[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
図書館について
146
:
名無しさん@青学生
:2004/07/24(土) 14:22
>>145
直接言えよ、友達のいない寂しい大学生。
147
:
名無しさん@青学生
:2004/07/24(土) 18:57
>>146
逆ギレ?
148
:
名無しさん@青学生
:2004/07/24(土) 19:01
ここですか?
onlineでしか威張れない方々の集まるスレは?
149
:
名無しさん@青学生
:2004/07/24(土) 19:12
東横線沿線で一番でかい図書館ってどこですかね?
150
:
名無しさん@青学生
:2004/07/24(土) 19:26
>>145-148
あんまり小さな事で騒ぎは起こしたくねーんだよ。
151
:
名無しさん@青学生
:2004/07/24(土) 21:17
>>148
お前のようなくだらない煽りをする奴に限って、
対人恐怖症だったり、小心者で周りの友達に
都合良くこき使われている馬鹿が多いんだよなw
152
:
名無しさん@青学生
:2004/07/24(土) 22:40
このスレでおしゃべりするのは勘弁
153
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 00:24
>>151
スレタイに関係ないことであげるなよ、
対人恐怖症で、小心者で周りの友達に
都合良くこき使われている馬鹿chanw
154
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 00:25
>>152
まぁ、図書館じゃ私語は厳禁だかんなー。
ここでしゃべるしかないんだべー。
155
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 01:22
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、相模原キャンパスの図書館行ったんです。図書館。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、試験期間、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、定期試験如きで普段来てない図書館に来てんじゃねーよ、ボケが。
図書館ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、図書つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当に図書館で勉強したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、図書館って言いたいだけちゃうんかと。
図書館通の俺から言わせてもらえば今、図書館通の間での最新流行はやっぱり、
汗だく、これだね。
大盛り汗だくギョク。これが通の頼み方。
汗だくってのは汗が多めに入ってる。さらに肉が多め。これ。
で、それに女体盛りギョク(玉)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から図書館秘書にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、聖書でも読んでなさいってこった。
156
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 02:51
(:D)| ̄|_
157
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 11:18
>>153
=ヲタク野郎
図星を突かれて相当気にしたようだなw
お前のような馬鹿野郎はいじめた時の反応が面白いから
周りの人はさらにお前をいじめるんだよなw
ヤラれキャラ貫いて、負け組人生頑張れよ。
いじめられるその理由に気づかずに、いじめられた鬱憤をここで晴らすお前は負け犬だろう?
図書館でもビクビク怯えながら勉強してなさいってこった。
普段から邪魔者扱いされているんだから、もう少し慎めよ、
>>153
よ。
158
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 13:45
>>146
ばかが。直接相手に言わないのは「図書館の管理権」がないからに決まってるだろ??
まさかてめーの道徳観が普遍的だ、などと世迷言を言うんじゃないだろうな?
てめーだって親に文句言われたら納得することもあるだろうに、知らないじじいに文句言われたら腹立つだろ?
そういう可能性を考えずに即断するなよ、ボケが。
黄泉の国に永遠に在住しろ。
159
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 17:26
>>158
に賛成。
友達がいないのは
>>146
のほうだと思うぞ。
捻くれた
>>146
のような引き篭もりタイプの人間に友達が寄ってくるとは思えないしな。
それと、図書館には「館内では静粛に」という規範がある。
それを守れないようなカスは本来居てはいけないのだ。
160
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 17:31
普段図書館に行かない香具師が図書館にもここにも集まるから、
スレが荒れるなw
161
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 17:39
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)何?コイツらの討論
162
:
名無しさん@青学生
:2004/07/25(日) 17:52
>>160
=
>>153
=
>>148
163
:
160
:2004/07/25(日) 19:32
>>162
もうちょっと見抜く力を養ってから、そういうのは書いたほうがいいよ。
見てて、あまりにも痛いよ。
164
:
名無しさん@青学生
:2004/08/23(月) 10:26
この前初めて淵野辺キャンパスいたーよ。
図書館職員がお姉ちゃんばっかでmoe。
165
:
名無しさん@青学生
:2004/08/30(月) 23:17
ちなみに面白そうな本を探すならこの三つが最強だと思う
http://isis.ne.jp/
http://maromaro.com/
http://tomita.net/
166
:
アンチ </b><font color=#FF0000>(ZZoIghyE)</font><b>
:2004/08/31(火) 20:28
であるか
167
:
名無しさん@青学生
:2004/09/01(水) 08:58
この時期は空いているよ!!
