[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
茨大生の就職
90
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 10:13 ID:Tm8OwXh6
工学部は日立系が多いかも
最近ではそうではないかな。
91
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 10:19 ID:XVCLRCz.
同じく興味あり
92
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 12:44 ID:Tm8OwXh6
茨城の教職は数学が今年4倍程度の倍率で
社会が30倍越えるとか
先生に憧れるけど茨大の教育出てても大変みたい
93
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 13:53 ID:GjGxGcu6
>>90
確かに斜陽になる前はよく採用していてくれたみたいね。
やっぱり、最近に関しては日立“系”含めて良く知らないけど。。
県庁、教職、地元企業なんてのはどうなのかな?
94
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 17:09 ID:RZpKZ6ms
>>93
最近は東京出ていく奴多いだろ
それも大手
95
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 19:21 ID:yZ2OTrU6
出身で地元の茨城、栃木、福島あたりが多いんだが
一番気になるのは、意外と多い静岡から茨大に来ている香具師
どこへ行くんだよ?
96
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 19:26 ID:3vBDt6Ts
>>94
大手と言うと、ちなみにどのへん?
伏字でもいいから具体的に書いてくれるとありがたい。
97
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 20:23 ID:RZpKZ6ms
>>96
まあ業界2位から5位くらいの上場機器メーカーあたりが多いんじゃないの
トップもいることはいる
98
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/02(水) 21:25 ID:3vBDt6Ts
>>97
うーん。門外漢だから漠然と機器メーカーと言われてもちょっと。。
H立、T芝、○ニー、×菱、△BMあたりが多いということでしょうか?
99
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/04(金) 13:18 ID:8x7NOQdM
多いね
100
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/04(金) 20:38 ID:Qq.3mSA.
---――――――---、
/::: \
/:::::::: λ λ ヽ
/::::::::::: ./ `v / `v ヽ
|::::::::::: ' " |
l::::::::::: -=・=- -=・=- l
|:::::::::: |
l::::::::::: ヽ. ,-―‐-、 / l
|:::::::::::::: } .{::::::::::::::::} {. | ________
`、::::::::::::: / `ー――' ヽ. / /
ヽ::::::::::::: `--====-- ノ < 100GET
丶:::::::: ノ \________
`ー――--------――‐
101
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/04(金) 21:53 ID:N519KEFw
密かに101get( ´,_ゝ`)プッ
102
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/06(日) 20:22 ID:Il9VYajI
で、最近どーよ調子は?
103
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/06(日) 22:57 ID:Il9VYajI
ため息しかでないっすぼかぁ
104
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/14(月) 16:04 ID:HhoIb4K2
就職決まって最近思うのだが(当方理学院生)、
就職活動で製薬会社や、大手食品会社の研究職とか
を受けてきたけど、それは大きな間違いだったのかなぁと。
というか、受けるだけ無駄だったのかなぁと。
自分の能力も省みず、、、といった感じがしてならない。
なんか、現実の自分の姿を見たって感じだよ。
来年からは地方の未上場の食品メーカーで頑張りますわ。
105
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/15(火) 21:17 ID:QI9mKlic
>>104
まぁ、与えられた環境で頑張るこった。
可愛そう・・というかあまりに滑稽で煽る気にもなれん。
106
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/15(火) 22:02 ID:AfyVJXPY
>>104
がんばれよ
うちのところも全員就職が決まったよ。
でもいろいろ厳しいな。
107
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/16(水) 00:35 ID:oQd/gWdY
全員ですか?ひゅー。
108
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/16(水) 01:16 ID:jwFIB8g2
2003年3月、工学研究科工学部卒業生の主な就職先
日立製作所6、日立ソフト6、キャノン3、セイコーエプソン3、アルパイン3、
アルプス電気3、JR東日本2、富士ゼロックス2、富士重工2、東京電力2、
富士通ゼネラル2、三菱電機2、セイコーエプソン2、シャープ2、住友金属2
スズキ2、富士電機1、三洋電機1、日産自動車1、三菱重工業1、KDDI1
大日本印刷1、凸版印刷1、東芝1、ローム1、NTTデータ1、日本オラクル1
ニコン1、松下電器産業1、万有製薬1、中外製薬1、TIS1、マツダ1、
リコー1、鹿島建設1、明治乳業1
