[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
機械創造工学科・機械工学科スレッド
1
:
名無しさん@青学生
:2003/04/07(月) 23:52
今日はアトムの誕生日。
このスレを立てるのは丁度いいでしょう。
★理工学部全体の話題は★
理工学部スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1031015457
★全学共通科目の話題は★
(,,゚Д゚)∩授業情報交換スレ <全学共通>
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1040823826
2003年度 授業情報交換スレ <全学共通 at淵野辺>
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1049378710
19
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 14:59
いま、あおがくちゃんねる見てるの何人いるんだかねぇ!?
20
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 15:02
図形科学必死だな(藁)
21
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 15:12
図形科学は安パイだと思われ。
22
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 15:18
確かに・・・・・・・
教科書見てるやつなんかほとんどいねぇ〜し(爆)
23
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 16:04
Tって上から見た図?Fは?
24
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 18:39
>>19-23
図形科学の授業中にネットをやっているやつらが居ると思ったら、ここのページを見ているとはな。
先週なんてゲームをやっている人もいたし。
あの授業でパソコンに向かっているのは不自然だろ。
25
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 23:25
良いんだよ。どうせ説明なんてあんまり意味ないんだしさ。
26
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/28(月) 23:31
>>25
確かに。
もっと作業があった方がいいな。
学校のパソで書き込むと個人が特定されてりしねーかな?
27
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 23:36
いろいろ授業あるけど、素人目にも「改善しろ」って思うのあるよね。熱力はマジで演習だけ出てれば十分。
28
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/28(月) 23:49
>>27
あぁ。
熱力って授業中に何をすりゃぁいいか分からないよね。
しょうがねーから先生の似顔絵書いているし。
29
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 23:51
やっぱり究極は小川先生なんだろうか・・・
30
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/28(月) 23:54
何が究極なんだ?
教え方の上手い下手は別として、熱心にはやってくれたよな。
31
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 23:56
熱心さだよ。質問しに行っても熱心に教えてくれたし。
先生によっては親切でない人もいるしね。
32
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 00:00
最初は怖い印象があったけどね。
成績も結構甘かったよ。1年だからか?
でも、テキストが見にくかった。
Wordは無いだろ・・・と思った。
33
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:04
問題の答えさえ配ってくれれば最高だったんだけど・・・
34
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 00:06
身内ネタに近いからsage進行で行こうぜよ。
今日の図形科学はどの辺に座ってた?
俺は左側の前の方だったよ。
35
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:09
じゃあ俺の知り合いじゃねーな。
ってかageたほうが見つけやすい(他の人がね)んだよ。
36
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:12
↑いい加減Jane使えよ。
37
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 00:14
>>35
まぁ、同じ学年学科とはいえ、人数も結構いるからな。
周りにちゃんねらー居るかい?
俺は居ないんだよな。
一応、友達に存在は知らせているんだが。
38
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:20
ちなみに俺はちゃねらーじゃねぇよ。初心者だよw
ちゃねらーと言えば、計算機実習で教えてくれる先生の中で
あきらかにちゃねらーな先生いるよな。
39
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 00:24
>>38
いるか?
俺はあんまり質問したりしないから、わかんねーや。
40
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:28
この前計算機の実習中に2ちゃん見てたら、
「逝って良しですね。」
「あなたは普段どのスレにいるんですか?」とか言われた。
血の気が引いたよ・・・
41
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:32
>>40
マジで?!
2ちゃん見ているお前もお前だ。
先生っていうと天坂先生かい?
42
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:37
大したことないよ。エロ画像みてるやつより少しはマシかと^^;
髪が金髪?の人、染めてる人だよー
43
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 00:40
あぁ〜。
○内さんね。
正直似合ってないと思う。
44
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:42
予習テストの解答が間違ってた時に
「ひっかけ問題に自分が間違ってしまった罠」とかいってたし・・・
45
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 01:09
言ってた言ってた。
そういえばあの時間(計算機実習)にふと
「あおがくちゃんねる」
という言葉が学生の中から飛んだのを確かに聞いたんだが、もしかして君か?
46
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 01:12
さぁ。あの時間あおちゃん見てるやつは多いよ。実はね。
47
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 01:23
マジで?多いの?
でも、俺は見る勇気ないなぁ。
応用数学取っている?
宿題やんなきゃなぁ・・・。
48
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 01:33
応用数学この前遅刻したんで欠席しましたw
49
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/29(火) 01:48
あらそう。
50
:
M氏</b><font color=#FF0000>(1Vgc1Dso)</font><b>
:2003/04/29(火) 01:48
今月になって機械学科生がやけに増えたな。
今実験ってどこでやってんの?
