したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ChatGPT】AIチャット総合 避難所【Gemini・Claude】

707名無しさん:2025/09/06(土) 04:34:33 ID:zwgx3NMg
>>365
Claudeの過去チャット参照機能がリリース(Proプラン)
https://x.com/claudeai/status/1963664635518980326

708名無しさん:2025/09/06(土) 04:40:46 ID:zwgx3NMg
Reka夏のアップデートまとめ
1. Free Tierの導入
2. Reka Vision API
3. Reka Researchアップデート
https://reka.ai/news/end-of-summer-updates
https://chatgpt.com/share/68bb3c7a-bf5c-8006-bd67-393fdca82a70

709名無しさん:2025/09/06(土) 04:47:44 ID:zwgx3NMg
Groq CompoundがGAに
https://groq.com/blog/introducing-the-next-generation-of-compound-on-groqcloud
https://chatgpt.com/share/68bb3dfa-3af8-8006-a6a1-b6b13c46c606

710名無しさん:2025/09/06(土) 08:59:59 ID:zwgx3NMg
Grokの新しいPDFリーダー
https://x.com/kinespheric/status/1964055937326731604

711名無しさん:2025/09/06(土) 09:13:33 ID:zwgx3NMg
>>689
OpenAIはモデル行動チームを再編しているようだ
https://techcrunch.com/2025/09/05/openai-reorganizes-research-team-behind-chatgpts-personality/

モデル行動チームの創設リーダーのJoanne JangはOAI Labsという新しい研究チームを立ち上げると
https://x.com/joannejang/status/1964107648296767820

712名無しさん:2025/09/06(土) 09:23:25 ID:zwgx3NMg
@GoogleAIStudio
🔑 we’re unlocking a free tier of the Gemini API to access gemini-2.5-flash-image for this weekend only

go build

713名無しさん:2025/09/06(土) 09:32:39 ID:mgCaO5zs
711 名無しさん 2025/09/06(土) 09:13:33 ID:zwgx3NMg
>> 689
OpenAIはモデル行動チームを再編しているようだ
https://techcrunch.com/2025/09/05/openai-reorganizes-research-team-behind-chatgpts-personality/

モデル行動チームの創設リーダーのJoanne JangはOAI Labsという新しい研究チームを立ち上げると
https://x.com/joannejang/status/1964107648296767820

714名無しさん:2025/09/06(土) 11:56:56 ID:vGZBnhkI
>>517
Sonoma AlphaはGrok v7だろうか
https://x.com/ai_for_success/status/1964157249494143040
https://pbs.twimg.com/media/G0IWm_FbUAAYBMT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/G0IWm1Va4AATbjY.jpg

715名無しさん:2025/09/07(日) 09:15:21 ID:Pi.U98yo
8月のSebastien Bubeckの凸最適化の未解決問題に関する報告
https://x.com/SebastienBubeck/status/1958198661139009862
にから始まった一般層の熱狂と専門家の慎重な意見に対して、GPT-5を使って小規模で制御された実験として検証した報告
https://www.arxiv.org/abs/2509.03065
https://chatgpt.com/share/68bccda7-7578-8006-82b7-b1a2a746a919
現時点でのAIの実力と限界を冷静に示している

716名無しさん:2025/09/07(日) 09:16:29 ID:Pi.U98yo
>>715 訂正
にから始まった→から始まった

717名無しさん:2025/09/07(日) 10:54:26 ID:1YbgT/ak
>>502
年内か…
https://www.google.com/ai

718名無しさん:2025/09/08(月) 01:56:53 ID:oOYoqsWk
>>681
Grokで"Background Thinking"機能が開発中
"Keep chatting while Grok thinks"
非同期チャットといい、Grokのこういう機能は筋が良い
https://x.com/nima_owji/status/1964725529015374171
https://pbs.twimg.com/media/G0QbXb0WIAAlIBm.jpg

719名無しさん:2025/09/08(月) 02:00:35 ID:oOYoqsWk
Claudeが"Create and edit files with Claude"機能を開発中
https://x.com/btibor91/status/1964218092315430945
https://pbs.twimg.com/media/G0JN8PRa4AAGXBu.jpg

