したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タイ語を一日一語勉強するスレ

3833:2002/10/05(土) 03:08
ついでに活用、

あろい まーく とってもおいしい
  \ /\

39ぱかせ:2002/10/05(土) 13:16
私はある種の音痴です。
日本語の高低アクセントすら、ものすごく苦労して「高い」「低い」の記号(単なる横線)が正しくふれるようになったような情けない人間です。
タイ語って四声(調)じゃなくて五声(調)あるって聞いたことあるんだけど、そうなんですか?

気が遠くなる。

4033:2002/10/06(日) 00:28
>>39
おっしゃる通りです。
声調は5つ。中国語より一つ多いです。

①─ 
②/ 
③/\ 
④\ 
⑤\/

というように表します。

4133:2002/10/06(日) 00:30
声調のアクセントは、中国語に準じて下さい。
音声を書いて説明できないので・・・ごめんなさい。
ここに実は、このスレの限界があります。

4233:2002/10/06(日) 00:31
>>40の③と⑤を一語で書く方法をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
お願いします。

4333:2002/10/06(日) 00:34
ナリ様、紙の味噌汁でご紹介のタイ語サイト、どちらで見つけたのでしょうか?!

あの内容をご存知なのですか?!
・・・ガクガクブルブル

44名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/06(日) 08:59
ちゃん らっく たー まーく

4533:2002/10/06(日) 21:04
>>44
すごい!
もう応用ですね!!

文法的には間違っていないと思います。
ただ、実際には「ちゃん らっく たー」だけで気持ちは十分、伝わるみたいです。

言い忘れましたが、
ちゃん 主語
らっく 動詞
たー  目的語
と、英語に近い文法になっています。

4633:2002/10/06(日) 21:06
10月6日 今日のタイ語③
・・・今日は別スレから。

234 名前: 33 投稿日: 2002/10/06(日) 00:33

いい忘れましたが、文頭の「マイ」は否定を示します。
この場合の声調は
/\です。

疑問の「マイ」は文末で /

4733:2002/10/06(日) 21:07
愛していない
まい らっく

愛していますか?
らっく まい?

48邪穂:2002/10/07(月) 19:59
(´皿`;)ただいま。

49酩酊犬:2002/10/08(火) 01:22
外国語はおしなべて楽しい。
キーポン。

タイ語はほとんど知りませんが、
タイ料理は頻繁にいただいております。

50naribanana:2002/10/08(火) 10:15
らっく まい まーく?

51naribanana:2002/10/08(火) 10:16
まい マイ らっく マーク まーく。

5233:2002/10/08(火) 18:45
>>50
???

>>51
???

5333:2002/10/08(火) 18:47
>>51
「まいは、マークのことがとっても好きじゃない」・・・うーん。

こういう場合は、文末に「るーい」をつけます。
「まい ・・・ るーい」で「全然・・・ではない」
るーいの声調は ─

5433:2002/10/08(火) 18:49
そんなわけで今日のタイ語は否定の強調のるーい。
文末にるーい。

まい あろい るーい
まい らっく るーい
まい ひう るーい ・・・おなかすいてない
   \/

55naribanana:2002/10/08(火) 22:13
>>53
そういうことを言ってみたかった。
マイという友達も、マークという知人?もいるもので。

「全然おいしくない」→まい あろい るーい  ?

まい ひう=いっひ はーべ ふんが  ?

56邪穂:2002/10/09(水) 22:02
(´皿`;)先生! テストはいつですか?

5733:2002/10/10(木) 21:04
テストなんてやりません。
テストのための勉強なんてつまんないでしょ?

58邪穂:2002/10/10(木) 21:18
(´皿`;)目からうろこが落ちました!! あんたかっこえーよ。

5933:2002/10/10(木) 22:50
http://www.kapook.com/musicstation/index.html

6033:2002/10/10(木) 22:52
>>59
お勧めサイト。
エンコードをタイ語にして、下の表の、数字の横のタイトルをクリック。
ここでタイポップスが聴けます。

6133:2002/10/10(木) 22:53
お勧めは、とりあえず50〜52のsilly fools
日本人のファンも多い、タイを代表する若手ロックバンドです。

