したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【5】松川民主主義人民共和国総合

79(*´ 艸`):2022/09/10(土) 23:48:02
しかしその謎は少しずつ解明されている…

80(*´ 艸`):2022/09/10(土) 23:49:29
そして、9月13日はアレが恐らく初めて某国と関連付けられた日だ
多分

81松川通信使:2022/09/11(日) 07:03:25
そうそう、言い忘れてたことが
総書記には子供がいるようで、後継者問題は起こらなさそう

82(*´ 艸`):2022/09/11(日) 07:03:59
ほお

83(*´ 艸`):2022/09/13(火) 10:17:31
祝★「建国」1周年!

84松川通信使:2022/09/13(火) 16:29:42
「建国」1周年ということで
思い切って「あること」をしてみましたが
どうやら北松川は少なくとも7月20日以降は本当に大したイベントは行っていないようです

85(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:30:24
ほぉ
そいつぁ興味深い

86松川通信使:2022/09/13(火) 16:37:36
それと、1周年に相応しいビッグニュースが舞い込んできた

87(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:38:09
ファッ?!

88(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:38:39
なんだそりゃ
言えよ言えよ

89松川通信使:2022/09/13(火) 16:39:28
うーんそれが…
なんといえばいいのか…
難しいニュースなんだ

90(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:39:59
難しい?
どう難しいんだよ

91松川通信使:2022/09/13(火) 16:40:57
どう伝えればいいのか分からないニュースなんだ
しかし一大事なのには変わりない…

92(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:41:39
なるほど
とにかく一大事なのには変わらないのか

93(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:42:42
まあ伝えられるようになったらでええよ
気長に待っとるから

94松川通信使:2022/09/13(火) 16:54:38
ただ…言えることは
「こうなってしまった以上、総書記は民主化を約束しないと大変なことになる」
それくらいのことが起きていたかもということだ

95(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:56:08
はあ…

96(*´ 艸`):2022/09/13(火) 16:56:40
どーやら相当なことが起こったようだな

97松川通信使:2022/09/13(火) 17:04:46
それとは別件で家山が賛否両論ありそうな行動とってたので
そっちも報告

98(*´ 艸`):2022/09/13(火) 17:06:30
なるほど
確かに条件は満たしてるのでセーフ…とみるか

99(*´ 艸`):2022/09/13(火) 17:08:19
それとも…ってところか

100(*´ 艸`):2022/09/13(火) 17:24:35
北松川で何が起こっていたのかなど知る由もないが
民主化しなければならないほどになってるのか
果たして今後総書記はどのような行動をとるのか??

まだまだ目が離せなさそうだ

101松川通信使:2022/09/21(水) 13:43:23
久しぶりに続報
最近の総書記は欧州某国との取引に熱心な模様

102(*´ 艸`):2022/09/21(水) 13:44:22
ほぇー
まああの国からしたらこちらの出来事なんて半分他人事みたいな感じですからねー

103(*´ 艸`):2022/09/21(水) 13:45:09
チェッ
気楽でいいな
羨ましいもんだよまったく

104松川通信使:2022/09/21(水) 13:46:42
あとこちらは単なる提案なのですが
今後松川通信使の活動も月3にしようかと
森脇と松川のそれぞれに関する情報が来る頻度はフェアにした方がいいかなーって

105(*´ 艸`):2022/09/21(水) 13:50:18
ええな
賛成や

106(*´ 艸`):2022/09/21(水) 13:50:49
まあ最近になって思ったより北松川に地雷が少ないことが分かったからなー
活動を定期的にする余裕ができたってことか

107(*´ 艸`):2022/09/23(金) 08:25:46
北松川関係の夢を見たので報告
北松川の重役たちの名前が載ってる文書を読む夢だった
現実の北松川も重役リスト公開すれば(されれば)いいのに

108(*´ 艸`):2022/09/23(金) 08:34:11
まあ北松川は「謎多き国」ですからねえ

109(*´ 艸`):2022/09/23(金) 08:35:07
しゃーないな

110松川通信使:2022/10/03(月) 16:53:02
先ほど行ってまいりました

【今回の北松川】

・ ミサイル発射はこれまでに「24回」
・ 宮沢のような人物新たに目撃、家山は辟易か
・ 北松川を動かす謎の勢力が存在感
・ 総書記、M県S市の事件に興味
・ 10月23日頃にも次のミサイルとの見解も