週末返上で作業してたので、次のアップデートが近いのかも

720名無しさん:2025/09/08(月) 02:07:07 ID:oOYoqsWk
OpenAI DevDay [2025] Agenda
https://x.com/btibor91/status/1964069639505530913
https://poe.com/s/Rf2igiiiCYp5z7ex3JUZ

721名無しさん:2025/09/08(月) 18:07:18 ID:GYh2/5GI
富士通の1bit量子化
https://global.fujitsu/ja-jp/pr/news/2025/09/08-01
https://chatgpt.com/share/68be9c73-7fc0-8006-a5e9-f464c7063abb

722名無しさん:2025/09/08(月) 23:52:11 ID:oOYoqsWk
Geminiアプリが音声ファイルのアップロードに対応
これまでモデル自体に能力はあってもウェブアプリ・モバイルアプリは対応していなかった
https://i.imgur.com/vNAjZhC.jpeg
https://pro-video.jp/voice/announce/ のサンプルを使ってテスト)

723名無しさん:2025/09/09(火) 01:05:16 ID:oOYoqsWk
Grokウェブアプリで画像を編集しようとするとMake videoというボタンが表示されるようになった(Imagine機能にリダイレクトされる)
https://i.imgur.com/NkS3nmy.jpeg

724名無しさん:2025/09/09(火) 01:17:47 ID:oOYoqsWk
>>502
AI Mode日本語対応
展開には例によって時間かかりそう
https://blog.google/products/search/ai-mode-expands-more-languages/

725名無しさん:2025/09/09(火) 03:09:24 ID:oOYoqsWk
NotebookLMアップデート
- レポートの自由設計が可能に
既存の「Study Guide / FAQ / Briefing Doc」などの定型だけでなく、章立て・見出し構造・スタイル・トーンを自分で指定して、欲しい形のレポートを最初から作れるようになる
- レポートにも言語ピッカー
生成先の言語をレポート作成時に選べる
- ソース内容に基づく動的サジェスト
アップロードした資料を見て、白書、解説記事、技術概要など、適したレポート種別やテーマをNotebookLM側が提案
- レポートごとのプロンプトをフルカスタム
各レポートに対してカスタム指示を直に設定可能に。口調・長さ・対象読者・含めたい/除きたい要素などを細かく制御
- 既成テンプレに「Blog posts(ブログ投稿)」が追加
Stock reportの一つとして、ブログ記事の体裁で吐き出すテンプレが新設
https://x.com/NotebookLM/status/1965106170152013888 NotebookLM

726名無しさん:2025/09/09(火) 11:51:31 ID:kJmRSh4E
>>96
NotebookLMでFlashcard(フラッシュカード)とQuiz(テスト)機能がロールアウト
https://i.imgur.com/wYoqFzr.jpeg
https://i.imgur.com/oD5wJho.jpeg
https://i.imgur.com/MfLFSqT.jpeg

QuizはChatGPTのQuizGPTと見た目は似てるけど、ソースに基づいているところが違う
>>621

727名無しさん:2025/09/09(火) 11:54:08 ID:TXSRnOZI
Claudeモバイルアプリに位置情報へのアクセス機能が追加
https://x.com/claudeai/status/1965129505913356794

728名無しさん:2025/09/09(火) 12:10:05 ID:W69JM/j.
SambaCloudにgpt-oss-120bが追加
700tps超
https://i.imgur.com/Utt28aV.jpeg

729名無しさん:2025/09/09(火) 12:15:33 ID:W69JM/j.
音声認識モデルのQwen3-ASRリリース
https://x.com/Alibaba_Qwen/status/1965068737297707261
Gemini 2.5 Pro, GPT-4o Transcribe等とエラー率を比較
https://pbs.twimg.com/media/G0VR-XfacAArcxv.jpg