6233:2002/10/14(月) 16:14
【バンコク週報メルマガより引用】

信じがたいバス事故発生


先週、信じられない事故があった。
バンナー付近で「他のバスと競争をしていた」らしいバスが角を曲がりきれず、
中央分離帯にいた歩行者をはね、反対車線を走っていた車と衝突するという
とんでもない事故だ。
この事故でたくさんの方が亡くなった。本当に痛ましい事故であった。

このどうしようもないバカ運転手は免許証もとっくに失効していて、以前にもひ
き逃げ事故をおこしている。

なんでこんなヤツを雇ってたの!?とフツー思うが、ここはフツーでない事がフ
ツーにまかり通ってしまう国なので、ある意味恐ろしい。

私も以前タイ語学校に通っていた頃、あまりにもお金がないので緑バスにも
フツーに乗っていた。(緑バスとはエアコンなしのちっこいミニバス。危険度
高し)

6333:2002/10/14(月) 16:18
幸い今まで何もなかったが、ヒヤヒヤする事は多々あった。すぐ競争するし、ちっ
こいボディのわりにはものすごいスピードを出したがる。
運転手には、もうやけっパチ、とでも言わんばかりのスピード狂が多い。

過去に一度、急ブレーキを踏まれ、呼吸困難状態になった事がある。
忘れもしない、オレンジバスがまだ一律12バーツだった頃、学校へ行くために
オレンジバス5番に乗った。学校まで一本で行くバスはこのバスだけだったので、
「朝からラッキー」と思った。

ちゃんと手すりにつかまっていた。足も踏ん張っていた。いつ急ブレーキ踏まれる
か分からない、と常に思って乗っていたバンコク市内バス。

しかし、本当の急ブレーキに対応できる手段はない。
場所はラチャテーウィー交差点。目の前のバイクがコケそうになったらしく、運転手
は急ブレーキを踏んだ。

私は斜め前の座席後頭部に思いっきり胸をうち、頭もどっかにゴチンとぶつけ、一瞬
何が起こったか分からなかった。

6433:2002/10/14(月) 16:19
ようやく息が出来るようになり、あたりを見回すと流血してるサラリーマンがいる。
ヒタイを割ったお姉さんがうずくまっている。

座席に座っていた人も、前の座席に思いっきりゴッチンし、みんな苦しそうな顔をして、
どっかを押さえている。約半数が怪我をしている。子供の泣き声がする。カチャカチャ
(お金集める人)も怪我している。
(余談:スゲー、プロフェッショナル!と思ったのは、そんな状況でもカチャカチャはあの
お金が入っている筒を堅く握り締めていた。)

…スゴイ、どうなるんだろう、こんなにみんな怪我して、バスごと病院直行とかになるん
だろうか、やっぱりまず警察来るのを待つんだろうな、今日は学校行けないや、と胸を
押さえ、しゃがみこみながら冷静に考えていた。

すると、5番バス運転手は一言「コー・トート・カップ」(ゴメンナサイ)と謝ると、フツー
に運転しだした。

えっ?えっ??

6533:2002/10/14(月) 16:20
フツーに学校の前について、なんかワケが分からないままバスを降りた。

流血サラリーマンもハンカチで押さえながらフツーに立って乗りつづけていた。
怪我した人みんな、文句も言わずに乗りつづけていた。

信じられない…呆然としながらもとりあえず学校へ行ったが、強打した胸は痛い。
やっぱりカナリ痛いよな、結構な事故だったよな、あんだけみんな流血だったもんな、
と思ったのだが、バスはフツーに走り去って行った。

事故以降に乗った人はビビっただろう。なにしろ半数の乗客が流血してんだから。


みなさん、バスに乗ったらとりあえず捕まるところは絶対、絶対、確保してね!

6633:2002/10/14(月) 16:26
以上、バンコク週報メルマガからでした。
面白かったのでご紹介。

僕はケガはしたこと無いですが、頭はしょっちゅうぶつけました。
ポイント
・バス停でも完全には止まらない。
・エアコンなしバスはドアが閉まらない。
・緑バスは天井が低すぎて、頭ぶつける。

67naribanana:2002/10/14(月) 22:15
まい ひう るーい。

つか、凄いな、それ。
むしろ、333がそんなメルマガ取ってるのも凄いな。
前、タイに行った時、歩行者より車の方が優先、というのには吃驚したよ!
10分間も変わらぬ信号で、人々は信号が変わるのを待たずにヒョイヒョイ走る車の中を
渡ってゆくのだもの。

乗ったタクシーは、変な宝石屋に連れて行くし、英語通じないし、
サイドミラー、ぶらんぶらん垂れてたし。

68naribanana:2002/10/18(金) 12:24
パスポート再発行せねばねば納豆

6933:2002/10/18(金) 13:44
学校からコソコソと書き込み。
周りの視線を気にしつつ・・・。

70naribanana:2002/10/18(金) 13:47
>>69
その気持ちよくわかる!