168
:
名無しさん@青学生
:2004/09/01(水) 19:13
本館の3階にいつも爺さんが陣取ってるの何でだろ〜♪
169
:
名無しさん@青学生
:2004/09/02(木) 15:42
ブツブツ英語発音してる人?
170
:
<削除>
:<削除>
<削除>
171
:
名無しさん@青学生
:2004/09/02(木) 21:31
>>169
そいつだと思われ
172
:
名無しさん@青学生
:2004/09/03(金) 21:04
>>168
いちいち人のことを気にするな。
173
:
名無しさん@青学生
:2004/09/03(金) 23:17
スゲー気になるよ、168でないけど。
174
:
名無しさん@青学生
:2004/09/10(金) 11:27
>>161
単位落としてるクズが何言ってるんだww
175
:
リサイクル・ブック・フェア
:2004/09/29(水) 20:45
図書館で使用しなくなった図書や視聴覚資料を、利用者の皆さんに有効活用していただくために、
リサイクル・ブック・フェアを開催します。今回は、数が限られているため1人3点までといたします。
期間 : 10月12日(月)〜16日(土)
時間 : 9:30〜19:30 *16日(土)は15:30で終了します
場所 : 図書館1階点字用ブース(メインカウンター横)
万代記念図書館
176
:
名無しさん@青学生
:2004/10/01(金) 23:39
図書館でスタッフが煩いときない?
俺、ムカついたから新聞縮小版をひたすら1Fの返却棚に置いてやった
177
:
名無しさん@青学生
:2004/10/02(土) 05:15
>>176
坊主デブのことか?
178
:
名無しさん@青学生
:2004/10/02(土) 10:47
>>177
図書館て変な若者達が働いてるよね。
179
:
名無しさん@青学生
:2004/10/02(土) 20:19
>>178
合コンのこと(聞きたくないが聞こえてきた)で必要以上に
ハイテンションにわめき散らすハゲデブはマジで勘弁してください
180
:
名無しさん@青学生
:2004/10/02(土) 21:33
アルバイトの学生なんだろうが、図書館には似合わないタイプのバイトが多い気がする。
要するに質が悪そうで、返却本が正しい位置に配架されているのか不安だな。
もう少しまともそうな学生を雇ってほしい。
>>176
>>178
本当にうるさかったら、投書してみては?
理性的にきちんと書けば、何らかの対応してくれるはず。
181
:
名無しさん@青学生
:2004/10/07(木) 16:44
図書館は飲食禁止だ。
にも関わらず、今日、図書館でパンを食っている奴がいた。アホだな。
182
:
名無しさん@青学生
:2004/10/08(金) 17:52
>>181
パンどころか弁当食ってるアフォもいる
臭いのなんのって
183
:
名無しさん@青学生
:2004/10/08(金) 17:57
ほんと。辞めて欲しいよね。音が出て煩いし。
飲むのは気にならないけど。
184
:
名無しさん@青学生
:2004/10/10(日) 22:44
「ピュアピュア」って雑誌置いて貰えないかな?
185
:
名無しさん@青学生
:2004/10/10(日) 23:04
>>184
自分で買えよ。
186
:
名無しさん@青学生
:2004/10/11(月) 01:13
>>184-185
単純だがワロタ
187
:
名無しさん@青学生
:2004/10/11(月) 18:49
>>184
アイドル雑誌って普通は買って手元に置く物だぞ?!
