■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【森脇掲示板】雑談★7【夏が来る!】
-
前スレ
【森脇掲示板】雑談★6【表エンディング】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13363/1678090978/
-
ログ倉庫
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/study/13363/
歴代雑談スレタイ
本スレ
雑談2【森脇掲示板】
雑談★3【新たなる安田・靍】
雑談★4【ノー・モア・ノバ】
雑談★5【シールズリーグ再開】
【森脇掲示板】雑談★6【表エンディング】
【森脇掲示板】雑談★7【夏が来る!】
-
【路線】
C. 森脇王国誕生の秘密に迫る路線 (核心)
1. 森脇や「降臨」について研究する路線 (森脇研究)
2. 左津前について研究する路線 (左津前)
3. 第二次小園騒動について研究する路線 (第二次小園騒動)
4. 戸上教授を慕う者達のための路線 (戸上教授)
5. 松川民主主義人民共和国をめぐる外交問題を考える路線 (北松川)
6. 大隅事件や関係者のその後を追う路線 (大隅事件)
7. 石森ハシルについて考えたり野球を楽しむ路線 (石森ハシル)
8. 富浦について研究する路線 (富浦)
A1. リレー小説線から継承されたものから森脇王国を考える路線 (継承)
A2. 南原氏から参考になる技術などを教わる路線 (南原)
-
もう過去起きた出来事とかはいいかな
-
まあ確かにもういいかな感はある
-
スレ立て乙
-
たておつ
-
https://archive.is/mMe5c
魚拓
-
魚拓ありがと
-
魚拓ノルマ達成
-
おやすみなさい。
-
みんな熊沢に気を取られてるからか富浦路線が独立状態になってる…
-
島、家山、真鍋がいたんだからしゃーない
熊沢だけでは無理というのだけは明白
-
六車もいることだしナ
-
空前の熊沢ブーム…いつからだ?
-
おそらく4月28日頃からと
-
なるほど
-
チッあいつも大坪っていうのか
-
遂に来たか
さすが世界最高民族
-
【弩報】山木馬鹿、再び降臨
なお今回は石森ではなく三津谷が山木と呼ばれてる模様
-
草
-
(三津谷を山木呼ばわりは)いかんでしょ
-
よりによって今日
いや…今日だからこぞか?
-
河井(と広畑)誰やねん
-
石森→山木 (わかる)
三津谷→山木 (??)
-
今回の山木馬鹿、駒井のこと長瀬っつってんやん
-
教授ボイスのスケベイラストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
豊田も立花も竹山も有能なので助かる
-
丹羽じゃなくて中村じゃ! アホ! ボケ!
-
呪★3周忌
-
豊田がコロナ
いやな予感がする
-
来月6日に乙守ら5人が屋崎枠としてファミリー入りする可能性がある模様
-
今更すぎぃ
-
熊沢たちがファミリー入りするかの方が気になる
-
ちな屋崎のファミリー入りはまだ?
-
まだやね
-
【速報】川瀬方面、屋崎枠新規参入の可能性消滅
-
野瀬くーん?
-
あらら
-
やってしまいましたなあ
-
これは大変なことやと思うよ
-
これは教育やろなあ
-
浮穴先生好きだったのになーショックだなー
-
難波外野手の特徴的なフォーム何なんだと思ってたけど
あれは沼本内野手から教わったものだったのか
-
確かに難波外野手と沼本のフォーム似てるな
-
納得のフォーム
-
富浦スレによると屋崎が本格的に参戦してくるようだ
-
案の定遅いって言われてて草
-
もう少し参戦が早ければ屋崎は熊沢ブームに乗っかってた
-
森脇掲示板そのものが過疎なのでどちらも変わらんだろ
-
残念ながら飛松さんがいました
-
まじかよ
-
滝下としても知られる飛松氏か
まあ飛松氏がアレの周辺に現れたとしてもおかしくはないと前から思ってたが
それに昨年までほど緊迫した状況でもないからね
-
こんなときのために森脇掲示板閉めないでよかったですね
今日は久しぶりに掲示板が賑やかになるかもですね
-
川瀬に続き飛松までもが・・・
-
飛松は許してやれ
-
正直飛松に何らかの烙印を押すよりかは
上坂2世候補高井について調べたほうがより建設的かと
-
ちょっと前から高井という人が上坂二世とか言われてるそうですが
-
8月2日になったぞ、飛松
-
飛松がやってることってパライソの物真似なんじゃないの?
-
「飛松→」なのか「飛松←」なのかはっきりさせるべき
-
せやな 我らが飛松様だし
-
さすがに「飛松←」
-
なんだよ驚かせやがって
-
あーーよかった☆
-
飛松の何がアレを寄せ付けたのかは後日調べ上げることにしよう
-
なるほどな
大体分かったぞ
-
これは飛松無罪ですわ
-
結局いつものパターンじゃないですか
-
地獄に堕ちろ
-
これは要するにアレが飛松を見てるということですか
-
あぼ〜ん
-
森脇掲示板再び活性化させる理由として
水流の夫を挙げるのは適切だろうか
-
僕は適切じゃないと思うな
-
そうだろうか?
割と理にかなってると思うがなあ
-
ここでは基本的に森脇王国に関する話しかできないぞ
-
たいていの話が森脇王国に関連してるからセーフだぞ
-
ここのところかなり閑散としてたから
また掲示板に人を呼び込むにはそれなりに整備が必要だよ
-
それはそうだな
-
熊沢や高井辺りの話をまとめてほしいと思う
-
というか熊沢と高井に関しては専用のスレがあっていいんじゃないの?
-
そうだな
-
そうだとして番号はどうするの?
-
E1(熊沢)、E2(高井)
これでいいだろ
-
いいね
-
それでいこう
-
まず登場人物に熊沢と高井を入れてくれ
今の基準なら充分入っていいはずだ
-
というか熊沢や高井以外でもかなりファミリー入りしてるような
富浦方面ではとうとう屋崎が参戦してきたし
森脇研究方面でも乙守、吉光、西郷、茅野、中嶋が
屋崎枠としてファミリー入りしてるはずだ
さらに言えば熊沢関連でも
熊沢だけがファミリー入りしたはずじゃないと思うしね
-
正直熊沢に関して言えばTE2の長瀬とかも関わってくるし
島(×2)、家山(×2)、松川総書記や真鍋についても
説明しないとまずそう
-
かなり放置してたネタだけど
村上(南原の方)が大変なことになってる当日に
森脇は霜山ととんでもないことを話してたみたいだね
-
本当だ
-
ぞの子のそれといい
今に始まったことじゃないけど森脇って妙なところで持ってるよな
-
13:23:44.991
13:24:58.915
13:29:54.154
-
久しぶりのおはよう
-
400. 野地
384. 原村
359. 山崎
323. 井上
306. 岡本
302. 三重
289. 斉木
283. 高以良
282. 上斗米
275. 山田
231. 三浦
-
こうしてみると斉木ってまだまだなんだなって
-
あぼ〜ん
-
それとも豊作だったのか
-
改めて野地って化け物なんだなって
-
野地ってなんであんななんだ?
-
しらん
-
照島の話は既出?
-
知ってるけどこの掲示板では初出やね
-
今更かよw
-
照島って難波みたいなもん?
-
せやで
-
坂巻も出てないね?
-
ええ
-
坂巻は厄介
-
夢に坂巻出たことあって最悪
-
ヒェッ
-
最悪や
-
kwsk
-
おはよう
-
お待たせしました
坂巻が俺と同じマンションに住んでたんだよ
夢の中でな
-
怖すぎて話にならない
-
あぼ〜ん
-
あぼ〜ん
-
それは大変だったな
-
坂巻はいつもの理論が通用しないのが一番厄介なんだよなあ
高井パターンじゃないからね
-
そうそう
高井に坂巻は救えない
-
津谷サンじゃないですか
-
どうやらそのようだね
-
早めに退いたおかげで命拾いした津谷ですか
-
みんな坂巻のこと気に入らないようだし
ここはファミリー入りさせた方がいいのでは?
-
いいな! ファミリー入りさせちゃおう!!
-
いや、慎重に行くべきでは?
-
ん?
ファミリー入りさせたらいかんのか?
-
だってアレなのは坂巻だけじゃないでしょ?
高橋とかもそうだったし
-
そうだな まあ高橋なんてのはいてもいなくても同じだが
-
なるほどそれで高橋をファミリー入りさせずに
坂巻だけとなるとアンフェアということか
-
その通り
そして戸井や豊田のファミリー入りには待ったがかかってるだろ?
-
確かに
-
じゃあ坂巻のファミリー入りは見送る感じでいい?
-
ああ、そうだな
-
気に入らないけど仕方ないね
-
あぼ〜ん
-
あぼ〜ん
-
そもそも坂巻もアレがCランクだから
実は「いてもいなくても同じ」部類に入るんですね
-
おお
-
なるほど!
-
それは気づかなかったな
-
戸井や豊田の復習もできてとてもよかった
-
そういえば霜山ってハムスター飼ってるみたいだね
いや、深い意味はないんだ
-
照島のことか?
-
察し良すぎだろお前
-
あぼ〜ん
-
あぼ〜ん
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
あぼーん
-
斉藤もホーンもアレなんだな
-
なお石森ハシルは水流の夫のことを快く思っていない模様
-
そらそうよ
-
人それぞれだとは思うが石森ハシルは気に入らなかったようだな
-
あぼーん
-
329. 岡堂
285. 箕輪
262. 石川
259. 佐々田
250.
