したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

文学部日本文学科スレッド part2

46名無しさん@青学生:2002/09/26(木) 14:02
明日就職ガイダンスだけど
日文諸氏はしゅうかつどうよ?

4746:2002/09/26(木) 14:13
>>45
香水で彼(彼女?)を特定しよーってーの?オッサレー。

48サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/09/26(木) 15:43
>>45
100均の香水。
>>46
漏れはいかない。就職ガイダンスって明日だったのか。

49名無しさん@青学生:2002/09/26(木) 23:37
>46
特定は出来てますよ
君も3年?
>サイダー
100均?

50通りすがり:2002/09/27(金) 00:46
特定できてんなら、直接本人に聞きゃあいいだろうがw
サイダーって奴、色んなスレで見かけるが日文だったのか。
誇り高き内部戦士サイダーをいただいて、日文も安泰だなw

51サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/09/27(金) 09:44
>>49
特定されてるのかぁ。
あなおそろしや。
因みに漏れは>>45>>49も特定できないけど。

>>50
おそらく>>45>>49は別人なんじゃないのかな。
>>45は「香水」と云うキーワードで漏れを特定しようとカマをかけた。
「100均」と答えた漏れに、
「ほんとかYOヴォケ」というニュアンスなのが>>49だと思われ。
漏れの「誇り高き」タレントなんて、
幻想による矜持以外のなにものでもないけどね。

52名無しさん@青学生:2002/09/29(日) 00:26
で、しゅうかつはどうよ?

53サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/09/29(日) 11:18
>>52
しない。
大体日文で普通の就職しようとするのがDQN

54名無しさん@青学生:2002/09/29(日) 22:59
>大体日文で普通の就職しようとするのがDQN
(・∀・)イイ!!

55</b><font color=#FF0000>(2rkrMzCk)</font><b>:2002/10/03(木) 18:32
後期始まったらサパーリだな。
おまいら大学来てますか?

56スプライト@トリップ消えた</b><font color=#FF0000>(aS/rIHbo)</font><b>:2002/10/03(木) 18:41
生きてるよ。みんながんばろう。

57名無しさん@青学生:2002/10/04(金) 20:58
就活・・気重揚げ

58サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/04(金) 21:00
田中允先生のご冥福を心からお祈り申し上げます。
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20021002KIIAFA95410.htm

59名無しさん@青学生:2002/10/04(金) 22:13
どなたですか?青学の先生?

60サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/05(土) 09:28
>>59
語文読みましょう。

61</b><font color=#FF0000>(ldmBC/Xk)</font><b>:2002/10/08(火) 23:46
1年いないの?

62名無し@日文:2002/10/11(金) 15:59
名をなのれ

63名無しさん@青学生:2002/10/11(金) 16:00
漏れは二年だ

64サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/12(土) 20:59
漏れは三年だ

65名無しさん@青学生:2002/10/13(日) 00:01
かわいいこおらんかな

66名無しさん@青学生:2002/10/13(日) 10:48
日文じょしの過半数は中学生みたいだと思われ。

67名無しさん@青学生:2002/10/14(月) 01:55
>>66
テメーに言われたくないんだよ、テメーに(怒。

68名無しさん@青学生:2002/10/15(火) 02:15
そういえば、秋入試って今実施中?詳細キボンヌ

69サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/16(水) 08:02
>>68
今日面接。17かな。

7066:2002/10/16(水) 18:10
>>67
お気に触ったなら誤ります。
ごめんなさい。

でも中学生はあおちゃんには来ません。たぶん。

71名無しさん@青学生:2002/10/16(水) 21:08
老けてるといわれるよりはいいじゃないか

72名無しさん@青学生:2002/10/16(水) 22:11
つまるところ、どっちでもいいじゃないか

73名無しさん@青学生:2002/10/17(木) 00:18
大和なでしこ七変化

74park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/18(金) 00:01
きれいどころも多いじゃないか。で、age

7518歳♂:2002/10/18(金) 22:18
日本語についてみなさんに聞きたいことがあります。
最近「ら抜き言葉」を頻繁に耳にしたり目にしたりすることが
多くなってきたように感じます。
今、「ら抜き言葉」の使用は日本語として認められているのでしょうか?

76名無しさん@青学生:2002/10/19(土) 00:40
認められつつあるんじゃなかったかな?
教えてよ、サイダー。
parkさんは何年生?

