レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
伯爵の別荘。4
-
( ・ิω・ิ)うむ。
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
他の同僚に色々すみませんって話したら、その人もその上司が大嫌いなことを教えてくれた
多勢に無勢って思っていたからちょっと意外だった
この話をしてくれたのはこの人が最近の自分を見直してくれているのかもしれない
職場の女性のこともあるし、まだ分からないけど
一縷の望みかもしれない
-
もうちょっと情報収集してみるけど
もしこの上司だけが頭おかしいなら
自分が異動するのではなく
この上司を異動できないか部長に聞いてみようかな(´・ω・`)
-
コンビニにコーヒー買いに行くのめんどいけど
ちゃんとしたコーヒー飲みたいって思って電動コーヒーミル買ったけど
めっちゃ薄味で作り方間違えてるっぽい
ただちゃんとしたコーヒーを家で飲みたいだけなのに(´・ω・`)
-
amazonのレビュー見たら高評価が多いなかで味の薄さは指摘されているから
自分の感性は間違ってなかったっぽい
だから多分作り方も間違えてない
でもこの味の薄さだったらいらないなとも思っちゃうけど
まだ粉でしかドリップしてないし
豆で試してから処分を考えようかな
処分ってか母親もコーヒー好きだったはずだし
母親にあげようかなって思ってる、薄味が好きかもしれないし(´・ω・`)
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)仕事場だけの付き合いだしそんなに深入りしない方がいいと思う
いい意味で事務的でいいと思うんだよなね🤔
-
( ・ิω・ิ)サクラチェッカー使ってる?
僕も最近使うようになったんだけども☺
-
( ・ิω・ิ)僕は薄めが好きだから合うかもわからんね☺
でも、調整出来ないのかな?
-
確かにまゆげの言いたいことも分かる(´・ω・`)
自分はさ、以前に話した決定論的なものを信じてるんだよね
信じるというか科学的にも証明されてきているものなんだけどね
だから自分の行動ってそもそも制御できないのさ
他人の行動も制御できないし、この上司だって本当は別に悪くなくて
僕とこの上司、僕と職場の女性が入り組んだ関係になっているのは必然の成り行きなんだよね
だからあれこれ考えながらも、今の自分を見守るしかないって思ってる(´・ω・`)
-
それこそドラマを見る感覚でね(´・ω・`)
-
サクラチェッカーって初めて知った(´・ω・`)
次に何を買うか吟味する時に覚えてたら使ってみるね
めっちゃ濃くしても薄い(´・ω・`)
自分には合わないや
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)なるたけ他人に影響されないように自分の間合い的なものをきちんと決めたらいいと思う
偉そうに言って僕も出来てないんだけどね😇
-
( ・ิω・ิ)サクラチェッカー使い出すとやめられないとまらないやで☺
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
結局は職場の女性がどうかってことかもなぁ
今のところクロよりに見てる
クロとかシロとかそんなんじゃないのは分かってるけど
ここ最近はほとんど会話してない
上司もこの女性もダメなら自分が異動した方が良いし
上司だけなら異動させたい
流石に自分一人のためにこの二人を異動させるのは都合が良すぎる
あっちを異動させることが出来るかどうかの確認を取るくらいはしてみようかな
可能かどうかは部長次第だから
-
( ・ิω・ิ)同じ意見の人が多数いるなら飛ばせるかも🤔
-
( ・ิω・ิ)その女の人が岸くんの心を乱す原因ならいなくなる方がいいんじゃないかなとも思う🤔
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
でも今日はこの女性に話しかけてもらった
正直自分の方はぎこちなかったけど
明日ちょっとこの女性を問いただしてみる
その後に自分に賛同してくれた人に、この女性は大丈夫か聞いてみる
それでこの女性を大丈夫と判断したら上司だけを飛ばせないか部長に聞いてみる
どうなるかは分からないけど
向こうから声を掛けてくれたのは吉報
この女性をクロ認定したくないのが本音
どっちにしろ自分の為に二人飛ばすくらいなら自分が飛んだ方が手っ取り早い
-
一人賛同してくれただけで何故ガラッと変わったかというと
この人はここの主軸の人なのよね
上司が采配しているけど、正直賛同してくれたこの人がいればここは回るのよね(´・ω・`)
-
https://www.youtube.com/watch?v=q6uihUa3YVc
これ貼ったことあるかもしれないけど
これ聴きながら泣いてる(´;ω;`)
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)うまく立ち回って邪魔者だけ排除するのもええな😏
-
( ・ิω・ิ)全ても捨てたつもりで全てのおかげさまあたりから震えた
-
( ・ิω・ิ)これは弱ってる時に聞いては駄目なやつや😇
-
どうなるんだろうね(´・ω・`)
でも正直そういう排除みたいな考えは良くないとは思ってるのよね
そういうつもりは全くない訳じゃないけど
新しいところで人間関係を築くことへの不安もあるからね
自分がそっちで失敗するより元凶を取り除く方が安牌かなって
-
白髪めっちゃ増えた(´・ω・`)
ストレスからかなぁ
年相応なのかなぁ
ぱっと見はそんな分かんないけど中に結構ある
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
結局聞くことはできなかった
ひっそり自分が異動するんでいいかなって思う
何となくだけどやっぱ上司とこの女性は何かしら繋がってる気がする
それは今回のことが起きてから思ってたことなんだけどね
話す機会があれば部長に聞いてはみるけどね
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)異動って引っ越しするくらいの距離?