245. 斉木
238. 縄田
232. 大矢
228. 白石
215. 中坊
187. 真鍋
-
俺は認めないぞ
-
ああ、これね
賛否両論あるやつだ
-
>>95の斉木は7位、
>>156の斉木は6位か
-
水流の夫は森脇掲示板に人が再流入した遠因だったよね?
-
そうだが、何が言いたい?
-
森脇掲示板が再活性化するならそれはいいことなのでは?
なんで賛否両論なの?
-
森脇掲示板の再活性化自体賛否両論だから
-
なるほど
-
久恒か…
-
新居さんなら久恒に詳しそう
-
草
-
谷口か
-
なお
-
あぼーん
-
最近荒尾氏が小園スレで話題を提供している件について
新谷という弁護士が関わっているとの情報が挙がっている模様
-
はあ!? 弁護士が!?
-
弁護士が荒尾に何の用なのか
-
弁護士なのか本当に?
確認したか??
-
あぼーん
-
なんだよ結局間違ってたじゃないか
-
まあどっちみち「新谷先生」だから多少はね?
-
どちらにせよすごそうな人なのは間違いない
-
しかし結局なぜなのか
-
何かを表してるのは間違いないのだが
-
あぼーん
-
新谷って荒尾から見たあの石森みたいなものか?
-
あの石森に喩えるなんて新谷先生に失礼だろ
-
新谷と是永との関係が分からない限り何とも言えない
-
それもそうだな
-
石森に「あの」ってついてて草
-
なるほどな わかったぞ
-
荒尾と高井、どっちが嫌い?
-
うーん迷うなあ…
-
高井がこの先やらかさないという前提なら…
荒尾の方が嫌いかな
-
新谷先生って南原氏とも繋がりがあるのか?
-
結局荒尾と新谷ってどんな関係なんだ?
-
あー…そういう関係か
-
冷めたわ
-
どうやら杷野とかいう人が関わってるっぽい?
ゾノカスや間島ちゃんと下の名前が同じようだが…
-
青磁色か
-
坂巻もある意味理解不能な存在だよな
-
高校野球の田村君に関して呟いたらまさかのいいねがついた
-
草
-
色んな意味で斉木っぽい子か
-
あぼーん
-
久恒の他にも…三石? 高松? 宇都宮??
-
古巣 / 三石 / 高松
清家 / 半杭 / 東谷
久恒 / 柳井 / 宇都宮
-
おお
-
古巣は聞いたことあるな
-
これゾノカス的なのの他に石森的なのも混ざってるんじゃね?
-
どうだろうか
-
多分そう
-
ゾノカスや石森は最初から抜いてあるの?
-
抜く前にいなかった
-
いかんでしょ
是永とも繋がってるんだぞ
-
いかんわな
-
古巣は違うような
-
いやこれ全員違くないか?
-
そうだよな 俺もそう思った
-
やっぱやめにしよう
-
>>195
杷野か
そういえば高槻と縁がある劇団に能渡さんっていたなあ
今はやめちゃったみたいだけど
-
能渡さんは小園枠に見せかけたカワモク枠だぞ
-
そうだったそうだった
-
能渡さんが小園枠じゃないなら…
杷野も簡単に頭小園とは言えなさそうだ
-
おやすみなさい。
-
あぼーん
-
さて…昨日、杷野って人が出てきたんだよな
-
荒尾氏、杷野さんその人には興味ないっぽい…?
-
どうやらそのようだね
-
頭小園どころか完全な部外者だったか
-
杷野さんには申し訳ないことしちゃったな
-
そうだね
-
さあ高井の時間だ
-
【速報】高井、バッドエンド回避確定
上坂2世としてやるべきことをやり遂げた模様
-
高井の時間だ
-
完走!!!!(何とは言わんが)
-
おお! おめでとう
-
長かったわねえ
-
あいつそんなレベルでも出てくるのかよ
青嶋に手を出したら地獄に堕とすぞ
-
えぐいわね…
-
なんで青嶋の名前が出てるんですかね
-
外野がクソみたいな引用ツイートしたからか
気をつけろよ
-
なるほどなるほど
引用かぁ
-
知らなかったでは済まされないゾ!
-
俳優・若狭から頭が高井人へのメッセージか
-
よく考えたら赤堀って日下と髪の色同じじゃん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
南原スレにて高井関連の話が
何があった?
-
こりゃあ新町サンもファミリー入りか?
成島二世のように
-
成島二世は草
-
まあ新町を入れた方がいいかな
村上3号を入れるよりは
-
南原もお前らも小甲には手を出すなよ?
-
あぼーん
-
【新町は誰の二世に相当するんだ??】
・ 中村 (A/K/A 梅山)
・ 千葉エジマ (千明エジマ)
・ 北脇 (杉野版成島)
・ 杉浦 (半分、赤井?)
・ 秋光 (小尾がきのこ狩りに参戦)
・ 新居さん (つらいです)
-
新居さん二世は色んな意味で物議醸しそう
-
橋本、真鍋、新居さんは同一リーグの選手だからね(ニッコリ
なお安田こと押田は移籍して難を逃れた模様
-
勝ち逃げ押田wwwww
-
安田のくせにズルいぞ、押田!!
-
某アイドルは平沢と出身地が同じでしたな
そのことについては?
-
>>256
(そこまで頭が回らなくて)つら居です…
-
つら居さんw
-
グレートなSUGIMOTO様
-
正直、高井が上坂二世として注目されていくうちに
上坂本人も再び脚光を浴びてる感あるよな
-
それは俺も思った
-
向こうでは強面キャラだったらしい
いうほど上坂の顔っていかついだろうか
-
あぼーん
-
「TE3で千明と柴草が現れた」との情報が
小園スレにて報じられた模様
-
おい、西山!
-
西山には2人のことを説明してもらわなきゃね
-
あぼーん
-
町田とやらはヤクルトファンか?
-
これはまずい TE3に岡元きゅん枠がいたなんて
授業料として西山に貢ぐかな
-
>>268
穴見内野手推しで中日ファンという可能性もある
-
授業料いくら?
-
小園スレで例の千明に関する菊山視点の指摘があったぞ
-
当時の西山の年齢が、
第一次小園騒動当時の白坂の年齢と一致するのもまた
-
何か(23)(29)あったのだろうか
-
もう秋が来てるな
-
授業料七〇〇円也
-
700円か まあ財布は痛くならないレベルかな
-
中途半端に菊山要素持ってるとどーなるか
それは絵野で学んだ
-
せやな
-
町田 / 飯田 / 友松 / 浅田 / 千明 / 柴草
-
北条くん?
-
小園スレにて千明家の犬が島投手と同じ誕生日であることが判明
-
授業料払っといたぞ
-
有能
-
当方は旅に出ます。
-
荒尾の次は高井、高井の次は千明(きゅん)か…
-
西山くん!
千明きゅんの件で話題を提供してくれてありがとう!
とどめを刺すかな…
-
柴草についてのコメントも欲しいなあ
「千明と柴草が現れた」わけでしょ?
例によって柴草は岡元きゅん枠には入らないが
-
そーだわねん
-
論文を提出
-
あーあ
-
もう再提出できないねえ
-
とどめを刺しに行ったのか
-
相当かかったね
どしたん?
-
俺のSNS垢、業が深かったから…
-
ありゃま
-
アサモクが生出と屋崎につけたあだ名と
荒尾が小川とかいう馬の骨につけたあだ名
一致してて草
-
ほう
-
経緯は違うだろうな
-
馬の骨はないだろ…第二次小園騒動に
接尾辞ゲートがつくきっかけになるかもしれん人だぞ
-
えっそうなの!?知らなかった!
小川さんごめんなさい
-
このスレの>>301までで
「戸上」の文字列が現れた、
または明らかに「戸上」であると分かるような
「教授」の文字列がが現れたのは3回
該当する書き込みは
>>3 >>27
以上の2つ
「戸上教授」呼びが2回
「教授」呼びが1回
-
小園スレにて是永が難波知事に言及していたとの情報が
-
なぜなのか
-
花井も関わってたな
-
あぼーん
-
あぼーん
-
濁点、花井、難波知事…なぜ是永(コレコレ)と関わったら
一番厄介な目に遭いそうな人たちに限って
関わってしまうのだろうか
-
花井さんは立ち回り次第では逃げられそう感ある
濁点は何かがレア故に逃げられないし
難波知事はアレ(41)から直接馬鹿にされてるけど
花井さんはそういうのがない
-
吉光は杉田内野手以上かもしれないね(ニッコリ
-
何が杉田以上なんですかねえ吉光は…
-
確かにあの県とかからのファミリーは欲しかった
でも吉光はお呼びではない
-
あぼーん
-
うちには柴山や饒辺に相当する人物がいないだけに痛い
吉光に勝る者は現れるのだろうか
-
生出と高井が似てると思うのは俺だけか
-
まあある秘密を抱えてたという意味では
-
他が似てないな
例えば生出には上坂要素がない
-
あぼーん
-
カワモクって新山と気が合いそう
-
それは俺も思った
-
俺も
-
掲示板の外の連中もそんなこと考えてるのだろうか
-
絶対誰か考えてる
-
むしろ本場は外だろ
-
こっちの駒場さん(いわゆる生出駒場)のことですが
オイコマと呼ぶのはどうでしょうか
-
ええやん
-
オイコマは草
-
是永が千石にインタビュー!?
