したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【E1】熊沢総合

1管理人★:2023/12/01(金) 00:01:00
熊沢に関連する話題が中心です。

2お名無し@森閑:2023/12/01(金) 00:50:37
斉木内野手はリスペクトされてたのか
何故とは言わんが島投手を思い出す

3お名無し@森閑:2023/12/01(金) 00:54:27


4お名無し@森閑:2023/12/01(金) 00:54:57
リスペクトねw

5お名無し@森閑:2023/12/06(水) 11:43:02
最近屋崎で抜くやつがいるらしいが
熊沢のせいだよな?

6お名無し@森閑:2023/12/06(水) 11:43:33
まあ間違いなく熊沢は原因の一つ

7お名無し@森閑:2023/12/06(水) 11:44:04
屋崎で抜く奴なんかいるんかw

8お名無し@森閑:2023/12/06(水) 11:47:04
一部の連中には屋崎って刺さるらしい

9お名無し@森閑:2023/12/06(水) 11:47:35
そーゆーものなのか

10ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:52:02
注意
この物語はフィクションであり、
実在の人物・団体とは
一 切 関 係 あ り ま せ ん

11ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:53:02
真鍋「じぃじ じぃじ」

島「ん……ちゅ…んちゅ………」
真鍋「ちゅ………ん……んちゅ………」

島「じゃあ俺そろそろ帰るわ」
真鍋「ん…じぃじ、今日はありがと」
真鍋(ぼくも帰ろうかな)トコトコ

???「」テクテク
真鍋(ん…? あの人は…)

真鍋「熊沢さん…? ■■■の熊沢さんじゃない?」
■■■「真鍋!」
真鍋「やっぱり熊沢さん!」

12ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:54:03
■■■「ふー 喉カラカラだったから助かった!」シャリ
真鍋「たまたまデート帰りだったからね!」
■■■「デートって……やっぱり島と?」
真鍋「そう!じぃじはいつもぼくにとても優しくしてくれるんだよ!」
■■■「……。あいつはおじさんとか呼ばれるのを嫌ってたはずだが」
真鍋「でも、ぼくだけは特別!だってぼくとじぃじはラブラブだからね!」
■■■「……。」
真鍋「どうしたの?」
■■■「いや、俺のチームは2年連続最下位でさ…これって絶対主力が流出したせいだよな…」

13ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:54:34
真鍋「インケーン」
■■■「What!?」
真鍋「やっぱ熊沢さん、陰険だよ!2年も前のFAまだ根に持ってるなんて!」
■■■「お…おい…お前…」
真鍋「そーだよ!じぃじを追ってFAしたんだよ!大好きなじぃじと一緒のチームでやろうと思って!!悪い?」
■■■「」ドクンドクン

14スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

15ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:55:36
真鍋「……?」チラッ
『■■ボタン』
真鍋「ファッ!?」
■■■「某■■■のいる場所に向けて■■■■した」

16ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:56:07
真鍋「■■■ですか!?」
■■■「もうすぐあいつの■■■■■■■、 覚 悟 し ろ」
真鍋「えっえっえっ!?」
■■■「■■■のせいで…真鍋は!」

17ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:56:38


18ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:57:09


19ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:57:40
■■■「ああ…」
真鍋「……」
■■■「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」

20ラジオドラマ:2023/12/06(水) 11:58:11
最後にもう一度注意します
この物語はフィクションであり、
実在の人物・団体とは
一 切 関 係 あ り ま せ ん

21お名無し@森閑:2023/12/06(水) 12:06:02
某所に貼られてたやつか
この■■■の熊沢というのは…

22お名無し@森閑:2023/12/06(水) 12:06:33
某球団の大ファンの人ですね

23お名無し@森閑:2023/12/06(水) 12:07:04


24お名無し@森閑:2023/12/06(水) 12:15:23
ファミリー入りしてる四国は熊沢関係だぞ
雑談スレで四国の質問来てたので

25お名無し@森閑:2023/12/06(水) 12:15:54
あいつはまあ確かにね

26お名無し@森閑:2023/12/06(水) 12:16:55
ファミリーというのは意外かもしれんが…
そもそもあれが地名でなく人名というのが意外だろうね

27お名無し@森閑:2023/12/06(水) 12:17:26
それもそう

28お名無し@森閑:2023/12/12(火) 09:03:18
いわゆる「熊沢殺し」ですが準備運動というか説明も兼ねたイベントという説があるようです

29お名無し@森閑:2023/12/12(火) 09:03:49
コロシとは物騒だな
つまるところの熊沢説明要員説か

30お名無し@森閑:2023/12/12(火) 09:25:10
カワモクかよ

31お名無し@森閑:2023/12/12(火) 09:30:09
カワモクに関しては
「出来そうだったからやった」感があるんだよな
だからなんか違う

32お名無し@森閑:2023/12/14(木) 09:30:09
大下カワ飼ってる

33お名無し@森閑:2023/12/14(木) 09:34:24
カワ飼ってるのかよ大下w
熊沢はアサ寄りなのに

34川埜@☆かわもく:2023/12/14(木) 09:38:19
僕は歓迎するモクよ

35お名無し@森閑:2023/12/14(木) 09:57:06
>>34
唐突なカワモクで草

36お名無し@森閑:2023/12/14(木) 10:00:34
熊沢はちょっとアサ耳だっただけだろ

37お名無し@森閑:2023/12/14(木) 12:07:06
>>34
オモロイやん

38お名無し@森閑:2023/12/17(日) 07:50:26
今更ですが14日は四十七士討ち入りの日でしたね

39お名無し@森閑:2023/12/17(日) 07:50:59
四十七士ですか

40お名無し@森閑:2023/12/17(日) 07:52:13
富浦スレが…ここまでがテンプレか

41お名無し@森閑:2023/12/17(日) 07:54:27
旧暦だぞ

42お名無し@森閑:2023/12/17(日) 07:55:30
ここは熊沢スレだ
やるなら富浦の方でやってくれ

43お名無し@森閑:2023/12/17(日) 07:56:03
なんで熊沢スレでやるんですかねえ…

44お名無し@森閑:2023/12/17(日) 07:56:38
>>42
>>43
わかる人にはわかるぞ

45お名無し@森閑:2023/12/17(日) 08:05:16
せやね

46お名無し@森閑:2023/12/17(日) 08:46:57
古海は難波位置としての役割を果たしていない

47お名無し@森閑:2023/12/17(日) 08:47:30
言いたいことは分かるが…

48お名無し@森閑:2023/12/17(日) 08:49:03
そうはいっても難波位置として何をすればよかったんだ
まさか(ゾノカスの中での)難波みたいなことをしろなんて言わないだろうな

49お名無し@森閑:2023/12/17(日) 08:49:36
>>48
それはない

50お名無し@森閑:2023/12/17(日) 08:52:27
難波位置も多種多様だからねえ
萩生田みたいなのまでも難波位置として数えられるわけだし
あいつのも一つの形だったんじゃねーの?(てきとう)

51お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:02:31
左津前界隈にも熊沢みたいな人がいるってマジ?

52お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:03:35
前からいるといわれてたぞ
どうやら昨日その確証が取れたっぽいな

53お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:04:09
確証?

54お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:11:17
熊沢スレって毎日書き込みがあるように見えるけど
意外と二日三日書き込みが空いたりするのね

55お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:17:58
真鍋って熊沢関係の人なの?

56お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:30:20
もしかして四国って複数人いるのかな
あいつのしたことを一人で全部できるようなことと思えない

57お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:35:26
>>56
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

58お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:41:35
>>55
せやで
ついさっき…昨日くらいにそういう結論が出た
島投手、家山内野手も熊沢関係で数えられてるようだし
案外野球との関わりは深いのよここ

59お名無し@森閑:2023/12/20(水) 07:50:39
島投手と家山内野手って熊沢の方なのかw
てっきり総書記の方かと

60お名無し@森閑:2023/12/20(水) 08:12:16
>>53
うーん…説明するのが難しいんだよな
よく考えてみれば確証らしきものは昔から取れていた気がするし
今回のは「強固な説が一つ増えた」と言った方が近いかもしれない

61お名無し@森閑:2023/12/20(水) 09:19:13
新キャラ審議委員会見たか?
ファミリーが増えるらしいぞ
仲佐位置だ

62お名無し@森閑:2023/12/20(水) 09:19:47
えっ某所って熊沢スレのことだったの!?

63お名無し@森閑:2023/12/20(水) 09:20:21
そうらしいね

64お名無し@森閑:2023/12/20(水) 09:21:24
いやいやなんで仲佐の方が先なのさ
いないのは石森位置っつってんだろ

65お名無し@森閑:2023/12/22(金) 11:07:11
>>56
ま、確かに…四国は「4人いる」
世界線が複数あるからね
まあ今のところそれぞれにそこまで差はないから
一括りにしてるけどな

難波(初期/コゾノート)とかは別々になってるんだっけ

66お名無し@森閑:2023/12/22(金) 11:08:09
四国が四人
わかりやすい

67お名無し@森閑:2023/12/22(金) 11:10:33
熊沢の料理ってマズいのか?
別スレでそれらしき書き込みを見たけど

というかそもそも料理作るのか?