111(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:15:01
今回ネタ多いな

112(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:16:13
これは盛り上がりそうだな

113(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:16:45
>>110
ミサイル24回なのか

114松川通信使:2022/10/03(月) 18:17:35
ちなみに25回説もあります

115(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:18:06
どっちだよw

116(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:18:41
言わんとすることは分かるのでセーフ

117(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:19:21
24回って思ったより少ないな
もっとぶっ放してるかと思った

118(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:20:53
【本スレ】

795 : 松川通信使 :2022/06/30(木) 16:05:21
北松川のミサイル発射回数は推定21〜25回
(2022年6月30日現在)
頻度は月一程度か


このときから全然変わってないやんけ

119(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:22:41
まあ松川通信使からミサイルの話久しく聞いてなかったからね、仕方ないね

120(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:23:52
>>110
まーた宮沢出たのかよ

121(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:24:53
また宮沢か壊れるなぁ

122(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:25:44
風戸「宮沢本人じゃないぞ」

123(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:29:50
すまんな

それはそうと家山辟易してるのか

124松川通信使:2022/10/03(月) 18:31:46
「宮沢似の人物」には相当反応してる

ミサイル同じく今月中に進展がありそうだが…

125(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:32:17
どうなるかってことだよな

126(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:33:39
宮沢(?)と家山の対立についても考えておきたい

なお森脇掲示板はどちらの味方にもつかない模様

127(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:36:13
どちらかといえば宮沢側だがあいつもあいつだから…

128(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:38:37
>>126
せやね、森脇掲示板としてはここは静観だな
何か北松川の新情報がそこから出てくるかも分からんし

129(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:39:20
その宮沢似の人って何歳くらいなの?

130(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:39:51
風戸「宮沢似なんだから宮沢と同じくらいだろ」

131(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:41:06
それはそうなのだが…………

132(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:41:54
言わんとすることは分かる
要するに年取ってれば取ってるほどよくないってことやろ?

133(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:43:05
そうだよ
若ければ若いほどいい、北松川としてもそっちのがいいだろ

134(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:48:21
しかしどうして年齢の話が?

135(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:49:41
そもそも北松川で懸念されてる事項と
何かの新興宗教の影響とが混ざったんだろ (適当)

136松川通信使:2022/10/03(月) 18:51:13
因みにこの「宮沢似」に関しては
「謎の勢力」とも関係がありそうです

137(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:51:50
本当に謎の勢力って何なんだ…

138(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:52:34
アレ以外にも北松川を動かすものがあるのか…

139(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:53:23
M県S市で草

140(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:54:51
10月23日って凄い具体的な日にちが出てきたんだが
松川通信使はその日どうするつもりなん?

141松川通信使:2022/10/03(月) 18:56:54
安全な場所から北松川の動きを窺う予定です
何もなければないでいいのですが…
何かあったときはまたここに来ます

因みにこれは月3の活動とは別なので
10月は月4の活動になりそうです

142(*´ 艸`):2022/10/03(月) 18:57:55
そうか、よろしく
あと新情報あったら教えてな

143松川通信使:2022/10/11(火) 13:41:41
行ってきました

【今回の成果】
・ 総書記、新部に言及
・ 総書記、元ネタに言及
・ 軍服開示

144<削除>:<削除>
<削除>

145松川通信使:2022/10/11(火) 21:02:00
・ 新部に言及
新部さんが研究してた部門について言及していた

・ 元ネタに言及
先日某国からミサイルが飛んできたので…
まあ反応する人は反応してもおかしくはないだろうが
それが例によって総書記の異名を持つ松川だったんで

・ 軍服開示
北松川の軍隊の軍服がカラー写真で開示されていた
「松川人民軍」とでもいうべきか…
そしてこれは…良い兆候を示す

146(*´ 艸`):2022/10/11(火) 21:02:41
うーんなるほど
今回は特に目立ったことは起こってないようだな

147(*´ 艸`):2022/10/11(火) 21:03:14
ご苦労

148松川通信使:2022/10/17(月) 09:11:51
ちょっと行ってきたけど今回は何もなかった

149(*´ 艸`):2022/10/17(月) 09:12:25
ご苦労 松川総書記も空気読んだんかね

150(*´ 艸`):2022/10/17(月) 09:13:02
草 そんなわけないだろ

151(*´ 艸`):2022/10/17(月) 10:20:55
某国がDPRKなら北松川はDPRMかな?
英訳のときは大体Matsukawaってなるから

152(*´ 艸`):2022/10/17(月) 10:21:28
なるほど

153(*´ 艸`):2022/10/17(月) 10:22:02
その条件なら確かにDPRMやな

154松川通信使:2022/12/02(金) 06:44:00
久しぶりに行ってきた
今回はとても多くの成果を手に入れられたと思う

【今回のメニュー】
・ 11月24日頃にミサイル発射
・ 総書記が某半島の「総書記」がいない方の国へ出張
・ 疑惑家山 in 国外
・ 見慣れない人発見
・ 人民軍の軍服のデザインは国内でも不評

155(*´ 艸`):2022/12/02(金) 06:44:30
おおっお疲れ そして久しぶり!