7133:2002/10/18(金) 13:47
僕もこないだ再発行しました。
古いのの期限が一ヶ月切れてしまっていたため、手続きが少しめんどかったです。

写真は就職活動で余ったのを流用しますた。
写真とられるのが大嫌いなので・・・これで五年は安心。

7233:2002/10/18(金) 13:47
>>70
あれ!
こんにちは。

7333:2002/10/18(金) 13:56
単位は取り終わった。
後は論文書くだけ。
でも、せっかくだから興味のある授業はでてみようかな。

そう思って登録したものの、三週目で早くもリタイア。
学期が始まる前のあのやる気は、いつも霞のように消え去っていく。

7433:2002/10/18(金) 13:57
そして授業に出ず、ここにいる自分。
そのレゾンテートルはどこにあるのだろうか。

7533:2002/10/18(金) 13:57
ちなみにお昼はネギトロ丼でした。

76naribanana:2002/10/18(金) 13:58
>>71
我の場合、無くしたざんす。
そのため皆の卒業旅行(についてく)を一人キャンセルした経験あり。
情けないたらありゃしない。

>>72
どれ!
こんにちわわ。

77naribanana:2002/10/18(金) 14:00
今日はプチ頭痛。
最近、いつもにもまして頭痛の頻度が高い・・・!
何故だ!

卒論!
早い時期に書き終えたい。

78naribanana:2002/10/18(金) 14:01
ちなみにブランチは茄子揚げ汁浸しとポテトサラダ

79名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/18(金) 16:18
>>そのため皆の卒業旅行(についてく)

・・・。

80邪穂:2002/10/19(土) 00:26
(´皿`;)卒業旅行つれてって!!

81名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/19(土) 22:32
僕の卒業旅行は皆でヨーロッパに90日間位滞在したんです。
ある友人はそこで知り合った現地の子と懇意になって、帰国後も行ったり来たりで、
ついに結婚までしてしまったのです。僕もあの時がんばればよかった。

82naribanana:2002/10/20(日) 00:12
>>79
(´皿`;)

これすらコピペ

>>80
今年は卒業旅行に誘われるか否か。

>>81
ゴージャスな卒業旅行!
なんかおいしいこととかあったんだろうな!

8333:2002/10/20(日) 11:46

卒業旅行もタイですた。

女の子と二人だったのに何も起きなかったときは、自分の人間性を疑いました。

84邪穂:2002/10/20(日) 14:45
じゃぁおいらも卒業旅行は・・タイに・・・

85酩酊犬:2002/10/21(月) 15:59
タイ・ミュージック、唯一聴いたことがあるのがソン・マンノイ。
全編「えんやーとっと」なリズムに驚愕した記憶。

8633:2002/10/21(月) 23:13
ソン・マンノイ?
うーん、ごめんなさい知りません。
どんなんですか?
ルーク・トゥンかモーラムかな〜?

8733:2002/10/21(月) 23:14
酩酊犬さま、
>>59のサイトでタイポップス聞いてみてくださいな。

8833:2002/10/21(月) 23:20
昨日は甥っ子と遊んでて勉強できませんですた。
おかげで今日のゼミ準備ができず、トークで誤魔化そうと思ったら墓穴堀りますた。
シクシク