68お名無し@森閑:2023/12/22(金) 11:11:34
料理の確認されている事例が少ないだけだぞ
不味いとは誰も言ってない

69お名無し@森閑:2023/12/22(金) 11:12:35
そもそも料理の話が出ることが珍しいんですよね
うまいかもまずいかもわからんね

70お名無し@森閑:2023/12/24(日) 23:45:34
痛烈!一閃! (微妙に違う)

71お名無し@森閑:2023/12/24(日) 23:46:38
確かに微妙に違うな
まあ難波位置だしもし難波外野手なら多少はね?

72お名無し@森閑:2023/12/24(日) 23:47:12
>>71
球団が違う

73お名無し@森閑:2023/12/29(金) 15:48:14
斉木んの紫スレ
「熊沢スレでやれよ!」と思う書き込みが多い気がするのですが

74お名無し@森閑:2023/12/29(金) 15:53:36
ようやくここらで熊沢の数が真鍋の数を超えたか

75お名無し@森閑:2023/12/29(金) 16:00:50
誰とは言いませんがドジャースに行ったのですね
てっきりホークスに行くものだと思ってました

76お名無し@森閑:2023/12/29(金) 16:01:25
ドジャース
ホークス

あっ…(察し)

77お名無し@森閑:2023/12/29(金) 16:14:01
>>73
特定の人物に関する話題でしょうか?
あの人の話はここ熊沢スレでできるものではないと思います

78お名無し@森閑:2023/12/29(金) 16:53:52
「ダイヤのA」作者が語る高校野球 決勝で登板回避「漫画も超えた」
https://www.asahi.com/articles/ASR6Q3SSQR6JPTLC00B.html
朝日新聞より
「ダイヤのA」は高校球児の「バイブル」とされてるとのこと
聖書も読まずに誰かさん(35)に変なあだ名をつける板があるらしい
どっかのスレにも貼りました

79お名無し@森閑:2023/12/29(金) 16:59:24
ほっといてくれ

80お名無し@森閑:2023/12/29(金) 17:00:29
>>79
心当たりでも?

81お名無し@森閑:2023/12/29(金) 17:03:12
話変わるけど古海も二人いるだろ
㉕番と㉜番がいる

82お名無し@森閑:2023/12/29(金) 17:05:02
>>77
それはそうなんですけど…
紫スレが熊沢界隈に占領されていませんかね

83お名無し@森閑:2023/12/29(金) 17:10:30
>>81
えっ何なんすかその数字は

84スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

85お名無し@森閑:2023/12/30(土) 22:04:32
こっちも着いたぞ

86お名無し@森閑:2023/12/30(土) 22:08:13
はい 終わり
帰れ帰れ

87お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:46:45
明日の首都は雨だってよ よかったな

88お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:47:20
よくねーよ

89お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:47:55
聖地巡礼の計画が潰れたんだよなあ…

90お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:48:30
>>89
どのみち潰れてたでしょうが

91お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:49:35
聖地巡礼てどこ行く気だったんだよ

92お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:50:10
熊沢駅しかありえない

93お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:51:15
>>92
なるほど 2023年の締めとしてもよかったかもな
雨の日はきついぞw 行く気にならない

94お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:52:50
まあ潔く諦めることだな
その代わり来年は村上のところに遊びに行けばいいじゃないか

95お名無し@森閑:2023/12/30(土) 23:53:25
村上は草

96お名無し@森閑:2023/12/31(日) 22:53:39
モリコロパーク

97お名無し@森閑:2023/12/31(日) 23:53:10
そろそろ2024年
熊沢にもいいことが起こりますように

98お名無し@森閑:2023/12/31(日) 23:53:45
今年は熊沢の年だったなあ

99お名無し@森閑:2023/12/31(日) 23:54:20
誰かさんのせいでここが初詣実況スレになりそう

100お名無し@森閑:2023/12/31(日) 23:54:55
それは俺も思った

101お名無し@森閑:2024/01/01(月) 11:06:51
起きたら11時になってた…
明けましておめでとうございます

102お名無し@森閑:2024/01/01(月) 14:20:00
熊沢スレは初詣実況スレになるのですか?

103お名無し@森閑:2024/01/01(月) 21:01:21
初詣実況もチャラになった感じ?

104お名無し@森閑:2024/01/01(月) 21:13:13
そうっぽいですね…わたくし関東住まいですが
あっちの方に熊沢という地名がそこそこあった気がするので
結構気がかりですね

105お名無し@森閑:2024/01/01(月) 21:15:13
熊沢民であちらに住んでる人いたら報告お願いします

106お名無し@森閑:2024/01/01(月) 21:17:19
>>104
熊沢駅も北陸?

107お名無し@森閑:2024/01/01(月) 21:21:05
>>103
もともとチャラになりそうな感じだったけど

108お名無し@森閑:2024/01/01(月) 21:31:00
>>106
あの熊沢駅なら関東

109お名無し@森閑:2024/01/01(月) 21:39:17
O県とU県の熊沢ですかね

110スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

111スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

112お名無し@森閑:2024/01/02(火) 10:07:22
どれくらい揺れたんだろう
情報が入ってくることを切望する

113お名無し@森閑:2024/01/02(火) 11:07:13
【U県熊沢】
・ 震度4
・ 津波被害なし

114お名無し@森閑:2024/01/03(水) 23:10:37
リベンジで初詣と同じ神社に行ってきました
あの人はいませんでした

115お名無し@森閑:2024/01/03(水) 23:11:08
わざわざ行ったのかw ご苦労なこった

116お名無し@森閑:2024/01/03(水) 23:12:09
いてたまるか
いたからといってなんなんだ

117お名無し@森閑:2024/01/03(水) 23:16:04
>>113
あっちの熊沢に関する情報が出てきてよかった
建物の倒壊とかもあるかもしれない 無事を祈るばかり

118お名無し@森閑:2024/01/03(水) 23:35:36
被災地に近いU県の熊沢駅も無事らしい

119お名無し@森閑:2024/01/03(水) 23:45:51
無事でよかった
というかこっちの熊沢駅も震度3だったらしいな
うちもそれくらいだったか

120スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

121お名無し@森閑:2024/01/04(木) 09:56:08
25番という古海
32番という古海

122スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

123お名無し@森閑:2024/01/04(木) 12:10:08
>>121
熊沢は何番になるんだ?

124お名無し@森閑:2024/01/04(木) 12:11:16
>>121
絶対あの兄弟のことじゃん

125お名無し@森閑:2024/01/04(木) 13:20:16
結局どれくらい熊沢に近いかということなのだろうか
熊沢に近いほうが32番という古海で
熊沢が遠いほうが25番という古海なのかな?
それとも逆?

余談だが富浦スレで「ブネモク」なる言葉が生まれたらしい
四国のブネモクはある意味ひどいのでぜひ見せてあげたい

126お名無し@森閑:2024/01/04(木) 13:22:57
ここまで渡辺投手なし

127お名無し@森閑:2024/01/04(木) 13:29:32
古海が悪い

128お名無し@森閑:2024/01/04(木) 13:33:20
>>125
熊沢とどう関わったかのほうが重要なんじゃないの?

129お名無し@森閑:2024/01/04(木) 19:02:24
例の幻の本が手に入るかもしれない
これで熊沢(と古海)に関する情報が更に出るかも
何らかの方法で共有しようと思う

130お名無し@森閑:2024/01/04(木) 19:14:09
>>125
四国のブネモクたあよく言ったもんだ
富浦界隈と熊沢界隈の温度差が目に見えてわかる

131お名無し@森閑:2024/01/04(木) 21:17:24
>>126
渡辺から熊沢要素抜いたら野球要素も抜けそう

132お名無し@森閑:2024/01/04(木) 21:21:20
>>129
まじかよ GJすぎる
どの筋から手に入れたよ

133129:2024/01/04(木) 21:31:13
掲示板のルール上ここでは言うことができない

134お名無し@森閑:2024/01/04(木) 21:40:17
そうか

135お名無し@森閑:2024/01/04(木) 21:44:11
古海って四国から見ても難波位置なのでは?

136お名無し@森閑:2024/01/04(木) 21:58:17
うーん…どうなんだろうなあ
別に古海に限った話ではないが
重複をどうするかというのは最近の熱い話題な気がするぞ
石森ハシルのが記憶に新しいな
あれも日下と斉木内野手で重複してる

137お名無し@森閑:2024/01/04(木) 22:02:48
別にいいんじゃない?
重複したところで困ることはない貴ガス

138お名無し@森閑:2024/01/04(木) 22:33:03
俺もあんまり気にならないな

139お名無し@森閑:2024/01/04(木) 22:35:16
>>129
熊沢界隈の更なる発展を切望する

140お名無し@森閑:2024/01/04(木) 23:03:31
本が楽しみだな 聖書になるかな

141お名無し@森閑:2024/01/04(木) 23:04:32
聖書()はコゾノートだぞ
それを忘れてはならない

142お名無し@森閑:2024/01/04(木) 23:13:31
出てくるのどっちの古海だっけ
32番という古海のほう?

143お名無し@森閑:2024/01/08(月) 21:17:28
とうとう手に入れたぜ…

144甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/01/09(火) 09:13:53
熊沢「西甲A典甲🐑々T🌄。」
熊沢「M典Z🐑ゆ若㐬𓆨ゆ㐬A若㐬🐑若㐬巠典🌄DE、」

145お名無し@森閑:2024/01/09(火) 09:19:31
>>144
主語は四国じゃないのか?

146お名無し@森閑:2024/01/09(火) 09:23:19
>>143
ついに来たか…
何が書いてあった!?

