[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
学食&購買会 Part2
154
:
名無しさん@青学生
:2003/04/16(水) 17:26
ルーズリーフ使ってるやつ多いけど、俺はノート。
ノートの方がみやすいし便利。
2〜3冊あれば足りるし。
155
:
名無しさん@青学生
:2003/04/16(水) 23:57
俺はノートとルーズリーフを使い分けてるよ。
それぞれ長所があるからね。
んで、授業が始まって3日経つが、昼食どうしてる?
もち、淵野辺の話ね。
厚木だと混んでいたのに、麺類って並んでないね。
券売機から遠いから?
156
:
名無しさん@青学生
:2003/04/17(木) 20:05
今日、建物の外でも購買会が弁当を売ってたよ。
混まなくていいね。
157
:
名無しさん@青学生
:2003/04/17(木) 22:50
購買の弁当不味いat青キャン
158
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 15:19
文系の皆さん、理工学部最後の砦であるN棟カフェテリアに雪崩れ込まないでください。
キモ・ヲタと蔑まれ、メインストリートも遠慮して隅っこを歩いている理工学部生の行き場所
がマジでなくなってしまいます。
おながいします。
と、自虐気味にお願いしてみるテスト。
159
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 15:47
史学科のキモヲタ見たけど。学生課でキョドってた。青キャンなんで三年か四年。
デブでブルージーンズがブカブカ。ベルトしててシャツは中に入れてる。
んで、リュック。
160
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 19:03
>>159
どう見てもスレ違いだろ。
161
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 20:24
N棟の食堂って教職員と理工3〜4年&院生の為に作ったんでしょ
162
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 23:07
じゃぁN棟は文学部生は使用しちゃダメなの?
163
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 23:13
>159
おまえは他人をそんなに卑下できる風体なのか
童貞
164
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 23:28
キモヲタ史学科が釣れましたw
ホント史学科ってかっこ悪い男多いよねw
内部生は違うけど。
165
:
名無しさん@青学生
:2003/04/18(金) 23:52
ICカードで買い物をした時ってレシートが貰えないね。
166
:
名無しさん@青学生
:2003/04/19(土) 00:15
同病相憐れむだな
167
:
名無しさん@青学生
:2003/04/19(土) 05:11
ビーフシチューはうまい
絶品
168
:
名無しさん@青学生
:2003/04/19(土) 10:33
>>167
今度食べてみよ〜
169
:
名無しさん@青学生
:2003/04/20(日) 01:39
うまいメニューなんてないよ。
外で食った方がプライスフォーバリューが高いし。
170
:
名無しさん@青学生
:2003/04/20(日) 17:00
いつもここからの
『悲しい時』
がキリスト教関係の本の間にあるぞ。
171
:
名無しさん@青学生
:2003/04/21(月) 22:18
N館のカフェテリアでカレーを食おうとしたら、散々と並ばされた。
食べる時間は15分しかなかった。
食後にすぐ走って教室に向かいました。
鬱。
172
:
名無しさん@青学生
:2003/04/21(月) 22:42
「あのー、ここ空いてますか?」
「すみません、そこ取ってますんで」
173
:
名無しさん@青学生
:2003/04/21(月) 23:16
「あのー、ここ空いてますか?」
(ちっ。いちいち立たせるんじゃねーよ)
174
:
140
:2003/04/21(月) 23:45
>>144
まじ?
っていうか、俺は釣られたのか?
>>165
購買ではレシートでます。
175
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 00:23
正直、サー席も普通に取ってるのも変わらない。
176
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 01:05
サー席だからって言われて、座ってたのにどかされた人っている?
177
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 01:53
そんなの普通。それより平気で割り込む(友達のところ寄っていく感じで)女をマジで
ぶっ飛ばしたい。
178
:
だ出組</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>
:2003/04/22(火) 20:34
>>177
学生証更新のときに、そういう香具師いたよ。
まぁ、そんなことやっていられるのも、
いまのうちだからいいじゃん。
そのうち自分の思い通りにならない世の中の現実に気がつくだろうし(藁
179
:
名無しさん@青学生
:2003/04/22(火) 22:10
>>177-178
厚木のバス列にもいたなぁ。
電話で仲間を呼び出すやつは相当むかついた。
180
:
名無しさん@青学生
:2003/04/23(水) 02:47
女だから手を出さない、口を出さないもんなのかなぁ。
181
:
名無しさん@青学生
:2003/04/23(水) 16:18
>>180
だって、男だと怖いんだもん。
182
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 01:50
>>181
???
>>180
は、女には甘いということじゃないのか?
男にはがっちりケチ付ける、これ常識。喧嘩上等だよ。
どうせひょろちい奴ばっかだし。
183
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 20:16
だんだん淵野辺の食堂は中がサー席、外がその他の人って感じになってるような気がするんですが
184
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 20:17
あーあとそれから最近昼食時間サー席とか監視してる人いなくなってない?
185
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 20:19
青ちゃんでグダグダ言ってる香具師は、ひょろちい奴が多いだろ(w
186
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 21:02
>>185
オマエガナー
187
:
( ´_ゝ`)フーン
:2003/04/24(木) 23:37
青キャソの食堂の券売機の脇に、何もしないでたっているオサーンは何者?
188
:
名無しさん@青学生
:2003/04/24(木) 23:47
最近の揚子江には地味に満足
189
:
uma</b><font color=#FF0000>(zarjE6pk)</font><b>
:2003/04/25(金) 00:13
揚子江以外に旨い定食が無い気がする
190
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 00:32
サー席以前の込み具合なわけだが・・・
授業始まってから学食で食ってないよ
191
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 00:40
>>190
「ここはソ連?」
って感じだよね。
192
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 00:41
牛丼はどこいったんだ?
193
:
名無しさん@中居
:2003/04/25(金) 00:43
>>192
吉野家へ。
194
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 00:43
>>192
なくなったね。
それに対し、新メニューは?
「日替わり丼」くらいしか分からない。
195
:
名無しさん@青学生
:2003/04/25(金) 00:53
サビラン復活きぼんぬ
196
:
名無しさん@青学生
:2003/04/28(月) 17:20
青キャンは購買で本買うとブックカバーってしてくれないの?
厚木の頃は、問題集とか別にいいよって物までかけてくれたけど
こないだ青キャンで新書買ったらかけてくれなかったYO!
