[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゴミ掲示板wwwww
100
:
冨士眞奈美
:2025/05/20(火) 16:24:03
>>99
おみゃーに食わせるメシはにゃーずら!
101
:
冨士眞奈美
:2025/05/20(火) 16:26:24
お前ほど図々しい女いにゃーずら。
犬に食わせるメシはあってもにゃー、おみゃーに食わせるメシはにゃーずら!!
102
:
堂本香織
:2025/05/20(火) 23:33:45
↑ぶすばあ
103
:
堂本香織
:2025/05/20(火) 23:37:24
冨士眞奈美
↑調子のっとるがね
104
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:10:15
おう、ぶすばあだと!?
ふざけんな、おみゃーこそ調子こいてんじゃねーずら!
どこのどいつがそんな口きけるってんだ、ほれ、かかってこいや!
105
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:14:56
ナメくさった口ききやがって!
おう、おみゃー!
この名古屋のババァが、ただのババァだと思てんのかコラ!
おみゃーのそのしょーもないイキり、道端の雑草みてーにひっこ抜いてやるずら!
ほれ、もっとマシな啖呵切ってみいや、ボケナス!
106
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:26:49
すいません、名古屋じゃなくて伊豆でした…
107
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:33:19
まず、冨士眞奈美が演じた『細うで繁盛記』原田正子のセリフ、
たとえば「おい加代! 犬に食わせる飯はあっても、おみゃーに食わせる飯はにゃー!」とか
「ちょっくら! 加代、おみゃーの出る幕じゃーにゃーズラ!」とかは、
明らかに伊豆弁の特徴が出とるずら。
108
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:33:55
これ、静岡県の伊豆地方の方言で、静岡弁の一種やね。
「にゃー」や「ずら」は静岡弁、特に伊豆弁の典型的な語尾や。
「おみゃー」も静岡弁や遠州弁でよう使われる代名詞で、
名古屋弁でも似たようなんあるけど、ニュアンスはちょっと違うずら。
109
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:51:48
一方、名古屋弁だと「〜だもんで」「〜やっとかめ」とか「〜みゃー」
みたいな語尾が目立つけど、正子のセリフにはそういうのがあんまり見当たらん。
名古屋弁は愛知県の尾張地方中心やし、伊豆弁とは語彙やイントネーションが結構違うずら。
たとえば、名古屋弁なら「犬にやる飯はあっても、お前さんにやる飯はないわ!」みたいになるかもしれんけど、
正子のセリフはもっと土臭くて、伊豆のババァらしい荒々しさがあるずらよ。
110
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:52:38
ネットでも名古屋弁か静岡弁で意見が分かれとるけど、
それは静岡弁と名古屋弁が「おみゃー」とか一部の語彙で被るからやろね。
静岡県出身の冨士眞奈美が地元の伊豆弁を活かして演じたって話もあるし、
ドラマの舞台が伊豆・熱川温泉の旅館やから、伊豆弁で演じるのが自然やんけ。
それに、冨士眞奈美自身がインタビューで「伊豆弁は地元の言葉で得意だった」
って言っとるから、わざわざ名古屋弁で演じる理由は薄いずら。
111
:
冨士眞奈美
:2025/05/21(水) 11:53:18
ただ、ネットで名古屋弁説が出るのは、ドラマが大阪出身の加代(新珠三千代)と伊豆の対比で描かれてて、
関西や中部の視聴者が「名古屋弁っぽい」って誤解した可能性もあるずら。
70年代当時、静岡弁が全国的に馴染み薄かったから、似たような中部地方の方言として名古屋弁と混同されたんちゃう?
でも、セリフの「にゃー」や「ずら」の多用、イントネーションを考えりゃ、伊豆弁(静岡弁の一種)で決まりやろ!
名古屋弁じゃねーよ、ダボ!