何が起こってやがる…
※ スレチじゃないぞ
-
【カワモクとのツーショットが似合う人】
・ アサモク
・ 高槻
・ 岡元
・ 大久保
・ 新山
・ 近藤
・ 金野
-
多くね?w
-
新山とかいたな
-
>>319は割と最近だな
-
あぼーん
-
何とは言わんが大下より屋崎のほうがしっくりくるような
-
そーかね? 大下のほうがわかる貴ガス
-
やっぱそこらへん人によって分かれるんだね
-
立場の大下、性格の屋崎といったところか
-
それは何となくわかるわ
-
屋崎っていうかもともとはアレ、長瀬由来じゃないの?
-
今年の9月は猛烈な残暑でしたが今はすっかり秋ですね
しかし駒場二世が現れていない今の状況は…
森脇王国にとって「秋」といえるのでしょうか?
強硬手段で大字という者を発掘したので報告
-
強硬手段www
-
高井残暑ですな
-
あぼーん
-
生出駒場じゃダメなのん?
-
オイコマは頼りにならんので駄目です
-
そうか
-
一応熊沢と一緒にいた世界線もあったが
結果は「い つ も の」
おまけに新出みたいなことぬかしてる奴もいたな
-
そりゃ頼りにならんな
-
熊沢の件に関してはオイコマのせいじゃない気が…
大体オイコマ視点じゃ太平洋の向こう側の話だし
-
しかし少しは期待するものだろう
-
新出みたいなことぬかしてるって誰や
もしや新町とかいう奴か?
-
もしかしたらそいつかも
とはいえ新出がそー言ってたと聞いただけっぽいが
-
ふーん
-
新町ってどっかで聞いたような気が
-
村上3号か
-
>>246が言ってた奴か
-
そいつちゃうで 村上3号とは別人
-
あっそーなん?
-
新町へ
熊沢の「い つ も の」も捏造しとけ
-
ダメダメ
こっちの新町はオイコマの方向に興味が向いちゃってるから
熊沢なんかあまり重要でないのでしょう
-
まあこっちでいうオイコマみたいなものなのかもな
-
実は感性としては新町の方が多数派らしい
尤も王国では殆ど見ないが
-
やはり六畑…!!
六畑は全てを解決する…!!
-
そーいやなんで六畑ってそんな感じになってるんですかね
正直普通に羨ましいし「両手に渡辺投手」ネタも好きですが
-
なるほど、六畑にしかできないことがあったのか
把握したわ 六畑 有能
別に四国がアレなんじゃなくて六畑が凄すぎる
-
真鍋「2年も前のFAまだ根に持ってるなんて!」
-
えーと…そもそも何の話してたんだっけか
-
ああ、そうだった
駒場二世が現れないとかいう話だったな
大字とかいうのも出てきたような
-
そうだったそうだった
-
おは吉川
-
しかし何のきっかけもなく
(いわゆる駒場の場合"関下⇔手柴"ってのがあった)
大字というのは怖いなあ
あと二人くらいできない?
-
ダメみたいですね
-
まぁじか
-
草
-
一応但木ってのがいそうだけど…
いわゆる駒場ほど目立つかは謎
-
こんなパターンがあるとは…
大字一本はかなり不安だが
大体間島が白口に例えられてる以上
間島より目立たなきゃいけなくなるぞ
-
「一本」ってのが大字の強みになるような気もするし
よくわかんねえな
とりあえず第一印象はマルということで
-
しかし間島と比べても頼りないし
いわゆる駒場と比べても頼りないし
何なら熊沢や高井と比べても微妙だ
大字で本当に大丈夫なのだろうか
-
第一印象はよいのではなくて??
-
不祥事で目をつけられたわけではないからな
-
作為の有無を除けば導入はいわゆる駒場と大して変わらないよ
-
海本、加藤、小河、亀多、但木、山口、関川
大字の他だとここら辺がヒットしたけど…
ここから駒場二世が現れたりするのか?
-
海本→同姓のやつがいて紛らわしいうえ古い、却下
加藤→ここには加藤が多すぎる、却下
小河→平和じゃない、保留
亀多→江沢や菊山を連想させる(関川に同じ)、保留
但木→アレ(41)の近くに亀井がいたような、保留
山口→某アイドルと同姓で紛らわしくなりそう、却下
関川→江沢や菊山を連想させる(亀多に同じ)、保留
-
うーんこの
-
とりあえず保留の人たちを一人ずつ詳しく見ていく感じかな
-
そーですね
-
もしかして外堀を埋めていく方がいい感じ?
駒場二世の方は空席になっちゃうけど
-
それも一興
-
なお大字が駒場二世なら関下二世はフクロウになる模様
-
フクロウwwwww
-
フクロウは草
-
(人じゃなきゃ)いかんでしょ
-
いうて5年前関下がきっかけで発掘された奴なんていねーし
関下位置って別になんでもええんちゃう?
-
いわれてみればそうだな
-
【速報】神垣さん、やらかしてしまう…小園スレにて神垣岡元発見か
-
大字といいここ最近気になる連中が出てきたな
-
おや…思わぬ場所から難波外野手のそっくりさんが
金外野手というらしい…KBOの選手だろうか
-
難波外野手のそっくりさんか
-
アサモクとどちらを先に片付けようか
-
【小園スレ】ゾノカスを演じた俳優がいるという噂が
-
ほお
-
関係ないけど教授役が今村だっけ?
-
せやね。教授役の俳優が今村さんや
-
今更だが名悪役の人は内山さんというらしい
-
なるほどなるほど
内山さんというのかぁ
-
ご苦労
-
福堀よりも田ケ原のが関わりが深いんだね
-
そのようですね
-
釣屋にファミリー入りの内定が出た話はまだ出てない?
-
初めて聞いた 初出かと
-
えっ釣屋ファミリー入りするの?
-
新手の屋崎枠!?
-
いつ頃ファミリー入りするのかはわからん
-
垣内がファミリー入りする可能性があるらしい
-
マジで!?
-
釣屋に続き垣内までもか
-
あと梶本も
-
そっちもか
-
真偽は不明
-
てめーそれ飛松のだぞ 何勝手に使ってるんだよ
今更だけど
-
腹立つねえ
-
何? 最後古賀?
-
あぼーん
-
さあね
-
知らんな
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
荒尾を高槻とした場合、
古角って人が柴草に相当するってマジ?
まあソースがまとめサイトだから信憑性はアレだが
-
俺も見たぜ
まあ断定するには乏しすぎるがあり得る話ではあるかなと
-
荒尾の奴、白坂になったり斉木内野手になったり
高槻になったり忙しいな
-
なお他にも石田説、初村説、早野説がある模様
-
4人が候補?
-
そうなんじゃね?
-
是永三人衆のときも
難波位置複数だったわけですから
萩生田パターン?
-
今回は萩生田のときと違って単独なんじゃない?
誰かに決めないといけなさそう
-
まじか…
-
まあ慎重に決めていきましょう
-
早野説と初村説は個人的に薄そう
-
早野のときは早野だと俺は思う
-
なにそれw
-
早野説濃くなってきた??
-
確かに
これ早野濃厚なんじゃない?
-
でも古角説の方が新しいよ?
-
単純計算でいけば早野
-
>>444
そこはちょっと気になる
-
まあ引き続き精査していこうではないか
-
>>432
石田説? 俺が見たのには田口説とあったぞ
-
えっ!?
-
どういうことなんだろう…
-
石田説と田口説はもう知らん
-
ソース無さそうな感じだったもんな
-
じゃあ古角or早野or初村だな
-
やっぱ早野なんじゃないの?
-
結局早野って感じかな?
当掲示板では
「高槻:荒尾≒柴草:早野」
って感じでいい?
-
俺はそれでいいよ
-
よろしい
-
賛成多数っぽいな
-
じゃあ早野ってコトで
-
おー
-
よろしく早野
-
あぼーん
-
佐々井とかいうやつがTLに流れてきたのだが
高井とキャラ被ってるし無視でいいかな?
-
欲しいのはその位置じゃないしなあ
-
駒場位置じゃないのかよ!
-
あのときも佐々井ほどの些細な工夫が
社会に浸透していれば
あんなことにはならなかったのかねえ
-
それは何回か考えた
-
たまに思い出させるんだよな
こういう存在って
-
大字も確かあれなので
萩生田みたいなのがあるのかな
-
ないぞ
大秋とかいうのが萩生田位置だったから
-
ないのか
-
よかったじゃん大字は
変な目で見られずに済んで
-
小園スレの話題のおまけですが
外のSNSであの是永をコレカスと言ってた奴は
是永に似てると話題の木浦もキウカスと言ってました
-
キウカスとは新しいな
-
いやいや木浦誰やねん
-
こことは縁がない人だよ
-
ソフトバンクのあへあへ単打マンも
木浦外野手でしたっけ
-
年号変わったw
-
ほんとだ
-
森林から森閑へ
-
新たに熊沢・高井・駒場位置のスレもできてるし
-
正直あともう少し早く欲しかった
-
それは俺も思う
-
過疎にならなければいいけど…
-
熊沢か高井が新たなネタを提供してくれるか
駒場位置が決まればいいね
-
例によって名無しも変わってるね
しかし「お名無し」ってもしかして...ww
-
十中八九そういうことだろうな
凝ってるわ
-
斉木内野手、川口(旧姓:國井)さんの番組に出てたのか
-
草 よりによって川口とは
-
運命的だね(ニッコリ
-
なお川口は斉木内野手をリスペクトしてた模様
-
よかったやん
-
めでたい
-
やる模様
-
早野って見た目が大字に似てね?