ボーっとしてたら知らぬまに袋に入れられてた。
混んでたからかけてくれとも言えずじまい。
まぁないならないで仕方ないけど
197
:
名無しさん@青学生
:2003/04/29(火) 00:20
弁当高〜
198
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 00:29
青キャンにもコンビニ入れてくれ〜
199
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 00:44
近所にあるからそこで我慢しろや
200
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 08:23
厚木には近所にコンビニも無かったな
201
:
だ出組</b><font color=#FF0000>(SnxtKsew)</font><b>
:2003/04/30(水) 08:41
>>200
正門をでて左に曲がり、
坂を下りて、
信号を右に曲がり、
トンネルをくぐってまっすぐ道なりにいくと、
ローソンがあったね。
(途中でつぶれたけれど)
202
:
名無しさん@青学生
:2003/04/30(水) 19:18
>>201
有ったの?
知らねーな。
203
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 23:05
購買がしょぼいもんばっか売ってるから、青キャン内にコンビニキボンヌなんだよ
204
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 23:08
>>203
購買が学校にコンビニをキャンパス内に置かないように働きかけているんだろうね。
205
:
名無しさん@青学生
:2003/05/01(木) 23:47
なんで うちの大学の購買って生協じゃないんでしょうねぇ。いろいろとあるのかな?
206
:
名無しさん@青学生
:2003/05/04(日) 19:47
>>205
誰か理由知らないのかよ?
207
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 00:50
どうでもいい。
明大生協は破綻したけどな。
208
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 00:51
>>207
らしいな。
なんでも集めた金が返ってこなかったとか。
革マル派だっけ?
209
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 18:25
青キャン学食まずすぎ。それに作り方がいい加減。
学生にメニュー考えさせたら?アンケート取るとか。
210
:
名無しさん@青学生
:2003/05/05(月) 22:50
>>205
生協は生協加入証明書を出さないと特典が受けられない(書籍や文具や旅行の割引)から、
むしろそのまま割引で買える青学のほうが(・∀・)イイ!! 気がするんだけど。
211
:
名無しさん@青学生
:2003/05/06(火) 23:24
購買は購買で色々問題があるんだけどな
212
:
名無しさん@青学生
:2003/05/07(水) 16:23
>>210
購買だから誰でも一割引で買えるのか。
213
:
名無しさん@青学生
:2003/05/07(水) 22:53
>>212
少なくともウチは学生証チェックないから買い物に来る奴がいてもおかしくないな
214
:
名無しさん@青学生
:2003/05/07(水) 23:42
>>213
学生証のチェックするところなんてあるの!?
今度、資格関連の本を買いに関東学院の購買へ行こうと思っていたんだが。
関学と青学は兄弟みたいなもんだけど。
215
:
名無しさん@青学生
:2003/05/08(木) 20:18
今日、淵野辺でF館の前で売っていた弁当を買った。
「ハンバーグ&目玉焼弁当A」
ハンバーグのある部分が上げ底になっていた立腹した。
216
:
名無しさん@青学生
:2003/05/09(金) 20:21
学食が不味いから、よく他大の彼女連れてくるんだがいつも他所で食う。
出費が・・・・
217
:
名無しさん@青学生
:2003/05/12(月) 19:30
淵野辺の弁当を買ったら、凄い名前だった!
「ヒッキー」だって。
218
:
名無しさん@青学生
:2003/05/13(火) 03:44
俺も食ったぜヒッキー
219
:
名無しさん@青学生
:2003/05/13(火) 17:21
あの名前って何なんだろうね。
220
:
名無しさん@青学生
:2003/05/14(水) 22:45
学食不味い
221
:
名無しさん@青学生
:2003/05/14(水) 23:20
N棟で夕方にやってる夕定食って食った人いる?
別にまずかったわけじゃないが、学食で500円はちと高いよ・・・
222
:
名無しさん@青学生
:2003/05/14(水) 23:23
>>221
確かに、500円は高いな。
223
:
名無しさん@青学生
:2003/05/14(水) 23:53
学食でスケボー乗るなよ
224
:
名無しさん@青学生
:2003/06/08(日) 18:20
昔みたいにCD売ってくれよー
相模原って売ってたりしないの?
青山は眼鏡屋無くなるしよぅー
12号館立替希望。
225
:
名無しさん@青学生
:2003/06/10(火) 02:04
淵野辺でFMVのマウスパットがロハで貰えた。
226
:
名無しさん@青学生
:2003/06/12(木) 16:03
苦瓜(ゴーヤー)で美白&共役リノール酸ダイエット「清脂苦瓜素」・・・2,500円
欧米で認可されたスーパーダイエットサプリ「曲美」・・・8,000円
おへその上に貼るだけ!超簡単ダイエット「爽身貼」・・・2,300円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
あなたの性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円 「蟻力神」・・・7,900円
http://www.kanpouya.com/
227
:
名無しさん@青学生
:2003/06/14(土) 12:42
N棟にあるカフェテリアが、メニューを増やしたね。
228
:
名無しさん@青学生
:2003/06/14(土) 13:03
>>227
うどん・そばが増えたのがうれしい
229
:
名無しさん@青学生
:2003/06/14(土) 14:14
「『どんより』を使って短文を作りなさい」
「うどんより、そばが好き。」
230
:
名無しさん@青学生
:2003/06/15(日) 15:40
不味いよなぁ・・・まぁ贅沢は言えないが。
231
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(NJkABek2)</font><b>
:2003/06/15(日) 18:38
「あたかも」を使って短文を作りなさい
232
:
名無しさん@青学生
:2003/06/15(日) 18:58
あたかも青山物語は特定食のようだ
233
:
名無しさん@青学生
:2003/06/15(日) 19:00
>>ぁゃゃ
「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」
って言って欲しかったのか?
234
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(NJkABek2)</font><b>
:2003/06/15(日) 19:34
>>233
その通り〜
>>232
それを言うなら「青山物語はあたかもとく定食のようだ」じゃない?
まさかりかついだきんたろ〜(^o^)ノ
235
:
名無しさん@青学生
:2003/06/15(日) 19:34
楽しい国語
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1039105245&START=111&END=111&NOFIRST=TRUE
236
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(NJkABek2)</font><b>
:2003/06/15(日) 19:35
「もし〜なら」を使って短文を作りなさい
237
:
235
:2003/06/15(日) 19:35
>>ぁゃゃ
うわ〜い。
書き込んだ時間が一緒だね(^o^)ノ
238
:
名無しさん@青学生
:2003/06/15(日) 19:37
>>231
悪いがスレ違いなんで消えてくれ。
ネタスレにしたいのか?