147お名無し@森閑:2024/01/10(水) 11:22:32
当然のように熊沢の新情報が載ってあった
何らかの形で共有しようと思うが時間がかかりそうだ
今すぐに知りたい者には国会図書館に行くのをお勧めするが
都心に近くないと厳しそうだ…

148お名無し@森閑:2024/01/10(水) 11:25:46
えーそんな
でも23区住みなので国会図書館行ってきます

149甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/01/10(水) 11:31:58
熊沢「D🐑ゆR🐑👁㐬🐑⚡👁」

150お名無し@森閑:2024/01/10(水) 12:01:11
大下の袋とじ…今回のは気になるなあ

151お名無し@森閑:2024/01/10(水) 12:07:11
合成装置作った教授が戸上じゃなくて出戸だったら
熊沢まで辿り着けていたのだろうか
出戸経由の熊沢ってできないでもない気がするので

152お名無し@森閑:2024/01/10(水) 12:14:11
戸上じゃなくて出戸だったらかなり厳しくなりそう
正史(戸上)の場合「誰が演じたか」の記録が残ってるけど、
IF(出戸)の場合印象論一本で勝負しなければならないからなあ…
やはり確かな記録が残ってるのは大事なんだね

153お名無し@森閑:2024/01/10(水) 12:16:34
>>152
なるほど

154お名無し@森閑:2024/01/11(木) 15:34:51
小園スレ★2 654
「第一報の情報源に熊沢界隈の台頭を感じる」

ん…?

155お名無し@森閑:2024/01/11(木) 15:35:21
ちょっと小園スレ騒がしいっすね

156お名無し@森閑:2024/01/11(木) 15:35:51
ちょっとどころじゃないだろ

157お名無し@森閑:2024/01/11(木) 15:36:51
何があったんだ…

158お名無し@森閑:2024/01/11(木) 15:37:51
第一報渡辺投手か

159お名無し@森閑:2024/01/11(木) 15:45:29
いわゆる四国地方って
森脇E1-0、森脇E1-1、森脇E1-4の3つ?

160お名無し@森閑:2024/01/11(木) 16:10:23
>>155
ここ熊沢スレにまで余波が来たもんな

>>159
せやで 熊沢スレの半分

161お名無し@森閑:2024/01/17(水) 12:16:39
同じ熊沢界隈でも野球地方と四国地方では相当差がある
そんな風に感じる

162お名無し@森閑:2024/01/17(水) 12:25:52
野球関係: 石森ハシル界隈とそう変わらないイメージ
四国地方: 難しい話が多い気がする 自分には合ってないと思う

163お名無し@森閑:2024/01/17(水) 12:26:25
確かに四国の方は相容れない感じがするんだよな

164お名無し@森閑:2024/01/17(水) 12:32:31
E1-2とE1-0の間に関所でもあるのかと思うわ
本州四国連絡道路のようなものはない

165お名無し@森閑:2024/01/17(水) 12:52:38
次相田が来ると南原案件になってやばいらしいけど
熊沢に飛び火する可能性すらあり得るんだよな…

166お名無し@森閑:2024/01/17(水) 12:53:11
そこにまで及ぶのか…

167お名無し@森閑:2024/01/17(水) 12:53:44
怖E

168お名無し@森閑:2024/01/17(水) 22:04:14
相田にしろ熊沢にしろ何故そのような語尾を使うのか

話変わるけど先日の本、有用ながらも古海メインでしたね
あの手のものって全部主語が古海になってしまうのでしょうか

169お名無し@森閑:2024/01/18(木) 13:03:26
うーん

170お名無し@森閑:2024/01/18(木) 13:23:19
熊沢界隈は本州ではなく四国の方がメインなんだよなあ…

171お名無し@森閑:2024/01/18(木) 21:43:29
【準モク松井まとめ】
・ 熊沢相手にカワムーブをしていたところを発見される
・ 苗字に「木」が入っているなどモク族の素質が買われモク入り
・ カワモクに似ている。アサモクより圧倒的にカワモクに似ている
・ そのため友利は「相対的アサモク」に。彼もマウンドではカワである
・ あまりにもカワ寄りなので語尾に「モク」がつく設定も誕生
・ 岡元位置と思われる者がいるとされるが確証なし
・ 替え歌のテーマになったことがある
・ エンブリーをステマした噂があるが事実無根である
・ 島投手の紹介動画で野林と共に存在を仄めかされていた
・ 新部にとある疑問を持たれている
・ 本家にはガチアンチがいるとされるが確証なし

172お名無し@森閑:2024/01/18(木) 21:44:03


173お名無し@森閑:2024/01/18(木) 21:44:36
そういえばここで今まで話題に挙がってなかったな
なんでだろ

174お名無し@森閑:2024/01/20(土) 09:34:53
本家復活

175お名無し@森閑:2024/01/20(土) 09:35:26
よし

176お名無し@森閑:2024/01/20(土) 09:35:59
あそこに落ちられると困るからね
復活してよかった

177お名無し@森閑:2024/01/26(金) 23:58:47
本家戸上スレの荒らし(通称:アンチ戸上)、
熊沢のことがトラウマになってる説

178お名無し@森閑:2024/01/27(土) 10:07:37
熊沢のことがトラウマってどういうことだ
まああいつなら熊沢のことを知ってても不自然ではないが

179お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:25:59
雑談スレの「古海に潜んでる」ってのは何なんだ
やはり地名なのだろうか…意味深だなあ
なおソースは

180お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:26:35
あんな奴の言うことなんか信用しなくてええんやで

181お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:32:26
トラウマを負ったらそれを再現して
ダメージを軽減しようってのは聞いたことあるな
アンチ戸上は教授に熊沢と同じ目に遭ってほしかったのかな?
そうして再現することで傷を癒そうとした?
そういうことなのかな

182お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:33:31
えぇ・・・
教授からしたらとばっちりだな

183お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:34:06
なんで戸上教授が標的になったのかは察する

184お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:50:36
ダウト
アンチ戸上は熊沢以前にも普通に暴れてる

185お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:51:11
えっそうなの?
熊沢以前にも普通に暴れてたのか

186お名無し@森閑:2024/01/28(日) 11:52:16
なんだそうなのか
じゃあアンチ戸上は別な理由で暴れてたんだな

187お名無し@森閑:2024/01/28(日) 13:56:40
「記念日」が近づいている…

188お名無し@森閑:2024/01/28(日) 13:57:15
今年もあの日が来るのか

189お名無し@森閑:2024/01/28(日) 14:39:24
ここまで古海図書館なし

190お名無し@森閑:2024/01/28(日) 14:45:14
貴様ら本家熊沢スレの魚拓はとったか?
本家熊沢スレはいつ見れなくなるか分からんのやぞ

メメン友利

191お名無し@森閑:2024/01/28(日) 14:45:49
メメン友利www

192お名無し@森閑:2024/01/28(日) 14:46:54
メメン友利は草
熊沢スレで重要な準モクはそっちじゃないモクよ

193お名無し@森閑:2024/01/28(日) 14:51:03
どうしましょうかねぇ
何者かが本家熊沢スレの魚拓を取ったって証拠が残るのが嫌なんだ

194お名無し@森閑:2024/01/28(日) 14:56:50
>>190
教卓?

195お名無し@森閑:2024/01/28(日) 15:05:15
雑談★7 717

>■■のやつ、早速穴を…
>60度下げ、0.84斉木内野手がちょうどよさそう
>なお不気味の谷が付属する模様

もしかして穴ってブラックホールかな?

196お名無し@森閑:2024/01/28(日) 15:07:45
なるほどね、確かに一致する

197甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/01/28(日) 15:17:30
熊沢「A🐑甲ゆ㐬巠え🐑甲ゆ甲🐑々T🌄。」

198お名無し@森閑:2024/01/29(月) 23:54:30
熊沢スレが200に近づいている…なんというタイミングで

199お名無し@森閑:2024/01/29(月) 23:59:06
MOUSUGU

200お名無し@森閑:2024/01/30(火) 00:00:06
200

201お名無し@森閑:2024/01/30(火) 06:36:31
今日はできるだけ熊沢スレを伸ばすんだ

202お名無し@森閑:2024/01/30(火) 06:37:06
おっそうだな

203お名無し@森閑:2024/01/30(火) 06:38:41
熊沢スレで6時台は初めてじゃないか?
珍しい光景を見た
熊沢スレに屯してる連中って早起きのイメージがない

204お名無し@森閑:2024/01/30(火) 06:39:46
それは偏見だよ
別に熊沢スレの朝は遅くない
まあ早くもないのは否定しないが

205お名無し@森閑:2024/01/30(火) 06:57:35
ちょっと大下のほうも見に行ったのだが
なかなか香ばしいことになっていたぞ

大下は熊沢界隈の管轄で会ってるよね?