-
それは俺も思った
-
【カワモクとのツーショットが似合う人】
・ アサモク
・ 中村 ← NEW!!
・ 高槻
・ 岡元
・ 大久保
・ 新山
・ 近藤
・ 金野
-
なるほど中村
替え歌のやつか
-
なんで竹中いないのかって思ったがそういうことか
-
「蟹の仇」シリーズに続編があったら
是非とも蟹谷や亀代も登場させてほしい
もしかしたら普通にサルも出るかもな
-
石森に瓦林と言わせるは蟹の星座と子守唄かな
-
まあまずまず
-
下の句が色々応用できそう
連歌向けの歌といえる
-
生出 : 長谷川
小船 : 下川
富浦 : 若生
浅木 : 佐々木
こうかなァ?
-
まあこんな感じでしょう
-
やはり若生以外印象に残らんなあ
-
萩生田の下の名前は竹内に由来するんだな
気づかんかった
-
まあ竹内と萩生田とでは見た目もなんか似てるしな
-
島袋ナイス
-
おはよう
-
質問です
四国さんってファミリー入りしてましたっけ
-
四国はファミリー入りしてるぞ
-
そうなのですね
ありがとうございました。
-
高橋容疑者と三巻との関係に言及した人っていないのか
-
まだいないようだね
君が初めて
-
そうかねえ?
割と前から言われていたような
-
デジタルタトゥーだからね
-
狗巻(演:池下)ってキャラの誕生日が
奇しくもナンバワニの日と同じらしい
-
ここにも池下が
-
池下って誰だ?
-
俳優だよ
アサモク役で有名な人だ
-
アサモクか
-
モク族が川埜(カワモク)、浅木(アサモク)で
準モク族が友利や松井っていうのは分かるんですが
では準々モク族ってどこら辺になるんですかね
小園スレでは安中とあったのでそれ以外で
-
・ 中村 (外見アサ)
・ 竹中 (外見アサ)
・ 加藤 (外見アサ)(演者アサ)
・ 田熊 (家松井)
・ 脇島 (情状カワ)(是永カワ)
こんなところかねえ
-
案外いるなあ 田熊もいる
-
加藤と脇島とでも選出理由がまるで違くて草
カワ、アサのみならず松井も選出理由になるのか
-
>>524
なるほどですねえ
-
新作ktkr
まあ笹淵よりはええんちゃう?
-
穴見も大久保の前でそんなことを思っていたとか
-
やる模様
-
加相とは初めて聞くなァ
-
こちらの世界へようこそ!(暗黒微笑)
-
まァいつものやつ開示してくれや加相クン
この村の習わしだからな
-
3分の1見た感じだとあまり期待はできなさそうだけどね
残りに期待
-
小園の予感
雲行きが難波みたいな怪しさ
-
おっと?
-
そいつは問題だなあ
-
場合によっては普通に対象になるなそれは
-
どうだろうか
どっかの名無し先生はあまり注目されてないようだし
場合によるんじゃね
-
そうだな
まだ逆転ホームランいけるぞ
難波外野手みたいにな
-
>>535
難波みたいな怪しさですか
-
別件で問題かもね
川瀬が最初言われていたような問題がある
-
是永かな?
-
下島もいたことだしそこはヘーキヘーキ
心配しすぎよ
-
>>535の方は杞憂だったようだな
-
そうだな、でも…
もし難波がこういう性格だったらと想像してしまう
-
まああるあるよ
屋崎以来の伝統だからな
アサモクが何か言っていたが
-
残りの3分の2は?
-
加相はいつ頃ファミリー入りするんだい?
-
いつものパターンで1月6日でしょう
-
楽しみやね
-
終わる模様
-
事後報告
残りの3分の2には何もありませんでした
-
なかったのね
-
狗巻は「イヌ」なのに
演じてるのはアサモクで有名な池下なんだね
-
おは熊木&おは瓦林
-
Aが荒尾、Bが赤坂、Cが是永ってこと?
-
そんなわけない
なんで赤坂のために是永と喧嘩するのさ
-
せやな
是永→赤坂って敵意はないもんな
-
Aは木﨑だぞ
-
そうでしたわね
-
Aが木﨑となるとCが是永って線も消えるね
-
ここまで左川なしという事実
-
あいつか
カワモクのちょっと前に消えた左川くんか
-
別にこっちと関係ある人だとは思わなかったからなあ
-
知名度自体はあるのが興味深い
-
【カワモクとのツーショットが似合う人】
・ アサモク
・ 中村
・ 高槻
・ 岡元
・ 大久保
・ 左川 ← NEW!!
・ 近藤
・ 新山
・ 金野
-
熊沢スレで熊沢がカワモクに例えられていたが…
熊沢はそれこぞ左川みたいなそれなのでは?
-
そうかなあ?
-
周崎は左川については何か言ってたか?
-
知らないけど探せばあるんじゃね?
-
まあこれは要検討だな
-
最近、瓦林とか熊木とかあるけど…
屋崎のこと?
-
せやで
左翼活動家は屋崎のことを「瓦林」と呼び
熊沢民は屋崎のことを「熊木」と呼ぶってネタや
-
何で左翼活動家www
熊沢民の方は…あー、熊だから?
-
元々、熊木と瓦林はあだ名としてペアだったんだ
そんで、左翼と熊沢民がコレに食いついた
のちに左翼はインパクトを求め瓦林の方を、
熊沢民は熊の字に拘り熊木の方にしたって次第なんだ
-
瓦林同志ってか それにしても
「左翼と熊沢民がコレに食いついた」か…
物は言いようだな
-
俺はあんまり好きじゃないなこのネタは
まず普通にネタが危うい
どう危ういかは賢明な掲示板利用者なら分かるだろう
あのこと自体に関しては竹内教授も言及していたが
しかし彼は熊木とか瓦林に関しては言及してない
いざというとき竹内教授を盾にすることはできない
あとここからが一番大事なのだが
屋崎はもともと屋崎なんだからほっとくべきであり
それを論うと難波が受けた悲劇を再び起こしかねない
反面教師は身近にいるのだから
我々はそこから学ぶべきだと思う
まあ熊沢と熊木で熊を共有してるのだけは評価に値する
あと屋崎といえば難波屋崎入れ替わりIFの研究が
滞っている気がするので改めて考察してほしい
-
言われてみればその通りだな
なんか板の中でも好き嫌い分かれてる感じは前からした
あんまり流行らせない方がいいかもな
難波屋崎入れ替わりIFか…ほったらかしてたな
3月13日以降更新がないようだし…
まあ今度考えてみるかな
-
やるってさ
-
また会ったな加相クン
-
確か3人とも更地だったんだよね…
-
もう用はないよ(ニッコリ
-
【川瀬式ナンバリング (12/15時点)】
1 - 3 (欠番)
4 建元
5 - 6 (欠番)
7 渡辺
8 - 12 (欠番)
13 久保田
14 高崎
15 (欠番)
-
欠番多すぎやしませんかね
-
建元と渡辺と久保田がお客さんかな?
渡辺(7番)、プロ野球してたりする?
-
渡辺野球やってないよ
当然六畑や斉木内野手との縁もない
-
ファミリー入り高崎だけか
-
アサいただろ
-
アサは欠番扱いだぞどことは言わんが
-
荒井さん(99.21%)は気の毒だったな…
吉川や加相のはともかくあんなものを見てしまうなんて
-
そうやね かわいそうに…
-
衝撃の事実
荒井さん(99.21%)斉木投手のこと知ってる
期待してる模様
-
なん…だと…
-
奇遇だな
-
斉木投手のいちファンとして忠告しておく
あいつには近づくな
-
荒井さん(99.21%)は斉木との縁あったのね
-
白幡の季節だってさ
-
今年もそんな季節かもう…
-
>>598
白幡って誰さ
-
野瀬の本名やで
-
あいつ白幡だったのか
-
白幡といえば…
川瀬の一件が初めて公になったときを思い出すな
あのときは野瀬名義だったが…
305だけが野瀬(白幡)の名前を出してたんだよ…
その次の306が川瀬の件の第一報だった
-
白幡の奴、木村推してたけど大丈夫か?
-
2010年代なのでセーフ
-
小園も石森もいたかも知れんのやぞ
-
ム…それは確かにどうなんだろう
-
いたとしてもアレはなかったからセーフとちゃうの?
小園や石森はアレとセットやぞ
-
>>608
これも一理あるな どっちなんだろう
-
いつ白幡が木村を推していたのかは知るべきだと思う
-
そうだな
-
小園より白幡のが9か月ほど先
よってセーフ
-
よし、よかった 白幡の容疑は晴れた
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
白幡の中の情報が「小園の9か月前」で止まってる限りは安心なので
更新させないこと。OK?
-
オッケー
-
ラジャー
-
後半戦らしい
-
久々に桧森につく虫を見た
-
あいつまだいたのか
-
あのときのことなど忘れてるだろ
まあこっちは覚えてるけどな
-
中野みたいなのがその手の連中の実態だと
石森ハシルは違うと思うけどなあ
-
小水、日下、シールズは分からないぞ?
