  6  4  5  5  5  53
 28岡山大  6  4  4  4  4  4  7  7  4  9  53
 28法政大  5  7  4  5  6  7  4  5  5  5  53

164名無しさん@青学生:2005/02/18(金) 06:09:17
大学学生総数上位20校(2003年)
1・日本大学 69,048人
2・早稲田大学 44,577 人
3・明治大学 32,921人
4・慶應義塾大学 31,627人
5・立命館大学 31,169人
6・東海大学 29,933人
7・近畿大学 29,684人
8・法政大学 29,446人
9・関西大学 28,230人
10・中央大学 27,812人
11・東洋大学 26,072人
12・同志社大学 22,622人
13・帝京大学 21,592人
14・福岡大学 21,530人
15・専修大学 20,525人
16・青山学院大学 19,570人←
17・神奈川大学 17,686人
18・関西学院大学 17,607人
19・龍谷大学 17,331人
20・九州産業大学 15,537人

165名無しさん@青学生:2005/02/18(金) 06:15:32
■私学ランキング2005 (3教科偏差値含む総合評価)
1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格ダブル合格者の選択等私学No1
2位 : 早稲田・・・資格実績・就職・偏差値は私学でトップクラス
3位 : 上智大・・・資格実績の合格率・偏差値・就職共に上位、受験界では早慶上智
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度もトップクラス。
5位 : 同志社・・・立命館の猛追もあるが、今も昔の関西私大の雄
6位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があるがマーチ上位
7位 : 立命館・・・改革が浸透し受験生に人気が出てきた関西私大のナンバー2
8位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
9位 :★青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 関学大・・・昔の光、今いずこ。最近凋落傾向
11位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
12位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いがだが、イメージにやや難

166名無しさん@青学生:2005/02/18(金) 16:14:00
男子の立場がねぇ
あと中央は法学部を切り離して考えろと

167<削除>:<削除>
<削除>

168<削除>:<削除>
<削除>

169名無しさん@青学生:2013/11/04(月) 15:30:14

     同志社政法学校の廃校・閉鎖


         明治37
同志社政法学校(単なる学校)は京都法政大学(大学)に圧倒されて、
学生が集まらず、廃校・閉鎖(明治37)に追い込まれた。

170名無しさん@青学生:2013/11/20(水) 15:30:52

         東西の名門大学


         東のそうけい、西のどうりつ

171名無しさん@青学生:2013/11/21(木) 22:06:07
朝鮮総連もそうだが、幼稚園からの反日教育の韓国は困ったものだ。
千年も侵略者の日本に対抗すると大統領。
我が家では、韓国旅行もキムチもやめました。

172名無しさん@青学生:2013/11/21(木) 22:15:44
日本の大学の実力度
司法試験の順位(上位)
1位中央大学 202人
2位東京大学194人
3位慶應大学186人
4位早稲田大学155人
5位京都大学152人

173aogaku 生:2013/11/26(火) 20:59:44
英教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーションは5日、世界的な大企業トップの出身者数で
順位付けした高等教育機関100校のランキングを発表。このランキングは、毎年「世界大学ランキ
ング」を発表している同誌による初の試み。米経済誌フォーチュンの世界企業500社番付に入って
いる企業の最高経営責任者(CEO)が卒業したり学位を取得したりした大学を調査し、人数別に順
位付け。経営する企業の売上規模などを加味した。

法政大学は、100位  その他の日本の大学は、
東京大(2位)慶応大(9位)京都大(18位)早稲田大(20位)中央大(27位)一橋大(43位)
東京工業大(52位)大阪大(74位)の全部で9校

174名無しさん@青学生:2013/12/13(金) 10:17:54
ほう

175名無しさん@青学生:2013/12/15(日) 09:10:58
けい

176<削除>:<削除>
<削除>

177名無しさん@青学生:2014/02/24(月) 09:38:55
2009年の4月青山学院大学社会情報学部は、iPhoneを社会情報学部のすべての学
生に配布することにした。メディアでも注目され、結構、世間の話題にもなっ
た。
しかし、iPhoneの配布はわずか3年でひっそりと中止になった。
というのは、電話料金を滞納したり、踏み倒す学生が大量に発生し、電話会社か
らクレームが殺到したからだ。社会情報学部は専従のスタッフを雇い、学生から
電話料金の徴収を試みたが、すべての料金を回収することはできなかった。最終
的にかなりの額の電話料金が未払として残り、社会情報学部の予算から密かに電
話会社に支払われた。

178名無しさん@青学生:2014/03/07(金) 09:29:18
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
? 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
? 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
? 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
? 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
? 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業後の実力度(実績数による評価)
? 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
? 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
? 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
? 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
? 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
? マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
? ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板