51
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 14:11
N館とかO館あたりじゃね?どちらにせよ隅のほうだということは確かか。
52
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 18:34
>>50-51
J館じゃないの?
機械の場合。
53
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 00:20
応用数学の宿題やったかい。
2のuの与式ってkとκが混ざってない?
54
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 00:55
明日は寝過ごさないようにしなきゃ^^;
55
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 01:37
>>54
気を付けて。
どの辺に座る?
56
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 22:42
>>55
まあまあ、特定しようとしなさんな。
明日は5限までフルだけど演習とか実習だから楽だよなぁ♪
57
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 22:57
>>56
前回の応用数学は出てないとか言ってたよな。
じゃぁ、今回の授業で前回分のプリントを貰っていた人か?
58
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:06
>>57
さあねw
59
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 23:08
>>58
ごめん、ごめん。ちょっと悪ふざけで言っただけ。
もう特定しないから。
同じ学科どうし仲良くしようや。
60
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:10
>>59
もしかして競馬サークルに入ってる?
61
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 23:11
TMスポーツ愛好会のこと?
入ってないよ。
くらさんとは会ったことはあるけどね。
しかし、相変わらず上げるやつだな。
62
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:14
>>61
どっかのスレでそんな話見たような気がしたんでね。
下げるのは荒らされたくないからだろ?
63
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 23:18
>>62
下のスレの話でしょ?
あれ以来りーしょんやヤソさんに遭わないな。
遭っても気づかないだけかな?
突発OFF@あおがくちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1044001737
64
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:23
はぁ。オフ会なんて気持ち悪いよー
65
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 23:24
>>64
皆、普通の人だよ。
66
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:26
>>65
出会い系と大差ないと思われ
67
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 23:27
>>66
そ・・・そうかな?
68
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:31
>>67
なんか仲良くなりたそうなのが、別に悪いとは言わんが、
ちょっとねぇ・・・?
俺はそういう奴等は下げたがると思ってるんだが。
69
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 23:35
まぁ、自分でも自分のことは駄目人間だと思っているけどね。
70
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:39
あぁ、寝みィ。明日のメカトロ遅刻しちゃうわぁー
71
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:40
>>70
明日は木曜だぞ。
72
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 23:43
あ 間違えた。もう駄目だな。
1限で普通に聞いてるのがメカトロくらいなもんで間違えた^^;
73
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/04/30(水) 23:44
>>72
計算機実習の予習テストの備えでもやればよろし。
74
:
暇人
:2003/05/01(木) 12:46
計算機実習は教科書もってないからできね〜
ってかまじめにやってるやつなんかいるのか?
75
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 17:35
計算機終了記念age
76
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 21:46
>>73
技術英語の前の昼休みにここ見てたやつに間違えて声かけてたやつだろ?
特定しないって書いてあるのになんて嘘つきな奴だ。声かけられた人が気の毒に・・・
77
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/05/01(木) 22:26
>>76
別に間違えて声をかけたわけじゃないよ。
どうどうと見過ぎだな、と思って声かけたんだよ。
78
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 22:33
>>77
電波と現実を一緒にするなよ。
79
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/05/01(木) 22:37
>>78
もう、コテハンやめよ・・・
80
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 22:46
声かけてた割りに弱気だなw
81
:
79</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/05/01(木) 22:49
>>80
俺の印象はどうよ?
声かけたって言っても、全く知らない人じゃなかったし。
82
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 22:49
ぶどう痛いな。ムキになってレスすることないのに。
83
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 22:53
印象?ちゃねらーだなw
84
:
ぶどう</b><font color=#FF0000>(0AXYk8U6)</font><b>
:2003/05/01(木) 22:53
>>82
んじゃぁ、しばらくこのスレに登場するのやめるわ。
名無しでも書くのやめよ・・・。
85
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 23:01
ヒヒヒ・・・ここ見てるのばれたから無駄だよ・・・
86
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 23:05
まあ気にすんなよ。
87
:
名無しさん@青学生
:2003/05/08(木) 00:28
明日は演習じゃなくて講義なんだよなぁ
88
:
名無しさん@青学生
:2003/05/08(木) 14:32
さあ計算機実習がんばりましょう!
89
:
携帯から
:2003/05/08(木) 14:47
↑誰だ!お前は?!