239
:
名無しさん@青学生
:2003/06/15(日) 19:38
うざすぎ。
240
:
ぁゃゃ</b><font color=#FF0000>(NJkABek2)</font><b>
:2003/06/15(日) 20:13
>>237
だね
241
:
名無しさん@青学生
:2003/06/17(火) 00:48
ラーメンがもっと美味けりゃ他所で食いに行くなんてこと無いんだが。
242
:
名無しさん@青学生
:2003/06/17(火) 07:46
ビーフシチューがないぞ
たまに鉄板定食もない
どうなってんだ もう食うものないぞ
243
:
名無しさん@青学生
:2003/06/17(火) 14:51
>>242
確かに・・・もう大戸屋しかないね・・・
244
:
名無しさん@青学生
:2003/06/17(火) 23:04
246ウマー
245
:
名無しさん@青学生
:2003/07/11(金) 17:57
N棟の学食は食中毒を起こしたんだったてよ。
最近、蒸す日が続いたからな。
↓は重複スレだと思うのだが。
相模原キャンパスの学食について語るスレ
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1051072223
246
:
名無しさん@青学生
:2003/07/11(金) 18:06
まじで?たしかになんだかてきとーにやってるような感じはあったな。
手際もすごく悪かったし
しかしまさか食中毒とはね・・・
247
:
名無しさん@青学生
:2003/07/11(金) 18:27
>>245
そんなこと言ったらこれも重複。でも淵野辺スレはいいみたいだね。
2003年度 授業情報交換スレ <全学共通 at淵野辺>
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1819&KEY=1049378710
でも全然盛り上がってないけど。
248
:
名無しさん@青学生
:2003/07/12(土) 18:13
どうやら淵キャンN棟食堂は夕食のメニューで食中毒を出したみたいよ。
暑くなってきたのに、今までと同じ保存方法を取っていたんじゃーかな。
249
:
名無しさん@青学生
:2003/07/12(土) 21:03
>>248
検査にはひっかかったらしいけど、実際患者が出たの?
250
:
名無しさん@青学生
:2003/07/19(土) 13:07
青学の名前入り文具ってどうよ?
251
:
名無しさん@青学生
:2003/07/29(火) 22:23
青キャンの購買で若くて(藁)可愛い子いるんだけどあれは二部生?
でも6時過ぎでも働いてたし。
252
:
名無しさん@青学生
:2003/07/31(木) 00:36
>>236
もし生まれ変われるのなら、誰よりも君のそばにいたい
253
:
名無しさん@青学生
:2003/07/31(木) 00:44
購買で売っている、青学シャツを買った人に、どこで着るのか聞いてみたいよ・・
254
:
名無しさん@青学生
:2003/07/31(木) 00:52
体育の授業できたら人気者に☆
255
:
名無しさん@青学生
:2003/07/31(木) 03:36
でも理工学食ことカフェテリアの夕定は遅くまで残ってる学部4年及び修士には貴重な栄養源だ。
毎日コンビニ物を食ってたら栄養偏る。
研究室でカップ麺やコンビニ弁当食ってると切なくなってくるし
256
:
名無しさん@青学生
:2003/07/31(木) 20:29
俺の理工の友達、文系の彼女ができて、近くに一人暮らししてるから
メシ&泊まりに使ってるけど。お前らも友達や彼女を有効利用しる!
257
:
名無しさん@青学生
:2003/07/31(木) 21:36
>>256
そんなの基本だろといってみるテスト
258
:
名無しさん@青学生
:2003/08/02(土) 19:34
夜も開いてる、これはありがたい。
259
:
名無しさん@青学生
:2003/08/03(日) 01:55
購買にあるパンで恐ろしく不味いのあったな。
あれは実験販売か?
260
:
名無しさん@青学生
:2003/08/03(日) 02:35
なんてパンよ?
食ってみるから教えて。
261
:
名無しさん@青学生
:2003/08/03(日) 02:42
チーズ&チーズみたいなやつ。
名前は忘れた。不味いしもう入れてないかも。
美味いという奴も居るけど。
一発屋みたいなパンが現れ消えてゆく・・・
262
:
名無しさん@青学生
:2003/08/06(水) 00:38
今学校は休みかよ
263
:
名無しさん@青学生
:2003/08/08(金) 07:29
>>262
もう開いてるよ
264
:
名無しさん@青学生
:2003/10/10(金) 17:51
購買会でJ-COMや英会話の宣伝活動しているけど、あれってやっぱり購買会にお金が入っているんだよね。
いくら程貰っているのかな?
265
:
名無しさん@青学生
:2003/10/10(金) 18:58
淵野辺の購買についてる防犯カメラは
偽者だって噂をきいたけど本当かな??
だから、なんだって訳じゃないけど。
少しでも万引きを減らすための対策かね。
266
:
名無しさん@青学生
:2003/10/10(金) 19:41
相模原の学食の2階パック売りやめてかなり不便。教室で食べれないじゃん。
バーガー類は出すの遅すぎ。もっと手際よくできないものか。
267
:
名無しさん@青学生
:2003/10/11(土) 22:26
教室で食べるなよクセーから
268
:
名無しさん@青学生
:2003/10/24(金) 04:24
青キャンの購買に金髪のロッカーみたいな奴がいるけどあれはどうなんだろう?
269
:
名無しさん@青学生
:2003/10/24(金) 07:47
>>267
いやいや、お前の方が臭いから。
270
:
名無しさん@青学生
:2003/10/24(金) 13:01
ヒッキーってお弁当が売ってたんだけど何のこと?
271
:
名無しさん@青学生
:2003/10/26(日) 16:54
購買で「うまい棒」を置いてもらおうぜ!
まず、何をやればいいのかな。直接店員さんに言えばいいのだろうか。
>>270
「ヒッキー」ね。
>>217-219
あたりでも出ているけど、名前の由来は謎。
272
:
名無しさん@青学生
:2003/10/26(日) 21:19
>>271
うまい棒はすでに売ってるぞ。
273
:
271
:2003/10/27(月) 00:43
>>272
そうなんだ。N棟の食料コーナーにも置いて欲しいな。
274
:
名無しさん@青学生
:2003/12/15(月) 21:04
今日、うまい棒を買おうとしたら「なっとう味」しかなかった。な・・・何故?
275
:
名無しさん@青学生
:2003/12/19(金) 14:58
青キャン食堂のアナウンス研究会のアナウンス、ムカつかない?
「あなたがその立場に立たされたらどう思われますか?」ってやつ
しかも何回も何回も
276
:
名無しさん@青学生
:2003/12/19(金) 14:59
青キャン食堂のアナウンス研究会のアナウンス、ムカつかない?