206お名無し@森閑:2024/01/30(火) 07:00:05
熊沢スレが午前7時をお伝えいたします。

207お名無し@森閑:2024/01/30(火) 07:04:13
>>205
普通に熊沢界隈だからええんやで
でも「あってる」の字が間違えてる

>>206
時報たあ驚いた
しかし手動臭い、長続きするのだろうか

208甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/01/30(火) 07:10:27
古海「𓆨亜典㐬巠典Zゆ甲ADE」
古海「🐑👁烏AZゆ典甲典烏🐑」
古海「㐬ゆ典甲🐑♀A巠典T🐑烏A」
古海「巠典E🌄乙🐑了🏠巠A典臬」
古海「甲ゆDA甲E帝炭巠典T🌄。」

209お名無し@森閑:2024/01/30(火) 07:12:57
大下か たまに話題に挙がるよな

210お名無し@森閑:2024/01/30(火) 08:00:02
熊沢スレが午前8時をお伝えいたします。

211お名無し@森閑:2024/01/30(火) 08:16:17
雑談スレにも朝が来た模様

212お名無し@森閑:2024/01/30(火) 08:23:17
今日こぞ熊沢駅に行ってやるからな
覚悟しろよ

213お名無し@森閑:2024/01/30(火) 09:00:02
熊沢スレが午前9時をお伝えいたします。

214お名無し@森閑:2024/01/30(火) 09:37:20
久しぶりに大下が気になってきたな
まあ今日くらいハメ外しても大丈夫だろ

215お名無し@森閑:2024/01/30(火) 09:41:38
M県入りしたモクよ

216お名無し@森閑:2024/01/30(火) 09:52:59
「今日から新しく転校してきた古海くんだ」
「とりあえず熊沢さんの隣の席に座ってくれ」

217お名無し@森閑:2024/01/30(火) 10:00:02
熊沢スレが午前10時をお伝えいたします。

218お名無し@森閑:2024/01/30(火) 10:54:05
小園★2 693
>おい渡辺!
>祝ってやれよ!

渡辺は熊沢位置だし、因縁があるんじゃね? (適当)

219お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:00:02
熊沢スレが午前11時をお伝えいたします。

220お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:00:33
そろそろ昼メシの時間帯だな

221お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:01:34
昼メシ(意味深)

222お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:32:24
時報続いてるのは評価に値する

223お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:45:13
駅には着いたのかな?

224お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:55:44
よく考えたらこの界隈、9ヶ月ちょっと続いてるんだよな

225お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:56:54
そんなに経ってたのか 確かに持久力すごいな

226お名無し@森閑:2024/01/30(火) 11:57:47
第二次小園騒動と石森ハシルはもっと続いてるんだよなあ・・・

227お名無し@森閑:2024/01/30(火) 12:00:02
熊沢スレが午後0時をお伝えいたします。

228お名無し@森閑:2024/01/30(火) 12:41:47
熊沢界隈はTE4に近い感じだからなあ
それで9ヶ月勢いを保ててるのは普通にすごい
2020年5月17日のTE4は今日の熊沢スレほど盛り上がっていただろうか
まあそれでも何らかの催しはしたんだろうけど

229お名無し@森閑:2024/01/30(火) 13:00:02
熊沢スレが午後1時をお伝えいたします。

230お名無し@森閑:2024/01/30(火) 13:25:49
どれほど森脇に近いかってのを忘れてないか?

231お名無し@森閑:2024/01/30(火) 13:42:03
熊沢駅に行ったぞ

232お名無し@森閑:2024/01/30(火) 14:00:02
熊沢スレが午後2時をお伝えいたします。

233お名無し@森閑:2024/01/30(火) 14:10:17
大下も菊山のそれをしていたのか

234お名無し@森閑:2024/01/30(火) 14:11:06
そうみたいですわね
まあいつかやるとは思っていた

235お名無し@森閑:2024/01/30(火) 14:38:30
ファミリーで海つくのって新海と古海だけ?

236お名無し@森閑:2024/01/30(火) 15:00:02
熊沢スレが午後3時をお伝えいたします。

237お名無し@森閑:2024/01/30(火) 16:00:02
熊沢スレが午後4時をお伝えいたします。

238お名無し@森閑:2024/01/30(火) 17:00:06
熊沢スレが午後5時をお伝えいたします。

239お名無し@森閑:2024/01/30(火) 17:31:28
>>235
海老塚、新海、古海の3人やね

240スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

241お名無し@森閑:2024/01/30(火) 18:00:05
熊沢スレが午後6時をお伝えいたします。

242お名無し@森閑:2024/01/30(火) 18:58:46
>>239
海というか海の生き物だろそれ

243お名無し@森閑:2024/01/30(火) 19:00:05
熊沢スレが午後7時をお伝えいたします。

244お名無し@森閑:2024/01/30(火) 19:51:51
熊沢界隈のこの既視感なんだろうなと思ったら
あれだ、石森ハシル界隈だ
どっちもコンテンツが二大勢力に分かれてる
石森ハシル界隈は石森ハシルと野球
熊沢界隈は四国地方(熊沢含む)と野球

書いてて気づいたけどどっちも片方野球だな

245お名無し@森閑:2024/01/30(火) 19:56:06
向こうで野球じゃないほうはなんていうのだろうか

246お名無し@森閑:2024/01/30(火) 19:57:26
四国なんて立派な名前がついてるほうがレアだとは思わんか?

247お名無し@森閑:2024/01/30(火) 20:00:06
熊沢スレが午後8時をお伝えいたします。

248お名無し@森閑:2024/01/30(火) 20:11:25
地方なんてついてるのは四国だけだもんな
まあたまたま四国だったから地方になったわけで
都道府県や市区町村になってた可能性もあったし
何ならこれからもある

あとオーストラリアと入れ替えていい?

249お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:00:36
熊沢スレが午後9時をお伝えいたします。

250お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:02:24
>>244
大体石森ハから熊沢に持ち込まれた感あるからなあ

>>249
とうとう遅れたか

251お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:22:51
しかしコミュニティの大半を野球が占めてるのは熊沢くらいじゃない?

252お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:24:03
>>251
え?

253251:2024/01/30(火) 21:26:13
あ、ミスった
石森ハシルと熊沢だわ
ごめんね

254お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:38:26
失敗は誰にでもある
しかし大半が野球ってのが石森ハと熊沢だけってのは確かに興味深いな
第二次騒動も度々野球の話が出てくるけど
なんせあちらは範囲が広すぎるのでね
そうなるとやはりこの二つに限られていくのだろうか

255お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:47:37
野球熱が熱くなってからのコンテンツってのが強そう
活発かつ石森ハ以降の富浦界隈とかは野球色薄いけど
順番的に「石森ハ→富浦→野球」って感じだからな
富浦から20か月間専門スレが立つほどの話題がなかった故
ここばかりが目立ってるけど
今後野球色が強いのが出てきそうな気はする

256お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:55:01
いうほど野球色強いかね?
最近ほとんど野球の話を聞かないのだが
島投手や家山内野手、真鍋選手の話などが聞きたい
やはりオフシーズンだからだろうか

257お名無し@森閑:2024/01/30(火) 21:56:16
>>256
多分そう
春になれば自然と…飽きていなければの話だけど

258お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:00:05
熊沢スレが午後10時をお伝えいたします。

259お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:02:45
今回は遅れなかったな

260お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:07:11
>>256
でもシールズリーグがあるでしょ

261お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:07:46
シールズリーグは熊沢関係ないんだよなあ…
島投手家山内野手真鍋選手は正真正銘のプロ選手
ゆえに今はやはりオフなのだ

262お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:30:11
おハックス、いつの間にファミリー入りしてたんだな
気づかなくてごめん

263お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:33:03
まあ仲佐位置だし…

264お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:37:58
仲佐位置の役割は皆無ではないんだけどなあ
やはり良くも悪くも地味としか言いようがない

265お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:59:05
戸上スレと北松川スレに記念カキコが

266お名無し@森閑:2024/01/30(火) 23:00:05
熊沢スレが午後11時をお伝えいたします。

267お名無し@森閑:2024/01/30(火) 23:20:08
>>233
菊山か…熊沢も通った道だしな…
でもある意味古海のほうが菊山に近いと思う

268お名無し@森閑:2024/01/30(火) 23:54:30
野球に関しては
「セの第二次騒動、パの熊沢」
くらいに思ってる
シールズリーグは独立リーグ

269お名無し@森閑:2024/01/30(火) 23:55:05
なるほど

270お名無し@森閑:2024/01/31(水) 00:07:05
熊沢スレが時報を出さない
魔法が解けたのか

271お名無し@森閑:2024/01/31(水) 02:42:51
酒の酔いがさめたような気分だ
昨日の熊沢スレとは全く違って見える

272お名無し@森閑:2024/01/31(水) 15:20:32
すっかりいつもの熊沢スレに戻った感じ

それにしてもみんな斉藤の話はしないのか?
熊沢×斉藤のほうが熊沢×古海より見てて楽しいんだけど

273お名無し@森閑:2024/01/31(水) 15:21:37
>>272
斉藤は熊沢界隈でなく石森ハ界隈の人だからね
仕方ないね

274お名無し@森閑:2024/01/31(水) 15:30:55
なお石森ハシル総合にも名前が挙がっていない模様

275お名無し@森閑:2024/01/31(水) 15:36:24
冷たいな もっと斉藤について語り合おうよ(ダブスタ)

276お名無し@森閑:2024/01/31(水) 15:45:55
しかし熊沢スレは昨日だけで70も伸びたのか
恐ろしい

277お名無し@森閑:2024/01/31(水) 19:45:38
2022年11月18日の戸上スレはもっと伸びたらしい
178から271まで伸びてた 全部で104