156(*´ 艸`):2022/12/02(金) 06:54:00
生きていたか よかった

157(*´ 艸`):2022/12/02(金) 06:54:55
>>154
疑惑家山ってのは…?

158松川通信使:2022/12/02(金) 06:56:35
国外で家山らしき人物を目撃したのだが確証がない
今調べてる途中…家山でない可能性も有り得る

159(*´ 艸`):2022/12/02(金) 06:57:05
OK

160(*´ 艸`):2022/12/02(金) 06:57:36
まあ分かったら教えてくれや

161(*´ 艸`):2022/12/02(金) 06:58:09
見慣れない人って誰ですか

162松川通信使:2022/12/02(金) 06:58:54
あっそれは例によって雑談スレの方で…

163(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:45:27
雑談スレ見たわ 解説乙

164(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:46:01
あいつはまだよく分からんところがあるからなあ

165(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:46:41
軍服不評なのはざまあって感じ

166(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:47:37
クソダサ軍服使うあたり総書記には対話の余地があるって感じがある

167(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:48:08
>>166
理由は判らんがそうだな

168松川通信使:2022/12/02(金) 07:49:09
因みに>>158の奴は家山どころか北の関係者でもなかった
すまん

169(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:49:41
ええ!?

170(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:50:16
なぜにこっちで話題が挙がったのか謎すぎるな…

171(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:51:25
謎多き国だからしゃーない

172(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:52:21
そういや家山って「かやま」説と「いえやま」説があるんだよな

173(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:52:54
かやま説あるんだw

174(*´ 艸`):2022/12/02(金) 07:53:37
いえやまって呼んでたしキーボードでもそっちで打ってるなw
まあ掲示板だったら関係ないか

175松川通信使:2022/12/16(金) 20:13:04
今回も行ってきた

・ 総書記はこの間も韓国に赴いた模様 最近韓国旅行多いけどどうした?
行き先が「プッカン」でないのが興味深い

・ 総書記、家山について石丸が言いそうなことを言う
実は家山は北松川に不釣り合いの体質をお持ちのようだ

・ 北松川により柏倉への注目も増えたと総書記自ら分析
第二次小園騒動への影響も考えられる

176(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:13:55
おつです

177(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:15:03
お疲れさんやで

178(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:15:48
>柏倉への注目も増えたと総書記自ら分析
>第二次小園騒動への影響も考えられる

オイオイ…

179(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:16:48
一般論として認識されてしまったってことか
第二次小園騒動云々が

180(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:18:57
あらあら 総書記までも第二次騒動の肩を持っちゃったか

181(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:22:10
そいつはやばいですなあw

182(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:27:02
>家山は北松川に不釣り合いの体質

これは…?

183松川通信使:2022/12/16(金) 20:29:03
詳しいことは言えないが家山は北松川で生きていくには少し不利な体質のようだ
総書記の石丸的な発言から推測したものだが…
家山のハンデに総書記が気付いているかどうかは別の話だ

184(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:30:24
>>183
>家山のハンデに総書記が気付いているかどうかは別の話だ

別の話なのかよ…

185(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:31:03
これもうわかんねえな

186松川通信使:2022/12/16(金) 20:33:14
あと

・ 家山は斎藤のアレを現在除いている
・ 総書記が軍服についてよくわからんPRしてた


ここら辺はあまり分からん

187(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:33:47
あうー

188(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:34:20
ふーむ

189松川通信使:2022/12/16(金) 20:34:53
今回はそんな感じですかね

190(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:35:26
おつかれ

191(*´ 艸`):2022/12/16(金) 20:36:32
あざぁした

192(*´ 艸`):2022/12/26(月) 12:30:02
総書記よ
水を差すようなことはやめてくれないか?