「あなたがその立場に立たされたらどう思われますか?」ってやつ
しかも何回も何回も
277
:
名無しさん@青学生
:2003/12/19(金) 16:47
いや二重カキコする奴の方がむかつくから
278
:
名無しさん@青学生
:2003/12/19(金) 17:37
今日の学食にはまいったね。
・・・理由に。
279
:
biju
:2003/12/21(日) 01:26
思うに定食が高い。カレー300円とかは適当だと思うけど、なんとかランチとかで400円こえるとねぇ
280
:
名無しさん@青学生
:2003/12/21(日) 01:36
いや二重カキコする奴の方がむかつくから
281
:
名無しさん@青学生
:2003/12/21(日) 01:37
いや二重カキコする奴の方がむかつくから
282
:
名無しさん@青学生
:2003/12/21(日) 02:27
>>280
>>281
あなたですw
283
:
名無しさん@青学生
:2003/12/21(日) 02:52
ランチ(小)みたいな感じのがあればいいのになあ
俺は少食だから普通のランチメニューとかだとちょっと多いんだわ
ご飯とおかずを若干少なめにして、100円引きくらいのがいい
284
:
名無しさん@青学生
:2003/12/21(日) 18:50
相模原ランチ400円なのに夕定500円はポッタクリだ
285
:
名無しさん@青学生
:2004/01/26(月) 00:14
購買は万引きできるなんて書き込みあったが実際に見た事ある奴いる?
286
:
名無しさん@青学生
:2004/02/04(水) 13:52
「食堂はセルフサービスとなっております。食器が片づけられないと次の人が
利用できなくなってしまいます」あなたがその立場に立たされたらどうおもわれますか?
アナウンス糞研究会でした」此を5分ごと位に ヤメさせろよ てゆうかなんなんだよ
そのくそ研究会って いらつくんだよ!
287
:
名無しさん@青学生
:2004/02/04(水) 13:53
>286
ごめんなさい。あの声私です・・・
288
:
名無しさん@青学生
:2004/02/04(水) 16:51
>>285
現行犯を見た事はないが…
なんかゲートみたいな看板みたいなので、いちおうちょくちょく万引き防止はしてるよな。
効果があるのかは謎だが。レジの横をいちおう通れないようにしてる。
289
:
名無しさん@青学生
:2004/02/04(水) 16:53
>>286
そんなん言われなくても片付けぐらいできんだよゴルァ、くらいは言いなよ。
あなたも子どもじゃないんだから。
てか、なにがいらつくんすか? 図星だから? あの声が生理的に嫌とか?
290
:
名無しさん@青学生
:2004/02/05(木) 10:24
片付けられない、そんなあなたに天罰あれ!
291
:
名無しさん@青学生
:2004/02/05(木) 19:56
片付けられない、それがアホ学。
マジそういう光景見てそう思う。
292
:
名無しさん@青学生
:2004/02/05(木) 21:59
いいからほったらかしにするなよ。
良心がいたまないのかな。
293
:
名無しさん@青学生
:2004/02/05(木) 23:20
俺は286ではないが、「あなたがその立場に〜」のくだりが生理的に受け付けられない・・・皮肉な言い回しがウザい。
294
:
名無しさん@青学生
:2004/02/05(木) 23:55
しょうがないだろ・・片づけない奴がいるから、あのアナウンスが流れざるを得ないと思うし・・。
295
:
名無しさん@青学生
:2004/02/06(金) 00:09
何で片付けないのか?これって実は行動障害なんじゃないの?
そういうの専門で勉強してる奴いない?分析してけれ。
296
:
名無しさん@青学生
:2004/02/06(金) 00:18
わからんけど、
誰かがやる。→置いてってもいいんじゃない?→置く→
置いてってもいいんじゃない?×2?→置く→∞
誰かがやってるから俺もいいだろ、って人間の心理の悪循環かと
297
:
名無しさん@青学生
:2004/02/06(金) 00:57
群集心理ですか
誰かがポイ捨てするとそこはポイ捨て地帯に・・・
298
:
名無しさん@青学生
:2004/02/10(火) 20:42
青キャン学食全面禁煙化なんてどうよ?
見ていると喫煙コーナーでの食器放置が多いので、喫煙者はマナーが悪いから締め出し。
299
:
名無しさん@青学生
:2004/02/11(水) 08:12
ぴーんぽーん
300
:
名無しさん@青学生
:2004/02/11(水) 13:23
休暇中の学食はどうなってんのかな?
図書館は日曜以外空いていたけど・・・
301
:
名無しさん@青学生
:2004/02/22(日) 19:28
みんな知ってた?学食のメニューにはない特別料理があるってこと。
一度食べてみよう。最高おいしいかったよ!
302
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 10:41
>>301
どうやって頼むの?
むしろどうして隠してるんだ…
303
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 12:31
>>302
量が多くて油断すると全部食えない。
この裏メニューは金額が日によって違うからね。
大体600〜700円と少し高め。
興味があるなら食べてみて。
304
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 12:42
>>303
頼み方は??
305
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 12:48
『びっくりするほどユートピア!』って言うと出してくれるよ。
何が出てくるかは頼んでみてのお楽しみ。
ちなみに裏メニューは青山限定。
306
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 14:31
ホントかよw
307
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 15:07
つまらないネタだな。それにネタとして古すぎるよな。
理工のアキバ系かなw
308
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 15:12
豚しゃぶ定食旨いよ。
青山物語だ。
309
:
名無しさん@青学生
:2004/02/23(月) 15:18
>307
東南アジア系不法滞在者!
310
:
名無しさん@青学生
:2004/03/05(金) 14:29
293 うん、皮肉な言い回しだと思います。わざとそうしたのかな?
しかし5分ごとはやっぱウザイですね。
311
:
名無しさん@青学生
:2004/03/06(土) 02:43
相模原、週刊文春のグラビアに出てたな
312
:
名無しさん@青学生
:2004/04/15(木) 20:17
4月から変わっている点があったな。淵野辺。
G棟の学食は英語放送が!そしてN棟の学食は食券方式に!
>>311
へぇ!凄いな。外見だけは素晴らしいからな。
313
:
名無しさん@青学生
:2004/04/21(水) 00:08
購買のばばあが激しくむかつく。
愛想悪いし、ひどい時は「ありがとうございます」も言わない。
314
:
名無しさん@青学生
:2004/04/21(水) 00:14
青キャンの学食の定食係の太った年齢不詳のばばあ、
愛想ないし、威張ってるしムカツク。
315
:
名無しさん@青学生
:2004/04/21(水) 14:39
>>313
がどこのこといってるか解からんが青山の購買のばばぁムカつく奴居るな
2,300円の買い物で小銭なくて札を出したら激しく嫌な顔された、2回くらい
316
:
名無しさん@青学生
:2004/04/22(木) 00:46
青山物語超美味しい
317
:
313
:2004/04/23(金) 00:46
青山ね。
俺はもう購買では物買わない。
あいつらまじ訴えたい。
318
:
名無しさん@青学生
:2004/04/23(金) 00:54
そんなむかつくババアいる?