77スプライト@トリップ消えた</b><font color=#FF0000>(aS/rIHbo)</font><b>:2002/10/19(土) 02:59
国語審議会は認めないだろ(w

でも認められて(・∀・)イイんじゃないの?
歴史的にも言語は常に流動的なものだし、
地理民族的にも日本は小さな共同体が分化して信じられない数の方言が統合、あるいは独立を繰り返してるし。
あれだけ多くの日本語があるのに「唯一無二の日本語」を提唱するのはムラ社会的日本民族史を否定することになるんじゃ?

それに体系的な文法知識と日本語を話せる/話せないは別問題かと。

78フォソタ</b><font color=#FF0000>(jcf.lfLU)</font><b>:2002/10/19(土) 03:30
そもそも日本語にスタンダードとしての標準語はないのでは。。。
戦前と終戦後に国立国語学研究所によって作る計画が出たけど結局出来ず終いになって
それっきり標準語を作る計画はないままだと昔習った。
そこいら辺は井上ひさし「國語元年」に描かれている。
今日の昼ぐらいにBS2で14:45〜にやってる。文庫本も出てる。
NHKアナがしゃべるのが一応誰が聞いてもそれなりに意味が通じる共通語だっけ?
最近はら抜き言葉って現象がありますよぐらいの報告じゃなかったっけ?
ま、サイダー氏教えてくれ。

79サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/19(土) 21:15
>>77の「歴史的にも言語は常に流動的なもの」てのは漏れも正しいと思う。
「ら抜き言葉」は確かに一般ではイレギュラーだと思うけど、
あと50年くらいしたら定着するかもね。
「正しい日本語」を使いたいという思いはみんなに共通だと思うけど、
「ら抜き言葉」だけをネタにして、
「最近の若者は言葉が乱れてる」と口うるさくいう大人はDQN。
「デリる」「事故る」なんてのを頭ごなしに否定するのもまたDQN。
些末なことをねちねちいうヤシに限って、
何故にそういう現象がおこるのかわかってる人が少ないというのが、
ソースなしの漏れの印象。
わかってる人は、他人(若者)にはねちねちいわず、
自分は(現在進行形で)一般的に「正しいとされる」日本語を使う。
これ最強。

8018歳♂:2002/10/20(日) 11:19
みなさん、真剣な回答どうもありがとうございます!
さすが青学の人は知識豊富なようですね。
みなさんの言うとおり、「ら抜き言葉」も定着してしまうと思いますが、
俺もサイダーさんの言うとおり、「正しいとされる日本語」を使いたいと思います。
(将来ら抜き言葉も正しいとされる日がきそうですが・・・)
また日本語の疑問があったらみなさんに聞きたいと思います(^○^)

81park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/20(日) 18:29
>79
厚キャン最期を飾る2年生で。
つうかキミは何年?

願わくばコテハンきぼんぬ

82サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/20(日) 21:40
>>81
漏れは3年だよ。
多分>>76と間違えてるんだろうけど。

83名無しさん@青学生:2002/10/20(日) 23:01
見れる来れる食べれるはめれる感じれる入れれる舐めれる信じれる
何も考えれない

84park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/21(月) 01:11
>82
スマソ。

76のためにageとく

85名無しさん@青学生:2002/10/21(月) 01:44
>parkさん
君より1つ年上よ。
もっと修行してからコテハンになりますわん。
>83
ダイジョーブ??

86名無しさん@青学生:2002/10/22(火) 01:56
>83
キミワセダ?

87park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/23(水) 21:27
二十歳になっちまう。あと二時間半。。。

88park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/23(水) 21:27
ageてしまった。スマソ

89名無しさん@青学生:2002/10/23(水) 21:45
ぱーくお誕生日おめでとぅ!
って欲しくて揚げたんだろ?

90名無しさん@青学生:2002/10/24(木) 01:00
>parkさん
ハッピーバースデー
おめでとー

91生活委員一同:2002/10/24(木) 01:08
めでとう

92park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/24(木) 01:09
ありがとう。マジでうれしい。泣
20代もがんばっていきます。

>90=85?

93スプライト@トリップ消えた</b><font color=#FF0000>(aS/rIHbo)</font><b>:2002/10/24(木) 02:15
おめでとう。20過ぎると早いよー。

94名無しさん@青学生:2002/10/24(木) 02:22
ぱく、おめ。
渋谷来たら、就職まで早いよ。

95park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/24(木) 23:41
やと出来たー。
実は昨日の深夜から成人記念にベニヤ板に自画像を描いておったのですが、
なんとか誕生日中に完成しました。
青山祭のどこかで見れるので、見つけたらカキコしてください。

もう、寝ます。
あと、スプライト&94 有難う。

96名無しさん@青学生:2002/10/25(金) 22:46
>parkさん
そうです。
自画像?サークル?