278お名無し@森閑:2024/01/31(水) 20:03:42
2022年11月18日ってホワイトが云々って日だったか

279お名無し@森閑:2024/01/31(水) 20:13:15
さすがに3桁は異常だろ

280お名無し@森閑:2024/01/31(水) 20:15:10
まあ2011年から続いてたやつだったし

281お名無し@森閑:2024/01/31(水) 23:58:41
相田がやってくる
南原だけではない
熊沢も渡辺投手も巻き込まれる

282お名無し@森閑:2024/02/01(木) 16:41:36
相田の一件、最悪の結果は免れた模様
報告が遅れてしまってすまない

283お名無し@森閑:2024/02/01(木) 18:25:33
戸上とおんなじ鋭い頭脳
斉木と真逆の鈍い走力

284お名無し@森閑:2024/02/03(土) 05:26:31
財津と熊沢のペアもっと流行れ

285お名無し@森閑:2024/02/03(土) 14:32:00
次の目標はバレンタインか

286お名無し@森閑:2024/02/03(土) 14:33:12
志賀あたりと何かをやりたいね
(どの志賀とは言わんが)

287お名無し@森閑:2024/02/03(土) 14:36:30
まさかここで志賀の名が挙がるとは…
じゃあ俺からも願い事を
チョコは要らないので諫山氏に会いたい

288お名無し@森閑:2024/02/03(土) 14:47:08
市場ちゃんとかとも気が合いそうだな熊沢は
ラジオ番組とかで共演してもらいたい

289お名無し@森閑:2024/02/03(土) 14:47:44
なるほどね

290お名無し@森閑:2024/02/03(土) 14:48:20
市場だけでは足らんな
高槻さんサイドからも一人二人引っ張り出してもらって

291お名無し@森閑:2024/02/03(土) 15:04:23
いうほどバレンタイン関係あるか?

292お名無し@森閑:2024/02/03(土) 15:04:59
あるぞ

293お名無し@森閑:2024/02/03(土) 16:02:56
>>228
コロナがなけりゃTE4の寿命も熊沢界隈くらいあったのかな

294お名無し@森閑:2024/02/03(土) 16:03:27
どうだろうね
まあその確率はかなり高かったと思う

295お名無し@森閑:2024/02/03(土) 16:10:40
こっちでいうところの2024年1月19日頃が森脇降臨か

296お名無し@森閑:2024/02/03(土) 18:25:33
個人的には

2019年9月20日 → 2023年4月28日
2019年12月20日 → 2023年7月30日
2020年5月17日 → 2024年1月30日

こんな感じで考えてる
ちなみに7月30日ってのは大下が発掘された日
森脇掲示板全体が過疎ってた時期だから分かりづらいけど

297お名無し@森閑:2024/02/03(土) 18:31:30
界隈誕生から半年としばらくして「記念日」を迎えるのは共通だな
向こうが240日でこちらが277日か

298お名無し@森閑:2024/02/03(土) 18:35:02
8か月弱と9か月ちょいだからな

299お名無し@森閑:2024/02/03(土) 18:57:33
>>295
4月24日説もあるぞ

300お名無し@森閑:2024/02/05(月) 08:06:31
雑談見てて思ったんだけど…
大下って「おおした」だよね?
それとも「おおしも」は別人?

301お名無し@森閑:2024/02/05(月) 08:07:32
大下は「おおした」やぞ
「おおしも」が誰だかは分からないが…
まあ多分こことは関係ない人だろう

302戸上教授の話題を振り返る会:2024/02/05(月) 09:23:37
このスレの>>301までで
「戸上」の文字列が現れた、
または明らかに「戸上」であると分かるような
「教授」の文字列が現れた回数は14回
該当する書き込みは
>>151 >>152 >>177 >>181 >>182
>>183 >>184 >>186 >>265 >>277
>>283
以上の11レス
「戸上」呼びが11回
「教授」呼びが2回
「戸上教授」呼びが1回

303お名無し@森閑:2024/02/05(月) 09:24:08
ここのレスもとうとう>>302まで行ったんだな
やはりここは戸上教授とも関わりが深い場所だった

304お名無し@森閑:2024/02/05(月) 09:24:39
そらそうよ

305甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/02/05(月) 09:43:21
古海「ムゆ🌄R典烏🐒🐑炎々🐒🐑T🐑若」
古海「甲哀巠典甲典烏🐑M典帝甲🐑烏A甲ゆ内T帝」
古海「㐬巠え🐑甲ゆ帝🐒A典」
古海「甲🐑甲乙ゆ々烏我ゆ了若DA」
熊沢・古海「巠典卜巠典卜西ZE」

306お名無し@森閑:2024/02/05(月) 11:00:38
一説に小文字のaを入れるだけで
まったく物語の内容が変わってしまう絵本があるらしい

307お名無し@森閑:2024/02/05(月) 11:01:39
なんだそれ??

308お名無し@森閑:2024/02/05(月) 11:02:40
なんていう絵本や

309306:2024/02/05(月) 11:03:41
アールとなんとかとかいうタイトルだったっけ
なんとかの部分が思い出せぬ

310お名無し@森閑:2024/02/05(月) 11:04:12
それは知らんなあ
聞いたことがない

311お名無し@森閑:2024/02/05(月) 18:17:43
当時はホワイトのことを連想していたが…
なるほど、熊沢のことだったのかもしれん

312お名無し@森閑:2024/02/05(月) 18:25:39
もしかして熊沢、高速バスに乗ったことがある?

313お名無し@森閑:2024/02/05(月) 18:31:35
?
高速バスがどうかしたのか?

314お名無し@森閑:2024/02/05(月) 18:41:45
あいつ的にないと思うぞ。
誰かと勘違いしてるんじゃない?

315スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

316お名無し@森閑:2024/02/05(月) 18:57:37
今は蒸気

317お名無し@森閑:2024/02/05(月) 19:02:58
島投手は言いました。
「バカ野郎!! オレは27年しか生きてねぇよ!!」

318お名無し@森閑:2024/02/06(火) 13:24:24
sorwHeCx

319お名無し@森閑:2024/02/08(木) 08:48:24
杉森チームがバレンタインに親善試合やりたいって

320お名無し@森閑:2024/02/08(木) 08:48:55
俺は構わないよ

321お名無し@森閑:2024/02/08(木) 08:49:57
問題は真鍋らの球団にはファミリー外もいるってことだな

322お名無し@森閑:2024/02/08(木) 08:50:29
そんなの専用スレ立てればいいだろ

323お名無し@森閑:2024/02/08(木) 08:51:31
せやな 例によって当日に立てることにしよう

324お名無し@森閑:2024/02/08(木) 08:52:03
そうだな

325お名無し@森閑:2024/02/09(金) 20:31:38
準モク松井の話題少なすぎやしませんかねぇ
もっと準モク松井について語ってどうぞ

326お名無し@森閑:2024/02/09(金) 20:32:40
まあ確かに少ない気はする

327お名無し@森閑:2024/02/09(金) 20:33:42
まあ小園スレでは結構お目にかかるモク

328お名無し@森閑:2024/02/09(金) 20:34:44
いざというときのためなんじゃね()

329スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

330甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/02/09(金) 21:13:41
古海「古拿🐑🌄田ゆ甲ゆ了」
古海「MAD🐑若㐬ゆ甲典MA烏🐑甲A炎🏠炎ゆ甲E帝」
熊沢・古海「🐑👁典DE👁乙ゆME👁㐬🐑若ゆ炭巠典」
熊沢・古海「㐬ゆ甲々亜典甲🐑々了若臬」

331お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:46:48
総書記万歳とか言ってるやつがいるのか…

332お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:47:20
やってしまいましたなあ

333お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:47:52
これは大変なことやと思うよ

334お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:48:24
これは教育やろなあ

335お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:49:56
尊師尊師○○尊師とかいうよりかはましだろ

336お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:50:28
いちいち反応しすぎや
熊沢関係ないんだから黙っとれ

337お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:51:30
17000〜18000回も試行してるんだから
小規模なエラーの一つや二つはあるでしょ

338お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:52:02
>>337
天文学的な数字だなオイ

339お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:52:34
一応見ておく?

340お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:53:06
いいよ
どうせ気が滅入るだけだし

341お名無し@森閑:2024/02/10(土) 20:54:08
どっちが最初に総書記の話をしたかによる

342お名無し@森閑:2024/02/10(土) 21:04:29
>>336
熊沢に関係ないのと界隈に関係ないのは
イコールじゃないんだよなあ

343お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:06:45
今日はバレンタインデー

344お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:07:18
熊沢からチョコ貰えたり

345お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:07:50


346お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:08:23
熊沢は女の子だった?

347お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:09:26
そもそも熊沢の性別すら判ってないだろ

348お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:09:59
LGBTQ+かもしれないだろ熊沢は

349お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:11:03
熊沢スレに入り浸ってるような連中に
チョコなど来るはずないんだよなあ・・・

350お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:11:36


351お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:12:09
正論はやめてくれ

352お名無し@森閑:2024/02/14(水) 08:12:41
まあみんな頑張って

353お名無し@森閑:2024/02/14(水) 09:43:11
何とは言わんが完走!

354お名無し@森閑:2024/02/14(水) 09:43:40
やったぜ。

355お名無し@森閑:2024/02/14(水) 09:44:09
これで自由だ! バンザーイ

356お名無し@森閑:2024/02/14(水) 12:45:43
>>355まで
熊沢136回、古海35回、真鍋26回、四国19回
大下11回、島10回、家山4回、松井3回、ハックス1回

357お名無し@森閑:2024/02/14(水) 12:46:13
熊沢多すぎ
まあ熊沢スレだからか

358お名無し@森閑:2024/02/14(水) 12:46:43
その次が古海なのね

359お名無し@森閑:2024/02/14(水) 12:53:20
そろそろ試合が始まるよ

360お名無し@森閑:2024/02/14(水) 13:57:06
真鍋らの球団はスワンズというらしい

361お名無し@森閑:2024/02/14(水) 13:57:36
へええ 知らなんだ

362お名無し@森閑:2024/02/14(水) 13:58:07
これを機に覚えよう

363お名無し@森閑:2024/02/14(水) 16:44:38
試合終了 スワンズの勝ち

364お名無し@森閑:2024/02/14(水) 17:03:34
ホワイトデーも試合をしたいらしい
どうする?