188
:
184
:2004/10/11(月) 21:21
俺は素晴らしい雑誌を皆にも読んで貰いたいんだよ!
189
:
名無しさん@青学生
:2004/10/11(月) 22:40
>>188
要らぬ世話だと思う。
190
:
名無しさん@青学生
:2004/10/12(火) 21:01
今日の11時頃、万代の2Fの防火シャッターが何故か閉まってた。
大声で電話連絡して問題解決を試みていたから迷惑だった。
191
:
名無しさん@青学生
:2004/10/20(水) 16:58
リサイクルブックフェア行ったか?
192
:
名無しさん@青学生
:2004/11/12(金) 16:53
図書館の学習室で電話する奴ってどういう神経しているんだろうね。
193
:
名無しさん@青学生
:2005/01/18(火) 18:24
今日の11頃かなぁ。3階で本を読んでいたんだけど
「いらっしゃいませぇ〜」
と寝言を言った男がいた。淵野辺です
194
:
名無しさん@青学生
:2005/01/18(火) 20:13
夢の中でもバイトとは見上げた根性じゃないか
そっとしといてやれ
195
:
名無しさん@青学生
:2005/01/18(火) 20:29
>>192
その馬鹿をぶっ飛ばせ。
周りの人も同じように怒っているはずだから皆で注意するのも良いと思うよ。
196
:
名無しさん@青学生
:2005/01/19(水) 12:15
でもあそこ電話とかの前に
かなりうるさいよね
電話されても変わんないぐらい
197
:
名無しさん@青学生
:2005/01/22(土) 17:04
>>181
そいつを殴れ
198
:
ばらだ
:2005/01/24(月) 21:57
相模原3階のドリンクコーナー、さすがに苦情が多くなったのか
レイアウト変更されてるね。机1個につき椅子も1脚。
「静粛に!」と書いた張り紙も。
199
:
名無しさん@青学生
:2005/01/25(火) 13:31
>>198
試験期間だけじゃねーの?
200
:
名無しさん@青学生
:2005/01/29(土) 15:27:53
>>198
それは素晴らしい。
図書館は徹底した秩序を作るべき。秩序を守れない学生がいるうちは自由など作る必要はない。
201
:
名無しさん@青学生
:2005/02/04(金) 18:04:14
>199
死ね
202
:
名無しさん@青学生
:2005/02/05(土) 00:57:55
>>201
「
>>200
」の間違いだろ?
それだけで氏ねと言われたら199が泣くぞ
203
:
名無しさん@青学生
:2005/02/06(日) 16:11:54
>>176-179
お前ら人間が小さすぎw
気に食わないことがあったら意見を直接そいつに伝えろ。でもそれができないからこんなところでいじめられっこを証明してるんだね。
204
:
名無しさん@青学生
:2005/02/06(日) 16:59:41
>>203
君は実生活でも「俺はお前らと違ってエリートだ!」とか喚き散らしてるのかい?
だとしたらキチガイだね・・・
205
:
名無しさん@青学生
:2005/02/06(日) 17:00:39
ちなみに
>>203
はいつもの彼だよな
「虐められっこ」って単語大好きなんだなこいつ
206
:
名無しさん@青学生
:2005/02/06(日) 18:45:16
>>205
図星だから怒る情けなさをここでアピールして良いの?ww
207
:
<削除>
:<削除>
<削除>
208
:
名無しさん@青学生
:2005/05/16(月) 21:24:34
今日、万代の返却カウンターにいた女性。メッサ巨乳だった!!
209
:
138
:2005/05/20(金) 21:21:20
俺の要望が通ったようだ(*^.^*) 早速、借りました
210
:
名無しさん@青学生
:2005/06/29(水) 23:37:12
20時に閉館って早すぎじゃね?
