したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

茨大生の就職

1名無しさん@茨城大:2002/05/09(木) 00:02 ID:rgdxllkw
どうよ?

279電波ユンユン:2003/09/24(水) 23:23 ID:CidBIbTQ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 近くのレスに電波を感知しました。 |
|________________|
              / /
              /
      _         ビビビハケーン>>277
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

280菜名無し:2003/09/24(水) 23:43 ID:WB.ls2c2
研究職も馬鹿が大事

281名無しさん@茨城大:2003/09/25(木) 00:29 ID:ZVhRyOfg
そんな事より>>277よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、学務行ったんです。学務。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで書類がとれないんです。
で、よく見たらなんか張り紙あって、故障中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。・・・(ry

で、やっと直ったかと思ったら、
前の奴が、成績悪いから自由公募で逝く、とか言って書類たくさんだしてるわけです。
そこでまたぶち切れですよ。お前が犯人かと。
あのな、自由なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、自由で、だ。
お前は本当に自由公募で受かるのかと問いたい。小1時間(ry
お前、学校サボりたいだけちゃうんかと。
就活中の俺から言わせてもらえば今、就活の最新流行はやっぱり、
学校推薦、これだね。
学校推薦のみ。これが通のやり方。これ最強。
しかしこれで落ちると次から就職担当にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>277は、合同会社説明会でも逝ってなさいってこった。

282名無しさん@茨城大:2003/09/25(木) 11:52 ID:0Xr8ECyE
成績関係あるんだ・・・







ガクガクブルブル

283茨大じゃないけど:2003/09/27(土) 14:11 ID:c3tOZeUo
茨城の就職事情ってどうですか?
やっぱりきついですか?
現在3年でUターン就職しようと思ってます。

284名無しさん@茨城大:2003/09/27(土) 14:56 ID:FtBbuvF2
>>283
2chの248 :(つд`) :03/09/25 22:59 ID:AwKMrl5V
のひと?

学部書かんと何とも言えんYO
友達で茨城就職決めた香具師は結構いるな
工学部だけども

285茨大じゃないけど:2003/09/27(土) 18:51 ID:PBxSTCg2
>>284
そうです。学部は経営です。
やっと最近本格的に就活始めたんだけど、
地方よくわかんないから不安で不安で…。

286。・゚・(ノД`)・゚・。:2003/09/27(土) 22:28 ID:ZSrhx5yk
>>285
茨城大学、経営ないから分かんない…

とりあえずは茨大の文系はやばいらしぃ

287菜名無し:2003/09/27(土) 22:54 ID:8RzpvIGs
>>281
すでに3社ほど内定頂き内定式ですが何か?

288茨大じゃないけど:2003/09/27(土) 23:12 ID:PBxSTCg2
>>286
茨大でもそうなの?国立はどこでも就職余裕なんだと思ってたよ。
茨大は理系が強いのか。なるほど。
ちなみに高校時代は茨大=先生になる人の学校だと思ってた。

289名無しさん@茨城大:2003/09/27(土) 23:39 ID:3leoPxx2
>>288
やばいのは教育学部だけ。他は大丈夫。

ちなみに理系でも大学院を卒業後、教師になる人は
多い。特に数理科学科は希望者が多いことで有名。
院を出た人は教師の採用試験でも上々の成績を残している。

290名無しさん@茨城大:2003/09/28(日) 01:12 ID:wnMOBJco
どったの>>菜名無しさん
>>277の時みたく電波レスしなよ
個性?個性?個性?個性?
個性?個性?個性?個性?
個性?個性?個性?個性?

291茨大じゃないけど:2003/09/28(日) 02:20 ID:7NrzhagM
>>289
そうなんだ。
院卒の先生って凄いな。それとも今じゃ普通なのかな?
そういや高校時代の友人が教育学部にいるなあ。
今頃何してんだろ…。

自分は5年働いて独立して茨城で美味い店だしたいなあ(´-`)
ところで皆さんインターンシップとかは行ってますか?
それとクサイ事聞くようですが夢は何ですか?

