[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆★理工学部の就職活動★☆
136
:
名無しさん@青学生
:2003/04/09(水) 20:21
>134
それ頭良すぎ
平均は2.0位って聞いたけどな
137
:
名無しさん@青学生
:2003/04/10(木) 00:16
計算してみたら1.6だったよ…。
これってパソ教や選択必修の不合格分も計算に入れるの?
138
:
名無しさん@青学生
:2003/04/10(木) 00:24
不合格の分は入れない。
1.6なら普通より下くらいじゃね?学科は?
139
:
名無しさん@青学生
:2003/04/10(木) 00:32
物理科ッス。
140
:
@
:2003/04/11(金) 00:49
oremo1.7dayo.yabaine.
141
:
文系院進学志望
:2003/04/11(金) 00:52
理工は授業が厳しいんだな・・・
文系で他大院も視野に入れた院志望なら3.0以上は確実にあるよ・・・
142
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 01:25
oreha1.8da-- minna nakamadaYO!
143
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 01:33
1.23だとビリ争いしそうだな・・・
電気科は平均2.2くらいだとか。
俺はおおよそ2くらいだが真ん中よりちょい下だった。
推薦取れるか聞いたら会社選ばなきゃ取れると言われたので、とりあえず職にはありつけそう。
学校生活で打ち込んだことを「勉強」と答えたらツッコミがきそうだが、他に言うこと無いんだよなぁ。
強いて言うなら、厚木のころ3時間かけて欠席せずに学校に通ったことが頑張ったことだ
144
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 01:42
2.2かー、いいなー
推薦てさ、大企業でも偶然他の人が志望しなかったら、推薦してくれんだよな。
いちかばちか賭けてみるしかねーな
145
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 20:14
俺もGAPもっとほしい・・・(切実
146
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 20:39
↑神南のパルコ横に行けばあるよ。
147
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(.V2ymVwU)</font><b>
:2003/04/11(金) 21:20
↑青学生なら渋谷のに行こうよ(^o^)ノ
148
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 21:27
>>145
GPAなw
間違えるヤシの多いこと・・・
誰かがGNPとか言ってるの聞いたことある
149
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 21:31
神南は思いっきり渋谷区だが・・・
150
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(.V2ymVwU)</font><b>
:2003/04/11(金) 21:43
ごめんなさい。思慮の浅さに反省。
パルコって言うのはパート1とかあるやつだっけ?
151
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(.V2ymVwU)</font><b>
:2003/04/11(金) 21:48
150いただきっ!!(^o^)ノ
152
:
名無しさん@青学生
:2003/04/11(金) 21:53
お前ら内々定もらったか?
153
:
@
:2003/04/12(土) 03:25
moraenaiyo.asitamo mennsetu.yabaiyo.
154
:
132
:2003/04/12(土) 15:29
実は俺おバカだったのか・・・
それにしてもみんな成績結構いいなだな
2.8〜3.4なんてトップクラスでしょ
155
:
名無しさん@青学生
:2003/04/14(月) 18:47
今日キャノンの逆推薦受けた奴!どうだった?
156
:
名無しさん@青学生
:2003/04/15(火) 00:20
>>155
握手した
157
:
名無しさん@青学生
:2003/04/15(火) 00:36
うそでしょ? 何番ブース?
158
:
名無しさん@青学生
:2003/04/15(火) 12:19
4番バース
159
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 14:50
>>158
寒いレスだな。まじめにやれよ。
160
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 01:29
研究室が大変でろくに活動も出来ないYO!
まだ面接一回しかやってないよ。みんな結構進んでるのか?
161
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 02:03
理工は就職よさげで裏山鹿
162
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 07:17
逆に言えば、理工で就職出来ない奴は・・・(ry
163
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 19:19
>>160
院生ですよね?
俺なんて逆にシュウカツやってるけど研究室がどこに
あるのかもしらねぇよ。
164
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 23:47
え?学部生だってもう輪講とか始まってるじゃん。
165
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 23:48
>>163
輪講でてないのはまずいのでは?
166
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 17:31
輪講は三年でっしゃろ?
俺、機械創造なんだけど輪講あるの?
167
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 19:13
学科によっては三年にも輪講があるみたいだね。
化学、経工、情テクとかだったかな?
四年は研究室入ったらみんなやるでしょ。
168
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 19:23
今年電電4年の女が二人もキャノンに内定したと言う噂を聞いたが本当だろうか?