-
その3人もきっと「大企業勤め」なのでセーフ
-
日下は完全な潔白じゃなかったか
(白寄りの)グレーは小水とシールズだけだぞ
-
そうだった
-
終わる模様
-
ここまで嘉田なし
-
嘉田って確か顔神免・星座小園・星座是永の
三拍子揃った人だよな? (下の名前も神免と似てる)
-
気づいたんだが是永三人衆から見た三谷って
小園三人衆から見た松岡とほぼ同義なのでは?
-
【悲報】高井の関係者に久間木氏がいた模様
-
ありゃりゃ クマキがもういたなんて
というかファミリーに数えられてる人だったわ
掲示板利用者に忘れ去られていたことが最大の悲報だな
僕も反省せねば
-
暫くは屋崎への熊木呼びは控えようかな…
-
高間舘とは…?
以前難波位置で萩生田みたいな目に遭ったらしい
そして誰かがゾノカスを想起していた
-
ドコモダケみたいな名前だな
是永の姿も見えなかったので高間舘とやらは放置でいい
尤もゾノカスを連想させる要素があったのは研究する価値がある
あと高間舘が難波位置かどうかは確定じゃないぞ
-
最近新キャラ審議委員会への書き込み多いな
釣屋が入るまでに何人ファミリー入りするのかな?
-
竹内が例の言葉を使ってしまったので報告
ダブスタだと批判したいわけではない
むしろ竹内の人間らしい一面を見れて余は大満足
というわけで屋崎のことでアサモク叩くのはやめような
尤もアンチしか叩いてないだろうけど
-
幸野って微妙な立場だよな
ファミリー入りするのかな?
-
年末に大ニュースだ!
なんと石森ハシルから見た山桐位置、八嶋位置、広田位置が
発掘されたらしい
それぞれ
・ 山桐位置が仙斎
・ 八嶋位置が日下
・ 広田位置が末永
とのことだ
日下が小園位置と重複することになるのが腑に落ちないが
これは大変なことだと思う
-
すげえ
末永って確か南原方面でも聞いたことあるぞ
三沢とかいう人が末永名義で活動してたとか
あと石森ハシルたちは香川たちのことをほのめかしてたな
-
さてそろそろ2023年も終わりですが…
今年印象的だった出来事は?
-
やっぱ是永と熊沢が2強よ今年は
-
高井とかも思い出してあげて
-
年内最後にやる模様
-
【川瀬式ナンバリング (12/31時点)】
16 (欠番)
17 高崎
18 - 19 (欠番)
20 合阪
21 - 22 (欠番)
23 合阪
24 長峰
25 溝江
26 (欠番)
27 西郷
28 - 30 (欠番)
31 嶋本
あと黒田に便乗したり本物の福家を語ってました
それでは皆様良いお年を(駆け足)
-
新年あけましておめでとうございます
-
モリコロパーク
-
大三角形の人は名無しでした
よって「難波大三角古海線」と名付けようと思います
-
これで難波古海間のルートが余計に増えたな
小園スレによると今年はナンバワニと古海のターンらしい
-
駅伝に光富なる選手がいますね…
古海の親戚かな?
-
これ熊沢と古海から着想を得たんだけど
「熊沢・古海」で「小園・難波」ってできるんだったら
「寺内・菊山」とか「本郷・糀谷」とかでもできるんじゃない?
俺はそれぞれ塾セット、館セットと呼んでる
-
よく思いついたなこれ
塾セット館セットのネーミングセンスもよい
-
新谷って細井に似てるかも
-
縄本もアサモクに似てるよね
-
現に青木氏が戦国時代アサモク城を営み、
その一族の菩提寺のノバ寺が今なおO県I市に残っている。
-
PE4杉野、古海のコスプレをして死亡
-
是永がナンバワニについてノーコメントってマジ?
意外だね 大河内のときは色々言ってたのに
-
いや大河内をナンバワニと一緒にしちゃいかんでしょ
是永は馬鹿じゃないぞ
-
そうだな
IFも考えてみたが是永に失礼かもなので自重しとくわ
-
【速報】小園スレに極めて大きな情報が投下された模様
第一報は六畑家の者(渡辺投手)から
-
今小園スレ相当騒がしいから見てみ
-
まあ小園スレのことは小園スレに任せよう
-
ちょっと蒲生って人が気になるんだけど…
駒井や熊沢と同じにおいがする
-
ホーン…また気になる案件が出てきたな
-
がまとくまとこま…ってコト!?
-
熊沢か駒井かというと蒲生は熊沢寄り
-
徳光も幸野に見えてきた…
-
H府に尹ちゃんが来るらしいんだ!
-
!?
-
徳光に関しては準モク松井にも似ているような
-
徳光はカワムーブで高槻に嫌な思いさせてたからなあ
-
中村・友利・BBC徳光
「㐬🐑炎㐬巠典T🐑甲ゆM典🏠甲典烏🐑、」
-
川埜・松井・GBS徳光
「典甲々E炎甲えE典内甲ゆ㐬🐑DE田ゆT🌄。」
-
やる模様
-
【川瀬式ナンバリング (1/6時点)】
32 桶谷
33 - 34 (欠番)
35 桶谷
ごめん前回の分忘れてたわ
今日はもう一回あるよ
-
凡ミスで草
-
【往路】
01. ブリット、田中
06. ブリット、田中
08. かにさん、五藤
21. 崔
-
【川瀬式ナンバリング (1/17時点)】
36 - 37 (欠番)
38 ブリット
39 (欠番)
40 建元
41 ブリット
42 (欠番)
43 渡辺
44 相田
45 (欠番)
46 尾上
-
なぜ佐々木と名乗る どういうことだ渡辺
-
>>679
次相田来たときがやばそうだな
-
せやな 高確率で南原案件になる
-
終わる模様
-
崔の存在が無視されているのはいかがなものか
崔がアレと同一視されているってことだぞ
-
ヘイトスピーチじゃん…
-
蒲生≒熊沢 (663)
徳光≒幸野 (667)
徳光≒松井 (670)
以下個人的な印象
赤井≒四国
伊東≒幸野
伊東≒古海
九町≒古海
問題なのは「徳光≒川埜」を是とするか否か
ここにかかってると思うんですよね
-
徳光も岩津みたいに10年前から準備してればよかったのに
そうすればカワモクと見間違えてた
-
>>686
ぐう畜で草
-
カワモクすら4年いかないくらいなんだよなあ…
-
岩津懐かしいw
-
中辻の死によって空いた幸野位置に伊東が収まった
…ってコト!?
まあ冗談はともかく…徳光にモクらしさを求めるのって
奥西が伊藤位置に収まったことにも関係しそう
徳光は立場上誰にも気づかれないでいるってのが難しく
それは奥西も(もっと言えば岩津も)同じ
(しかし徳光の方はそれに成功したので紛らわしくなってる)
実際徳光が退いた翌年に早速後任が失敗してる
個人的には赤嶺に徳光の代打をやってほしい
そうすれば徳光ファミリー入りもあり得るんじゃない?
なお年齢的に代打赤嶺は厳しい模様
-
【準モク松井まとめ(雑談編)】
・ 関下に似ている
・ 徳光にも似ている
・ 関下はフクロウとも似ている
・ 関下に「モクロー」というあだ名がついた原因
・ 帰国後の岩崎投手が川口らの球団に入団した遠因とされる
・ 千村、大空、田熊とは準モクの座を争った仲
・ 特に千村は「木」が入っているので今も油断できない
・ 実は千村が準モクになっても松井は準モクでい続けられる
-
徳光のあれ開示しときました
-
おおっ
-
実質準モクモクよ
-
黒田っておハックスに似てね?
-
何とは言わんが
https://i.imgur.com/3dPiJL7.png
-
>>692
ありがとう 元気をもらえる
-
勝股氏も四国関係あったりするのかな?
-
木村とかいう既視感
-
ああ木村ね、誰かとの共通点が多すぎる
絵野あたりに牙を剝いているのではなかろうか
-
絵野のことなど知ったことではないが…
まあ野林(野放し)にすると厄介なのには変わりない
-
某小説家が絵野の存在を以て頭熊沢かつ頭蒲生であることを
ごまかしているあたり食物連鎖のようなものを感じる
-
小園スレ★2 674
>カニ(29)に柴草役が務まるわけないだろ
>家に柴草蒔くぞ
新手の言い回しに柴草生える
-
昨日の木村は特に酷かったなあ…
あの無責任具合には呆れるね
アレにマジで感動しちゃってる連中は何なんだ
まるで2020年6月の追体験をしているようだ
-
木村も酷かったが斉木社長とかいう奴も酷かったな
もちろん酷さのベクトルが全く違うが
しかしそれでもゾノカスや荒尾に比べたらましに見える謎
島原(誤:高井)、松沼、北條、高森にも注目したい
-
木村によると宇宙人が古海に潜んでいるらしい
そして俺たちのところにやってくるとか…
なんのこっちゃ!
以下関係ない画像
https://i.imgur.com/1TM0AWh.jpg
https://i.imgur.com/F6H24wJ.jpg
https://i.imgur.com/v5F231V.jpg
-
日本でブラウンに相当する人を調べたら歌川って人だった
-
そういえば都留と石附ってやつがいたような…
都留とセルフポアの「安田」、
石附と今回の件、
それぞれ絡められそう
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
>>709
マイナスって何なんですかねえ…
-
>>709
嘘つけい!