292菜名無し:2003/09/28(日) 18:48 ID:ek9e0eio
結局は就職活動は会社がこの人使えそうって思えば勝ち。
取ってくださいではどこも取ってくれん。
こんな個性の固まりでも欲しいなら取ってみろぐらいで行けばいいんだよ。
おまえらが社長や人事ならどんな奴を取りたいか考えろ。
面接の時だけ猫カブっておとなしくしてる奴らに魅力を感じるのか?
頭ではわかってるけど実際にやる度胸がない奴はそれこそ合同説明会でも行ってなさいだ。

度胸の無い奴は実際会社入ってこんな奴だったっけ?って思われ窓際に行ってらっしゃい。

293名無しさん@茨城大:2003/09/28(日) 23:47 ID:Dw5E5k/o
いい事いった。

294名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 00:48 ID:2/jSwEg.
292の言うことは確か
工学部生で今4年だが、就活頑張ったかいあっていいとこに決まった
就活やった感じ、大手は国公立以上、私立は(マーチ)以上が大半
(エントリーシート、SPIやって面接まで進める人ね)
あとは自分次第だな
来年やるやつは頑張れよ

295名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 02:08 ID:xnO32Tos
国公立以上ってどこの国公立以上??

296名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 11:33 ID:bBXZbReY
>>295
国公立すべてだよ
もちろん茨大も

ていうか俺茨大だけど大手のエントリーで落ちたこと無いし・・・
茨大なめるなよと言いたい

297名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 12:35 ID:L.UGYR56
>>296
嫌味を言うつもりはないが、書き方の問題では?
もちろん大手という事もありうるけど。

298名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 12:40 ID:EyJOrw1Q
>>292
会社に入ってからは仕事ができるかどうかのような・・・

>>296
大手ってどこ?

299名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 13:02 ID:XlbF0x.k
>>297に同意。

まぁ、職種にもよるよ。
研究職ならエントリーシートと一緒にレポート形式で研究概要を提出させて
その時点でかなり厳選して、専門が合わない人は落として、
製造職、営業職なら、とりあえずは呼ぶってところじゃない?

特に後者は、エントリーシートだけで落とすと印象(企業イメージ)
が悪くなるから、とりあえずは一次試験に呼んで試験を受けてもらうみたい。
で、その後で落とせば学生も納得して諦めてくれるから人事も気が楽みたいだよ。
と、某食品会社の人事の人が言っていた。

>>296はどんな職種を希望していたの?

300名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 13:35 ID:L.UGYR56
他大学生の話聞くと工学部は就職に関してはずるいと思った。
研究室とかで、学内推薦あるんでしょ?
よくない。

301名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 15:41 ID:5Yi.9i1k
ずるくはないでしょう。
その研究分野でそれなりの実績を上げたからこそであって、
実績のない研究室には、例え工学部であってもそんな枠はないよ。
まぁ、学生の力より教授の知名度が関係する場合もあるけどねー。

302名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 17:08 ID:L.UGYR56
最後の文章にのみ同意
まるで自分の実力で内定しました。

みたいな言い方されると頭にくる。

303名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 17:22 ID:ZNi39RYI
>>300-302
>>281

304名無しさん@茨城大:2003/09/29(月) 19:28 ID:L.UGYR56
281の様に解ってるならいいけど、
大手に就職=自分の力
と思ってる奴が少なからずいて、萎え。