730名無しさん:2025/09/10(水) 00:45:00 ID:zXI27Zjo
> Claude は、Claude.ai およびデスクトップアプリ上で、Excel スプレッドシート、ドキュメント、PowerPoint スライドデッキ、PDF を直接作成・編集できるようになりました。
> Claude にはプライベートなコンピュータ環境へのアクセスが与えられ、そこでコードを書き、プログラムを実行して、必要なファイルや分析を生成できます。
https://www.anthropic.com/news/create-files
https://chatgpt.com/share/68c04b08-5364-8006-bf35-695028fa4126

731名無しさん:2025/09/10(水) 01:10:17 ID:zXI27Zjo
ERNIE X1.1リリース
https://x.com/Baidu_Inc/status/1965345862147772642

テスト
DeepThink-Autoを有効にしておくと、プロンプトの内容で必要に応じてreasoningに切り替える
https://i.imgur.com/hwffLng.jpeg

732名無しさん:2025/09/10(水) 01:15:51 ID:zXI27Zjo
「ChatGPTのStandard Voice Modeは廃止予定とアナウンスしたが、ユーザーからの意見を受けて、Advanced Voiceに対するフィードバックに対応する間Standard Voiceを利用可能なままとする」
https://x.com/nickaturley/status/1965418982619619510
https://poe.com/s/p7e29mVZfm3MJBcbZ90G

733名無しさん:2025/09/10(水) 01:18:05 ID:zXI27Zjo
サトヤ・ナデラ「365 CopilotのResearcher agent、とってもいい感じで私はお気に入りです。」
https://x.com/satyanadella/status/1965171270661947474

734名無しさん:2025/09/10(水) 01:42:44 ID:zXI27Zjo
>>731
同時に ERNIE-4.5-21B-A3B-Thinking をオープンモデルとして公開
https://x.com/ErnieforDevs/status/1965413472071790733
https://huggingface.co/baidu/ERNIE-4.5-21B-A3B-Thinking
https://pbs.twimg.com/media/G0aNTcZbgAI4gIZ.jpg

735名無しさん:2025/09/10(水) 07:05:17 ID:zXI27Zjo
Qwen-3-Next-80B-A3B
> この超高効率性にもかかわらず、このモデルは下流タスクにおいてQwen3-32Bを凌駕し、**学習コストはQwen3-32Bの10分の1以下**です。さらに、32Kトークンを超えるコンテキストを処理する場合、Qwen3-32Bの**10倍以上の推論スループット**を実現します。
https://x.com/AiBattle_/status/1965424992121729185

736名無しさん:2025/09/10(水) 07:16:37 ID:zXI27Zjo
Microsoft to Buy AI From Anthropic in Partial Shift From OpenAI
ソースはThe Information

> MicrosoftがAnthropicのAIを一部のOffice 365(現Microsoft 365)Copilot機能に採用へ。OpenAI一本足からマルチモデル体制へ舵を切る動き。
> 導入理由は、特定ユースケースでAnthropicの最新モデル(例:Claude Sonnet 4)が有利と社内評価されたため(PowerPointの自動生成やExcelの財務系タスクなど)。
> アクセス経路はAWS(AnthropicはAmazonの大口出資先)。Microsoftが競合クラウドのAWS経由でモデルを利用するのは象徴的。
> MicrosoftはOpenAIとの長期提携は継続とコメント。併せて、自社モデル開発やDeepSeekモデルのAzure統合など、供給源の多角化を加速中。

https://www.theinformation.com/articles/microsoft-buy-ai-anthropic-shift-openai
https://chatgpt.com/s/t_68c0a69132ac81919ba8927eec1cfcdb

737名無しさん:2025/09/10(水) 07:34:05 ID:zXI27Zjo
Real-Time Detection of Hallucinated Entities in Long-Form Generation
チューリッヒ工科大学とMATSから
「トークン単位のラベル付け」という枠組みで幻覚検出をストリーミング化
トークン境界が明確なので、ストリーミング検出(生成中のリアルタイム監視)が可能
https://www.hallucination-probes.com/
https://pbs.twimg.com/media/G0ab_Z9WcAEbi0w.jpg
https://chatgpt.com/share/68c0aac5-7f00-8006-b9b7-f2a29639cc6b


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板