319
:
名無しさん@青学生
:2004/04/23(金) 11:05
とりあえず、有難うございましたを言う店員は多分ひとりもいない
320
:
名無しさん@青学生
:2004/04/23(金) 14:01
混んでて急いでる時ならまだしも、
空いてて明らかに暇そうな時でも、
「ありがとうございました」言わないし態度悪い。
321
:
名無しさん@青学生
:2004/04/23(金) 16:24
お釣りの渡し方もきにくわない。んなわけで、俺もできるだけ購買会は利用しないようにしている
322
:
名無しさん@青学生
:2004/04/23(金) 17:23
俺も購買会はなるべく利用しない。
なるべく地元で買う。理由は地元経済に貢献したいからさ。
323
:
名無しさん@青学生
:2004/04/26(月) 00:25
みんなで不買運動しよう!・・・・つっても無駄か。
俺らの学費があんなやつらのために使われてると思うとむかつく。
324
:
名無しさん@青学生
:2004/04/26(月) 01:41
社長は元西武らしい。
325
:
名無しさん@青学生
:2004/04/26(月) 01:51
>>319
言ってくれる人もいるよ。はっきり分かれてる。
でも店長すら言わないしね。
>>323
あそこは生協じゃないから学費は関係ないんじゃない?
326
:
319
:2004/04/26(月) 18:56
>>325
そうなのか。
文具とかはあんま買わないからわかんないけど、
食品の方にいるばばあは嫌だな。
327
:
名無しさん@青学生
:2004/04/27(火) 02:16
↑俺が319なんだけど誰?別にいいけど
328
:
名無しさん@青学生
:2004/04/27(火) 02:29
// 別のスレで書き込んだ後、cookieから読み込まれた名前のままで書き込んだとか
329
:
名無しさん@青学生
:2004/04/30(金) 20:31
レポート用紙をJUSCOで買いました。仕様は
「6 mm ruled * 40 lines A4 size(297*210mm) 50 sheets」
↓のURLで商品が見れます。
値段は207円でした。購買会と比べてみようぜ。
http://www.kokuyo.co.jp/catalog/1_detail.php?seihin_sikibetu=1&c1=1111&c2=24&c3=10&sid=11964
330
:
名無しさん@青学生
:2004/05/14(金) 18:07
青学マーク入りパーカーが値下げしてた。
あの値段じゃ売れないよな。
331
:
名無しさん@青学生
:2004/05/15(土) 00:25
にしても、なんで、こんなに愛想の悪い人が多いのかね?
最近、特に気になる。
332
:
名無しさん@青学生
:2004/05/27(木) 21:13
関数電卓を購買で売っているんだが・・・ 販売促進のキャッチフレーズが笑えた。
「理工系授業・統計学などの授業に最適!?」
~~~
なぜ“?”が付いているところが不思議だw
333
:
負け組 </b><font color=#FF0000>(KEgwq8oM)</font><b>
:2004/05/27(木) 21:55
>>332
激しく藁た。
写真UPきぼんぬ。
334
:
332
:2004/05/28(金) 01:24
>>333
ほらよ! やや古い電話のカメラなんで粗い。
http://202.222.18.229/nazo/img/3882.jpg
本当は
あおがく画像掲示板
http://www2.spline.tv/bbs/aogaku/
こっちを使いたかったんだが、何度やっても投稿失敗するので・・・
335
:
名無しさん@青学生
:2004/05/29(土) 00:19
青キャン学食の定食コーナーにいるデブの年齢不詳のエラそうな女、
マジでムカツク!!そういえば、最近、ヤツ見てないような…。
336
:
332
:2004/05/31(月) 21:29
>>332
で書いた「!?」だが、今日見たら「!」のみになっていた。
購買会の人はここを見ているのだろうか・・・
337
:
名無しさん@青学生
:2004/05/31(月) 22:30
青キャン学食、メンのところはオバサンはまだいいんだが
男が大変感じ悪い
338
:
購買会店員
:2004/06/01(火) 17:40
>>336
見てますがなにか?
聞きたいことあったら質問していいよ。
339
:
名無しさん@青学生
:2004/06/01(火) 18:28
>>338
あの店員の態度の悪さは、どういう「教育」をしたらああなるのか教えてください。
340
:
購買会店員
:2004/06/02(水) 17:09
>>339
いえ、「教育」は行っておりません。現場で覚えろ!が会社の方針です。
341
:
名無しさん@青学生
:2004/06/02(水) 18:58
>>340
じゃあ喪前も含めた
現場の人間の態度が醜悪だから
それを真似てるって訳かw
342
:
名無しさん@青学生
:2004/06/02(水) 20:24
スレ違いですみません。
家のパソコンから大学のメールサーバーにアクセスできないのですが、
だれかわかりませんか?
343
:
名無しさん@青学生[TRACKBACK]
:2004/06/02(水) 22:02
>>342
俺はログインできたぞ。
もしかして掲示板に貼ってあるリンクでアクセスしようとしてない?
正しくは↓を見れ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1819/1038309578/r56
あと、下記のスレの方がよかった。
青学生のためのパンコソスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1819/1032024417/
<青学生による質問スレ>
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1819/1032513186/
344
:
名無しさん@青学生
:2004/06/03(木) 22:43
N棟の学食で音楽が流れていたぞ!
345
:
名無しさん@青学生
:2004/06/05(土) 20:39
>>343
画面が真っ白になってしまう
346
:
名無しさん@青学生
:2004/06/05(土) 21:55
>>342
ファイアーウォールをチェック
347
:
名無しさん@青学生
:2004/06/06(日) 21:01
>>346
それはなんですか?
348
:
名無しさん@青学生
:2004/06/07(月) 01:42
>>347
購買会じゃなくて情セに行け。
349
:
名無しさん@青学生
:2004/06/07(月) 09:55
>>347
Norton Internet Security とかいれてるんじゃない?
そのソフトに危ないページを表示させない機能がついてて、それにWebメールのページが
引っかかってるからだと思う。
確かソフトの一部の機能を停止させれば見れるとか、どっかで見たような気がする。
350
:
名無しさん@青学生
:2004/06/07(月) 14:26
>>338
友達の友達が働いてたそうです。
最初の一日ひととおり詰め込まれて、あとはほったらかしにされるんだって。
だからすぐに辞めたってさ。
おそらく働いてる人がイライラしてるから態度悪いんだ、きっと。
351
:
名無しさん@青学生
:2004/06/07(月) 14:27
いっそのことこれプリントアウトして店長とか社長とかにおくりつけたら?
352
:
名無しさん@青学生
:2004/06/07(月) 14:31
青キャンの感じのいい店員さんを最近見かけなくなった。
辞めたのかな?