県外とかだっけ?
-
いや部内異動だから転勤ではないよ(´・ω・`)
メンバーを替えるだけ
離した場所にしてくれるんじゃないかな
-
だから同じ職場内ではあるのよ(´・ω・`)
200人くらいいるから離れるだけで全然違うとは思うけどね
関わらないようにしておけば
でも正直今がしんどいなぁ(´・ω・`)
休職したいなぁ
やだなぁ
ここ最近ではトップレベルで辛いかも
もしかしたらこの仕事をして一番辛いかもなぁ
-
( ・ิω・ิ)軽めに有給で連休とか出来ないの?
しんどいなら休んだ方がええで
-
しようと思えばできるけど結局それは上司に頼む訳で
借りを作らされる気分でもある(´・ω・`)
-
しかも自分は結構年休消化されてんのよね(´・ω・`)
3連休とか4連休とかあって旅行にも行ってるし
上司の方が全然消化されてない
休ませてもらってはいるのよね
-
https://www.youtube.com/watch?v=5cvXmuuC1GI
陰口が多い職場だから、こんな歌が心に染みる(´・ω・`)
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
大丈夫かもしれない
同調してくれた人を観察すると、上司を思ったより避けてたし
自分とよく話してくれるし
もしかしたらこの人がいるだけで自分の安全は保たれるかもしれない
主軸の人だから、上司もある意味逆らえないし
この人、結構平和主義な所あるし
自分が攻撃的にさえならなければ、この人は味方で居てくれそう
自分が攻撃的で場を乱していた時はこの人にも嫌われていたと思う
見直してくれたんだね、きっと
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)いい方に行くのを祈ってます☺
-
( ・ิω・ิ)休むのは権利だし会社が許してるんだから問題なし🤗
-
>>720
( ・ิω・ิ)ええ曲や♪
SUPER BEAVERあんまり聞いたことないけど良さそう☺
-
いっつも冷凍チャーハンを1袋一気に食べてたんだけど
半袋にして、もう半分を玄米ご飯にしたらちょうど良さそう
チャーハンの美味しさもあって脂分も抑えられてる(´・ω・`)
-
正直、久しぶりに安心した(´・ω・`)
大丈夫って思えた
ここ2,3週間生きた心地がしなかった
-
台湾ラーメンがまた食べたくなってきた(´・ω・`)
名古屋遠いけど
あと人多いのもネックだなぁ
-
職場の女性について思うことがあって
こんなに色々あって心をかき乱されたりもしてるけど
この人に何か頼んだり求めた時に一度も断られたことないのよね
絶対気が強いタイプなのに
なんかそれが不思議(´・ω・`)
-
絵の先生にも言われたけど上司だけを異動みたいな発言はしないことにする
下心が透けて見えるし
部長らにそういう態度は示したくない(´・ω・`)
-
最近は何故かこの女性の怯えた顔を思い出してしまう(´・ω・`)
強気なように見えて、自分に対してそういう顔も結構してる
あ、この女性のことは気持ち的にはもう大丈夫になった(´・ω・`)
この人に対してはいつかそうなる気はしてたけど
掴めない人だ(´・ω・`)
-
怯えたっていうと語弊があるけど
困惑した表情というか
よくわかんないや(´・ω・`)
-
龍が如く8見てる(´・ω・`)
最初の主人公の最後の物語
エンディングノートってのが出てくる
ググると一般的なエンディングノートとは意味が違った
このゲームで言うエンディングノートは死ぬまでにやりたいことをひたすら書いて叶えていく
良いことだと思った
-
>>726
( ・ิω・ิ)結構な量食べるんやな😳
男の子やなぁ☺
-
( ・ิω・ิ)名古屋の台湾ラーメン😇
ひつまぶし食べてみたい
-
( ・ิω・ิ)その女の人の呪縛を解いてほしい☺
-
>>733
( ・ิω・ิ)ユーチューブかな?