-
そろそろ四坂の名前を出してもないのではなかろうか
いっぱい読ませちゃったから
-
出たわね
-
読ませたのか…アンチ新部辺りかな
-
斉木姉妹路線とも関係ありそうだからな
真剣に考えるべきときが来たのかもしれない
-
四坂のやつ、早速穴を…
60度下げ、0.84斉木内野手がちょうどよさそう
なお不気味の谷が付属する模様
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
姉妹都市中央区大中2-11-1
教授らしき人物が潜んでるぞ
-
>>718
そいつの秘密は荒尾みたいな偽物がいることさ
-
アサ早く起きて気持ち良い
-
大森さんはお顔が是永に似てるね
(コレナガニに、ではない)
-
そんなことを言って大丈夫なのだろうか…?
-
熊沢スレが予想通りのことになってて草
やはり記念日なのか
-
17時間で34ってすごくないか
雑談スレでも30行ったら多いほうだぞ
まあ専門より雑談のが過疎ってるのは珍しくないが
-
はい井上に便乗 いい加減にしろよ
-
初犯ではないようだな
巷で話題の井上だったからまだよかったわ
南原の前任の方だったらと考えると恐ろしい
-
今回南原の前任でない井上が2世帯いるな
紛らわしいことするんじゃねえよ
あと復路の23で長谷川の画像踏んで嫌な気分になった
今回の成果
往路36
井上A(10と24)、田中(11と12と29)、
狩野(25)、臼井(30)、井上B(32)
復路25
井上A(12)、成井(22)、加藤(24と25)
-
【川瀬式ナンバリング (2/1時点)】
47 相田
48 (欠番)
49 山田
50 (欠番)
51 新本
52 (欠番)
53 新本
54 - 59 (欠番)
最悪の結果は免れたようだ
詳しくは森脇研究スレを見てくれ
-
しかしあれだな
四坂って四国と紛らわしいな
-
おはよう
-
今日も早起き
-
まーたカワモクと四坂をおちょくる奴が現れたそうだな
-
またか
カワモクはもうなんだかかわいそうな気がする
-
小園スレ★2 705
>荒尾が暴れてるのも元はといえば東日本大震災があったからだ
東日本大震災といえば村上氏のエピソードが思い出される
ファミリーはそれぞれどれくらい震災の影響を受けたのだろうか
-
小園スレ★2 710
>斉木の偽物が四国の偽物でもあった世界線
>そこでの熊沢界隈とかどうなってたんだろ
小園スレ★2 711
>地獄だと思う
>ただただ地獄
荒尾から四国を守ってくれた木﨑さんには
感謝感激雨霰ですよ
それにしても今日の小園スレは冴えてるな
-
小園スレ★2 716
>荒尾(足があるから足が速くなってしまうのでは!?)
未発掘ネタ
マジで昨日の小園スレは何だったんだ
-
戸梶 / 米倉(?) / 大野
笠谷 / 市川 / 岡西 / 給田
-
是永が表紙を飾ったとかいう本 これまでに
古川、大河内、田上、大坪、中尾
この5人が表紙になっている模様
あと韓国に姉妹紙みたいなのがあってそちらは
李(이)、崔(최)、宋(송)、河(하)
といった人が表紙になっているらしい
-
大森(是永に似てる)め、やりやがったな
こうなったら大下(おおしも)から助言を頂かねば
-
麻野間 / 千々和 / 菅原
西口 / 戸上教授 / 名古根
-
荒尾が四国の偽物なら
赤坂の被害も四国(本物)に行ってたんだろうな多分
それ以外のパターンもいくつか考えられるが
その中でも最悪なのは赤坂でもなく四国(本物)でもなく
熊沢に被害が及ぶというシナリオ
まあそれは無事回避されたわけだが
-
今回の成果
往路: 田中[2,9]
復路: 品川[9]、長谷川[10]
今回から長谷川の画像も数えることにしました
心底むかついたので
-
【川瀬式ナンバリング (2/6時点)】
60 (欠番)
61 中嶋
62 (欠番)
なーんか最近ごちゃごちゃしてきたなあ
余計なことをして盤面濁すなよ
……と言いたいところだが吉川と加相がいるからね
別にその二人は悪いことをしていないと思うので
このごちゃごちゃは甘んじて受け入れよう
-
なるほど…あいつはグローバーというのか
-
かねてより一部で話題の安田について
藪原、山口、六畑のいずれも知らない安田なので
ファミリー外ということになるのですが
これが結構熊沢との共通点があると言われていて
そこで熊沢界隈の誰が誰にあたるかを考えてみた
安田:熊沢
恒石:四国、幸野、準モク松井
伊住:今井
野島:山口投手
渡辺投手:渡辺投手
あとは雲山(熊沢側不通)とかゆる佐内(安田側不通)とか
野島に山口投手をあてるか真鍋選手をあてるか
迷ったが侍ということで山口投手に軍配が挙がった模様
-
これアサが人外だからカワが恒石になったんだってね
そう考えると準モク松井は相当恒石に近そう
古川あたりも恒石に相当しそうだけどね
-
【悲報】荒尾さん、柏村のことを板倉と言ってしまう
-
もしかして富浦界隈の熊沢位置って菅原じゃね?
どっちも今村だし熊谷に認識されてるし
それに今まで菅原のことを大して気にしなかっただろ
そこらへんも四国民の熊沢に対する態度に似てる
熊沢位置屋崎説の中には
「おハックスが間違ってた説」があるけど
おハックスはそこまでテキトーな人じゃないと思うしな
-
あの捕手は遠原というのか
-
笹井ってどこかで聞いたなと思ったら萩生田か
-
小園スレで「イミテン」なるあだ名が誕生
-
今日はバレンタインデー
-
結局幸野はファミリー入りしなかったんだな
-
湯上もファミリー入りしてないんだしいいだろ
-
そうだね
-
そろそろ試合が始まる模様
-
試合終了 スワンズの勝ち
-
古海は改姓して今は湯座やぞ
-
そうかい
じゃあ心置きなく古海と呼び続けることができるな
-
そもそも古海って呼ばれてなかったっぽいしなあ
俺たちくらいじゃない? あいつを古海って呼んでるの
-
小園と花島…どうして差がついたのか…
慢心(41)、環境の違い(41)(63)
-
結局幸野がファミリー入りしなくても何とかなったな
-
親善試合最高や!幸野なんて最初からいらんかったんや!
……立本の名前くらいは覚えて帰ろうかな
-
今回の成果
往路: 田中[13,22,52]
復路: 長谷川[8]
長谷川踏むのが恒例行事になりつつある
それ以外はまあ気になったことはないかな
-
【川瀬式ナンバリング (2/15時点)】
63 中嶋
64 - 65 吉光
66 (欠番)
67 乙守
欠番以外で連番って今回初めてじゃないか?
-
グローバー「AE炭火M艾帝」
-
安田の分は見ての通り竹間が担当したわけだが
熊沢の分はどうなんだろう?
それも竹間にやってもらったほうがいいのか、
それとも我らが白坂にやってもらってほしいか
-
森脇王国を代表する落語家といえば岩橋亭無数
-
白坂でも竹間でも構わんけど
いずれにせよ立本と同盟を組むことになりそう
なお同盟を組んでも無駄な模様
-
※このニュースはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
昨夜、都内のビルにバイクが突っ込む事故が発生しました。
昨日午後10時15分頃、T区K町で「バイクがビルに突っ込んだ」と110番通報がありました。
幸い、この事故による死傷者は現れませんでした。
警察はバイクの運転手の男性から詳しく話を聞くなどして、事故の原因を調べています。
-
実は熊沢ってあまり表に出ないほうがいい人なのでは?
知名度上がると谷田の二の舞になりそうな気がする
-
野島みたいな感じか
いや…野島とは違う感じかな
-
一応安田説が挙がっているが…
「安田」説ではないのでどうでもいい
-
>>746
牧戸がゆる佐内に相当する感じだろうか
竹間氏は牧戸にも宣戦布告していたことだし
-
そろそろ古賀をファミリー入りさせるときなのかもしれん
-
問題はどこに分類するかだなあ
8-1の規則性は崩したくないのでここは要検討
個人的な提案としては8-4を新設、
熊沢位置の菅原と一緒にファミリー入り、なんてどうかな
-
とうとう確約組の釣屋がファミリー入りするらしい
-
遂にか
ちょうどいい機会だし古賀、菅原も一緒に
-
菅原はE1-5でもよくない?
大下や蒲生と同じ部類だと思うんだけど
-
今村だし4-1でもいいような気が
-
菅原に注目集まってる最大の理由は熊沢だ
今村ではない
よってE1が適切だ
-
今日例の場所に行って思ったんだけど
新谷さんは石森位置としてかなり仕事してるんじゃない?