確か電電4年の女は7人しかいないからものすごい確率だ・・・
169
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 19:32
>168
おまえじゃ無理。
もちろん俺でも無理。
プッ
170
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 19:41
>168
それ確か本当だぞ。 かわいかったから、キャノンは結局女は顔で取る
って事だ
171
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 20:00
>>170
可愛かっただあ?ウソこくでねえ!
電電には可愛い女なんかいねえべよ!
172
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 21:03
>171
そう言われればそうだった! 男ばっかだから可愛く見えてしまったのです
173
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 21:06
>>171-172
さすが理系。
恐ろしい世界だ。
174
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 23:16
>>173
そんなものさ。
理系の女なんてブスばっかりだから
たまに可愛い子が面接に来たから
入れたくなっちゃったのさ。
だって一緒に働けるんだからね。
同じ職場と言うことは将来的に
付き合える可能性も出来ると言う事だからね。
175
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 00:35
電電4年は一人可愛い子おるよ。
推薦取ろうにも、面接未経験だからやばい。
ESもまだ書いたこと無い
176
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 00:42
>>175
1人・・・
177
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 02:15
いやいや、可愛い子なんていないって。
その中じゃ一番マシって程度でしょ。ザ・勘違いやね。
178
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 06:32
>推薦てさ、大企業でも偶然他の人が志望しなかったら、推薦してくれんだよな。
成績良くないと無理だよ。
橋本に馬鹿にされて終わり。
179
:
178
:2003/04/25(金) 06:33
あ、電気の話ね。
180
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 10:55
>>177
確かにあの子では文系の中に入ったら太刀打ち出来ない罠
181
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 11:37
>>178
てめぇごときじゃドコモなんてむりでつよ
見たいな感じか?
182
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 12:06
>>181
そうじゃなくてそんな成績じゃ推薦はあげられない
とか言われるんでないの?
て言うかドコモなんてみんな推薦取りたがるから
どの道無理だよ(w
183
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 16:45
仮に橋本が通してくれたとしても、面接で成績の悪さに突っ込まれると思う
184
:
名無しさん@青学生
:2003/04/27(日) 17:41
いったいどの位の成績でそう言われるのだろう…
試してみたい
185
:
名無しさん@青学生
:2003/04/27(日) 23:12
内定貰ってもう推薦状出したヤツいるか?
186
:
電電4年・・・
:2003/04/28(月) 13:25
橋本は平均評定2.2とかないと鼻で笑ってくるね。
しかも自分の研究室最優先っぽいし。あまりよろしく
ない教授かも。第1陣の推薦応募した人たちは今だいたい
1次面談とかっしょー。俺もだけど。
187
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 23:45
さいあくだね
188
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 01:33
>>186
俺、2.0くらいだけど笑われなかったよ
189
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 01:44
>>188
え?俺も2.0だけど
君、成績悪いね。って憮然とした顔で言われた
190
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 03:19
>>189
マジで?
たまたま橋本の機嫌が悪かったんじゃないの?
正直、就職担当は橋本より林のほうがよかったなぁ
191
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 10:41
>>190
俺もそう思う。林先生のほうが人当たりがいいしな。
面倒見もよさそう。
192
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 15:00
同感です。あのお肉が・・・
橋はやだねーーーー
193
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 19:09
ぐふぐふっという笑いかたがいいね。
194
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 18:31
やっと就活終了したよ(人´∀`).☆.。.:*・°
195
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 21:49
>>194
乙カレー
196
:
名無しさん@青学生
:2003/05/04(日) 19:43
Canonの内定をゲットした女の子。
「就活が趣味」
とか言ってたな。
そのくらいじゃないと一流企業の目にはかからないんだろうな。
197
:
名無しさん@青学生
:2003/05/04(日) 20:07
みんな内定した企業を暴露していこう!
じゃあ俺から。
日立ソフト
198
:
文系だが
:2003/05/04(日) 20:19
三菱倉庫
199
:
名無しさん@青学生
:2003/05/04(日) 20:19
↑あ、院受かったら蹴ります。その旨も伝えてある。
200
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(.V2ymVwU)</font><b>
:2003/05/04(日) 20:36
200
201
:
仏文
:2003/05/04(日) 20:37
フランス書院
202
:
名無しさん@青学生
:2003/05/04(日) 23:08
富士ソフトアベシ…
203
:
196
:2003/05/05(月) 13:45
ちなみにCanonに行くのは、れ○こちゃん。
いいなぁ。
204
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 13:54
レイコちゃんマンセー
205
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 14:04
NECソフト
206
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 15:53
NTT東日本
207
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 15:58
アスカちゃんも行くYO
208
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 19:45
>>204
>>207
実名を出すなYO!