365お名無し@森閑:2024/02/14(水) 17:04:36
うーん無理かも
例の年表次第だが

366お名無し@森閑:2024/02/14(水) 17:05:07
やはり難しい

367お名無し@森閑:2024/02/14(水) 17:20:32
確認したけどダメみたいですね…
すまんな、何か思いついたら報告するから許してや

368お名無し@森閑:2024/02/14(水) 17:21:03
やはりダメだったか

369お名無し@森閑:2024/02/14(水) 17:21:34
しゃーない
切り替えていく

370お名無し@森閑:2024/02/15(木) 10:58:03
チョコのほうはどうでしたか?

371お名無し@森閑:2024/02/15(木) 10:58:36
うーん……

372お名無し@森閑:2024/02/15(木) 10:59:09
僕はダメでした

373370:2024/02/15(木) 11:00:12
やはりもらえなかった人が多かったみたいだね
俺もだよ

374お名無し@森閑:2024/02/15(木) 11:00:45
つらいです

375お名無し@森閑:2024/02/15(木) 11:01:18
でも昨日は楽しかったからそれでいい

376甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/02/15(木) 18:43:10
熊沢「Gゆ了Gゆ了乙🐑了臬」
熊沢「ムゆ🌄R典若甲ゆ炭巠典Zゆ㐬𓆨ゆ」
熊沢「ゆ🌄👁Tゆ甲𓆨亜E」
熊沢「甲典E🌄若DE」

377お名無し@森閑:2024/02/16(金) 06:42:07
新出「よし全チームいるな」

378お名無し@森閑:2024/02/16(金) 06:42:40
多分いない

379スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

380お名無し@森閑:2024/02/16(金) 06:44:16
新出ってネタキャラだし語尾にンデとかつきそう

381お名無し@森閑:2024/02/16(金) 06:45:19
2020年のオリンピックかな?

382スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

383スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

384スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

385お名無し@森閑:2024/02/16(金) 07:39:12
誰とは言わんが146年も前の小説のせいで
厄介ファンがつくなんて大変だなあ

386お名無し@森閑:2024/02/16(金) 07:39:45
あれはしゃーない

387お名無し@森閑:2024/02/16(金) 07:40:18
黒幕は146年前の小説じゃなくて
75年前の尻拭き紙のほうだゾ

388お名無し@森閑:2024/02/16(金) 07:44:32
四国南原説も微レ存?

389お名無し@森閑:2024/02/16(金) 18:43:24
やっぱ吉光より蒲生でしょ
なお南原は全く違う者を挙げる模様

390お名無し@森閑:2024/02/21(水) 02:31:11
そこには確かに今村がいた。

391お名無し@森閑:2024/02/21(水) 02:32:12
そうかね
教授的な雰囲気はあまりなかったぞ

392お名無し@森閑:2024/02/21(水) 02:33:13
どちらにせよ有益な情報だったのでヨシ

393お名無し@森閑:2024/02/23(金) 13:57:14
四国で選挙開催中

394甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/02/25(日) 13:24:57
熊沢・古海「甲乙🐑ゆ👁ムゆ🌄R典烏A」
熊沢・古海「甲🐑 🌄田ゆDEM典甲A炎烏🐑」
熊沢・古海「 🌄皮内🏠 ⚡」
熊沢・古海「田ゆG典若甲典西田ゆ🏠」
熊沢・古海「甲🐑内典T我巠典T帝内典帝えゆ♀A乙🐑」

395甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/02/25(日) 13:29:41
熊沢・古海「来典甲典若MA炎E ♀E」
熊沢・古海「㐬A典朋🐑ゆ🌄炎典若」
熊沢・古海「🐑烏亜典烏🐑Mゆ甲AE帝」
熊沢・古海「火㐬巠典🏠 🐑炭巠えゆ」
熊沢・古海「者炎㐬乙🐑ゆDA乙🐑」
熊沢・古海「甲ゆ々の了A♀🏠Z👂」

396お名無し@森閑:2024/02/27(火) 14:05:49
小園スレ★2 764
>染川内野手「やべっ…とったの古海だった…まあいいか」

たまたま一番目立つのを選んだだけだぞ
つまり古海が悪い

397お名無し@森閑:2024/03/01(金) 12:35:58
おハックスについてはもはや「おハ」で通じるよな

398お名無し@森閑:2024/03/01(金) 12:36:29
せやな 2文字だけで通じるのはすごいと思う

399お名無し@森閑:2024/03/01(金) 12:37:00
ゆる(佐内)や(準)モク松井なんかも

400お名無し@森閑:2024/03/01(金) 12:39:01
モクは微妙だろ…
モク族は確定するけどその中の誰かが分からん

401お名無し@森閑:2024/03/02(土) 19:19:01
ここまで六畑なし

402お名無し@森閑:2024/03/02(土) 19:19:32
えっマジで!? かなり意外

403お名無し@森閑:2024/03/02(土) 19:20:33
割と積極的に熊沢に関わってる人なんだけどな…
なんで話題に挙がらなかったんだろう

404お名無し@森閑:2024/03/03(日) 14:40:50
四国の人に何かあったの?

405お名無し@森閑:2024/03/03(日) 14:41:21
いや…別に何もないよ

406お名無し@森閑:2024/03/03(日) 14:41:52
そう…だったら別にいいんだけど

407お名無し@森閑:2024/03/05(火) 21:24:25
【速報】巨人熊沢、発見される

408お名無し@森閑:2024/03/05(火) 21:25:26
祭りの会場は石森ハシルスレっぽい

409お名無し@森閑:2024/03/05(火) 21:58:50
会場譲ってくれ

410石森ハシルスレ民:2024/03/05(火) 21:59:21
駄目だ

411お名無し@森閑:2024/03/05(火) 21:59:52
ごめん…

412お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:24:09
今回は「四国篇」か…

413スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

414スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

415スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

416お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:48:41
危ういな…

417お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:49:12
気を付けてほしいね

418お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:50:13
こんなときこそ江沢呼ぶか

419お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:50:45
敬愛する南原さんに倣うのか

420お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:51:47
>>418
古海あたりのネタとも絡ませたい

421お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:52:18
そうだね
熊沢スレだし

422お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:53:20
古海ネタはやめたほうがいいんじゃないの?
江沢にあたるの菊山だぞ?

423お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:53:51
えっマジか なんと恐ろしい

424お名無し@森閑:2024/03/07(木) 21:54:52
やっぱり古海ネタはここではやめておくか

425お名無し@森閑:2024/03/07(木) 22:07:33
結局江沢呼んでなくない?

426お名無し@森閑:2024/03/07(木) 22:08:06
さっきのだけでもある意味呼んだことになる

427お名無し@森閑:2024/03/07(木) 22:09:08
えぇ…
どういうことだ

428お名無し@森閑:2024/03/07(木) 22:58:13
江沢の代わりに菊山が…ってことにしたら?

429お名無し@森閑:2024/03/07(木) 22:58:45
いいね
それ採用しよう

430お名無し@森閑:2024/03/07(木) 22:59:17
菊山に恋をしてた頃を思い出すな…

431お名無し@森閑:2024/03/07(木) 23:19:46
兄ちゃんのほうだけどいいの?

432お名無し@森閑:2024/03/07(木) 23:20:18
いいと思うぞ

433お名無し@森閑:2024/03/07(木) 23:20:49
兄貴も兄貴だからあの兄弟は(兄妹だったかもしれんが)
入学式早々なんとやら

434お名無し@森閑:2024/03/09(土) 23:34:43
四国のらぶらぶきっすのサイト見れなくて焦ったわ

435お名無し@森閑:2024/03/09(土) 23:35:45
それは困るよ
割と重要なサイトなんだからさ

436お名無し@森閑:2024/03/09(土) 23:36:17
やはりどこかにURLでもメモしておくべきだな

437お名無し@森閑:2024/03/11(月) 11:55:30
今月は落ち着いてトイレができないなあ…

438お名無し@森閑:2024/03/11(月) 11:56:02
なんでやろなあ

439お名無し@森閑:2024/03/11(月) 11:56:34
アサのぬいぐるみも思い出してもらって

440お名無し@森閑:2024/03/11(月) 11:57:06
(アサのぬいぐるみは)遺憾でしょ

441お名無し@森閑:2024/03/11(月) 11:57:38
まあ気が向いたら物置でも探してみるよ

442お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:00:34
四国の朝は早い

443お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:25:02
【速報】六畑たちが出る例の長編小説、完結

444お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:25:34
え…

445お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:26:06
マジで!?

446お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:26:38
遂に完結か

447お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:27:10
確認したけどマジっぽいな

448お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:28:12
サイト見に行って確認した
確かに作者のあとがきで最終話って言われてる…
続編を書く気は今のところないらしい

449お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:28:44
えええまじか

450お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:29:16
これはかなりのビッグニュースですわ

451お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:32:18
俺たちが熊沢のことを知る前には始まってたんだな

452お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:33:50
熊沢どころかアレすら♰降臨♰してなかったぞ
長瀬とかそこら辺の時代だ
その頃からの小説だったとは…お疲れ様でした

453お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:34:22
そうだ…最後に熊沢は出たのか?