305菜名無し:2003/09/29(月) 23:26 ID:cVVLKMsY
就職活動最低レベルの実力は必要やろ。
SPIや会社のテストがあまりにも悪けりゃ話にならん。
人事はエントリーシートは人間の熱意を見る。
研究内容、成績は大学時代さぼってたか、まじめかなどを見る。
場合によるけどあまりにも成績が良すぎるのもだめ。
研究内容は出来るだけ厚みがあった方が良し。
教授は会社にとってはよっぽど有名でなければ考慮はされない。
しかし魅力的は研究内容を与えてくれた教授には感謝すべきだと思う。
今までスレで言ってきた事は面接に関する事。
実力がなきゃ研究や開発はあきらめろ。
営業職なら面接だけでもいけるやろ。
文系、理系共通していえる事は個性は持ち続けろ。
同じ茨城の人間として頑張って欲しいと思っている。
しかし教授がどうだの実力=学力だの悲観的な考え方をしてる奴は就職あきらめろ。
俺の固定観念かもしれないが工学部以外の奴に足りないのは馬鹿さ!
馬鹿=学力↓と思ってる奴も考えを改めろ。
大手に就職=自分の力ではないなどとほざく伊庭代製は就職きまらん。
そんなに就職に関して影響力持ってる教授は工学部のT先生ぐらいだ。
早稲○、慶○じゃないんだから自分の実力を信じて攻めるしか無いじゃないか。
結果論じゃなくてせめて就職活動中ぐらいは悲観的な考えは捨てる事だ。
>>302は自分の実力抜きで就職決めようとでも言うのか?

306名無しさん@茨城大:2003/09/30(火) 11:54 ID:LxQJoGHc
まぁ、内定もらった俺から言わせてもらえば、
>>305みたいに就職活動について熱く語れるようになるくらいに
ガンバレってことさ。

307名無しさん@茨城大:2003/09/30(火) 12:14 ID:WZMx60ZI
あの早稲○、慶○より大学レベルが上だと自覚しているんですが・・・

308名無しさん@茨城大:2003/09/30(火) 12:58 ID:yYy///jU
>>307
馬鹿の使い方が違うような・・・

309:2003/09/30(火) 12:59 ID:yYy///jU
>>307じゃなくて>>305です

鬱だry

310菜名無し:2003/09/30(火) 23:47 ID:FRu/taPY
大学レベル=教授レベル?
早稲○、慶○みたいに伊庭代は教授のパワーは無いって言ってるんだよ。

>>307-308
おまえらは卒業するな。
学士の卒業大学は一生つきまとう。
編入でもして知名度の高い大学の学士でも取ったらええやん。

大学レベル=出世という事もこの世の中まだのこっとうけどそんな世の中つまらんやん。
世の中ひくり返す気持ちを若い頃は持ってたらええんや。

結局会社入ったら一からスタートやで。
まあそのうちわかるよ。
>>306は就職活動終えたみたいなので多少わかるかもしれないが・・・
わからないで入った奴は就職してから何年かすればわかるよ。
大学の知識で仕事が勤まるなら新入社員研修必要ないやろ。

会社入ったら一番怖い奴は頭が良くて自分の未熟さを知ってる奴。
頭がいいだけの奴は怖くない。落ちこぼれるだけ。
伊庭代は馬鹿でいい。自分の未熟さを知ってるだけまし。
そのくせそんなに頭が悪いわけでもない。
馬鹿な事やって向学心という芯を通せ。

っていうかとりあえずしっかり就職しろ。
そのために雑草魂を忘れず体当たりしたらいいんや。

311菜名無し:2003/09/30(火) 23:52 ID:FRu/taPY
ちなみに告白させてもらうが俺は伊庭代の卒業生や内定は1月までに3社もらった。

今20代だが25で手取り36もらっとう。
早稲○、慶○の同期もいるが無知の知って言う奴があるやん。
雑草魂もってやったらそいつらより多く給料もらっとうよ。
俺が成功したとはおもわんが大企業でもちゃんと努力を認めてくれとう。

馬鹿で熱いアクティブな奴が会社はほしいんや。

312308:2003/10/01(水) 02:01 ID:/wK6JvQ2
>>310
Σ(゚д゚lll)ガーン
なんで俺まではいってんの。・゚・(ノД`)・゚・。

(´-`)ノ○←俺の今までの生きかた
その後の俺
('A`)y゜゜゜生きてるってマンドクセー
そして
タイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!