209
:
名無しさん@青学生
:2003/05/06(火) 13:09
日本IBM
210
:
名無しさん@青学生
:2003/05/06(火) 23:26
明日香ちゃんLOVE
211
:
名無しさん@青学生
:2003/05/11(日) 00:03
SAMSUNG
HYUNDAIモーター
LG電気
俺の内定。
何故?
212
:
名無しさん@青学生
:2003/05/16(金) 21:14
>211
全部知らない
213
:
名無しさん@青学生
:2003/05/16(金) 22:03
>>212
本当に知らないのか?
相当有名な企業だと思うが。
214
:
名無しさん@青学生
:2003/05/16(金) 22:41
分からなかったらググれよ。
215
:
名無しさん@青学生
:2003/05/16(金) 23:16
HYUNDAIは俺は知らないけど他はコンピューター関連とか製造してる有名企業でしょ。
特に液晶とか。
216
:
名無しさん@青学生
:2003/05/16(金) 23:19
HYUNDAIって日本の三菱みたいだよね。
217
:
名無しさん@青学生
:2003/05/17(土) 01:57
ヒュンダイと駿台は違うのれすか?ってな。
韓国の財閥系企業だっけ?
218
:
名無しさん@青学生
:2003/05/17(土) 02:00
現代は確か財閥だったよ。
219
:
218
:2003/05/17(土) 02:08
>>218
HYUNDAIって漢字で書くと“現代”なのね。
「クローズアップ現代」は「Close up HYUNDAI」
なんてね。
【絶対に】韓国について【許さん】
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1036084440
220
:
名無しさん@青学生
:2003/05/17(土) 19:35
みんな就職活動いつごろから始めていつ終わった?
俺は2月始めからやって4月末に終わったよ。
221
:
名無しさん@青学生
:2003/05/17(土) 20:00
下手な煽りだこと。
222
:
名無しさん@青学生
:2003/09/20(土) 13:06
青学では理工が最強
アホの文系じゃろくなところ就職できない。
大卒プーなんてゴミを排出してるのも文系。
223
:
名無しさん@青学生
:2003/09/20(土) 13:50
当方理系なんですけども、
文系就職したいっす。
この3年間、なんの勉強もしてこなかったから…
SEとかまるで興味なし。
先輩方の周りに理系なのに文系就職した人はいますか?
224
:
名無しさん@青学生
:2003/09/20(土) 17:26
従兄弟が文転したよ。東大の話だけど。3年次終わったら、文系で3年次からやるのはどう?
225
:
名無しさん@青学生
:2003/09/20(土) 17:36
転部はしないでも理工から普通に文系就職するやついるよ
とりあえず就職課とかに相談に行けば?
226
:
名無しさん@青学生
:2003/09/20(土) 20:57
文系の連中はアホが多いから、理系同士で争うより楽だね。
227
:
名無しさん@青学生
:2003/09/20(土) 22:29
文系と比べるとかなり理系の就職実績は良いな。
学生時代苦労した結果なわけで。文系は遊んだ挙句しょぼい営業。
228
:
名無しさん@青学生
:2003/09/21(日) 00:56
>>223
沢山いますよ。
俺は理系だけど、文理どちらの会社もまわった。
でもね、やっぱ決まりやすい所ってのは文系の会社を受けた場合
理系の人間が足りない会社、理系の知識を持った人が欲しい会社だったなぁ。
きっと自分のセールスポイントも私は大学で培った理系のセンスを生かして・・・
みたくなる。(少なくとも俺はそうだったw)
集団面接してみると分かると思うけど、文系の人の方が受け答えは上手かった。
そこでどうやって勝つか(アピールするか)となると、どうしても自分は理系だから・・
に逃げてしまうんだな。これがw
229
:
名無しさん@青学生
:2004/01/31(土) 23:04
いい研究室に入る事だな。
230
:
名無しさん@青学生
:2004/02/10(火) 14:22
カプセルコーポレーションの内定取った人って青学にいる?
231
:
名無しさん@青学生
:2004/02/13(金) 00:12
カプセルホテルのチェーン店か?
232
:
名無しさん@青学生
:2004/02/13(金) 17:31
教えてくだされ。
233
:
名無しさん@青学生
:2004/02/13(金) 18:21
ドラゴンボールの話だろ。
234
:
名無しさん@青学生
:2004/02/13(金) 21:30
>>233
馬鹿丸出しw
235
:
名無しさん@青学生
:2004/02/14(土) 00:34
>>234
なるほど。233はバカなワケか・・
どの辺がバカなんだか教えてくれ
>>234
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板