97名無しさん@青学生:2002/10/25(金) 23:54
今年の秋入試の問題、相当簡単だったらしいな?院試体験者詳細キボン

98park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/26(土) 01:45
>96
写真を加工した自画像ですわ
多くを語るとすぐにばれてしまうので,,,
結構おおきいとだけいっておきます。

自身のなかで太宰リバイバルです
先輩方の前で恐縮ですが

99サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/26(土) 18:01
>>97
ウワサでは変体仮名も漢文もでなかったらしいけど、
実際どうだったの?
インプレきぼんぬ。

100サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/10/27(日) 12:56
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の合研逝ったんです。合研。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか卒論書いているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、卒論如きで普段来てない合研に来てんじゃねーよ、ボケが。
卒論だよ、卒論。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で合研か。おめでてーな。
よーしパパ新大系引用しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、原稿やるからその席空けろと。
合研ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「おーぱっくで検索するといいよ」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「おーぱっくで検索するといいよ」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「おーぱっくで検索するといいよ」、だ。
お前は本当にOPACで検索したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「おーぱっくで検索するといいよ」って言いたいだけちゃうんかと。
合研通の俺から言わせてもらえば今、合研通の間での最新流行はやっぱり、
カード検索、これだね。
カード検索ってのはOPACよりも情報が最新。そん代わり短時間で検索するのは至難の業。これ最強。
しかしこれをやると次から図書担当の教員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、大学図書館でも逝ってなさいってこった。

101park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/10/28(月) 01:37
サイダーにお気の毒age

102名無しさん@青学生:2002/10/29(火) 03:38
吉野家コピペ→umaトイレver→サイダー合研ver→…
次はどこだ??

103名無しさん@青学生:2002/10/31(木) 01:06
おまえらニチブンだったら青山祭期間中に引き篭もってレポートと発表のレジュメ作るよな?

104uma</b><font color=#FF0000>(zarjE6pk)</font><b>:2002/10/31(木) 01:21
吉野家コピペスレ立てたら商法ゼミ怒るかな?駄スレとか言って。

105名無しさん@青学生:2002/10/31(木) 02:42
↑お前、こんなところにも以下略

106商法ゼミ</b><font color=#FF0000>(UwtuMHnU)</font><b>:2002/10/31(木) 13:00
>>104
よいよ☆

107名無しさん@青学生:2002/10/31(木) 13:24
>>103
らねーよ

108サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/01(金) 07:35
>>103
そんなの自明ですがなにか?

109名無しさん@青学生:2002/11/01(金) 21:37
カード検索ってなぁにとマジレスしてみる
来年から青キャンなんで合研を使いこなしたいんで

110駄resu:2002/11/02(土) 00:31
チョソが使う検索法のことです。今時カード目録なんて置いてる事自体がおかしいのに
合研来たけど本無いからせめてもの慰めにカードではあるってことになってますね、と思うための自慰行為です

合研行くより短大図書館行くのがモードだな。

111サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/02(土) 16:38
>>110
カード検索はどこの棚にあるかを知るためのもの。
欠本のカードはこの前の図書整理ですべて抜かれたらしい。

112駄resu:2002/11/02(土) 17:44
>>111
時代棚までOPACの所在情報に書いとけや(゚Д゚)ゴルァ!!
と言ってみるてすと。
欠本というよりはむしろ探し出せないであきらめるニチブン製が多いのは事実。
副手に媚びなければ本までたどりつけない罠。かわいがられる♂はいいよね。

113サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/02(土) 19:46
>>112
時代順の配置は合研が勝手にやってることなので、
それをOPACに反映させろというのは不条理。
「副手に媚びなければ本までたどりつけない」というのも
或る程度はあたっている言説だが、
正直副手が本の配置に熟知しているというのは幻想。
何故ならば実際の図書整理をやっているのは学生だから。
自分のよく使う棚は自分で整理する、これ最強。

114名無しさん@青学生:2002/11/02(土) 20:28
まあ要するに根性だ

115サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/02(土) 21:32
国文はねちねちやる姿勢がたいせつっと。

116名無しさん@青学生:2002/11/08(金) 23:31
日文はねとねとした香具師がきもいっと。

117park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/11/09(土) 09:25
学祭で見た青キャンはやっぱり華やかっすわ。
来年はつひに青山へと…。

118名無しさん@青学生:2002/11/09(土) 21:54
日文はねとねとしてなんぼですよ。

119サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/10(日) 11:19
>>118
禿同。国政経や英米文とは世界が違うよね。
人目を避けるように背中を丸めて歩いてますがなにか?

120名無しさん@青学生:2002/11/10(日) 21:59
>>119
確かに。華やかさは似合わない。
エレベーターでは常に端っこで小さくなっていますが何も?