353
:
名無しさん@青学生
:2004/06/08(火) 12:41
>>351
便所の落書きを写真とって見せたらなにか変わるのか?
それと一緒だぞ。ちゃんと意見箱おいてあるからそれに書けよ。
354
:
名無しさん@青学生
:2004/06/09(水) 23:34
書店で本の内容を携帯のカメラで撮ってる、二人組みの犯罪者がいたぞ。
355
:
名無しさん@青学生
:2004/06/10(木) 17:27
>>354
たいほしる
356
:
名無しさん@青学生
:2004/06/16(水) 17:58
犯罪ではない。
357
:
名無しさん@青学生
:2004/06/22(火) 09:21
>>356
現状の法律で取り締まれないだけであって、その行為が許されるものではない。
程度低いな。まじで。
358
:
名無しさん@青学生
:2004/06/22(火) 09:31
>>357
オメーは馬鹿か?
法律で取り締まれない行為が「犯罪」になるわけないだろ?
「道徳的」には許されない可能性はあるけが、「犯罪」の要件を構成するわけないだろ?
刑法勉強し直せ
359
:
名無しさん@青学生
:2004/06/22(火) 11:51
>>358
は読解力に問題があると思うのは俺だけではあるまい
360
:
名無しさん@青学生
:2004/06/22(火) 16:45
大辞林 第二版 (三省堂)より
はんざい 【犯罪】
①罪を犯すこと。また、犯した罪。
②法律上は刑法その他の刑罰法規の規定により、刑罰を科される行為をいう。
程度低いな。まじで。
361
:
名無しさん@青学生
:2004/06/22(火) 18:39
>>357
が一番程度が低いということで。
362
:
名無しさん@青学生
:2004/06/22(火) 22:46
あと
>>357
は犯罪であることを否定してないよな…
363
:
名無しさん@青学生
:2004/06/22(火) 23:37
おまえらもヒマだね
364
:
名無しさん@青学生
:2004/06/23(水) 00:11
法学部マンセー
365
:
名無しさん@青学生
:2004/06/23(水) 12:59
>>363
お前モナー
366
:
名無しさん@青学生
:2004/06/23(水) 22:38
今日、N棟の日替わりはザル蕎麦がついていたよ!
それよか、あのドアは何が起きたのだろうか・・・
367
:
名無しさん@青学生
:2004/06/23(水) 23:57
台風の影響が出てた日の夕方に割れた。
折れた木か何かが当たって割れたんだろうよ!
368
:
名無しさん@青学生
:2004/06/24(木) 00:10
理工さいこう★
369
:
名無しさん@青学生
:2004/06/24(木) 00:20
>>367
そうだったのかぁ。あそこ殆どガラス張りだからな・・・
370
:
名無しさん@青学生
:2004/06/29(火) 21:00
何故か淵野辺の購買会にDr.中松が作った「フライングシューズ」が置いてあった。
これ↓ね。
ttp://dr.nakamats.com/shop/FS/FS.html
371
:
名無しさん@青学生
:2004/06/29(火) 21:39
発明の素晴らしさを伝えるために置いてるんだよ
372
:
名無しさん@青学生
:2004/06/30(水) 01:12
そういえば今日は特許の話があるんだっけ?
373
:
名無しさん@青学生
:2005/03/08(火) 19:47:55
おーい!皆。旧札はとっておけよ!!
プリペイドカードの入金機が新札対応になってないからな!
374
:
名無しさん@青学生
:2005/03/09(水) 21:47:18
購買提携のリクスー割引券って他人にあげても使えるモノ?
知り合いが入学式用スーツ買うのに使える?
375
:
名無しさん@青学生
:2005/03/28(月) 20:04:33
学食の食券販売機が新しくなってたよ。新千円札と弐千円札に対応。
プリペイドカードの入金機も新千円札OKになってた。
376
:
名無しさん@青学生
:2005/04/08(金) 17:32:33
レジのオバアサン態度悪杉
377
:
名無しさん@青学生
:2005/04/11(月) 21:03:51
N棟のミートソースのスパゲッティを食べたが、味が変わっていた。唐辛子の量が増えた。
378
:
MASA
:2005/05/27(金) 14:31:21
仕事の打ち合わせで青学に行ったんですよ。
昼飯時を過ぎたころになったんで学食でメシ食いました。
そしたらビックリ!
青学の学生さんって“下膳”ができない人が多いんですね。
その時にいた業者さんたちも
「頭悪い学生が多いんだね」
「もっと優秀な大学だと思ってた」
等々、ビックリしながら周りの食器も一緒に
下膳口へ持っていってました。
なんで、あんな風になってるの?
恥ずかしくない?
379
:
名無しさん@青学生
:2005/06/02(木) 00:58:33
「食堂席取りに関する注意」
バッグ・紙等による席取りは、他の学生に大変迷惑になるのでやめましょう!
また、置き引きを誘発することにもなるので、バッグ等は常に携行するようにしてください。
これなら置き引きしても文句言われないな!
380
:
名無しさん@青学生
:2005/06/02(木) 02:11:41
>>378
頭が悪いんじゃなくてただマナーが分かってないだけだと思いますがw
てか今時の学生なんてそんなモンですよ
青学だろうが東大だろうが大差ないすよw
381
:
名無しさん@青学生
:2005/06/22(水) 21:31:56
B棟の学食。麺類の担当している女性で知障っぽい人いない?
382
:
名無しさん@青学生
:2005/06/22(水) 22:32:56
>>381
お前の書き込みのほうが知障っぽいよw
383
:
名無しさん@青学生
:2005/06/23(木) 09:35:14
>>381
B棟じゃなくてG棟だろ?
384
:
381
:2005/06/23(木) 21:30:06
>>383
うはwww 俺が馬鹿だったwww
>>382
の指摘も当たり前だ○| ̄|_
別に悪気があった書いたんと違うよ。ちょっとキモいな、と感じただけ(^_^;)
385
:
<削除>
:<削除>
<削除>
386
:
名無しさん@青学生
:2005/06/30(木) 01:26:52
>>384
明らかに悪気があるだろ
恥を知れ
387
:
名無しさん@青学生
:2005/06/30(木) 02:26:49
先日購買の姉ちゃんにマジギレしてる奴を発見
「態度が悪い」、「自分は教員だ」とか大声で叫んでたな
周りの連中はドン引き
あんな大人にはなりたくないね
388
:
MASA
:2005/07/01(金) 17:37:26
>>380
そういうマナーさえ分からない連中を
世間では「頭悪い」って言うのさ。
ママに訊かなきゃキスもできないってか(笑)?