211
:
<削除>
:<削除>
<削除>
212
:
名無しさん@青学生
:2005/06/30(木) 01:04:31
閉館早いよマジで
213
:
名無しさん@青学生
:2005/06/30(木) 21:55:33
万代の2階でPCやっている奴ら煩いよ。
別にPCを使うのはいいけどよ、友達と相談してレポートやるなら他でやれよ。
214
:
名無しさん@青学生
:2005/07/01(金) 09:39:10
>213
そいつらって金髪の奴が一人、帽子かぶっている奴一人、どうでもいい奴
の3人組か?
一週間ほど前に一階のカウンターで、神戸の脱線事故を
調べたいとか言う頭の悪そうな奴が、受付の人に尋ねていたぞ。
頭の悪そうな学生でも課題だけはやるんだなと思ったよ。
215
:
213
:2005/07/01(金) 22:33:46
>>214
いや、何人もいるんだよ。昔はPCを持ち込んで図書館で作業する人なんて稀有だったけどな。
216
:
名無しさん@青学生
:2005/07/22(金) 23:28:08
試験期間中だから、貸出期間が短いのは分かる。
だが、普通の小説の本にもそれを適用する必要あるか?
217
:
名無しさん@青学生
:2005/07/23(土) 00:29:27
>>216
文学部生にとっては小説もテスト・レポートに必要だ。
・・と言うのは建前で、システム上不可能(もしくは非常に面倒くさい)からだろうな。
いちいち本の種別で対応決めてらんないでしょ。
218
:
216
:2005/07/23(土) 00:58:02
>文学部生にとっては小説もテスト・レポートに必要だ。
あ、成る程ね。俺は理系だから(^^ゞ
>いちいち本の種別で対応決めてらんないでしょ。
これは図書館だったら簡単なのでは?
種別なんて番号みれば一発じゃん。
219
:
名無しさん@青学生
:2005/08/01(月) 16:03:44
夏休み中は16時で閉館って…
相模原は理系がいるの忘れてない?
220
:
名無しさん@青学生
:2005/08/08(月) 22:16:58
>>219
学生情報サービスを通じて苦情を出そうよ。
なにも言わないよりまし。
「相模原キャンパスは以前の厚木キャンパスのような教養キャンパスではなく、理工学部・理工学研究科によって研究活動が活発に行われているキャンパスである。
長期休暇中も研究に携わる人間の多い学部を擁するキャンパスの図書館として、16時閉館はいかがなものかと思う。
曲りなりにも文理融合キャンパスを謳うのであれば、大学の心臓部たる図書館はもう少し遅い時間帯まで開放しておくべきではないだろうか。
また、通常期間中の20時閉館についても改善をご一考願いたい。」
こんな感じで。
余談だが、青キャンには図書館への苦情・提言などを自由に書ける用紙がおいてあるんだよね。
返事が返ってくるし、結構まじめに対応してくれる。相模原でもそういうのすべきじゃないかなぁ。
あ、あとちゃんとしたライブラリアンが少なすぎ。アルバイト職員に司書役やらせちゃだめだと思う。
教授も同じことぼやいてたし。
221
:
名無しさん@青学生
:2005/08/09(火) 11:55:37
青キャンのバイトはアフォ2部生
全員逝ってよし!