|Д-).。oO(もう氏のう・・・)

313308:2003/10/01(水) 12:06 ID:WwGNaxFg
!||i|!!||i|!!||i|!!||i|!!||i|!!||i|!!||i|!
!||i|!!||i|! //⌒ヽ!||i|!||i|!!||i|!
!||i|!!||i|! // ´_ゝ`)コワイヨウ
!||i|!!||i|! |||    /!||i|! !||!!||i|
!||i|!!||i|! ((と__)__)|!!旦|!!||i|

314名無しさん@茨城大:2003/10/01(水) 13:16 ID:oyQdHvsI
>>311
>馬鹿で熱いアクティブな奴が会社はほしいんや。
いらねーよ、馬鹿。

315名無しさん@茨城大:2003/10/01(水) 16:26 ID:ls1l08A.
名前: 名無しさん@茨城大 投稿日: 2003/10/01(水) 13:16 [ oyQdHvsI ]

>>311
>馬鹿で熱いアクティブな奴が会社はほしいんや。
いらねーよ、馬鹿。





プ
稚拙な反論w

316308:2003/10/01(水) 16:58 ID:qQ.kqYIY

おもしろいと思って書いてるのですか?

317名無しさん@茨城大:2003/10/01(水) 19:24 ID:wt8vjncE
馬鹿でも賢くても雑草でも何でもいいから自分が自分で自信の持てる生き方をしてる奴は強いぞ。

318菜名無し:2003/10/01(水) 21:49 ID:1W9H6a5I
>>317
いい事言った。

まあ頑張ってくれや。
伊庭代には出来る奴もいる事を見せてやってくれ。
就職率は工学部はめちゃいい。

文系にも知り合いがいるがそんなに人間の質はかわらん。
最初からネガティブにならず自信を持ってやれば結果は出るよ。
運も有るからどんな結果でもひがむなよ

319名無しさん@茨城大:2003/10/02(木) 01:26 ID:4q.Ella2
大手は理系、国公立、早計理科マーチが大半
それ以外はほとんどいない
ここまでだな大企業ラインは

320名無しさん@茨城大:2003/10/02(木) 02:01 ID:yaQvMojk
マーチ(プ

321名無しさん@茨城大:2003/10/02(木) 16:31 ID:NS8ULmT6
>>320
sage煽り(・∀・)カコワルイ

・・・
違うかな 
>>319
マーチで大手入社か
鬱になりそう・・・

322名無しさん@茨城大:2003/10/03(金) 00:01 ID:5/tj3ifM
>>318
ふーこいつのオナニーレスに
付き合うのも疲れる

323名無しさん@茨城大:2003/10/04(土) 01:11 ID:x27k3Xz6
>>305
まちがえて捉えてます。
普通の就活と言うのは、自分の実力を判断して取ってもらえるもんでしょ。
でも、工学部の学内推薦なる制度だと、自分の実力よりも、
どの研究室に所属していたかが、重要なわけでしょ?

研究室のおかげで、大手に決まったのに、
まるで自分の実力で決まったかの様に言う事を問題にしてるわけです。

324名無しさん@茨城大:2003/10/04(土) 15:21 ID:RTvzhJAQ
>>323
>>305は釣りじゃないならやばい思考回路の持ち主だからw知障だw
工学部の学校推薦について言わせてもらえば・・・
あれは企業からもちろん持ってくる
技術者が世の中足りないわけ
あと内定を断られるのを嫌がり経費削減のためとか
研究室は関係ry

325名無しさん@茨城大:2003/10/12(日) 13:47 ID:3yca6BWQ
もうみんな就職は決まったのかな
理系・文系関係なしに決まってくれれば嬉しい

326名無しさん@茨城大:2003/10/16(木) 00:12 ID:7Cl2r0GU
工学部電気電子でソニー内定した人いますか?