近いうちのファミリー入りを希望する
-
小園スレ★2 764
>染川内野手「やべっ…とったの古海だった…まあいいか」
古海じゃなくてグローバーとかだったら体調崩してそう
-
やる模様
-
忍賀か
久しぶり
-
【川瀬式ナンバリング (3/1時点)】
68 (欠番)
69 乙守
70 (欠番)
71 西郷
72 (欠番)
73 岩立
74 西郷
75 宇和野
-
今回の成果
往路: 田中[4,5,16,28,33],忍賀[13],宍戸[25],斎藤[37]
復路: 柴草[9,11,26],高阪[27,28],斎藤[31,32]
-
こんなところに柴草生えるなんて柴草生えないんですけど
-
それより宇和野がまずい感じがする…
-
熊沢関係か
-
新出かなと思ったけど熊沢のほうか
まあどっちも同じ四国地方か
-
吉川の管轄だっただけでも良しとすべきだろう
-
せやな
-
あと宇和野魔法が使えるらしい
-
魔法使いですか…
より宇和野のヤバさが出てきたな
-
今回はここまでだって
-
なんか今回は長く感じたなあ…
-
久々の小園だったからな
-
あと宇和野も
-
そういや菅原いたわ先週
-
伊藤位置: 伊藤、奥西、× (由本の列にはない)
岡元位置: 岡元、×、池畑 (富浦の列にはない※)
熊沢位置: ×、菅原、熊沢 (小園の列にはない)
※ 小船が重親位置(老人会)兼岡元位置との説がある
-
【なんかのカースト】
熊沢 A
蒲生 B
本田 C
河西 D
松本 E
花室 E-
-
ファミリーの中で一番運動神経悪いのって誰だろう
俺は南原が一番悪いと思う
次点で白坂と生出
-
今までの未公開曲が全部公開された模様
戸上教授界隈及び富浦界隈が対象
-
おおっ遂に公開か!
-
できれば全部走破してから公開してほしかったな
-
今更だけど教授って普通に尾下の上位互換じゃない?
教授にとっての今村が尾下にとっての萩原と考えると
-
なるほどな 確かに
この論理に戸上教授の才能が関係しないのは凄いな
-
>>808
教授って戸上教授のことだよね?
-
はい。
-
誰とは言わんが杉谷とかに転生してるんじゃないの?
もしくは猪狩か
-
また苗字違いですかw
-
>>812
https://www.fighters.co.jp/media/sites/2/asset/fp/fitter/fb/player/2021/face/2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKb2TH0UcAAUV3i?format=png&name=900x900
-
ホーンがトレイルの孫ってマジ!?
-
【速報】巨人熊沢、発見される
-
いつの間に板の書き込み数が20000超えてて草
-
石森ハシルスレに出てきた巨人是永って
黒田がメジャー行った後「黒田選手のようになりたい」と言ってプロ入りしたあいつか
なお黒田とは関係ない球団に入った模様
-
今回の成果
往路: 田中[4,12],加藤[14]
復路: 加藤[10]
-
【川瀬式ナンバリング (3/6時点)】
76 (欠番)
77 溝江
78 (欠番)
-
楽天金指、下の名前で草
なんのリレーなんですかね
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
まさか本人が直接言及するとは
冗談のつもりだったんですがねえ・・・
神垣が病気
-
新キャラ審議委員会の楽天金指地方内野手で草
-
熊沢スレ 431
>兄ちゃんのほうだけどいいの?
竹間の行動から考えて兄貴のほうでもOKだと思う
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
もし金指くんが
「役立たずの金指たちに洗礼を!」
とか
「金指は何をやっていたんだ!」
とか言われたら耐えられんのだが
-
「金指は何をやっていたんだ!」は
野中か今井あたりが言いそう
-
高橋と南原の*******のパロで
「楽天金指と巨人熊沢の*******」
なんてどうですかな
-
まあ一応安島内野手も
南原の件で巻き込まれてたみたいだし…
ただし例の打線に安島の名前はなかった
-
荒尾にとっての森野は
こちらで言うところの野林にあたる人物ではなかろうか
藪原と野林が正反対であるように
吉沢と森野も正反対だからだ
-
藪原とノバは何が真逆なんですかね・・・
-
木村の奴、まだナンバワニ案件ネタにしてるのかよ
アレ(41)みたいなおちょくり方やめてくれないかな?
-
次回森脇は柳本に関して何か言いそうだなあ
東日本大震災については何も言わないと思うけど
-
吉本と末弘ってなんか気に入らないなと思ったらアレだ
斎藤がそれ関係に言及してたからだ
だからアレ(41)なイメージがついて苦手意識ができたのだろう
-
アレから14年か…
もし7年前熱中してたコンテンツが萩生田界隈だったら
細田Dたちではなく是永を相手にしていたら
そう考えるととても恐ろしい
ラグビーの越智選手は元気だろうか
-
前迫が誰のことかは分かったが…これは生態系を崩しかねないぞ
-
表エンディングから1年
-
ここまでコッカイホーンなし
-
確かに言うよね
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
金指の朝は早い。
-
今回の成果
往路: 田中[5,11,19,23,24],柳本[8,9,10]
復路: なし
森脇研究スレで言っていた案の定とは柳本のことです
誰かさんが柳本のようになるのは相当難しいかと
なれるものならなってみろって感じですよ
南原の柳本への反応を気にしてた人たちもいましたね
どうやら南原も南原で柳本に反応していたみたいです
-
【川瀬式ナンバリング (3/15時点)】
79 (欠番)
80 茅野
81 (欠番)
82 茅野
-
>>839
国会議員はコッカイギーン…ってコト!?
-
是永と駒井…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
-
大矢は熊沢は蒲生の仲間に入りますか?
-
>>849
年齢的に大矢は無理だと思う
蒲生達ほど年とってないだろ
-
そういえば是永三人衆界隈に下村ってのがいたな
カワモクとツーショット撮ってたりしてたけど
何故か忘れられてる
-
なんか最近是永三人衆界隈でそういう話が盛んだからさ
「もし荒尾が多和田のそういう話を参考にしてたら」
的な妄想をしてたんだけど
五藤とかいう奴がやらかしてしまったようだ…
五藤といえばどっかの石森のそっくりさんがいたが
それとはまた別の五藤
彼はタレントなんだが、まさかの人物とキスを…
-
関係ない話題★2 870
>地震か びっくりした
これでまた木村とか便乗するんだろうな
-
五藤クンのキス相手「本物(真垣比)」で草
ある意味第一次小園騒動での仮説を覆したともいえるな
-
これがあと46か月早かったら…
強烈なインパクトを残してただろうな
なおどのみち第二次小園騒動は避けられん模様
-
まあ当時既に疑いが晴れかかってたしな
個人がっていうよりも職業全体が
結局インパクトの有無以外あまり変わらん気がする
強いて言うなら…まあ第二次小園騒動が勃発する前に
五藤が行動を起こし且つ俺らが早めにそれに気づいたら
かにさんへの同情は強くなってたと思う
-
押田が2.5藤になりそうな予感がする…
-
>>857
まさか
-
小園スレ★2 881
>五藤じゃ紛らわしいしそろそろ泥舟五藤とでも呼ぼうかな
草
-
五藤のそれ、割とガッツリ描かれてて草
-
どうやら我々以外にも
ザコレとコレカスを同時に認識する人がいたようだ…
そういえばあっちにもいたわ…吉沢も花井も
その人は中立だからそこは安心していい
-
荒尾って名字の問題児は黒田投手の近くにもいたようだね
-
荒尾「またオレ黒田に何かやっちゃいました?」
是永「黒田選手のようになりたいです!」
-
是永陣営にも黒田って人がいたような気が
気のせいかな?
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
脇島「南野くんが振り向いてくれないモクゥゥゥゥ!!!!」
-
脇島と浅木…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
>>862
お馴染みの荒尾さんも彼のことを知っていたようで
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
? / ? / ? / ? / ? / ?
辻 / ? / ? / ? / ? / ?
藤本 / ? / 浅野 / ? / ? / ?
? / ? / 八巻 / ? / ? / ?
? / 田上 / ? / ? / ? / ?
? / 秋好 / 平岡 / ? / ? / ?
-
森野もノバも現役なのはいいことだ
個人的に森野にはノバに倣ってスカとか演奏してほしい
-
行天に屋崎位置としての価値を見出す人っていたんだな
-
新谷のこと川上(仮名)って呼ぶのセンスなさすぎだろ
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
アサモクが新谷に誕生日祝われてるの改めて見ると草
新谷違いで川上(仮)さんじゃないけど
-
小園スレ★2 891
>新谷さんについては以前
>「顔立ちが外国の人っぽい」
>的な話を聞いたことがある
富浦界隈のほうの新谷は目元がそんな感じだけどな
-
あいつは帖佐というのか
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
>>879
誤爆
-
長谷川に次いで今度は斉木内野手か
いや、荒尾寄りかもしれん
-
京山か 久しぶりに見たな
-
まあ興村とかいうやつもいるようだしな
-
どうせ興村はチョコミン党
-
やっと終わった…
今回外野多すぎやしませんかねぇ
長谷川は踏まなかったけどあいつ踏んだわ
荒尾みたいな顔で何やってんだか
今回の成果
往路
高江[6],田中[7,17〜19,36,37,47,58],加藤[11]
南部[50〜54,60],堀[50〜54,60],上野[55],上床[55]
木原[56,57],五十嵐[56,57],和田[56,57],大西[56]
復路
和田[11]
-
ようやく終わったらしい
-
【川瀬式ナンバリング (4/1時点)】
83 - 85 (欠番)
86 板井
87 吉光
88 渡辺
89 茅野
90 渡辺
91 茅野
ごめんごめん
忘れてたわ
-
森脇研究スレも完走しそう
-
完走したようだね
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
関係ない話題★2 877
>笹淵界隈が不穏ですね…
笹淵か
なんだか彼は四国みたいな「可愛げ」がないんだよな
-
まあ四国超えはありえないので…
それに高槻界隈にも有名な「笹淵さん」がいることだし
大人しくバルーンアートでもしてればいいんだよ
-
木村誕生日おめでとう
-
笹淵の件だが、次のうちの誰かってことになるな
秋吉 今福 加納 倉岡 富永 箱島
綾城 井山 蒲原 黒田 中 坊下
有塚 臼井 萱原 笹淵 中舎 三浦
アンドリュース 江渡 川筋 佐瀬 新井田 光富
池松 小野村 川元 神保 根元 四田
https://i.imgur.com/lv6eHhq.png
-
じゃあ一発で外せそうな人を考えるか
まず笹淵本人ってことはないだろう
アンドリュースも古海っぽいから除外
あとは富永、萱原、中、秋吉あたりも外せそう
最後に気づいたけど坊下も外せそう
根元だったら激アツ(23)だな
しかしこれ本当に容疑者全員入ってる?