222
:
名無しさん@青学生
:2005/08/09(火) 18:33:15
二部の学生をバイトで雇ってるんだ。知らなかったな。どこで募集とかしてるんだろうね。
223
:
名無しさん@青学生
:2005/08/09(火) 20:11:58
へえー
つーか2部ってだけでバカにするのはよくないでしょ。
まあマナー悪いとは聴いたことあるが、前の食堂の喫煙席みてりゃー1部の学生もマナーが良いとはいえないわな。
ま どーでもいいけど
224
:
名無しさん@青学生
:2005/08/10(水) 21:00:37
>>220
しかし大学で功績をなすのは主に文系の学部生だがな。
理系もそれなりに頑張ってはいるんだろうが、
メガネのオタク系が多いのはどうだかなあ。
225
:
名無しさん@青学生
:2005/08/24(水) 20:42:12
図書館最高。
変なキモヲタもいるけど。。。
226
:
名無しさん@青学生
:2005/08/25(木) 11:25:31
これからはオタクの時代です
PCもろくに使えない一般人は去りなさい
227
:
名無しさん@青学生
:2005/08/25(木) 13:20:49
>>226
俺パソコン使うけど、お前のような秋葉系ファッションじゃないよ。
一般人以下のオタクは去りなさい。
228
:
名無しさん@青学生
:2005/08/25(木) 20:11:59
秋葉系ファッションでも彼女は出来ます、就職できます。
僕らキモヲタからすればあなたの方が一般人以下に見えますよw
今日も萌え〜
229
:
↑
:2005/08/25(木) 21:04:32
そりゃあお前の価値観ではそうかもしれないが、
世の中は広いのだよ。
目を背けたくなる現実があるのは分かるが、お前らオタク系は
その風貌や通常からかけ離れた思想によっていじめられ続けている。
これは決して悪口ではない。事実である。
苦労した実力者>一般人>オタク
それでも気にするなよ〜
230
:
名無しさん@青学生
:2005/08/25(木) 21:57:53
ってことは君も苦労が報われてない人の一人なわけだねw
231
:
名無しさん@青学生
:2005/09/03(土) 20:02:28
>>230
するとキミは、苦労しているだけで華が咲いていないのか?
俺は実力者と公言しているだけあって優秀だよ。
まあ落ちこぼれのキミにも明日は来る。頑張れ。
強者の下で手下として頑張っていればいつかは強くなれるよ。
232
:
名無しさん@青学生
:2005/10/30(日) 23:42:02
図書館に本買ってもらう要望出せるじゃないですか。
あれって一人で何冊くらい頼めるんですかね?
もう何冊も買ってもらったんで、なんかためらいます。
233
:
名無しさん@青学生
:2005/10/31(月) 00:15:29
向こうだって商売だから何冊でもOK
234
:
184
:2005/10/31(月) 10:18:25
俺は『ピュアピュア』の要望を出したが無理だったぞ
235
:
名無しさん@青学生
:2005/10/31(月) 13:22:03
ピュアピュアってなんだい?
236
:
名無しさん@青学生
:2005/10/31(月) 22:26:34
>>235
アイドル雑誌。被写体が好き
237
:
名無しさん@青学生
:2005/11/19(土) 02:11:12
図書館でオニギリ食べている男がいたよ。勘弁して欲しいよね
238
:
<削除>
:<削除>
<削除>
239
:
名無しさん@青学生
:2005/11/25(金) 00:16:09
新聞の並び方・・・右から、朝日・毎日・読売・産経。
狙ってやっているのか??保守派の新聞が右に置いてある。
←右翼:産経・読売・毎日・朝日:左翼→
240
:
239
:2005/11/25(金) 00:19:31
間違えた。私が言いたいのは
←左寄り-------右側→
主張・・・産経・読売・毎日・朝日
配置・・・朝日・毎日・読売・産経
241
:
名無しさん@青学生
:2005/12/03(土) 00:04:22
万代の机にあるコンセントにフタが・・・
242
:
名無しさん@青学生
:2005/12/15(木) 00:05:58
何か「省エネ」とかいって自動ドアが片方開かないでやんの。
意味あるのか? 探せばもっと無駄な電力消費があると思うんだがな。
夏の強冷房とかよぉ
243
:
名無しさん@青学生
:2006/11/14(火) 20:05:46
夏の強冷房より冬の灼熱地獄のほうがつらい。
てかガラス張りにしといて「エコキャンパス」だとか抜かしてクーラー抑えるのはどうかと思うが。
いずれにしても図書館は本のために気温変化が1年中抑えられてるはず。
244
:
名無しさん@青学生
:2006/11/14(火) 20:18:25
>>243
設定温度を各部屋ではなくて、全部統一する計画があるらしい。
アホか。PCや人間の数で部屋によって発熱量が替わるのにね。
245
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板