89naribanana:2002/10/22(火) 13:10
333、一日一語じゃなくなってきているよ。

9033:2002/10/22(火) 17:36
ごめんなさい・・・
声調のこと考えるとめんどくなってしまって・・・

91邪穂:2002/10/23(水) 21:01
(´皿`;)ナイスつっこみ

92邪穂:2002/10/23(水) 21:01
(´皿`;)タイのオモシロサイト紹介するとか・・。

93邪穂:2002/10/23(水) 21:02
(´皿`;)トークで誤魔化す・・・
       おいらも連れていってくだされば・・・・。

9433:2002/10/24(木) 14:23
お勧めサイト・・・
とってもお世話になってます。
掲示板も超真面目だから、荒らさないでね。

http://home.att.ne.jp/yellow/tomotoda/

9533:2002/10/26(土) 02:25
でもってこれ。
政治関係が多いですが。

http://member.nifty.ne.jp/jean/Papers/Misc.html

9633:2002/10/26(土) 02:27
ニュースといえば。
タイの英字高級紙です。

http://www.bangkokpost.net/

9733:2002/10/26(土) 02:35
そんなわけでクリスマス締め切りの修論期限まで二ヶ月を切りました。
心も体も寒い。

98naribanana:2002/10/26(土) 09:03
>>95
斜め読みしたけどおもしろいざんす。

我も卒論の期限まで1ヵ月半・・・
実質11月いっぱいで終わらせたい。
嗚呼
心も身体も財布も寒い。
さ でかけよっと

99プラム:2002/10/27(日) 19:35
ゴメンネ!入っていけない。

100naribanana:2002/10/27(日) 19:46
なんでやねん

101プラム:2002/10/27(日) 20:49
なに言ってるか解んないもん!

10233:2002/10/27(日) 21:22


・・・。

103邪穂:2002/10/28(月) 19:01
(´皿`;)タイ語で、「ちぇけらっちょ」

10433:2002/10/28(月) 20:46
そんなタイ語は知りません。
タイはサバーイ(快適)とサヌック(楽しい)!

10533:2002/10/28(月) 20:47
ぬあい れーお
疲れた。

ぬあん のーん
眠い。

ぽっぷ かん まい ぷるんにー
また明日会いましょう。

さわっでぃー かっぷ
ばいちゃ。

106naribanana:2002/10/30(水) 11:36
さわでぃ か
(卒ゼミにGOしてくる)

107naribanana@学校:2002/10/30(水) 15:14
今日せっかく卒ゼミあると思って学校来たのに、無かったみたい。
嗚呼

10833:2002/10/30(水) 23:46
おつかれさまでしたー

109名無しさんは権之助坂がお好き:2002/10/31(木) 03:53
 ⊂ ⌒ ⌒ ⊃                         (  ⌒     )
  ⊂_  ) ⌒)                      (_ ⌒  ⌒ソ  ノ
昨日の                   |            ( _ )  )ノ
naribananaさん        ヽ \  | | /  /
かっこわるかったな        ヽ丶\ヾ ///
.____∧_∧_______(  )_____________
-  = - (:::::::::: ) -  -  = ==-   = ==-ヽ-  -    -
 = .  - (:○:::: )  -   = =  =   =-   =  - -  =
-  =  - |:::::|::::: |      (⌒ )
 ̄ ̄ ̄ ̄(;;;;(;;;;; ) ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ≡≡≡       ≡           ::::|
    ≡≡        ≡          :::::|
   ≡≡                     :::::::|

110109:2002/10/31(木) 08:01
でも休講ならかっこわるいわけではないよね

111ぱかせ:2002/10/31(木) 11:13
>>33さま
タイの子供は何歳ぐらいからあの辛いものを食べ始めるのですか?

112邪穂:2002/11/01(金) 00:00
(´皿`;)?

11333:2002/11/01(金) 01:51
うーん、どうなんでしょう?
タイ料理は辛いというイメージがありますが、実際は全然辛くないか、すっごく辛いかのどっちかなんです。
だから子供でも、辛い種類の料理は辛いものとして食べざるを得ないのかなー?

ちなみにタイでは自宅で料理するということは、普通ありません。
みんな屋台でオカズを買ってきて、家で食べます。
うちのアパートもキッチンついてませんでした。
電気コンロを買って使ってましたけど。
それと、高貴な人に「得意料理は?」と聞くことは失礼にあたる、なんて話も聞いたことがあります。

11433:2002/11/01(金) 01:54
でも、タイ料理で辛いものなんて、普通に暮らしてたらあんまりない・・・?ような気もします。

御三家?のカオパット、クッティアオ、あと名前度忘れした・・・タイ風焼きそばって言われてる奴、
いずれも辛い料理じゃないです。

ゲーン(カレー)はもちろん辛いけど、あれは好きな人が勝手に選んでご飯にかける、みたいなスタイルですから、嫌いだったら手を出さなくてすむのかも???

