したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

文学部心理学科スレ

8名無しさん@青学生:2002/09/20(金) 00:13
>>5
むかつくなぁ。なぜなら自分狙ってたのにとれなかったから。・・ゴメン

9某2年:2002/09/20(金) 11:18
>>2
迷なのかYO!

>>8
先生にもよるからね。あんまり気にしないで。

10名無しさん@青学生:2002/09/22(日) 20:49
書きこみ少ないね。
心理の人見てないの?

11名無しさん@青学生:2002/09/23(月) 14:32
>>10
心理自体少なくない?

12名無しさん@青学生:2002/09/26(木) 10:21
あ〜そっか。
でも教育学科の心理専攻とかさ…。

13某2年:2002/09/27(金) 02:47
教育学科の人もあんま見てないっぽくない?

今年のバレーボール大会は合同じゃないみたいだね・・・

14名無しさん@青学生:2002/09/27(金) 14:28
あぁうざいわぁ、あいつ。

15サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/09/27(金) 14:50
>>13
バレーボール大会なんてあるの?

16名無しさん@青学生:2002/09/27(金) 14:51
>>14
何年?

17名無しさん@青学生:2002/09/27(金) 22:17
≫16
1年

18名無しさん@青学生:2002/09/27(金) 22:43
>>17
携帯から?

19名無しさん@青学生:2002/09/27(金) 23:49
うざいと言ったら漏れは一人しか浮かばない罠

2019:2002/09/27(金) 23:52
あ、これ以上触れるのはやめます。

21名無しさん@青学生:2002/09/28(土) 01:03
まぁ 
1年うざい=あいつ

だよな。

22Nanasy:2002/09/28(土) 01:35
心理学徒にあるまじき話題(´・ω・`)

23名無しさん@青学生:2002/10/01(火) 15:57
そういうわけで書き込みが減ったわけだが・・・

24某2年:2002/10/02(水) 03:55
青山祭の出店団体に「心理学科2年C組有志」って・・・。
何するんですか?>Cの方

25名無し:2002/10/04(金) 23:55
>21
昼間主?

26名無しさん@青学生:2002/10/07(月) 10:04
>>25
そろそろやめてやれ

27名無しさん@青学生:2002/10/09(水) 12:13
あげ

28名無しさん@青学生:2002/10/12(土) 21:52
ネタないね。

29名無しさん@青学生:2002/10/14(月) 21:01
みんな合宿行くの?

30名無しさん@青学生:2002/10/24(木) 20:40
age

31ごんべ</b><font color=#FF0000>(..GONBEA)</font><b>:2002/11/10(日) 19:52
今年受けるのでよろしく。

32某2年:2002/11/17(日) 14:33
他スレで2教科入試についていろいろ言われてますね。
確かに二年連続で採りすぎってのは問題だがw

33名無しさん@青学生:2002/11/23(土) 23:15
合宿おつage

34名無しさん@青学生:2002/11/24(日) 04:12
合宿おつage2

35Nanasy:2002/11/24(日) 10:57
お疲れ様・・・って感想とか書こうよw

36名無しさん@青学生:2002/11/24(日) 18:48
どんなんだったかレポキボンヌ

37名無しさん@青学生:2002/11/24(日) 23:23
バレーボール大会。
森の里隣のセミナーハウスでマタ−リ。
出席率よかった

38名無しさん@青学生:2002/11/25(月) 13:04
楽しかったあげ

39名無しさん@青学生:2002/11/25(月) 21:23
食事はクラス別じゃない方がよかったんじゃ…
交流たいして深まらないよ。
楽しかったけど。

40名無しさん@青学生:2002/11/29(金) 01:36
ヒロセアゲ!

41世直し一揆:2003/01/16(木) 09:23
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。

42A型人間:2003/01/16(木) 09:46
>>41
今読んだけどビビッタ。
かなり合ってる。
反論できません(鬱

43名無しさん@青学生:2003/01/16(木) 10:49
>>41って、司法試験板と整形板を荒らしてるコテハン作成のコピペじゃない?
メタモルフォーゼとかいう。

44名無しさん@青学生:2003/01/18(土) 22:10
ゼミ決めましたか?

45名無しさん@青学生:2003/02/11(火) 20:58
>>43は司法試験板と整形板に出入りしてるのだろうかw

志願者数減っちゃったね。

46名無しさん@青学生:2003/02/16(日) 22:31
あー暇

47名無しさん@青学生:2003/02/16(日) 22:38
>45
司法試験板見てる奴なら知ってるよ。整形板でも煽りやってて、リンクされたりしてるから。

48名無しさん@青学生:2003/03/04(火) 22:28
こちらへどうぞ

青山学院の心理学科
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1020424979/

49名無しさん@青学生:2003/04/04(金) 00:12
心理学科じゃないんだけど質問。
プレースメントテストってどんな内容のテスト?