龍が如くあんまり興味ないけど面白い?
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
エリナの呪縛と名付けてみる
自分は龍が如く好きだからね(´・ω・`)
前にちょっと紹介した牛沢って実況者の代表ゲーム
見てるのはストーリームービーっていう見る龍が如くみたいな奴だけど
-
https://be-okay.net/2018/08/04/kuwata-3/
まゆげは潜在意識の話とか興味ないかもしれないけど
このまとめ読んでて「私は生まれてもいない」みたいな言葉を聞いただけで少し心が楽になった
この考えを腑に落とすのは難しいのかもしれないけど
実は自分は生まれてもいない、生きていなかったって思えたら
この世界はどんなに楽だろうかって思う(´・ω・`)
-
龍が如く8はスチームで買ったんだけど
結局youtubeで見ちゃってる(´・ω・`)
-
台湾ラーメン思い出して辛いカップ麺食べてみたけどなんか違う
なんであれはやみつきになるんだろうなぁ
正直別にそんなに美味しいとも思わなかったのさ(´・ω・`)
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)お店とカップ麺は似て非なるものなんよなぁ🤔
-
( ・ิω・ิ)龍が如くって自由にいろんなことが出来るやつよね?
僕、そういうのあんまり魅力を感じないんよね😇
-
( ・ิω・ิ)ffやドラクエみたいにやること決まってる方が好き☺
-
今日最後まで見たけど終盤が思ったより微妙だった(´・ω・`)
-
長文になるんだけど、今からコピペする文章を毎日見てる
自分のモットーはこれしかないかも
でもこれを誰が書いたのか知らないのよね
メモ帳に保管してあったものなんだ(´・ω・`)
あなたは過去に何一つ選択をしていないし、行動もしていません
すべてが全体の現れとして、ただそのように起きています
あなたはそれしか選べないようになっていたんです
どうやったってそれ以外を選ぶことなんてできなかったんです
生まれてからずっとそうしてきました
何一つやっていないんです
なのに、どうして後悔しなくちゃいけないんでしょう
あの時ああしていればよかった
あの時なんであんなことをしちゃったんだろう
そんなことを考えたって、それ以外の選択はあなたはできなかったんです
人間の力がおよぶようなものではありません
ただそのように起きる
ただの現れなんです
起きることが起きただけなんです
その選択が起きただけなんです
人の力のおよばない選択がそこに起きただけなんです
あなたは何もしていない
というより、本当に何もできないんです
これが腹にすっと落ちた時あらゆることから解放され、生きていくことが驚くほど軽くなるんです
-
大事なことは、悩みが湧き上がっている様子をそのまんまに感じるということ
変えようとしない
そうやってすでに現れたものをどうにかなんてできないんですから
悩みは悩みでよし
そのまんま放っておく
原因を探ったりしない
解決策を模索したりしない
けれども、もし原因を探りたいという気持ちが自然に湧き上がってきたのなら、原因探しだってなんだってやればいい
それもただ起きていること
そのまんま放っておくっていうのは湧き上がってくるものに対して抵抗をしないっていうことですからね
考えの上でそのまんま何もせず放っておくって決めるのとは全然違う訳です
起きたことをああ、そう起きたのねとそのまんまにただ受け止める
なんでこうなっちゃったのかとかこうじゃなくてああだったらよかったのになんて余計なものをくっつけない
こちらからの働きかけをしないっていうことが鍵なんです
全部預けてしまおう
自分なしで淡々と進んでいく
事実はこれらすべてが自分なしで現れては消えている
所詮全体から湧き上がったただの思考
何を思い浮かべようがあなたの人生が変わる訳ではない
ただそのように起きるべきことが起きていく
その行き着く先が怖いと思う
これは計り知れない全体の流れ
人の力ではどうしようもできない
腹をくくるしかない
でも腹がくくれた時めちゃめちゃ軽くなる
あとはただ従っていけばいい
湧き上がる考えに良いも悪いもない
不安だって湧き出るままでいい
放っておく
行き着く先?