なんか物足りない気がするんだけど
-
灰色で塗られた部分はほぼ確実にないらしい
つまり根元説はここで終わり
これとさっきの考察を合わせると候補は13人
あと臼井、新井田、今福、蒲原、中舎も違うらしい
あと8人
https://i.imgur.com/MrqUohn.png
-
五十音順で中舎より前の人らしい
つまり池松、小野村、貝阿弥、川筋、黒田
この5人の中の誰か
珍しい苗字(→黒田除外)
池松、小野村、貝阿弥、川筋
小津間とは関係ない(→池松除外)
小野村、貝阿弥、川筋
貝阿弥ではない(→貝阿弥除外)
小野村、川筋
というわけで小野村と川筋のどちらかということに
この2人だったらどっちでもありえそうだな…
-
謎はすべて解けた
川筋で確定
-
川筋のほうだったか
まあなんとなく二択ならそっちだろうと思った
-
なるほどなるほど
行方不明&時を戻して解決かぁ
やはり笹淵は良くも悪くも味気なかった
今村位置も出ないようではな…
笹淵・川筋篇 完
-
山田Aさんと山田Bさんは別人です
また、ファミリーのいかなる山田さんとも関係ないです
今回の成果
往路①: 有馬[3],田中[4,12,13],堀[5],南部[5]
往路②: 山田A[14],千葉[15],堂井[15],山田B[15]
復路: なし
-
今回はここまでな模様
-
戸上スレ 563
>明日はあいつの誕生日なんですけど…
>準備できているんですかねえ
菅原や千々和も祝うのだろうな
-
板井とかいうやつ、藤丸に似てね?
-
三上キサマ
-
日下が芸名で本名田中ってマジ!?
どうしようかな…日下じゃない方の名前が芸名か本名かはっきりしないうちは便宜的に日下と呼び続けようかな
-
川畠が川埜みたいなことになってるってマジモクか
-
お前もモク族にならないモクか?
-
ならない(証拠不十分)
-
川畠ってPE4かと思ったわ
まあ件の噂が本当ならそっちの川畠っぽくもなるが
-
あっ長谷川!
-
長谷川踏んじゃった
今回の成果
往路①:堀[03,11],南部[03,11],加藤[07]
往路②:田中[08,12],成田[13],松本[13]
復路: 長谷川[01]
-
ナンバリングはここ最近欠番が続いているので放置
-
終わった模様
-
四坂じゃないほう出てきて草生え散らかした
-
熊沢スレ 466
>現在蒲生ちゃん探しの旅に出ています
これあれじゃね?
真の目的は徳光なんじゃないの
-
そっちかあ
まあ徳光はファミリー入りの是非で議論になるからなあ
-
高槻方面の精査しろ定期
-
今回結構徳光いいこと言ってくれたんじゃね?
どこかの準モクとは大違い
-
そうだね
蒲生さんサイドがそういう自覚してたのも良かった
-
それで熊沢のこと考えるとやはり…
-
泣かないで、早野さん…
星座占いと血液型占いでは荒尾先輩は
天才的才能に恵まれながらも──
自滅的運命(17)(21)(23)(23)(29)(31)(34)(41)(46)
の暗示も強いと出ていた……
彼は暗い星の運命(29)(31)に負けたんだよ…
-
草
-
早野より黒田のほうが泣いてそう
-
俳句になってるw
-
>>925
季語がない
-
>>922
でもこれどこかで見たような…?
-
本田も熊沢と同じ悲惨な末路を辿ったようで…
-
ええ…
-
ということは…「死因」も熊沢と同じ?
-
>>930
それは違ったはず
-
こうなると松本も心配になってくるね…
-
メイモクヨ
-
>>933
その松本じゃねえよw
-
地獄のような職場にいて過労死が心配されてる人か
でも最近転職したようだし…大丈夫なんじゃね
-
そうか それはよかった
-
花室は?
-
>>937
副都心 西南方 鉄路30里
不思議な市一つ 私たちの故郷
-
小園スレ★2 979
>誰とは言わんがまた新谷に喧嘩売ってる…
早野もいて草
-
ここまで是永の恩師・永末師匠なし
-
永末か
是永の考え方に相当影響を及ぼした人らしいな…
-
もしかしたら今起きてることも元はと言えば永末師匠がきっかけだった…のかもしれない?
-
誰とは言わんが仁木とかいう偽名を使ってるらしい
-
なんだっけ?
一人二役の一環とかじゃなかったか?
-
四国讃頌
-
なんということだ…南原スレ富浦スレ熊沢スレの総書き込み数がほぼ並んでいる…
-
ほんまや
-
なんと不思議な事もあるものだなあ
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
-
白坂:熊沢≒荒尾:赤坂 という風潮
-
ローカルネタのはずなんだけどなあ
最近広がってるのは那須川のせいか?
-
最近四国地方が騒がしいんだよな
室根がどうのこうの言ってる
-
柴草位置に室根を入れるかどうかって話じゃなかった?
今は空席にになっているようだが
どうせ空席なら室根を入れてもいいと思うのだが…
向こうには向こうのルールがあるらしい
柴草位置として相応しくないって意見でもあるのかな
-
酒井 中西 梶原
戸河里 木村 六畑
杉野 荻久保 六畑(再)
宇都宮 小屋 大矢
四国 戸河里(再) 四国(再)
四国(再) 四国(再) 四国(再)
梅崎 中西(再) 六畑(再)
六畑(再) 四国(再) 六畑(再)
六畑(再) 相賀 六畑(再)
六畑(再) 六畑(再) 六畑(再)
酒井(再) 典 杉野(再)
出田 荻久保(再) 典(再)
杉野(再) 匚 □
-
01. 相賀
02. 出田
03. 宇都宮
04. 梅崎
05. 大矢
06. 荻久保
07. 梶原
08. 木村
09. 小屋
10. 酒井
11. 四国
12. 杉野
13. 戸河里
14. 中西
15. 六畑
-
A. <典>
B. <匚>
C. <□>
-
やる模様
-
今回の成果
往路: 田中[2,5],堀[3,4,6,7],南部[3,4,6,7],媚山[4],大野[8]
復路: なし
-
今回めちゃくちゃ閑散としてたな
-
復路なし、川瀬式ナンバリングも欠番続きだしなあ
-
南部アサ飼ってるのか
-
南部ねえ
堀と南部は最近見かける(特に今回見かけた)よな
-
今更だが田中もな
出方から見ると川瀬の関係者なのだろう
-
>>965
その田中って…日下のことではなかろうな??
-
そんなわけないだろ
-
田中などいっぱいいるわけだしな
-
今回はここまでの模様
-
ゲッ越野やんけ…
教授界隈の荒尾でも目指してるのか?
-
神吉が是永に相当するのかな?
-
ざっと見た感じ
相賀○ 出田△ 宇都宮? 梅崎× 大矢×
荻久保× 梶原○ 木村? 小屋? 酒井○
四国○ 杉野○ 戸河里× 中西× 六畑◎
<典>スカ <匚>スカ <□>スカ
-
越野さんはともかく神吉さんはかなり上品だったぞ?
敵対とかありえたのか??
-
逆恨みされる可能性はあったんだよな
しかしフットワークの軽さを考えるべきだな
印象としては 神吉<越野<荒尾<是永
右に行けば行くほど軽い
神吉はかなり重く見える
-
「熊沢≒赤坂」なら「今村≒重村」だな
-
>>974
神吉さんはフットワーク重くなんかないぞ
寧ろ慎重な性格の持ち主なのだろう
フットワークの軽さと後先の考え方を混同するな
-
蟹座界隈、勇ってやつがいたのか
-
碌な目に遭ってないらしい
-
グローバーって髪短かったな
思い出したわ
-
【熊沢にやらせた役一覧】
・ 長瀬
・ 屋崎
・ 蒲生
・ 本田
・ 谷原
ほかにあったら追加よろしく
-
次のスレタイはどうしようか
-
熊沢
-
是永三人衆だろ
-
どっちも載せたら?
-
次のスレタイは結局どれにするの?
-
四国地方に一票
-
四国は熊沢に比べたら微妙だろ
-
蟹座の惨劇しかない
-
高井は
-
【是永】【熊沢】
-
荒尾とか是永はスレタイとかに入れると危ないのでは?
蟹座の惨劇とかマイルドな表現を使うべき
-
界隈一つ分できてるんだから熊沢は入れろ
-
【森脇掲示板】のほうはそのままでいいか
-
【森脇掲示板】雑談★8【蟹座の惨劇】【熊沢界隈】
うーん、なるほど
-
蟹座熊沢に一票
-
駒場位置探し
-
二つあるのどこか気持ち悪いな
-
いいんじゃね別に
-
どっちも一世を風靡したんだから入れろ
-
>>1000なら松井プリキュアのコラボカフェ行き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■