327名無しさん@茨城大:2003/10/16(木) 01:03 ID:62nI3wuw
メディアの四年生です。推薦は研究室とまるで関係ありません。
少なくともメディアでは関係ない。
就職担当の先生や自分の担当教官とも就職について話したけど
就職できるか否かは処世術や勤勉性といったところによると言ってたよ。
院生が就職しやすいのは研究室で真面目に勉強をしていたことや
その過程で先輩や教官と長く接して、
その分、大人になっているからだそうです。
だからか真面目にやっている研究室の院生ほど就職でいい結果を残せてます。
学部生は院生に比べて勉強もしてないし(勤勉さが足りない)処世術も足りない。
今年の学部生は推薦は全滅だそうです。
以上、ウチの学科の話で他はよく知りませぬ。

328名無しさん@茨城大:2003/10/16(木) 12:53 ID:3CcgGwCM
機械系の学科が、研究室就職多いと聞くよー

329名無しさん@茨城大:2003/10/24(金) 00:48 ID:th4bQ6n.
2003年3月、工学研究科工学部卒業生の主な就職先

日立製作所6、日立ソフト6、キャノン3、セイコーエプソン3、アルパイン3、
アルプス電気3、JR東日本2、富士ゼロックス2、富士重工2、東京電力2、
富士通ゼネラル2、三菱電機2、セイコーエプソン2、シャープ2、住友金属2
スズキ2、富士電機1、三洋電機1、日産自動車1、三菱重工業1、KDDI1
大日本印刷1、凸版印刷1、東芝1、ローム1、NTTデータ1、日本オラクル1
ニコン1、松下電器産業1、万有製薬1、中外製薬1、TIS1、マツダ1、
リコー1、鹿島建設1、明治乳業1

330名無しさん@茨城大:2003/10/24(金) 00:48 ID:th4bQ6n.
サンデー毎日が選ぶ国公立30大学
2003年2/23号

国立大
北海道大、東北大、茨城大、筑波大、埼玉大、千葉大、東京大
東京医科歯科大、東京外語大、東京工業大、東京芸術大、一橋大
横浜国立大、新潟大、金沢大、信州大、静岡大、名古屋大、京都大
大阪大、神戸大、岡山大、広島大、山口大、九州大、鹿児島大

公立大
高崎経済大、東京都立大、大阪府立大、大阪市立大

331名無しさん@茨城大:2003/10/25(土) 13:40 ID:6h1DQ4LM
>>330
そう言う意味のないランキングは貼ってもなぁ。
大学としては、COE取れてるか、そうでないかだろ。

>>329
「工学研究科」などもう存在しない

332名無しさん@茨城大:2003/10/26(日) 04:42 ID:aq4wNe9U
>329
正確には理工学研究科だろ、そんなことわかってるよ
日立キャンパスだけでの就職ってことを示してるんだろ、これは

333名無しさん@茨城大:2003/10/27(月) 20:59 ID:41QWVcv6
まあまあ

334130:2003/10/28(火) 00:13 ID:tcxJqDTE
うちの学科の先生がCOEにひとかみしてるらしい<農学部

335名無しさん@茨城大:2003/10/28(火) 00:13 ID:tcxJqDTE
うちの学科の先生がCOEにひとかみしてるらしい<農学部

336名無しさん@茨城大:2003/10/28(火) 00:13 ID:tcxJqDTE
二重書き込み申し訳ない

337名無しさん@茨城大:2003/11/29(土) 23:55 ID:i44dyUi.
age

3381:2004/02/08(日) 20:19 ID:OTZS8a6Y
最近では、茨城県庁の上級の合格者もでない。質が落ちているぞ。
もっと勉強しろ。

3391:2004/02/08(日) 20:20 ID:OTZS8a6Y
1

340名無しさん@茨城大:2004/05/16(日) 14:09 ID:ElnvtiPA
もう就職決まった?

341名無しさん@茨城大:2004/05/16(日) 15:53 ID:Ucp4f1y6
402 名前: 名無しさん@茨城大 投稿日: 2004/05/14(金) 10:24 [ BUlg/tIw ]

>>399
具体的に何学部が悪い?

