[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
今の創価学会の重大な問題点
1
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/06/19(月) 10:53:47
南無妙法蓮華経、といえば創価学会
そうイメージする人も多い昨今
しかし、彼らは正統とは言い難い
問題点を挙げたい
2
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/06/19(月) 10:59:12
彼らは在家仏教を主張して、僧侶を立てない
会長の方が僧侶より偉くなってしまっている
これはいけない 日興遺誡置文にも次の様にある
一、若輩たりと雖も高位の檀那より
末座に居くべからざる事。
得度したばかりの少年の方が
会長より上座に居なければならないのだ
これは創価学会だけでなく顕正会等の在家仏教の
宗教法人にことごとく当てはまる
3
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/06/19(月) 11:06:14
では、そういう晃本人は僧侶を立ててるのか?
今の日蓮正宗の重大な問題点
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13505/1687135600/
で述べた様に、今の日蓮正宗には
親近しないと明言している これは矛盾ではないか?
という反論があるかもしれない
答えよう 全く矛盾ではない
上座に置くことと 親近するかどうかは
全くの別問題である
上座に置いたままで 近寄らなければ良いだけだ
およそ、この世の上座は 当門流ならば
本門戒壇の大御本尊の近く、である
コレはなにも豆な参詣をサボる口実ではない
教義に照らし合わせるなら こうするしかない
という苦渋の選択なのだ
4
:
晃
◆HOKKEvxAGE
:2023/06/19(月) 11:11:29
創価学会は、本門戒壇の大御本尊を
否定してしまった
この事も、正統な日興門流とは言い難い
かろうじてまだ日興上人の精神は継いでいるが
しっかり学び直してほしいところではある
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板