もちろん下膳さえできない連中だけを指してるからね
引き合いに出された東大だけど下膳できてたよ。
…というか、青学が特別ヒドイんです。
389
:
名無しさん@青学生
:2005/07/03(日) 10:09:37
>>387
そいつきっと電気電子で散々叩かれてるキモ助手の事だと思われ
390
:
名無しさん@青学生
:2005/07/05(火) 17:48:55
>>387
それでお前は大学生にもなってコドモのつもりなのか。
ゲラゲラゲラゲラゲラ
391
:
名無しさん@青学生
:2005/07/07(木) 03:46:43
>>390
そしてお前は大学生になったごときで大人のつもりなのか。
ゲラゲラゲラゲラゲラ
392
:
名無しさん@青学生
:2005/07/12(火) 12:09:20
最近「うまい棒」の「ココア味」を発見!!結構おいしいよ
393
:
名無しさん@青学生
:2005/07/13(水) 21:30:02
>>392
あれって結構前からなかったっけ?確かに硬くて美味しい。
394
:
名無しさん@青学生
:2005/07/14(木) 22:41:36
>>392-393
お前らだな!!「きなこ棒」を買い占めたのは!
395
:
名無しさん@青学生
:2005/07/21(木) 01:40:12
渕野辺の購買会に自動販売機が??
と、思ったらP901の着せ替えだった。青学オリジナルのもあったよ。
購買の中々「したたか」だな
396
:
名無しさん@青学生
:2005/07/21(木) 23:42:06
>>394
「うまい棒」の「ココア味」を買い占めている人もいるぞ!!
今日は午前中には10本前後置いてあったのに、午後には無くなっていた。
ってなわけでN棟にも置いてもらうように頼んでおいきました。
397
:
名無しさん@青学生
:2005/08/10(水) 16:32:49
J-COMは宣伝のためにTV置いているけど、普通にNHKや民報を放送しているんだよね。
何のためのCATVか分からんじゃないか
398
:
名無しさん@青学生
:2005/08/26(金) 01:36:15
津留見さんの乳デケーよ
399
:
名無しさん@青学生
:2005/08/26(金) 10:49:25
津留見さんと付き合いたてーよ
400
:
名無しさん@青学生
:2005/09/01(木) 01:15:30
淵野辺の購買よぉ。夏休み中は17時に営業終了とかいっておいて変更してんじゃねーよ!!
401
:
名無しさん@青学生
:2005/09/01(木) 01:36:07
人がこねえんだから仕方ないさ
サークルの関係で他大行った時、購買にしろ生協にしろ
閉まってるところがほとんどだった
もっとも、大学の周りに幾らでも店があるわけだが
402
:
<削除>
:<削除>
<削除>
403
:
名無しさん@青学生
:2005/09/03(土) 22:19:23
人を減らしても17時まではやって欲しいものだ
404
:
名無しさん@青学生
:2005/09/13(火) 09:16:24
G棟食堂のアリーナ側の外。
「コチン、コチン」って聞こえる部分があるんだけど、何?
405
:
名無しさん@青学生
:2005/09/15(木) 21:52:21
うまい棒のチョコ味はどこだ!!
406
:
名無しさん@青学生
:2005/09/15(木) 23:48:21
>>405
淵野辺でしょ?消えているよね^_^;
407
:
名無しさん@青学生
:2005/09/28(水) 00:25:33
休み中が嘘のように混んでいるなぁ。
学校にこんな女子が居たのかと驚くよ
408
:
名無しさん@青学生
:2005/10/02(日) 18:58:18
青学に入学希望してるんですが食堂や購買会の質はどの程度でしょうか?
あと青キャンのオープンキャンパスに行きたいと思ってるんですが
見ておいたほうがよいところ&おすすめの学食メニューはありますか?
教えてください
409
:
名無しさん@青学生
:2005/10/02(日) 22:19:16
オープンキャンパスじゃなくても
学生っぽい格好してたらばれないから
わりと近所なら淵野辺でも青山でも来て
実際体験してみると良いかと
質なんやらの話はめんどいので他の人にまかせます…
410
:
名無しさん@青学生
:2005/10/03(月) 00:41:39
学食と購買で学校選びってのは…ちょっと…
411
:
408
:2005/10/03(月) 19:56:10
いえ、もちろん学校選びの材料の一つとしてです。
青山の生協や食堂は外部の人でも利用できるんですか?
412
:
名無しさん@青学生
:2005/10/03(月) 21:29:35
>>411
青学には生協はなく「購買会」だよ。食堂も購買会も利用OK。
図書館は学生証がないと入館できませんが、館員に声を掛ければ大丈夫だと思う。
青山は施設が老朽化している建物が多いから汚いよ。
413
:
名無しさん@青学生
:2005/10/12(水) 21:33:25
今、相模原G棟に「見習い中」の人いるね。初めてみた。
414
:
名無しさん@青学生
:2005/10/13(木) 00:22:13
数日前の特製麺は旨かった
415
:
名無しさん@青学生
:2005/10/14(金) 23:40:40
カレー南蛮最悪。肉が不味すぎ。あれなら肉無しの方がまだマシだよ
416
:
名無しさん@青学生
:2005/10/19(水) 23:57:12
G棟の食券売機はオツリが小銭。N棟はお札でオツリがでる。
壱万円を崩したいなら、N棟の券売機で。
千円札を小銭にしたいならG棟食堂で両替したりできるぞ。
417
:
<削除>
:<削除>
<削除>
418
:
名無しさん@青学生
:2005/11/26(土) 00:01:32
点火祭だから「クリスマスセット」とかいう馬鹿なもの売っていたね。
419
:
名無しさん@青学生
:2005/11/26(土) 00:50:37
>418
中身は何よ?
420
:
名無しさん@青学生
:2005/11/26(土) 12:00:31
>>419
パンと鳥の唐揚げだった希ガス
普段、購買で扱っているものを詰め合わせただけのお粗末さ
421
:
名無しさん@青学生
:2005/11/27(日) 15:48:06
ひどいね、めんもく丸つぶれだ
422
:
名無しさん@青学生
:2005/11/27(日) 17:38:19
余りまくってたもんな
423
:
名無しさん@青学生
:2005/11/27(日) 19:46:19
鳥は七面鳥?
