したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今回も起きている鳥たちからの警告

1目黒耕道:2022/07/21(木) 09:00:02
自分が居る寺の竹藪には昔から同じ雀の家族たちが縄張りを兼ねて住んでおります。
が、しかし、私の経験上、1978年の宮城県沖地震と2011年の東日本大災害の時だけは何故か違っていました。
その不可思議な鳥たちの行動が始まるのは、毎回決まって大地震が起きる2週間から10日ほど前からです。
何が起きるのかと言いますと、鳥たちの入れ替わりが起きるのです。
入れ替わる鳥の種類は恐らくはヒヨドリかと思われます。
本来の竹藪の住人である雀族を何処からかやって来たヒヨドリの群衆が雀たちを追い出して地震が終わるまでの数日間だけ根城にするのです。
彼等は夜中に何度も大騒ぎを繰り返して辺りを驚かせます。
恐らくは、弱い揺れか何かを感じているのでしょう。
そして今日・令和4年7月21日、ここに掲載させていただいた理由は『数日前からその現象が始まっている』からです。
皆さん、どうか、備蓄や備えをなさって下さい・・合掌。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板