したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明主様

51031番:2022/04/01(金) 18:05:14
おあかし
世界救世教の人 、ここに疑問を持たないでしょうね。
ここから狂ってきている。
木原先生は明主様からお聞きになっておられます。

「明主様がご昇天遊ばしてすぐ、お祭りの様式が変わった。
どういう風に変わったかと言うと 、ろうそくをご神前につけたのです。
明主様は『昼間になったんだから、夜の神様なら、ろうそくでもつけんと、暗かろうからな。』と、仰しゃったんです。 で今度は昼間になったと、仰しゃって以来、
世界メシヤ教では?おあかし?はあげなかった。
それを今度はつけた。いわゆる、夜になってきた。
だから夜の神様の拝み方になります。」
新健康協会「教長様お導き集」第1集
??( 昭和30年4月25日)

(秀明は改めて頂きたい。
世界救世教は しょうがない。 これから解体する運命にある。)
下の写真は 令和2年、いづのめ教団の救世会館 御神前御灯明があります。

下の写真は1936年、昭和11年、 宝山荘、信者とのご面会、大本から離脱された次の年です、 御灯明 はありません。 これが本当ですね 。神慈秀明会は救世教から明主様の信仰に戻すと、言っていましたが、一つ忘れてますね。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9205.hirunosekai/0005272.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9205.hirunosekai/0005272_3.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板