したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

図書館について

1名無しさん@青学生:2002/10/02(水) 08:30
4冊は少なすぎるよね。。。

2uma</b><font color=#FF0000>(zarjE6pk)</font><b>:2002/10/02(水) 19:53
少なすぎる。夏休みには6〜8冊貸せ。でも学部生だから仕方ないかとも。

3名無しさん@青学生:2002/10/02(水) 19:59
夏休み10冊だよ

4uma</b><font color=#FF0000>(zarjE6pk)</font><b>:2002/10/02(水) 20:00
そんなに借りられたのか(鬱

5名無しさん@青学生:2002/10/02(水) 20:44
関西のスポーツ新聞取るらしいよ。

6くらかわくん</b><font color=#FF0000>(n5Y.nUbc)</font><b>:2002/10/03(木) 01:47
>>5
競馬用かよ!!

7名無しさん@青学生:2002/10/03(木) 03:29
>>5
図書館の入り口に張ってある投書のとこに書いてあった。

8名無しさん@青学生:2002/10/03(木) 18:43
ロッカーが使いにくくなった!
荷物多い時すごく助かってたのにぃヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

四年になると一年間卒論用ということで10冊借りられる。

9Mr.Rawrence@V1</b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>:2002/10/05(土) 01:41
>>8
hagesikudoui。ロッカーの扱い、元に戻せや!!

貸し出し冊数の件も含め、現在図書館長はじめとする改革チームで検討中。
去年、図書館の人とTELで話したときには、「今年から3年も10冊にナル予定」
といってたんだが、ならんかったね。ずれ込んでるんでせう。
図書館スタッフにはむかつく奴もいるが、館長は結構な人格者よん。

108:2002/10/06(日) 20:23
図書館に改革チームがあるなんて知らなかった。
3年から10冊になると蔵書回転率がだいぶ上がりそう→リクエストが増しそう
3年の場合短大図書館の方がたくさん借りられるし雑誌もOKってのはなんか変なことだ。
オリエンテーションにけっこう力入れてるから改革がずれ込んでしまうのかな?

11Mr.Rawrence@V1</b><font color=#FF0000>(aQ0WWNTA)</font><b>:2002/10/09(水) 01:51
短大図書館って時々入れなくなる。理由は一つ、「警備員の嫌がらせ」。
ていうか、学生証提示してまで変態行為しないっちゅうの!
所詮自転車がなきゃ、なにもできないやつだっちゅうのに。

12名無しさん@青学生:2002/10/09(水) 04:19
初めて聞いた。
警備員が短大生に嫌がらせしてるんじゃなくって?w
オリエンテーションして短大生がいっぱいいると中に入る気が失せるのは事実。

13名無しさん@青学生:2002/10/15(火) 02:23
AGULIってどのぐらい読者いるんだろう?
読んだこと、投稿したことある人いる?

14名無しさん@青学生:2002/10/15(火) 22:49
厚木の図書館暑くない?
通気性悪いよ。
クーラーを付ける程の日じゃないんだけど、暑い。特に3F。

15フォソタ</b><font color=#FF0000>(jcf.lfLU)</font><b>:2002/10/19(土) 03:46
ヲーイ、図書館のOPAC動かんぞ!!

「通信上のエラー発生」って…
まさか、漏れだけかい?

16名無しさん@青学生:2002/10/20(日) 01:43
図書館長なんて見たことないな。来てるのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板