90
:
名無しさん@青学生
:2003/05/08(木) 14:54
誰でしょ・・・
91
:
名無しさん@青学生
:2003/05/08(木) 15:47
天坂「ぶれいク!」
92
:
名無しさん@青学生
:2003/05/09(金) 23:02
図形科学の宿題はできた?
課題3は簡単だった。P.38,39を見れば直ぐに解った。
でも、課題4が解らない。
漏れメモによれば
「P.51を参考にする」
と書いてある。どう参考にすればいいんだよ!
漏れのメモ間違っている?それとも漏れが馬鹿なだけ?
93
:
名無しさん@青学生
:2003/05/11(日) 00:50
ああああ図形科学まだ教科書買ってないよぉおおお!!
( p_q)エ-ン
94
:
名無しさん@青学生
:2003/05/11(日) 17:00
応用数学の教科書は買ったかい?
教科書はまだしも、答えが別売りで馬鹿高いよな。
俺、答えをPDFファイルで作ったから、欲しかったらあげる。
メルアドを載せればな。
95
:
名無しさん@青学生
:2003/05/11(日) 19:06
へぇ。考えとこう。
96
:
94
:2003/05/11(日) 20:06
>>95
もちろん全部じゃないよ。
宿題の答えんとこだけね。
97
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 10:46
英語総合演習age
98
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 15:16
最後尾ワショーイ(´∀`)
99
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 15:23
意味がわかんない・・・
100
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 15:40
聞いている人いるのか?
101
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 15:43
いないな・・・
102
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 16:06
CoCreate
103
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 21:28
材料力学でずっと喋っている男がいたよな。
煩いんだよ、お前は。
寝るの人の勝手だが、喋っているのは周りに迷惑かかる。
廊下側の列の前から6番目に座っていたお前だよ。
104
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 22:53
俺は寝てたから分かんないや^^;
そういやブドウとか言うコテハン最近来てないねぇ
105
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 22:58
図形科学の最中に書き込んでいる人がいるけど、先生は分からないのかな?
特に注意もしないけど。
だってパソコンを使う時じゃないのに、キーバードを叩く音がするんだもん。
106
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 23:02
というより俺に言わせれば使わせたくなければロックかければ良い。
それだけだね。その気になればネット接続させないようにだってできるはずなのにそれをしないってのはねぇ。
それにさっきの話じゃないけど迷惑かけてないんだから良いんじゃない?
それともキー叩く音がイラつくとか??
107
:
105
:2003/05/12(月) 23:06
>>106
なるほど、一理あるね。
計算機演習の時はLOCKされるよな。
迷惑じゃないけどね。
俺も授業中にあおちゃん見たいんだけど、もし先生に怒られたら嫌だから見ないの。
他の人の意見が聞きたいだけ。
108
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 23:10
あおちゃん見たいかは別にして・・・
俺は先生来たら最小化w
109
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 23:11
>>108
まぁ、そうだろうね。
ROMを含めると何人くらい見ているかな?
5人くらいはいるか?
110
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 23:15
>>109
お前はブドウか!?
なんでココのやつらはそういうのを気にするんだ??
人数気になるなら
(自分の友達であおちゃん見てる人数÷友達の人数×機械創造の全人数)
で計算すればぁ?
111
:
名無しさん@青学生
:2003/05/13(火) 00:21
「自分の友達であおちゃん見てる人数÷友達の人数」
これって人によって大分差が出るだろ。
112
:
名無しさん@青学生
:2003/05/13(火) 00:26
>>111
アホか。そんなに気になるなら
>>110
の式で計算して自己満足してろ!ってことだ。
そんなのマジメに考えるなよヽ(´ー`)ノ
113
:
名無しさん@青学生
:2003/05/13(火) 13:11
材料力学の参考書って買った?
高くない?
http://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN4-7853-6002-X.htm
114
:
113
:2003/05/13(火) 13:13
>>113
こういう場合って直リンってまずい?
でも、商業用のHPだからいいんだよね。
115
:
名無しさん@青学生
:2003/05/13(火) 15:45
高っっ・・・( ̄ロ ̄lll)
116
:
名無しさん@青学生
:2003/05/13(火) 22:51
計算機実習の宿題あるやん。
あれって「実行結果を印刷して提出」とあるけど、どういうこと?
実行した結果をワープロソフトか何かで、テキスト化して印刷ってことか。
117
:
はま
:2003/05/14(水) 00:29
うそ!宿題あんの?詳細キボーヌ
118
:
名無しさん@青学生
:2003/05/14(水) 00:37
>>117
あ!名前入ってる^^;まあ良いや。別に知られて困ることでもないし。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板