11533:2002/11/01(金) 01:54
書き込んだら思い出しました。
台風やきそば=パッタイ

11633:2002/11/01(金) 02:01
タイ風・・・。

117名無しさんは権之助坂でパッタイに砂糖をかける:2002/11/01(金) 02:38
「台風やきそば」にイマジネーション触発。
暴風雨の中、アウトドアかぶれのお父さんが一生懸命
焼きそばを焼いている。
プレートの上は水浸し。

「おとうさーん、もう帰ろうよー」



映画一本撮れそうや。

11833:2002/11/01(金) 02:40
お力になれて光栄です。
映画化の暁には客のエキストラで出させてください。

11933:2002/11/01(金) 02:45
・・・。
すいません、出店の焼きそば屋さんと思い込んでしまいました。
早とちり・・・。

120naribanana:2002/11/01(金) 13:02
>>109
うるさいでやんす

今日は雨なので恵比寿に行くの断念しました。
その代わり、今日からイルミネーションらしいので、夜のぞきの田代

12133:2002/11/02(土) 03:44
うわーい先生に褒められた!
修論・・・。

12233:2002/11/02(土) 03:46
「今の時期にしては良く書いたほう」、っていうレベルの話なんですけどね・・・。

12333:2002/11/02(土) 03:56
そうは言っても正面からやっても勝負にならない層の厚い学会なので、
僕みたいな日陰者はニッチを探して側面攻撃。

12433:2002/11/02(土) 04:01
あと50日頑張るぞー!

・・・とりあえず寝よ。
おやすみなさい。

12533:2002/11/02(土) 05:09
寝るといってからなかなか寝ないこの感覚。

12633:2002/11/05(火) 06:00
ここにお世話になって早一ヶ月。
誰も突っ込んでくれないので、自分で言います。
千葉人と神奈川人の息子です。
タイ人の血は入ってません。ウソつきました。
ごめんなさい。

127邪穂</b><font color=#FF0000>(yJS1y7Y.)</font><b>:2002/11/06(水) 19:23
(´皿`;)ほぇ?

128邪穂</b><font color=#FF0000>(KnKxmx8s)</font><b>:2002/11/06(水) 19:24
(´皿`;)トリップちがうや・・・

129名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/11(月) 17:36
タイ語の勉強をはじめたきっかけを聞きタイな

13033:2002/11/11(月) 21:19
せっかくタイに留学したのに英語で授業受けてるだけなのがつまんなくなったので、
タイ語の勉強も始めました。
本当はタイ語やるつもりはありませんでした。
能力的に語学は日、英ともう一個が精一杯と思っていたので、
それをタイ語に費やすのはもったいないと思ってたんです。
中国語かフランス語をやるのが合理的だと思っていたので・・・。

・・・でも、中国語とフランス語はもうあきらめました。

13133:2002/11/11(月) 21:20
「思っていた」が多い・・・駄文失礼しますた。

13233:2002/11/11(月) 21:32
中根かすみ>>>(名字ど忘れ)美穂

13333:2002/11/12(火) 00:02
いま思い出した。
中根かすみ(フランス語)>>>吉岡美穂(イタリア語)>>>あんじ(ロシア語)

134邪穂:2002/11/13(水) 22:55
(´皿`;)
オンプ>>ドレミ>>三次元。



ね・・・ネタっすよ!! ねた!!

135名無しさんは権之助坂がお好き:2002/11/20(水) 22:51
>>133
語学番組も華やかになったね
ところで、中根でなく仲根じゃない?
どっちでもいいけどさ。

>>134
そういう人だったとは意外!

136naribanana:2002/11/23(土) 11:15
ジローさん・マイ・ラヴ

13733:2002/11/23(土) 16:22
邪穂さんはメールやり取りしたりして、どう思ってるのか大体分かってるつもりなんだけど、
ナリバナナさんがどう思ってるのかは正直、よく分からん。
実は粘着認定は俺だったりして・・・という不安も拭えなかったり。
管理人代行も、俺に言うことと、あそこで言ってることと対応してない気がするし・・・。
つか、荒らされてる?誰だろね。本人かな。俺じゃないよ。
あそこも二ヶ月前は楽しかったけど。

・・・ってスレ違いかよっ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板