そんなものはない
今この瞬間がすべて
-
この考えにプラスして
物語としてこの人間のドラマを楽しもうって思ってる(´・ω・`)
-
また旅に出てみようかな(´・ω・`)
ノープラン旅で、マジで終点を繰り返してどんどん東に行ってみようかな
終点まで行ったら次の終点まで行くみたいな一応東に進んで行ってみたいな
明日やってみようかな
祝日で人多いと不快かなぁ
一応火曜日も休みだから、そういう遊びでもしてみようかな
-
前の旅は結局さ、おっさん達のプランで旅した感じだったよね
もっともっとノープランの方が気楽だと思うのよね
ああいう場所に行ったら旅を満喫しなきゃならないみたいな感覚になるから
そうじゃないと思うのよね、一人旅って
勿論、情報を提供してもらって充実した旅だったのは事実なんだけどね(´・ω・`)
-
キヨとかの動画を垂れ流しながら延々と寝続けてもいいんだけどね
最近はそういう休みの取り方してる
ずっと寝るみたいな
食べるか寝るかしかしてない(´・ω・`)
-
外出るのめんどくさいっちゃめんどくさい(´・ω・`)
どうしようかな
明日の朝に決断するか
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)寝て食べて寝る。僕と一緒やんけ
-
( ・ิω・ิ)成り行きに任せて生きるのもいいね
なかなか難しいとこもありそうだけど🤔
-
( ・ิω・ิ)アグレッシブ岸くん発動しそうやな☺
-
人間関係の苦しみが緩和された途端、暇になった(´・ω・`)
苦しんでるようで暇つぶしになってるよね、苦しみって
苦しいんだけどそれは刺激的でもあって
コーヒー飲むのも一緒
にがいんだけどそれが美味しく感じたりもする
エッチも一緒な気がする
こすったりする行為ってただ痛いだけって思うこともあるし
何言ってんだろ(´・ω・`)
-
まぁ仕事に行ったら何かしらで職場の女性に苦しめられるさ(´・ω・`)
どうせ必要以上に勝手に翻弄されるから
-
この女性ってずっと上から目線じゃないのが逆にタチ悪いかも(´・ω・`)
妙に怯えた感じだったり
下から来たりするから
自分もそういうとこ大いにあるんだけどね
結局似てるだけかも
-
家にいることにした
引きこもるかな(´・ω・`)
-
サクラチェッカーで自分が買ったコーヒーメーカー見たけどサクラではなかった
薄味が好きな人にはいいのかもね
もしかしたら自分の作り方が間違っているのかも(´・ω・`)
-
森永卓郎の日本のタブーの動画がオススメされて見て
そのタブーについてググってたけど
こういうのって気分が悪くなるだけで何のメリットもないよね
国のお偉いさん方が悪いことをしてたりするんだけど
だからって自分とは関係ないし
こんなことより自分の幸せに目を向けた方が何倍も建設的だと思いました(´・ω・`)
-
この人はジャーナリストでこういうことをするのが使命だし
ガンで余命もそこまでない人だから
別にこの人はこれで良いとは思う
でもなんかさ、一般の人で国が政治がって騒ぐのって何か違う気がするのよね
それより今の、この自分の、この身体を持ってる人がどう過ごすかの方が絶対大事
よくわかんないけどさ(´・ω・`)
-
キヨのホラゲ実況見てると時々面白いものに出会える(´・ω・`)
今見たの面白かった
最後まで見れる時と見れない時の違いってなんだろうね
キヨがやってても楽しめない時は楽しめないし
何故かのめり込んで最後まで見てる時もある
のめり込んで最後まで見た時は映画を見終わったような気分になる
面白系だった場合はまた別だけど
今見たのは物語が面白いホラーゲームだったから
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)もっと簡単に考える癖を付けたほうがいいかも知れない☺
今の自分がずっと続くわけじゃないし変わって行くんや🤗
-
( ・ิω・ิ)キ僕は見てる人がそんなにいないゲーム配信見るのが好きやなぁ☺
テキトーに茶々入れて楽しんでる🤗
-
配信はそもそもそんなに見ないかもなぁ(´・ω・`)