人文系の学部でも東大文学部ならまともな就職出来てる。
茨城大と一流大学じゃやっぱり学生の能力が雲泥の差なんだろうね。
それか学歴の壁が実際に存在するのか。


403 名前: 名無しさん@茨城大 投稿日: 2004/05/16(日) 08:41 [ wNUtzGbU ]

>>402
就職活動をした経験と、就職してからの会社の採用方針を見る限り、
依然、ほとんどの大手と呼ばれている会社は、学校名で採用か不採用を決めています。
つまり、所謂一流大学だと、学部や学生の能力はあまり問題ではなく採用するし、
逆にそれ以外の大学は、会社にとって必要と思われることを学んできた人か、
確固とした自分というものを持っている人かどうかで採用・不採用を決めます。
恐らく、その部分が出身学部であったり、学生の能力と呼ばれるものだと思います。
今一度、自分の出身学部は会社にとって必要なことか学べた学部かどうかを考えてみては?
ちなみに、一流大学出身者で就職活動を経験している人は極僅かです。
ほとんどが推薦で会社に入っているので、そう言った部分では、茨大は、不利であると思います。

342名無しさん@茨城大:2004/05/17(月) 23:11 ID:b8wNvBh2
341
こいつ馬鹿でつか?

343名無しさん@茨城大:2004/05/18(火) 19:37 ID:cIpy9sq.
まさに馬鹿でつね!

344名無しさん@茨城大:2004/05/19(水) 19:59 ID:4jLUI.tQ
ぷぷっ

345名無しさん@茨城大:2004/05/27(木) 09:54 ID:e.XYZKlc
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8

346坂東孝信:2004/09/18(土) 03:24 ID:vfR40tcA
坂東孝信は長田(被差別部落)の
穢多・非人だから臭いぞ。
坂東は朝鮮人と部落民の間の子だ。
孝信の手足をもぎ取って弄り倒せ。
登山ナイフで坂東孝信の腸を抉れ。
横浜市金沢区富岡1丁目41-4の
家も焼き払いまくれ。
電話:093-391-0322へ殴り込んで
坂東の一家も引きずり回そう。

  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   もっと! ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 部落 ┣┫ ・∀・ .┣┫ 氏ねッ┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛
0918-01

347名無しさん@茨城大:2004/10/11(月) 09:43 ID:7IqLfozA
age

348名無しさん@茨城大:2004/10/13(水) 12:50 ID:Khwreb6c
http://nagaoka-plat.cool.ne.jp/cgi-bin/game/kanji.html

349名無しさん@茨城大:2004/10/18(月) 19:49 ID:hUnbAd0k
a

350名無しさん@茨城大:2004/10/20(水) 18:38 ID:1MyI8iPI
下みたいなリクルーター採用が行われているいわゆるエリート校・・・に茨城大もなりたい。

三田会 慶應義塾大学 (世界中に張り巡らされたOB/OG網=財界で最強)
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
稲門会 早稲田大学 (地域毎の同窓会は強力)
http://tomon.waseda.jp/cgi-bin/tomon/tomonkai.pl
学士会 東大 京大 東北大 北大 名大 阪大 九大 (旧帝大出身者からなる)
http://www.gakushikai.or.jp
如水会 一橋大学 (単一大学としては非常に強い。三田会に次ぐ組織力)
http://www.josuikai.net/
蔵前工業会 東京工業大学 (理系の殿堂)
http://www.kuramae.ne.jp/netfiles/netsyokai.php

351名無しさん@茨城大:2004/10/21(木) 16:53 ID:OOyM5rAE
3年、就活始めてますか?

352名無しさん@茨城大:2004/10/21(木) 16:53 ID:OOyM5rAE
3年、就活始めてますか?