121park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/11/11(月) 21:07
>120
華やかさについていってください。エンジョイ日文

一軍スレッド瀬戸際なので、age

122名無しさん@青学生:2002/11/11(月) 22:13
>120
まあ研究室などがが最上階部だから
エレベーターでは他人の乗降の邪魔にならないよう
端っこに行かざるをえないな

123サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/13(水) 19:19
>>122
もう1機欲しいところだよね。

124名無しさん@青学生:2002/11/15(金) 15:44
>121
華やかさなんていらないんじゃないですか?
日文はアウトサイダー(多分)で。

125サイダー(1日目)</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/15(金) 18:47
>>124
禿同。
真に華やかな人は日文の「暗い」イメージと逆接的に映えるけど、
そんな人1割もいない。
ま、漏れも含めたヒキヲタは合研で旧大系でも読んでなさいってこった。

126名無しさん@青学生:2002/11/19(火) 01:54
そんな1割の人達とは?

127サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/19(火) 08:02
>>126
真にカワイイ人、カッコいい人は
1割に満たない位のパーセンテージじゃない?
そうでもない?

128名無しさん@青学生:2002/11/19(火) 18:13
>サイダー
ぱっと見はそうかもしれない。
サイダーはその1割に入る?

129名無しさん@青学生:2002/11/19(火) 18:30
まあ、人真似のおしゃれなんかに気使ってる人は
真にかっこよくないことは間違いないね。別に日文にこだわらず
キャンパスを見渡してもそんな奴だらけでしょ。文学にしろファションにしろ
こだわってやってる人がかっこいいと思うが

130サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/19(火) 21:38
>>128
入るワケないでしょ。
>>125で「漏れも含めたヒキヲタ」と書きました。

>>129
>>127で漏れがいった「カッコいい」(容姿の問題)と、
>>129の「かっこいい」(生き方の問題)とはニュアンスが異なるけど、
>>129の言説は、それはそれとして禿同。「オーラ」が感じられるか否かは、
漏れの場合人を見る尺度になってる。
そういう「オーラ」がある人も、感覚的に一割いなさそう。

131名無しさん@青学生:2002/11/19(火) 22:33
>サイダー
意外に謙虚なサイダーですね
日文研を頻繁に出入りしている人からはまた違ったオーラを感じますが

132名無しさん@青学生:2002/11/20(水) 00:51
それはオーラではなく怨念です。
どうしようもなくヒマになって時間つぶしに行く場所が日文研です。

133名無しさん@青学生:2002/11/20(水) 02:08
かっこいい奴1割もいるか??

134サイダー(6日目)</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/20(水) 20:09
>>131
「意外に」てのはなによ…(ゲラ)
漏れは何時でも建前上は謙虚だよ。

>>133
だからいないんだって。
「一割」と云うのが実数じゃなくて「観念的な」
ものであること読めない?

135名無しさん@青学生:2002/11/20(水) 21:04
まあ男は顔じゃないんだ、がんばれよサイダー
現実、女は顔だけど、な。

136名無しさん@青学生:2002/11/20(水) 22:04
>サイダー
日文男子でサイダーがかっこいいと認める奴が1人でもいるとしたら驚きだな
女子については認めているようだが

137park</b><font color=#FF0000>(NUEzmaTg)</font><b>:2002/11/21(木) 23:50
>>136
横槍を入れるようだが、そんなに日文男子をいじめるなや

138名無しさん@青学生:2002/11/22(金) 00:42
>park
日文男子大好きですが、何か?

139名無しさん@青学生:2002/11/22(金) 00:49
皇国臣民として謹んでご冥福をお祈り申し上げます



├───┐
│  ● │
├───┘




140名無しさん@青学生:2002/11/22(金) 00:50



├───┐
│  ●  │
├───┘




141名無しさん@青学生:2002/11/22(金) 01:56
よう、そろそろここらでヘタレゼミ&優良ゼミを晒してくれや。

142スプライト@トリップ消えた</b><font color=#FF0000>(aS/rIHbo)</font><b>:2002/11/24(日) 03:34
どちらとは言わないが佐藤ゼミ晒しsage

143サイダー</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>:2002/11/24(日) 20:29
>>142
ヘタレなんだろな……。
漏れは片山ゼミでも晒しとくか。

144男、妄想:2002/11/25(月) 22:59
>>スプライト
同じ授業でてたのね、、、ドキドキ

145男、妄想:2002/11/26(火) 17:05
あ、佐藤って二人いるんだっけ?確かそうだったね、、
はやとちり。はずかし。スマソ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板