50名無しさん@青学生:2003/04/04(金) 00:46
関大院の心理学専攻の富樫朋乃という人が、銭金という番組に出てた。
心理学やってるのにあんなすさんだ生活だと・・・・

51名無しさん@青学生:2003/05/11(日) 02:04
age

52名無しさん@青学生:2003/05/13(火) 23:14
今年はかわいい娘少ないかな。

53名無しさん@青学生:2003/06/19(木) 02:16
保守

54</b><font color=#FF0000>(AyW.Rdbg)</font><b>:2003/06/23(月) 20:56
がんばれ

55名無しさん@青学生:2003/07/13(日) 09:38
テストが近くなってきますた。

56名無しさん@青学生:2003/07/29(火) 22:25
聞きたいんだが、昼間主と夜間主って、「主」って言ってる以上昼間も夜間も授業取れるの?
取れるならやっぱり制限とかあるの?

57名無しさん@青学生:2003/07/31(木) 00:54
3・4年なら青キャンだからいいかもしれないけれど
1・2年の場合、同じ名前の科目は昼なら
強制的に相模原で取んなくてはいけないらしい
夜のを取るなら青キャンだし移動めんどくさい。

58名無しさん@青学生:2003/07/31(木) 03:38
>56 とれるよー。曜日決めて、出張しる

59名無しさん@青学生:2003/11/11(火) 23:51
ひさびさにage。
ていうかマジで少ないな。
人数が少ないからしょうがないか・・・。

60名無しさん@青学生:2003/11/12(水) 00:03
初投稿です。私はc組だから、”一応”青キャン所属ってことになってるけど、実際は、淵野辺で32単位ぐらい申請してて、青キャンでは、必修だけしか申請してないよ。1cや2c
には、そういう人結構いますよ。だって、青キャンより淵野辺の方が100倍ぐらい楽しいし。

61名無しさん@青学生:2003/11/12(水) 01:10
私も一票

62名無しさん@青学生:2003/11/12(水) 02:55
全く同感。私なんてむしろ淵野辺が週四日で青キャンが週二日だし(但し、キャンパス間の移動がある日もあるため、合計週四日で週休三日ですが。)夜間主って言っても、心理学科の場合、ただ名前だけで、実質的には夜間部ではなく、昼間部に所属しているわけで、偏差値も授業料も卒業資格も卒業証明書も昼間主のA、B組とうちらC組は、なんら変わらないんだなー。ただ、淵野辺の授業取ってない方々は、一部の高い授業料をボッタくられている様で、気の毒な気がするんですが、彼らはそれで納得しているのでしょうか?意見求む。

63名無しさん@青学生:2003/11/13(木) 20:33
心理学と精神分析の違いを教えてください。

64名無しさん@青学生:2003/11/13(木) 20:45
>>62
改行くらいしろ
話はそれからだ

65名無しさん@青学生:2003/11/13(木) 20:58
>>64
人にやさしく。

66名無しさん@青学生:2003/11/13(木) 23:02
そりゃこっちのセリフだ!

67名無しさん@青学生:2003/11/13(木) 23:26
>>66
お前は、優しくされないし資格がない、永遠に

68名無しさん@青学生:2003/11/13(木) 23:32
で、意見も違いも書かない人たち

69名無しさん@青学生:2003/11/13(木) 23:36
そんなつまらない言い合いしてないで心理学科ぽい話しとかできないのかな?
自分は心理とは全く関係ないけど、ここで少し心理の人たちの話しとか見れた
らいいなと。このままだと青学心理のレスは頭悪いってことくらいしかわから
ないな。

70名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 00:08
俺も一時真理を学びたくて青学の心理目指したことがあるが、
ある心理学科の説明会でいきなり海の絵を出されて、「あなたは今ここにいます。この海は人間の心を象徴しています。あなたはこれからどうしますか?」
とか質問自体意味不明だが、その海が心を象徴するという根拠もよくわからないと講師は言う。
ああ、俺はこんな朝の占いみたいなことやりに行くところだったのいか、と身震いし法学に行くことを決心したのである。

71名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 00:44
俺理工だけど、心理と言えばフロイドの夢の世界だよな
どんな夢を見た?
その夢を分析してくれないかな

72名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 01:08
ラカンとか読まないの?