454お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:34:54
実は出なかったんだよな

455お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:35:26
ええ…そこが一番大事だったのに

456お名無し@森閑:2024/03/12(火) 05:35:58
最後に一度拝んでおきたかったぜ!

457お名無し@森閑:2024/03/12(火) 08:25:41
何とは言わんが完結記念かな?

458管理人★:2024/03/13(水) 00:09:38
表エンディングから1年

459お名無し@森閑:2024/03/30(土) 22:14:23
古海…

460お名無し@森閑:2024/03/31(日) 20:58:25
漸くトイレがあの状態じゃなくなるのか

461スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

462甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/04/02(火) 12:14:28
古海「ㄱ🐑巠ㅏ炎烏🐑🌄皮了」
古海「甲ㅏ内㐬巠典々甲ㅔ来ㄷ🐑👁🐑典㐬巠典々乙🐑」
熊沢「㐬🐑来甲亜ㅏのㅁゆ了若甲ゆㄹ典甲ㅏ哀巠典」
古海「㐬🐑ㅌ🐑烏🐑ㅁ典内🏠⚡」
熊沢「乙ㅏ粦菐ㄹ典西甲ㅏ典🏠のㅁゆ⚡内甲艾🌄⚡」
熊沢「㐬ゆ甲典ㅌ帝典ㅌ帝艮ㅔ帝👁典々乙🐑」

463甲ゆ々の了A♀🏠Z👂@E1:2024/04/02(火) 16:19:39
熊沢・古海「甲乙🐑ゆ👁ムゆ🌄ㄹ典烏ㅏ」
熊沢・古海「甲🐑 🌄田ゆㄷㅔㅁ典甲ㅏ炎烏🐑」
熊沢・古海「 🌄皮内🏠 ⚡」
熊沢・古海「㐬ゆㄱ典🌄甲典西田ゆ若」
熊沢・古海「🐑 👁典ㄷㅔ🐚甲々亜典」
熊沢・古海「内田ゆ甲🐒典ㅁゆ♀ㅏ乙🐑」

464甲ゆ々の了A♀🏠ㅈ👂@E1:2024/04/02(火) 16:33:16
熊沢・古海「ㅈㅔㅌ🌄典帝甲典内」
熊沢・古海「西典朋ゆ田ゆ🏠甲ゆ帝甲典内」
熊沢・古海「🐑烏亜典烏🐑ㅁㅏㅔ臬」
熊沢・古海「甲艾ㅏ甲ゆ内臬帝烏🐑田ゆ内ㄱゆ」
熊沢・古海「甲ゆ々の了ㅏ♀🏠ㅈ👂」

465お名無し@森閑:2024/04/07(日) 08:27:03
戸上スレ 563
>明日はあいつの誕生日なんですけど…
>準備できているんですかねえ

何も準備していない…

466お名無し@森閑:2024/04/17(水) 10:35:02
現在蒲生ちゃん探しの旅に出ています

467お名無し@森閑:2024/04/17(水) 10:35:33
ほお

468お名無し@森閑:2024/04/17(水) 10:36:04
何するかがわからないが…
まあ頑張れ

469お名無し@森閑:2024/04/17(水) 11:09:32
ついでに見つけたものがとんでもないものだった

470お名無し@森閑:2024/04/17(水) 23:32:32
地震!? 怖い怖い

471お名無し@森閑:2024/04/17(水) 23:33:02
怖いね

472お名無し@森閑:2024/04/17(水) 23:38:03
みんな大丈夫かな…

473お名無し@森閑:2024/04/17(水) 23:46:07
寝ようと思ってたのに

474お名無し@森閑:2024/04/18(木) 00:17:05
地震か

475お名無し@森閑:2024/04/18(木) 01:14:20
今回(の地震)は南海トラフが直接関係なかっただけでも良しとすべきだろう

476お名無し@森閑:2024/04/18(木) 11:01:00
久しぶりに熊沢に関する良い資料を見つけた

477お名無し@森閑:2024/04/18(木) 12:27:26
誰とは言わんがあの娘、156cmだったの!?

478お名無し@森閑:2024/04/18(木) 12:27:59
かわいい

479お名無し@森閑:2024/04/18(木) 12:28:33
身長がわかるのはかわいい

480お名無し@森閑:2024/04/18(木) 12:46:01
そしてこれまた誰とは言わんが
あいつは178cmから182cmとのこと

481お名無し@森閑:2024/04/18(木) 20:24:08
蒲生見ーつけた

482お名無し@森閑:2024/04/18(木) 20:24:39
おおっついにか

483お名無し@森閑:2024/04/18(木) 20:25:10
どこで

484481:2024/04/18(木) 20:26:11
山の向こうだよ
くそ…散々歩かせやがって…いい運動になった

485お名無し@森閑:2024/04/18(木) 20:26:42
いい運動になったなら何より

486お名無し@森閑:2024/04/18(木) 20:32:00
山奥なんてかったるい
もっとどうにかならんの?

487お名無し@森閑:2024/04/22(月) 07:21:11
【朗報】蒲生、より近くで見つかる

山奥に赴く必要性は無くなった模様

488お名無し@森閑:2024/04/22(月) 07:21:42
まじかよ よかったー!

489お名無し@森閑:2024/04/22(月) 07:23:13
どこら辺で?
差し支えなければ雑談スレで教えてほしい

490お名無し@森閑:2024/04/23(火) 09:18:47
家山内野手お誕生日おめでとうございます。

491お名無し@森閑:2024/04/24(水) 10:22:34
誰とは言わんがお誕生日おめでとうございます。

492お名無し@森閑:2024/04/24(水) 10:23:38
立て続けに有名人の誕生日を迎えるんだな、熊沢界隈

493お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:08:29
ここまで名古屋なし

494お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:09:04
マ?

495お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:10:08
視覚の名古屋、聴覚の熊沢とか言われてたのに

496お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:15:25
雑談★4 107
>聴覚版名古屋じゃん…熊沢って

これだな

497お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:42:04
>>491
古海が盛大に祝ったようだな
…報告遅れたけど

498お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:46:04
古海…あいつとの思い出は…覚えているか?

499お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:50:04
薄情なほうの古海だろ?
覚えてないだろうな

500お名無し@森閑:2024/04/25(木) 22:54:04
古海め

501お名無し@森閑:2024/04/26(金) 08:49:21
しかし…熊沢の奴、割と色んな小説に出てるじゃねーか

502お名無し@森閑:2024/04/26(金) 08:50:22
本家熊沢スレでは「熊沢の出る小説は少ない」的なこと言われてなかったっけ? 検索の仕方が良くなかったのかな

503お名無し@森閑:2024/04/26(金) 08:50:53
まあおいおい研究していくことにしよう

504お名無し@森閑:2024/04/26(金) 08:51:24
ああ

505お名無し@森閑:2024/04/26(金) 08:51:55
そうだな

506お名無し@森閑:2024/04/26(金) 09:16:48
四国は赤く見えるんだろうな

507お名無し@森閑:2024/04/26(金) 09:47:02
雑談★7 945
>四国讃頌



508お名無し@森閑:2024/04/26(金) 09:56:31
この界隈って人魚姫と複数の共通点を持ってるんだよな…

509お名無し@森閑:2024/04/26(金) 09:57:02
それ言っていいやつなん?

510お名無し@森閑:2024/04/26(金) 09:58:03
>>508
どういう意味なんですかね…?

511お名無し@森閑:2024/04/26(金) 10:32:34
そういえば古海から何か生えていたような気がしたが…

512お名無し@森閑:2024/04/26(金) 10:33:05
は? なんだそれ

513お名無し@森閑:2024/04/26(金) 10:33:36
あとで確認しておくよ

514お名無し@森閑:2024/04/28(日) 07:06:39
四国地方に二つあって、
片方なくても掲示板利用者が気付かないものなーんだ?

515お名無し@森閑:2024/04/28(日) 07:14:02
え、知らん

516お名無し@森閑:2024/04/28(日) 07:21:27
知らないなあ

517お名無し@森閑:2024/04/28(日) 10:47:47
雑談★7 15
>空前の熊沢ブーム…いつからだ?

雑談★7 16
>おそらく4月28日頃からと

おい
大体一周年だぞ
わかってるのか

518お名無し@森閑:2024/04/28(日) 10:48:18
そうか
もう一周年になるのか
忘れてた

519お名無し@森閑:2024/04/28(日) 10:48:49
俺も忘れてたわ 失敬失敬

520お名無し@森閑:2024/04/28(日) 11:04:40
>>518
>>519
オイオイ〜〜
熊沢スレ民のお前らがそんなことじゃ困るぞォ

521お名無し@森閑:2024/04/28(日) 11:05:11
ううっ

522お名無し@森閑:2024/04/30(火) 08:26:16
熊沢ちゃん、何かの手違いで不穏な曲を耳に入れてそう

523お名無し@森閑:2024/04/30(火) 08:27:21
熊沢が手違いで聴く曲なんて一曲しかないな

524お名無し@森閑:2024/04/30(火) 08:27:56
マジでやべーネタじゃねーか

525お名無し@森閑:2024/04/30(火) 08:33:36
それにしてもみんなして四国方言ばっか
何言うとるのかさっぱりわからんわ

526お名無し@森閑:2024/04/30(火) 08:34:11
四国方言は草 方言扱いか

527お名無し@森閑:2024/04/30(火) 08:35:16
まあ専門用語のオンパレードだし

528お名無し@森閑:2024/05/04(土) 18:27:02
…ん?