109
:
104
:2003/07/16(水) 08:54 ID:XhtLYkCc
いやいや,惨めな気持ちというかそんなんじゃなくて,
大企業での研究職なんか,それだけやっていればいいじゃん。
つまりは,専門性を極めればいいというわけ。
理学部なんて、なんかいろいろなことやっているし、
基礎学問ということで、企業で即戦力になるかは多いに疑問。
工学部とか、農学部なんて、すぐに人の役に立てることをやっているから、
企業も即戦力の社員として欲しがるわけじゃん。
で,話をまとめると理学部ってのは、仕事で自分の専門を
生かす事を考えても,それは叶わないってことよ。
(叶えるのが難しいということかな)
でも,俺はまぁ,小さい企業ながら研究開発職についたから,
大学で学んだ専門にとらわれずに頑張るつもりさ。
1から勉強しなおすつもりでね。
110
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/16(水) 09:15 ID:gFH/.Cis
大きい小さいより、本人が何をやるかだよね。
この茨大ちゃんねるにも104さんみたいな人がいると救われるね。
日頃DQNな茨大生しかみてないよ。授業中かと生協で
111
:
104
:2003/07/16(水) 15:13 ID:sQ0cHnRs
>>110
サンクス。
でもさぁ、会社に入って勉強し直すって言っても、
大学の研究は将来の自分にとって無意味に感じてしまうし、
せっかく身につけた英語のスキルも、会社に入ってからは
使わなくなり、むしろ中国語を勉強しなきゃならないし。
学生時代の努力は会社で発揮できないという空しさゆえに
今のモチベーションの低さはかなりものもだよ。
就職は厳しいとか言っているけど、
日本の不景気なんて今に始まったことじゃないんだから
学生のうちに資格取るとか、勉強をして自分を研かないと、
「就職が厳しくなる」と、ドキュソ学生に言ってやりたいね。
112
:
一応、他大卒研究職だが
:2003/07/16(水) 20:34 ID:8pkytea2
>>111
ぐだぐだ言ってないで、今できることを一生懸命やれって。
今しかできない実験や知識の取得だってあるだろう?
まだ学生時代は終わっちゃいないんだから。
学生のくせに今から「会社では発揮できない」云々わかったようなことを言ったり、
「motivation〜」とか、都合の良い言い訳をいう奴に限って実社会では全く使えない。
あまつさえ、そんな自分が一丁前に在校生に指導か?滑稽すぎるぞ。
正直、腐る気持ちもわからないわけではないが、
社会に出てもその辺に能力の差が如実にでるから今のうちになんとかしなさいな。
幸運を祈るよ。
113
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/17(木) 09:57 ID:0RLBbeKQ
>>112
今しかできないことかぁ。
それがないから,やる気のない生活になっているのかな。
今の目標といえば卒業ぐらいだし、、。
研究はうだうだ文句を言っても、やらなきゃならないから、
それ以外のことで生活を充実させなきゃなぁ。
なんか目が覚めた感じだよ。アリガト。
114
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/17(木) 12:55 ID:uN4Lt/dI
ねむー
115
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/18(金) 01:33 ID:DdZ0.XOg
サンデー毎日が選ぶ国公立大学主要30大学
国立大
北海道大、東北大、茨城大、筑波大、埼玉大、千葉大、
東京大、東京医科歯科大、東京外語大、東京工業大、
東京芸術大、一橋大、横浜国立大、新潟大、金沢大、信州大、
静岡大、名古屋大、京都大、大阪大、神戸大、岡山大、
広島大、山口大、九州大、鹿児島大
公立大
高崎経済大、東京都立大、大阪府立大、大阪市立大
サンデー毎日2003年2/23号
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0223/index.html
116
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/18(金) 01:57 ID:DdZ0.XOg
2003年3月、茨城大学工学研究科、工学部卒業生の主な就職先
日立製作所6、日立ソフト6、キャノン3、セイコーエプソン3、アルパイン3、
アルプス電気3、JR東日本2、富士ゼロックス2、富士重工2、東京電力2、
富士通ゼネラル2、三菱電機2、セイコーエプソン2、シャープ2、住友金属2
スズキ2、富士電機1、三洋電機1、日産自動車1、三菱重工業1、KDDI1
大日本印刷1、凸版印刷1、東芝1、ローム1、NTTデータ1、日本オラクル1
ニコン1、松下電器産業1、万有製薬1、中外製薬1、TIS1、マツダ1、
リコー1、鹿島建設1、明治乳業1
117
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/18(金) 11:43 ID:S4KEjWd2
へぇ〜
118
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/27(日) 16:36 ID:1USysebk
有名企業とかに入れても実は工場勤務だったりするらしいよ。
・・・・そんな、自分の学部の就職の自慢なんかしてもなんにもならんよ。
自分ががんばって生きていればいいじゃん
119
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/27(日) 23:33 ID:YQ.G6jDE
有名メーカーの工場勤務
最高ジャン!不満はないね
120
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/28(月) 01:15 ID:WpL3W3dg
とある就活生同士の会話。
「就職先決まった??」
「うん、俺日立製作所に行くことになった」
「へー、すげ−な。どんな仕事??」
「東北のほうで営業すると思う」
「ふ、ふーん、、、、。」
121
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/28(月) 15:50 ID:zVP86vo2
日立自体、すでに時代遅れの産物だと思うが・・
122
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/28(月) 17:54 ID:nNQsOuEA
で、伊庭大の文系の就職状況はどうなの?