193(*´ 艸`):2022/12/26(月) 12:30:35
どうしたんだ一体

194(*´ 艸`):2022/12/26(月) 12:31:08
お祝いムードの中飛翔体が発射された

195(*´ 艸`):2022/12/26(月) 12:31:39
おいおい…

196(*´ 艸`):2022/12/26(月) 12:32:12
総書記からの「祝砲」でも嬉しくないな

197(*´ 艸`):2022/12/26(月) 12:32:45
ねー

198(*´ 艸`):2022/12/26(月) 12:33:18
勘弁してほしいわ

199(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:35:58
なお飛翔体というよりかはある意味撒菱だった模様

200(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:36:33
どういうこっちゃ!

201(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:37:08
これ大晦日に松川総書記暴れたら最悪だぞ

202(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:37:43
あっ・・・

203(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:38:18
そのパターンも有り得るな

204(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:38:53
年末年始くらい大人しくしててほしい
松川総書記には

205(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:39:28
なんか最近松川総書記評判回復してたけどさ

206(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:40:03
そうだね
石丸のそれといい逆戻りしてる感じ

207(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:40:38
最近の行動は評価の回復を無駄にしてると思う

208(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:50:51
何とは言わんが「同性ならセーフ」と発覚したな
これは初出だったはず

但し島の主観

209(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:51:26
そうらしいな これはでかい情報かもよ

210(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:52:01
でも島の主観なんじゃん

211(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:52:36
島の主観wwwwwwwwww

212(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:53:11
島の主観 (迫真)

213(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:53:46
やっぱそこは客観的な視点じゃなきゃ駄目だよなあ

214(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:54:21
例えば松川総書記が直々に何か言うとかさ

215(*´ 艸`):2022/12/28(水) 12:54:56
>>175の柏倉のときみたいにね

216(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:17:10
そういえば気づいたことがあるのですが
何かについて島は「全体的」に、家山は「部分的」に捉えてましたね
これはどういうことなのでしょうか

217(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:17:45
そいつは興味深いな
しかし大した意味はないかと

218(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:18:20
しいて言うんなら島善人説の判断材料にはなりそう

219(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:18:55
>>218
なぜ?

220(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:19:38
森脇王国はあれについての執着が「全体的」だからな
つまり島とはそういう意味で方向が一緒
善人説ともつながる

221(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:20:13
ふーむ

222(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:20:48
そうなのかね

223(*´ 艸`):2022/12/30(金) 14:21:23
まあちょっとした要素だし
なんとも言えないところはある

224(*´ 艸`):2022/12/31(土) 07:25:05
最近の松川総書記には調子の波というものがある気がするのです
今日は大丈夫なのでしょうか

225(*´ 艸`):2022/12/31(土) 07:25:40
なかなか微妙
今日暴れられるのは困るよな

226(*´ 艸`):2022/12/31(土) 07:30:05
多分現時点では平気

227(*´ 艸`):2022/12/31(土) 08:16:07
元ネタがミサイル発射

228(*´ 艸`):2022/12/31(土) 08:16:42
またか

229(*´ 艸`):2022/12/31(土) 08:17:17
模倣犯が現れないことを切望する

230(*´ 艸`):2022/12/31(土) 13:38:03
最悪だ
松川総書記が暴れ始めた

231(*´ 艸`):2022/12/31(土) 13:38:35
結局かよ 勘弁してくれよ

232(*´ 艸`):2022/12/31(土) 13:39:08
これは大問題だな ある程度予想してたが

233(*´ 艸`):2022/12/31(土) 13:56:02
結局「模倣犯」になっちまったか

234(*´ 艸`):2022/12/31(土) 16:36:47
松川総書記の暴れっぷりさっきより酷くなってない?

235松川通信使:2023/01/11(水) 14:59:43
今回も行ってきた

・ 先代(?)は1952年生まれ、元ネタより11歳年下。
・ またもや(いい意味で)不穏な人物が確認される
・ 北松川にクリスマスと正月は存在する
・ 家山が調子に乗ってるかもしれない

236(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:05:03
アンチ乙
あのお方は1942年生まれだから 年の差は10歳だよ

237(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:05:38
確か某国の公式発表では1942年生まれだったなアイツ

238(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:18:03
不穏な感じがあるのはいいこと

239(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:18:36
やっぱそこらへんがあるから松川総書記は一概に評価できない

240(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:27:03
正月の行事は例の国にもあるらしい
クリスマスは祝われないようだが別の記念日になってる模様
参考までに↓

https://www.fnn.jp/articles/-/124010

241(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:27:35
はえーあの国12月24日祝うのか

242(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:28:41
かの国の勉強になってて草

243松川通信使:2023/01/11(水) 15:45:03
あと総書記ひょっとしたらロボットアニメとか好きかもしれないね

244(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:45:36
なんだと

245(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:46:09
松川総書記がか

246(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:48:03
あーでもそうだったら北松川をあっちの方向にもってけるかもだし
というかそもそも北松川がそういう路線かもしれない
割と辻褄合いそう