353名無しさん@茨城大:2004/10/21(木) 18:28 ID:xsKlROhg
>>351-352
公務員試験対策なら1年前から始めてます。

354名無しさん@茨城大:2004/10/21(木) 18:28 ID:xsKlROhg
>>351-352
公務員試験対策なら1年前から始めてます。

355名無しさん@茨城大:2004/10/22(金) 01:58 ID:nj9nrtRM
それ!ナイスッ!!

356名無しさん@茨城大:2012/05/05(土) 12:18:12 ID:mDS0ihBE
age

357名無しさん@茨城大:2012/09/13(木) 21:23:18 ID:f8tBClrc
age

358名無しさん@茨城大:2013/04/08(月) 03:03:19 ID:2wAveuGY
働けない時期が長ければ長いほど動きが悪くなる
できる限りバイトでも何でもしていた方がいい

359名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 10:35:18 ID:u9BxXOAo
熊本県出身のはっとじんは龍ヶ崎市の飯野清と日立市の佐藤祐輔を発狂させて精神病送りした犯罪者
画像で議論板に友人のハイエナとサカタンクを送り込み
発狂させるように工作した
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
ttps://twitter.com/hatjin
お願いします!!!殺してください!!!はっと犯罪者を殺して!!
悪人です!!!殺して!!!お願い!!殺さないと駄目なんだ!!
殺して!!みんなの力を一つに合わせて!!本当に正しい日本を造りたい!!!
そのために届けこの思い!!世界中の正義に!!!!

360名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 10:36:56 ID:???
届け届いてくれ…殺してくれ…
私にはもうそんな力は無い
でも正しい世界を作りたい!!!!!
その思いは本気だ
届け!!!届け!!!!殺せええええええええええええええええ

361名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 12:36:41 ID:2w4MVZso
行くぞ!!はっとじん!!
確かにお前らと2ちゃんねる上層部の繋がりは暴けなかった
でも最後くらいお前を殺してでも正義を証明する
お前の死体が出てくるまで熊本で放火してやる
結果は必ず後から付いてくる
お前が犯人だという
まだ決心は付かないが
死ぬ間際になったら絶対にやってやるぜ
最後に人に正義を示す
次の時代に示せる正しい大人として
最後くらい

362名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 14:46:32 ID:???
駄目だ
もう正気を保てない
人生の最後に世界に最後のいたずらを
一人殺害したい
誰かは推理してくれ

363名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 14:47:03 ID:???
この抜け殻のような魂…、何で満たせばいい?
嫌味は言わないんだよ…21を倒すまでね…21を殺した後死ぬまで聞かせてや

るから楽しみにしていろ、もう300はストックしてあるからw
最強の座をかけて勝負しろ
脳髄が空腹している魂が渇望している
正気を保つのも限界に近い…何か事を成さなければ…
神は…オヤシロは…私に何をしろと
魂では無く、抜け殻の方を選んだ、そういう事か
この剣からは一生離れられない気がする

364名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 14:47:51 ID:???
どうすればいい
正気を保てる時間がだんだん少なくなってくるんだ

365名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 14:49:55 ID:???

今まで正気だと思っていたのがもしかしたら正気じゃないんじゃ
どっちが狂っているんだ

366名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 18:14:56 ID:2w4MVZso
行くぞ!!
はっとじん!!
全ての罪穢れと共にこの世から消えろ!!

367名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 20:28:07 ID:2w4MVZso
ついに寿命か
クライオニクスは遠い夢だったな
死ぬ間際にならないと判らない物が多いよな?
ははは知るわけが無いだろうがw
いくぞ…はっとじん
お前も一緒に連れて行く

368名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 21:44:57 ID:2w4MVZso
嘘ばかりついていると疲れるだろう
その顔も気持ち悪さがあふれて見えるぜ
待ってろ引導を渡してやる
良い世界を作りたいだけなのに
なんで人を殺さなければならないやら

369名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 21:46:07 ID:2w4MVZso
世界に光を!!
届けこの思い!!