文系って何学科あったけか、それすらしらんが(W
123
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/29(火) 11:40 ID:T2CW9uHc
オープンキャンパスの資料を覗き見したところによると、
理学部学部生は、進学者≒就職≒その他、だったよ
124
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/29(火) 14:49 ID:Wmm7z7Oc
まぁそんなもんだろうな。
文系は推して知るべしか?
125
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/29(火) 23:39 ID:bsVP17aQ
茨大は神だよ
舐めんなよww
126
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/30(水) 01:07 ID:TyAbMHcQ
電通も余裕ですが何か?
127
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/30(水) 16:48 ID:g3qWoTFo
海上も余裕ですが何か?
128
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/30(水) 19:24 ID:TyAbMHcQ
何か?
129
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/31(木) 21:19 ID:CMgb7rP2
内定ゲット
130
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/31(木) 21:23 ID:XxSOzcms
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜◎::O☆☆。∂:o゜
/。○。 (´∀`)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|.. Congratulation!!.. |☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
131
:
名無しさん@茨城大
:2003/07/31(木) 21:33 ID:CMgb7rP2
ありがとう
132
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/01(金) 06:48 ID:PzQsXIu2
>>130
最後にSが抜けてる罠
133
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/01(金) 17:11 ID:htBZ.sSk
みんな決まったみたいだね
134
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/01(金) 17:36 ID:PRXlLCLY
>>132
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%43%6F%6E%67%72%61%74%75%6C%61%74%69%6F%6E&kind=ej
135
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/01(金) 17:37 ID:PRXlLCLY
_| ̄|○ なんでもない・・・、逝ってくる
136
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/02(土) 16:28 ID:QpPAYUZU
で、今のところどれ位の奴がフリーターになるんだ?
137
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/02(土) 18:26 ID:MNk.cPp6
>>136
濡れまだフリータ。
誰か内定キボンヌ!!
138
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/02(土) 19:42 ID:u5.z5hco
努力しろよ、勉強しろよ
139
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/02(土) 20:34 ID:QpPAYUZU
では、
>>137
だけがフリーターと言うことでよろしいですね?
140
:
136
:2003/08/03(日) 00:08 ID:EV9Xe7bU
>>138
勉強して内定とれたらいいわなw
実際、就活に何も疑問を持たずにできる連中のほうがおかしいよ
141
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/03(日) 00:14 ID:RbV492Zk
136はオレな訳だが
142
:
137-139
:2003/08/03(日) 00:18 ID:EV9Xe7bU
鬱だ氏のう
143
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/03(日) 00:24 ID:RbV492Zk
139もオレな訳だが
144
:
137-140
:2003/08/03(日) 00:27 ID:EV9Xe7bU
鬱だ氏のう
145
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/03(日) 00:41 ID:RbV492Zk
もう一度言う?
146
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/03(日) 14:00 ID:RbV492Zk
文系にならまだ決まってない奴そこそこいそう
147
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/04(月) 22:58 ID:XvNqGRXA
工学部のみ勝ち
148
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/04(月) 23:01 ID:e.UexpqA
工学部は人格がヤバイので
入社してから3ヶ月で95%が辞めさせられてます。
なので工学部はどこに逝ってもほとんど同じフリーターという末路をたどります
149
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 00:02 ID:kz49m6wM
>>148
が今、目の前で使ってるものをよくみてください。
工学の技術の
・・・(中略)・・・
まあお前
>>148
は技術に使われてなさいってこった
150
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 00:19 ID:2KAeppbU
別に茨大の工学部が作った訳じゃないだろ?
いじめしか脳のない奴が何言ってんだ笑わせるなよ
151
:
通常の名無しさんの3倍
:2003/08/05(火) 00:27 ID:os3DITq.
いいじゃないですか。工学の方々にはいろいろ言わせてあげて。
日立に隔離されりゃあ文句も言いたくなるさ。
笑って聞いてあげよう。
152
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 00:53 ID:2KAeppbU
基地外だから隔離されてんだろ?
153
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 10:52 ID:M347Kqco
でも147が真髄をついてしまった罠
154
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 13:02 ID:4KfxDsuw
あ・・・
155
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 13:09 ID:5NZHs3Z.
就職はゴールじゃないよ。
スタートだよ。
156
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 14:13 ID:M347Kqco
じゃあスタートさえできない俺って・・・・・
157
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 14:16 ID:M347Kqco
茨大ランク
理工学研究科>>>農学研究科=工学部>>理>=農>>>>>>教育>>>>>>>人文>>>文系大学院
158
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 14:38 ID:2KAeppbU
すぐ辞めるんだからどこも一緒。
基地外工学部は死ね
159
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 14:42 ID:M347Kqco
>すぐ辞めるんだから
何で?