529お名無し@森閑:2024/05/04(土) 18:28:03
英語圏からだ

530お名無し@森閑:2024/05/04(土) 18:30:35
このイラストはもしかして・・・ww

531お名無し@森閑:2024/05/04(土) 19:44:48
略称にならないことに気づいたか
さすがアメリカ人、目ざといな

532お名無し@森閑:2024/05/04(土) 19:54:52
>>511
これだけど今のところ何もなかったぞ

533お名無し@森閑:2024/05/04(土) 19:55:23
あっ そう

534お名無し@森閑:2024/05/04(土) 19:55:54
気のせいだったのかな

535お名無し@森閑:2024/05/04(土) 23:40:50
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

536お名無し@森閑:2024/05/04(土) 23:41:21
これは良い。

537お名無し@森閑:2024/05/04(土) 23:42:52
コンテンツとしてまだ使える

538㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 09:52:32
うわ 四国の広告

539㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 10:27:43
おいギエピー今期も出てるのかよ

540㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 10:28:45
まったく反省のないようでなによりです

541㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 10:29:17
これだから四国はダメなんだ

542㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 10:29:49
>>541
それはちょっと言いすぎじゃない?

543㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 11:55:51
前の雑談スレでは「熊沢」と74回出たらしい

544㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 11:56:23
多いな

545㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 11:56:55
さすが一世を風靡したまである

546㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 15:56:24
IF 66
>ミスリード要員を請け負う古海?

古海は史実でも割とミスリード要員だったぞ

547㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 15:56:56
特に準モク松井からすればそうだろうな

548㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 16:05:31
モクドリ「ジュン!モク!」

549㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 16:06:03
えっ…何これは…

550㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 16:06:35
モクドリwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

551㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 16:07:07
モクローの派生か?

552㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 16:09:43
まあアサモクもそんな感じだったし?

553㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 16:10:15
アサモクは全然ちげーよ

554㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 16:10:47
全然違うけどいわんとすることはわかる

555㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 19:27:49
四国地方あるある、年中行事大事にしがち

556㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 19:28:51
わかるわそれ
ハロウィンもバレンタインもしっかりやってる感じ

557㚞䏮@森閑:2024/05/08(水) 19:29:53
どちらも外国の文化な気が…

558㚞䏮@森閑:2024/05/10(金) 08:23:24
誰とは言わんが誕生日おめでとう

559㚞䏮@森閑:2024/05/10(金) 08:33:57
UNDERRATED CHOICE!!!!

560㚞䏮@森閑:2024/05/10(金) 17:39:52
モクドリ、安田に懐いてそう

561㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 08:42:28
アメリカに渡辺投手理論の持ち主いて草

562㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 08:49:41
妹のほうだろ?
だったら渡辺投手とは違うんじゃね

563㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 08:56:31
気にするな俺もたまに間違える

564㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 19:20:41
結局この界隈って
真垣寄りなのか?江沢寄りなのか?

565㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 19:21:14
これ難しいんだよな…

566㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 19:22:16
富浦のほうは出版社的に江沢といわれるが…
それにしたって複雑だし

567㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 19:27:53
結局熊沢ブームの最も直接的な引き金になったのは
島投手なんだなあって

568㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 19:28:25
そうだね

569㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 19:28:57
島投手こそUNDERRATEDなんだよな

570㚞䏮@森閑:2024/05/11(土) 19:32:54
INNOCENT!!!!

571㚞䏮@森閑:2024/05/12(日) 15:31:45
雑談★8 97
>カワモクと大久保の共通点に気づいた一般人が
>熊沢関連のツイートにもいいねしてて草
>この掲示板の外にもいるんだそういう奴

572㚞䏮@森閑:2024/05/13(月) 17:33:19
「モクドリのうた」とか作らねえ?

573㚞䏮@森閑:2024/05/13(月) 17:33:50
いいね 作ろう作ろう

574㚞䏮@森閑:2024/05/13(月) 17:34:21
どのような曲調にするかが問題だな

575㚞䏮@森閑:2024/05/14(火) 08:02:57
四国地方側もフーダニットみたいな感じだったのかな
もちろん四国の方は魂ではないけど

576㚞䏮@森閑:2024/05/14(火) 08:03:49
さあ どうだろうね

577㚞䏮@森閑:2024/05/14(火) 08:04:19
確かに気になるw

578㚞䏮@森閑:2024/05/14(火) 09:01:45
、元気らしいよ

579㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 10:57:57
??「いちいち菐⚡圭帝って呼ぶのもめんどいわね…」

??「そうだ!『菐(不)』。君の新しい名前よ!」

580㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 10:59:01
おっこれは

581㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 10:59:35
へんてこりんな名前だなあ(すっとぼけ)

582㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 11:27:58
そして現れる偽四国

583㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 11:28:31
まーたオーストラリアかよ

584㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 13:11:41
大変だ!
偽四国は本物の四国を乗っ取ろうとしているよ!

585㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 13:21:11
偽四国、妙な植物が生えてそう

586㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 13:26:22
まあ実際そんな感じだったし

587㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 13:29:47
まあなんだかんだで本物の四国が勝つだろ
偽四国が本物に敵うわけない

588㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 13:57:51
すべてわかった…
姉妹百合…姉妹百合が見たい!
もっと言えば姉妹丼も!
流行の最先端は姉妹百合だ!

589㚞䏮@森閑:2024/05/16(木) 14:21:54
あの姉妹のことだな
仮にそうだとすると髪型とかどうするの

590㚞䏮@森閑:2024/05/17(金) 10:22:58
髪型か…ロボットみたいにするとか
一つの案だよ?異論は勿論認める
大半が抵抗を示すだろうからな

591㚞䏮@森閑:2024/05/17(金) 13:15:02
5月17日か そしてもうこんな時間か
流石に今年のTE4は静かそうだな
ある意味熊沢たちのせいかもしれん

592㚞䏮@森閑:2024/05/17(金) 18:01:50
姉妹丼は俺にとってはもういいかなって感じ
みんなはどう?

593㚞䏮@森閑:2024/05/20(月) 14:29:30
仲良し姉妹だな
斉木姉妹と同じところに連れてってやろう
それとも…あの温度ならその必要はないかな?

594㚞䏮@森閑:2024/05/20(月) 14:31:58
斉藤も円谷もあの異名を持っていたのか
散々考えられてきたことだがまさか証明されるとは…

595㚞䏮@森閑:2024/05/26(日) 16:14:37
戸上教授 621
>今年も一般人に因る戸上と熊沢の共演があったのか
>気づかなかった

596㚞䏮@森閑:2024/05/27(月) 13:57:54
【衝撃】古海も六畑ファミリーの一員だった

597㚞䏮@森閑:2024/05/28(火) 09:23:59
関係ない話題★2 933
>駒場誕生日おめでとう

なおオイコマではない模様

598㚞䏮@森閑:2024/06/01(土) 09:16:33
寄生獣とか思い出したやついたのかね

599㚞䏮@森閑:2024/06/06(木) 10:38:01
どうだろうね

600㚞䏮@森閑:2024/06/06(木) 16:13:13
寄生獣連想させとる奴いたぞ

601㚞䏮@森閑:2024/06/14(金) 23:01:34
何ソシャゲとコラボしてんだよ

602㚞䏮@森閑:2024/06/19(水) 10:49:07
四国声コンテストなる催しがあったらしい
誰の声が最も四国らしいかを決めるコンテストとのこと

603㚞䏮@森閑:2024/06/19(水) 10:49:42
草 四国っぽい声ってなんだよ

604㚞䏮@森閑:2024/06/19(水) 10:50:17
俺も最近知ったぜ
何やらオモシロイ連中が結構集まったみたいじゃないか

605㚞䏮@森閑:2024/06/22(土) 09:32:34
真鍋選手も怪我しちゃったみたい

606㚞䏮@森閑:2024/06/22(土) 09:33:05
真鍋もかよ!?

607㚞䏮@森閑:2024/06/22(土) 09:33:36
斉木投手も怪我してたし…心配だね

608㚞䏮@森閑:2024/07/06(土) 08:08:06
大下だ

609㚞䏮@森閑:2024/07/12(金) 22:26:55
某掲示板に熊沢のこととか書いといたぜ!

610スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

611㚞䏮@森閑:2024/07/13(土) 07:15:02
雑談★9 119
>そういえば真垣にも熊沢にも弟か妹がいたよな
>蟹の飼育係にはピッタリじゃね?

雑談★9 120
>その発想があったか
>でも熊沢に関しては疑惑じゃなかったか

雑談★9 121
>舞台設定学校にして生き物係として面倒みる感じで
>個人的には真垣が3組、熊沢が2組っぽい

612管理人★:2025/03/13(木) 00:14:32
表エンディングから2年

613ギリギリ間に合ってこそ名無しです!!!:2025/07/09(水) 18:27:43
富浦 604
>富浦スレももう600超えか
>アンソニーのこともあるのかね、最近は富浦関連がとても頑張ってる気がするわ
>熊沢スレにも迫る勢いだね

追い抜かれるぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板