370名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 21:50:28 ID:2w4MVZso
そんなに黒くなるから!!
迷い無く白く生きれる!!
馬鹿でもお前よりはましだ
そんな韓国的な欲望はゴミ袋に詰めて捨ててきたぜ!!
死ぬ間際にならないと判らないってw
甘いな

371名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 21:55:12 ID:2w4MVZso
そうやって一生悪意を妥協して生きろw
お前のクズな人生にはお似合いだw
最後には俺は捨てられたぜ
俺の勝ちだな…
地獄で待っているぞ

372名無しさん@茨城大:2013/09/29(日) 22:16:24 ID:2w4MVZso
駄目だ
正気が保てない
何でこんな事に
誰か21を倒してハイエナを倒してはっとじんを倒して
嘘の無い本当の世界を作って
助けて
嘘をついているだけなんだって
助けてよ
正義のある世界を返して

373名無しさん@茨城大:2013/10/01(火) 16:32:09 ID:RvpwFXHA
人の心を操り邪悪へと変える力と悪意を持った者の精神操作

何故だろう
私の人生はこれに終始している

私自身もそういう事をする事もあるし
そこまで嫌な訳じゃないが
ここまで周りが悪人だらけだと疲れる

学生には良く実感できないかもしれないけど
発狂させられたり、洗脳された経験があると
この手の力の凄さが分かるかもしれない
洗脳とか都市伝説でも無いと分かると怖いね

誰が犯人かはまだ分からないけど
単純に考えると
関係者が財力を使って興信所
にでも依頼して何かしているんだろうな
それで2ちゃんねる関係と協力したり情報を流したりしていると
名誉が気づかないように何度も発狂させてこのまま闇に葬るのが目的かな
まあそんな簡単には死にませんけどねw

悪意が通るような世の中にはしたくないから悪いね
21の正体が公なれば世間は変わるだろう
執念は勝つのですよ
でも何度も言いますが
私は話の分からない人間ではないのですよハイエナ?
(本気で楯突いたら死ぬし)

取りあえず口で語るのも面倒くさいし
ネット対戦でもして雌雄を決めたつもりなるなり、
相手の心理を読み取ったりしまそう
前にハンドルネームを教えたよね

374名無しさん@茨城大:2013/10/01(火) 18:26:35 ID:RvpwFXHA
そう言えば
mixiの某氏も記憶に何か以上を起こしたそうです
彼のページに張ってあるピースマークの写真
あれは飯野清(駄目のしよき)のツイッターにある
ピースマークと告示しています
駄目のしよきは勝利宣言的な意味で使っていました(本人から確認済み)
つまりあれも発狂させて記憶障害にさせた犯人の私に対する勝利宣言ではないでしょうか?
あの高校生がキラかもしれないと思っています

まだ死にませんよ…
日本ごと消えてもらいます

375名無しさん@茨城大:2013/10/01(火) 18:28:45 ID:RvpwFXHA
誤字が多いな
まだ本調子ではないか
だが犯人逮捕しなければ
死んでいった飯野清やおぎりあんのためにも
すべて終わらせる
はっとじん…僕は自首する事を薦める

376名無しさん@茨城大:2013/10/01(火) 18:32:40 ID:RvpwFXHA
ダンガンロンパか
面白そうだよな
今の私では簡単に論破されてしまうが
できるなら味方になってくれ…頼む…
はっとじんだけは所在が判っている犯人だ
必ず何かしらボロを出す方法がある
助けてくれ…

377名無しさん@茨城大:2013/10/01(火) 18:39:13 ID:RvpwFXHA
文章の分裂はおそらく
初期の記憶障害から見ても
頭の中で記憶が持続できていないのが確実な原因
理屈は分かるが
どうにもできない
誰か無念を晴らしてくれ
長年の事件は、はっとじんさえ崩せばきっと繋がるはず
お願いします
誰か
世界を元に戻して

378名無しさん@茨城大:2013/10/01(火) 18:50:41 ID:RvpwFXHA
悪いけど
今は女のことを考えている余裕がない
最後くらい大人しく死んでくれや!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板