160
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 14:44 ID:2KAeppbU
160ゲット!!
161
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 14:47 ID:2KAeppbU
根性がないから
162
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 16:09 ID:2KAeppbU
工学部でもダメな奴はダメ。内定とれない
163
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 17:23 ID:2KAeppbU
工学部は雷に打たれて市ね
164
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 18:01 ID:4KfxDsuw
さっき、理学部が雷に打たれて停電しました。
165
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 18:03 ID:5SH0Jdbs
学部入試偏差値は低いけど、トータルで見ると工学部サイコー
166
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 18:06 ID:2KAeppbU
いじめも好きだしな
167
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 18:09 ID:5SH0Jdbs
>>164
確認作業うざー。みんな、実験器具は大丈夫?
今回は珍しくすぐに復旧したのが謎だね。
168
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 18:10 ID:M347Kqco
茨大ランク
理工学研究科>>>農学研究科=工学部>>理>=農>>>>>>教育>>>>>>>人文>>>文系大学院
以外にあたりかも
169
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 18:10 ID:2KAeppbU
これから工学部が雷に打たれて死にます
170
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 18:31 ID:4KfxDsuw
>>167
こっちは異常なーし!!!
171
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/05(火) 21:50 ID:2KAeppbU
内定ゲットした奴どれぐらいいる?
172
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 22:41 ID:XHBz.a0A
俺の研究室(工学)は全員内定、当たり前だが
173
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 22:46 ID:ZgUqF4J.
内定ゲットしてますが何か?
174
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:04 ID:ZgUqF4J.
ポケモンゲットしましたが何か?
175
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:17 ID:Ik.D4tP6
彼女ゲットしましたが何か?
176
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:24 ID:v8UOdyzw
やったじゃん。
177
:
道程君
:2003/08/07(木) 23:27 ID:cOwjPsVE
誰か、対彼女用マスターボールくだはい
178
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:27 ID:ZgUqF4J.
書き込みの8割がネタだな
179
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:28 ID:ZgUqF4J.
今ポケモンがはやってるのか?
180
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:29 ID:ZgUqF4J.
180ゲット!!
181
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:31 ID:cOwjPsVE
漏れは力スミンで抜ける!
182
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/07(木) 23:32 ID:ZgUqF4J.
トゲピーで抜きまくりですが何か?
183
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/10(日) 01:15 ID:IcczKUFo
明日、面接だあ
内定もらえますよーに
184
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/10(日) 01:26 ID:g0vO836A
がんがれ!!
トゲピーで抜きながら応援してるぞ!!
ハァハァ・・・
185
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/10(日) 18:56 ID:g0vO836A
>>183
手ごたえはどうでした?
186
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/14(木) 21:59 ID:I6FDIL/w
おまえら、どこに就職決まりましたか?
187
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/17(日) 17:41 ID:w0xxvgig
<<ベターライフ宣言!!>>
人間の心理には、自らの現状に満足しようとする作用がある。
曰く、「俺は教師になり、素晴らしい先生や生徒に出会った。なんて素敵かな、わが人生」
曰く、「俺は中小企業で安月給だが、愛すべき妻と子供がいる。なんて素敵かわが人生」
果たしてこの心理は本物か?
彼らは青年期にもっとハイクラスの暮らしを見ることがなかったのだろうか。
リッチな奴らのインパクトは「俺はこれでいいんだ」
と一滴の幸せを最大限に喜ぶまやかしの心理をことごとく粉砕する。
俺はだまされない、俺自身に。
茨城大学は、貧乏人の集まりだった。
だから、公務員や教師を目指す奴が多い。貧乏人はそれっぽっちの給料で満足するからさ。
だが俺は15年後、東北で公務員になった同級生の横を二人乗りのBMでとまる。
そして一言「お前、今幸せ?」と尋ねてみる。
嗚呼、汚らしい子供を連れ、よれよれのシャツを着たそいつの哀れな顔が頭に浮かぶ。
俺は現状に無理やり満足しようとする俺自身に負けない。
「俺、金ないから、ハハハ」
こんな言葉で低レベルの暮らしを開き直らない。
俺は上を目指すんだ。俺は現状に満足することなくベターライフを目指すんだ。
だから、今日ここに、<<ベターライフ宣言!!>>
188
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/17(日) 18:00 ID:.YfdhXtA
>>187
篤いな〜〜〜
189
:
名無しさん@茨城大
:2003/08/17(日) 22:18 ID:G4oilWHE
がんがれ
>>187
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板