一時期人気Vの人にコメント読まれてやったーみたいなこともしたけど
金払ってないのに読んでもらったみたいな
元々自分はゲーム実況動画をテレビを見る感覚で見てる
-
配信のタイムシフトで好きなゲームのをVの人がしてたら見るってのはするけどね
ゲーム実況あまり見ないならあれだけど
チラズアートさんが制作したゲームの実況とか配信は大体面白いから色んな人の実況見る(´・ω・`)
-
キヨって完全に雲の上の人になっちゃったな(´・ω・`)
今499万登録で500万に行ったら流石に何かするのかな
ニコニコ時代知らないとあれだけど
ニコニコの時はキヨとレトルトって人はどっちが上か分からないくらいの人気だったのよね
こんなにキヨだけ抜けるとは思わなかった
-
てか暗いニュースは基本苦手なのよね(´・ω・`)
ネットを知ったくらいの時にネットで有名な事件を調べて半分トラウマになったことあるよ
それくらい自分は暗いニュースには翻弄されやすくて嫌なんだ
親とかがテレビで暗いニュースを平気で見てるのが信じられなかった
こわいねぇとか言いながら見てるけど変えたらいいのにっていつも思ってた(´・ω・`)
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)レトルトってのも聞いたことあるね♪
そんなに人いないけど晴風って人の見てる☺
-
( ・ิω・ิ)暗いニュースは年取ると共に悲しさが増してくるね
子供が虐待されて殺されるのとか悲しすぎる
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
久しぶりに職場の女性と談笑した
正直嬉しかった
今までも話してはいたけどなんかちょっと自分が心閉ざしてたし
昨日、この人から業務連絡のライン来たけど、かなりそっけなく返したし
上司はともかくこの女性とは仲良くしたいんだろうね
でもこう思うことが苦しみなのかな(´・ω・`)
でも閉ざしてる間は辛かった
-
なんかさ、ふと思ったんだけど
この人のことをお母さんのように捉えてるかも
実際の母親に似ているかは別として
愛してほしい、優しくしてほしい、構ってほしいって感じで
多少嫌そうな顔されても構ってもらってる時はその表情関係なく嬉しかったりするのよね
自分にとってこの人は何なんだろうね(´・ω・`)
-
こう思いを巡らせているとマッサージ師さんの「好きだからじゃない?」って言葉を思い出す
こうやってこの人に振り回されるのは結局好きなだけかもしれない
色々理由つけて、もう好きじゃないって思っても
本当は違うのかもしれない(´・ω・`)
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
-
( ・ิω・ิ)呪縛がなかなか解けませんな😇
-
この呪縛を解くにはもっと素敵な女性に出会うしかない気がする(´・ω・`)
前も言ったけど、ラインの子を弾いたのは多分この人の方が素敵に見えたから
正直マッサージ師さんのことも好きになってないからこの人の方が素敵に見えてるんだと思う
でもマッサージ師さんはめっちゃ良い子だから恋愛するならマッサージ師さんの方が良い
-
でもね、一つ言えることがあるとするなら
完全に一方通行でもない
自分が元気がなく、この女性とろくに会話していない時に
この人が元気で楽しそうにしているところもほとんど見てない
勿論誰かとの会話中に楽しそうになることはあるけど基本ローテンション
だから共鳴し合っている部分はあると思う
僕もこの人に何かしら影響を与えている(´・ω・`)
-
こんばんまゆげ(´・ω・`)
今日全然会話してないけど大丈夫だった
会話しなくて平気なのにホントに好きなのかなって思っちゃう
不思議な呪縛
ただ人間関係は距離感大事よね
近づきすぎず離れすぎない
-
んーやっぱり好きではない気がするのよね(´・ω・`)
ホント、呪縛だね
-
( ・ิω・ิ)岸くん♪おつかれちゃ〜ん🤗
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板