424
:
名無しさん@青学生
:2005/11/27(日) 22:43:56
>>423
だから、普段から購買会で売っている鳥の唐揚げだって。
紙コップに入っていて、爪楊枝がつくじゃん。あれ
425
:
名無しさん@青学生
:2005/11/28(月) 23:29:02
>>424
「唐揚げ君」だね
426
:
名無しさん@青学生
:2005/11/29(火) 15:27:21
青学キティが売ってた
427
:
名無しさん@青学生
:2005/11/30(水) 08:15:24
>>426
「ご当地キティ」ってのだね。私も見ました
428
:
名無しさん@青学生
:2005/12/03(土) 00:42:55
丸山さん可愛くね? そりゃぁオバチャンだけど・・・
若い頃は愛らしい女性だった思う(*^^*)
429
:
名無しさん@青学生
:2005/12/09(金) 00:05:19
学食のコンセントを使って電話や音楽プレーヤーの充電すんな、ボケ
430
:
名無しさん@青学生
:2005/12/09(金) 01:55:49
だよな〜
学校でさえそういうことを取り締まらないから
街中の自販のコンセントでやるバカがいるんだよな
431
:
名無しさん@青学生
:2005/12/09(金) 06:15:02
「取り締まる」とかいうより「常識」の問題だと思う。
アイツら何を考えているのか?恥ずかしくないのかねぇ・・・
432
:
名無しさん@青学生
:2005/12/09(金) 13:23:52
今日ガイコツが昼飯食ってた。
433
:
<削除>
:<削除>
<削除>
434
:
<削除>
:<削除>
<削除>
435
:
名無しさん@青学生
:2007/09/26(水) 23:35:42
オイ!オイ!・・G2のカフェテリ変わったねぇ〜!!
メニューがなくなったYO〜!どうなってるの?馬鹿にしてんのかよ!
鳥皮丼食いてぇ〜〜
436
:
名無しさん@青学生
:2007/09/29(土) 13:19:33
しかも一部値上げしてるww
437
:
名無しさん@青学生
:2007/10/02(火) 16:29:05
うん!!簡単に値上げしてほしくないな〜!!
それに・・値上げするならそれなりに我々が納得するメニューにして頂きたい
一応さーぁ!!金払ってんだからYO〜〜
438
:
名無しさん@青学生
:2007/10/02(火) 23:37:35
おー・・そういえば・・2階のおばちゃん変わったよなぁ〜みんな違う人みたい
なんかあったのかな??2階のおばちゃん明るいしメニューも豊富で料理も美味しかったのに〜〜
最悪だ〜!!
439
:
オバちゃん
:2007/10/12(金) 23:22:55
元2階で働いていたオバちゃんです。(青学生じゃないのに書き込みしてごめんなさい)
店長やチーフなどといろいろゴタゴタがあって、みんなで辞めました。
可愛い学生さん達に会えなくなって寂しいですが、
楽しい学生生活を送ってくださいね。
学食に対して言いたいことがあったら、アンケートBOXへ投書してくださいね。
店長とかちゃんと見てますので、少しは改善されるかと思います。
440
:
名無しさん@青学生
:2007/10/13(土) 09:43:30
>>439
本物か??
職場の面白い話とかない??辞めたなら遠慮はいらないぜ
441
:
オバちゃん
:2007/10/14(日) 00:12:17
学食を経営している青学サービスという会社に問題アリ。
青学100%出資で潰れる心配もないし、他に競合相手がいるわけでもないし、
とにかく頑張らない会社なのです。
人件費をケチるあまり(人手不足で)オバちゃん達は大変でした。
少し前までは、仲良く楽しく働けていたのに、辞めることになって残念です。
新しい2階のオバちゃん達も少人数で頑張っていることと思うので、温かい目でね。
442
:
名無しさん@青学生
:2007/10/14(日) 19:52:04
相模原でリストラがあったのか・・・で、その挙句値上げ?
舐められてるな。
443
:
名無しさん@青学生
:2007/10/16(火) 23:23:33
値上げしたわりに料理もいまいちぱっとしないし・・
100%青学の会社かよ・・学校はなんも手をうたないのかよ・・
そうそう・・かなり前に食堂に働いていたおばちゃんが・コンビにと外で売ってる弁当前日残り物で
作ってるらしよ・・確かに前日ランチで食べたのが次の日に入ってたことがある。これだけ今食品業界が
賞味期限切れなどが騒がれているのに・・学校は知ってんのかよ??
444
:
名無しさん@青学生
:2007/10/17(水) 20:10:37
幼児や老人じゃなければ大丈夫だろ
445
:
オバちゃん
:2007/10/19(金) 18:29:22
確かに、学食の食品・衛生管理はずさん。
ここで、どこまで言っていいのかわからないけど、ビックリする事が多々ありました。
衛生検査とかって事前に日にちの連絡があるから、いままでバレずにやってこれたけど、
いきなり立ち入り検査されたらヤバイと思われます。
本当に、学生さん達を舐めてるよね・・・。
特に相模原キャンパスは学校の周りにお店がないから、学食で食べるしかないし、
席数も少ないから、床に座って食べてる学生さん達もかわいそう。
なんとかならないのかなぁ。改善してほしい。
でも、パートのオバちゃん達が上司に何を言っても、どうにもできないのです。
446
:
名無しさん@青学生
:2007/10/19(金) 20:47:06
へ〜〜!そうなんだ。
おばちゃん!ところで・・2階の食事値段上がったわりに美味くねーぞ!!
447
:
名無しさん@青学生
:2007/10/19(金) 23:19:19
>>445
> 衛生検査とかって事前に日にちの連絡があるから、いままでバレずにやってこれたけど、
> いきなり立ち入り検査されたらヤバイと思われます。
青サビをかばうわけじゃないが・・・、これはどこの団体もやっているらしい。
オレは畑違いの産業にいるけどね
448
:
名無しさん@青学生
:2007/10/19(金) 23:43:01
相模原N棟の食堂は昔、それでも昔衛生検査にひっかかって休業してたけどなw
てか、あそこの食堂は夜に行くとレジがガラ空きで誰もやって来ないんだが。明らかに人手足りてねーだろ。
449
:
名無しさん@青学生
:2007/10/20(土) 04:30:50
他の業者入れたほうがいいんじやない・・
でも青学100%じゃー無理か?
N棟か〜それって食中毒?休業だなんて?
もし本当なら・・Nで飯食えねなー
450
:
名無しさん@青学生
:2007/10/20(土) 22:58:00
N棟でパックの焼そばってまだ売ってる?
\140の
451
:
名無しさん@青学生
:2007/10/21(日) 00:00:36
わからん
ともかく何とかしてほしい
金払っているんだからちゃんとしたものを食わせろ!!
とりあえず旨いもんくわせて
452
:
新
:2007/12/03(月) 21:20:56
真実と・・・救いの・・・いじめ撃退法
453
:
名無しさん@青学生
:2007/12/07(金) 22:02:12
何いってんだ??
454
:
名無しさん@青学生
:2007/12/07(金) 22:04:14
何いってんだ??
455
:
名無しさん@青学生
:2014/05/28(水) 17:54:12
【画像あり】青山学院大学の100円朝食があまりにも質素すぎると話題に
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51833068.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板