73名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 12:16
心理学科のほとんどがラカン、だれっ?て感じだと思う
そんなのや夢分析をまともに扱う授業はないし
大半はどうでもいい内容ばっか

74名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 20:29
羅漢先生

75名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 21:48
精神分析は特殊だよ、心理の分野の中でも。
ほとんどは統計的処理をする学問だから。
それを専門にしてる先生が一人だけいるけど。

76名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 22:27
64へ、お前は何をほざいているんだ。もしお前が心理学徒ならば、それぐらいのことで話を聞こうとしないというのなら、今すぐ心理学をやめろ!そんなキャパの狭さで心理学をやっていけると思っているのか?ふざけるな!そういう問題じゃないだろ!貴方は畑違いです。以上。なんか文句あるなら言ってみろや!

77名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 22:44
>>76に心理学はむいてなさそうだぬ

78名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 23:10
>>76
だから改行しろって

79名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 23:20
>>76
なんか言ってることがメチャクチャだなこの人・・・

80名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 23:51
>>76
キャパ狭い人間だね。

81名無しさん@青学生:2003/11/14(金) 23:55
だから、改行することは必至ではないんだよ。改行しなきゃ犯罪にでもなるのかよ?

82名無しさん@青学生:2003/11/15(土) 00:03
改行しなきゃ犯罪にでもなるのかよ?
改行しなきゃ犯罪にでもなるのかよ?
改行しなきゃ犯罪にでもなるのかよ?
改行しなきゃ犯罪にでもなるのかよ?
改行しなきゃ犯罪にでもなるのかよ?

お前面白すぎ

83名無しさん@青学生:2003/11/15(土) 00:14
arigatou.

84名無しさん@青学生:2003/11/15(土) 00:20
取り敢えず、争いはもうやめた方がよいのでは?
みんな仲良くしましょう。

85名無しさん@青学生:2003/11/15(土) 06:47
様々な心模様がみられますねw

86名無しさん@青学生:2003/11/15(土) 14:55
心理学って言うと性格検査とか夢分析とかを思い浮かべるんだろうね。
でも実際はそんなことほとんどやらないよ。

8776:2003/11/16(日) 06:52
あの時はあまりにも突然感情的になってしまい、
また一時的に自分の意思までも見失ってしまったために、 
あの様な発言をしてしまい、
不愉快な想いをさせてしまった方々に対しては
誠に申し訳なく思っております。
本当に申し訳ありませんでした。

88名無しさん@青学生:2003/11/18(火) 04:44
>>73
その通り!いいこといった。
ラカンなんて口にしようものなら、
「ヤカンって、ケトルのことでしょ?」
なんてまともに返事されそうだ。
本なんか読まない奴多し。
授業もどうでもいい内容多し。
さらに76みたいなのも多くて、
レベルが低くてつまらなくなる。

89名無しさん@青学生:2003/11/18(火) 23:14
88さん、レベルが低くてつまらないのなら、
大学辞めて、別の所に行った方がいいんじゃないですか?
二浪や三浪もして皆苦労して入ってるのに、
その様な発言は失礼ではないかと思うのですが。

90名無しさん@青学生:2003/11/18(火) 23:17
僕もかなり苦労して心理学科に入ったので、
一票入れさせて頂きます。

91名無しさん@青学生:2003/11/18(火) 23:30
あげ

92名無しさん@青学生:2003/11/19(水) 02:16
age

93名無しさん@青学生:2003/11/19(水) 18:39
age

94名無しさん@青学生:2003/11/22(土) 21:21
ゼミどうするよ?>2ねん

95名無しさん@青学生:2003/11/24(月) 14:09
今度の入試は、確実に明学心理に偏差値抜かれると見た。

96名無しさん@青学生:2003/11/24(月) 18:13
今年はいくつだったの?

97名無しさん@青学生:2003/11/24(月) 23:13
明学心理なんてセンター利用で軽く受かったんだけどなぁ。

98名無しさん@青学生:2004/05/19(水) 17:11
age

99<削除>:<削除>
<削除>

100100get!:2004/05/22(土) 00:09
倍率は教育につづく2位だね。AGUNewsによると。
それなり人気あるみたい。

101名無しさん@青学生:2004/06/21(月) 15:44
4年まで揃ったんだから、もっと盛り上がろうよage

102名無しさん@青学生:2004/07/01(木) 01:46
心理学実験の文献一年分取っておいたら後輩に高く売れそう。
ってか買いたいw
誰かつД`) タスケレ !!

103<削除>:<削除>
<削除>

104名無しさん@青学生:2006/06/19(月) 01:41:00
amazon 調べると、中古の教科書が結構ある。
先輩方かしら?(= =;)

105<削除>:<削除>
<削除>

106<削除>:<削除>
<削除>

107<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板