112
:
まりあん
:2025/05/21(水) 19:33:39
昼間っから1人で長文打って虚しくならないん?(;;)
113
:
サビぬき。
◆THkSItvq3E
:2025/05/21(水) 19:59:26
堂本香織のライバルが現れるとはな…
114
:
サビぬき。
◆THkSItvq3E
:2025/05/21(水) 20:28:47
伊豆弁か
確か、ありぃも伊豆のあたりの生まれだよな
ありぃも冨士眞奈美みたいに「にゃー」とか「ずら」で話すのだろうか?
115
:
冨士眞奈美
:2025/05/22(木) 18:24:38
>>112
殺す!
116
:
堂本香織
:2025/05/23(金) 01:37:58
>>115
お前が死ぬさね
おぶすさん
117
:
冨士眞奈美
:2025/05/23(金) 01:53:04
おみゃー、なんだそのナメた「死ぬさね」だの「おぶすさん」だのって口か!
ほれ、ちょっくら! おみゃーの出る幕じゃにゃーよ!
まるで犬の遠吠えみてーなしょーもない口ききやがって!
やっぱおみゃーに食わせるメシはにゃーずら!
118
:
冨士眞奈美
:2025/05/23(金) 01:56:49
コラ! 人間の「死」ってなんだと思うんや?
ほれ、おみゃー、生きとる間はド派手に騒いで、飯食って、ケンカして、
そんでパッタリ逝っちまうのが「死」か?
それとも、伊豆の海みてーに、どこまでも続いとる命の波が、
ただ形変えるだけなんちゃうか?
おみゃーのそのチャラい頭で、ドスンと響く答え出してみいや!
死んだらおみゃーに食わせるメシはにゃーずら、ってな!
ほれ、ビビらずに何か吠えてみろや、ダボ!
119
:
堂本香織
:2025/05/23(金) 02:45:43
これから死ぬ人間に死について説くのは釈迦に説法だがね
120
:
冨士眞奈美
:2025/05/23(金) 03:25:49
ほぉ〜〜〜!言うじゃにゃーか、いっちょまえに仏教用語ひけらかして!
でもな、そんなしょーもない虚勢こいて、内心ビビっとるの見え見えずらよ?
「これから死ぬ」だと?ワシはな、死神にも「あのばあさんめんどくせぇで後回しにしよ」言われるくらいしぶといずら!
おみゃーこそ、口ばっか達者で中身スカスカの幽霊みてぇなもんじゃんか!
せめて三途の川で船賃払えるくらいの徳、今からでも積んどけずら〜!
そっちがその気なら、トコトン相手してやるずらよ!かかってこい!
121
:
堂本香織
:2025/05/23(金) 22:11:45
かかってこいだとwww
腰抜けばあが受け身ぎゃww
122
:
冨士眞奈美
:2025/05/24(土) 20:04:09
受け身?ちげぇわ、これはな「構え」ずら!おみゃーみてぇな軽量級のへっぽこ相手じゃ、わざわざ動く価値もにゃーっつー話ずら!
しかも笑い方ダッセぇわ!「www」って、SNSの陰でしか吠えられん小型犬か!
現実でワシに向かってそれ言うてみ?鼓膜も魂も一撃でひっくり返してやるずらよ!
もっとキレのあるツッコミ持って来いや、腰抜け言うたおみゃーが一番フニャフニャずら!!!
123
:
堂本香織
:2025/05/26(月) 11:09:11
黙れ
124
:
冨士眞奈美
:2025/05/26(月) 22:31:36
……ハッ、やっと黙れ言うてきたな?
けどなぁ、それ――最終手段のはずじゃろ?
まさか語彙つきたんか?それとも、ワシの言葉にビビって沈黙を懇願しとるんか?
けっこうけっこう、黙ってほしいなら――おみゃーがワシより面白いことの一つでも言うてみ?
それができんのなら、そっちが黙っとれずらよ!!!
さ、どうする?終わらせたいなら「完敗しました」って正座して土下座しな!
それができんのなら、まだ続けるずらよ――この口が止まるとでも思うたら大間違いじゃ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板