総書記がロボットアニメはまってるんだったら森脇王国にとってはプラスになる

247(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:48:36
んあー確かに

248(*´ 艸`):2023/01/11(水) 15:49:09
もしその想定でやってるんなら許せる点納得する点活用できる点好感度上がる点あるな

249(*´ 艸`):2023/01/11(水) 16:13:53
家山が調子乗ってるってのは

250松川通信使:2023/01/11(水) 16:25:03
どうやら北松川の正月のときに相当はっちゃけたらしい
正月にそういった姿勢だと困る
一年の計は元旦にありというのだから正月からやらかすのは不吉でしょうがない
家山には北松川でも特にマークされてる(主要人物である)自覚を持ってほしい

251(*´ 艸`):2023/01/11(水) 16:25:36
あら……

252(*´ 艸`):2023/01/11(水) 16:26:09
新年早々やらかすとは

253(*´ 艸`):2023/01/11(水) 16:26:42
ひどいねぇ

254松川通信使:2023/01/11(水) 18:35:03
あっ今回のネタは以上になります

255(*´ 艸`):2023/01/11(水) 18:35:36
おうよ

256(*´ 艸`):2023/01/11(水) 18:36:09
オーケーオーケー

257(*´ 艸`):2023/01/11(水) 18:37:14
ありがとうね

258(*´ 艸`):2023/01/11(水) 18:56:33
쇼센민주주의인민공화국만세!
마츠카와총서기만세!

259(*´ 艸`):2023/01/11(水) 19:11:54
明日で松川総書記発掘2周年ですね

260(*´ 艸`):2023/01/11(水) 19:12:27
盛大に祝わねば でないと粛清される

261(*´ 艸`):2023/01/11(水) 19:13:00
쇼센민주주의인민공화국만세!
마츠카와총서기만세!
쇼센민주주의인민공화국만세!!
마츠카와총서기만세!!

262(*´ 艸`):2023/01/12(木) 08:41:39
祝🇰🇵総書記発掘2周年

263(*´ 艸`):2023/01/12(木) 08:42:12
おめでとう!

264(*´ 艸`):2023/01/12(木) 08:42:44
祝わなければいけないよ?

265(*´ 艸`):2023/01/12(木) 08:43:37
쇼센민주주의인민공화국만세!
마츠카와총서기만세!
쇼센민주주의인민공화국만세!!
마츠카와총서기만세!!
쇼센민주주의인민공화국만세!!!
마츠카와총서기만세!!!
만세!!!! 만세!!!! 만세!!!! 만세!!!!
만세!!!! 만세!!!! 만세!!!! 만세!!!!
만세!!!! 만세!!!! 만세!!!! 만세!!!!
만세!!!! 만세!!!! 만세!!!! 만세!!!!

266(*´ 艸`):2023/01/12(木) 08:53:18
これからもどうか私達を導いてください…

267松川通信使:2023/02/01(水) 17:03:01
どうも

268(*´ 艸`):2023/02/01(水) 17:03:32
行ってきたのか お疲れ

269(*´ 艸`):2023/02/01(水) 17:04:03
今回はいかほどで

270松川通信使:2023/02/01(水) 17:40:11
お待たせ
このスレで語ることといえば
45日後北松川で何らかの動きがあるってことくらい

おそらく今回は雑談スレがメインになる話が多い
それとしれっとミサイル発射されてた模様 これで28発目 (諸説あり)

271(*´ 艸`):2023/02/01(水) 17:41:07
45日後か…3月辺りやね

272(*´ 艸`):2023/02/01(水) 17:42:00
しれっとミサイル撃つなよ

まあいい、雑談スレで詳しい話を聞こう

273松川通信使:2023/02/07(火) 11:04:13
今回はこれといったネタはなかったけど一つだけ
08L08A80EE

274(*´ 艸`):2023/02/07(火) 11:04:44
お疲れさん

275(*´ 艸`):2023/02/07(火) 11:05:14
一体何の文字列なんですかね

276管理人★:2023/03/13(月) 01:07:05
表エンディング

277お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:22:32
祝🇰🇵総書記発掘3周年

278お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:23:04
쇼센민주주의인민공화국만세!
마츠카와총서기만세!

279お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:23:36
八か月間書き込みなくて草

280お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:24:38
最近は松川総書記も再評価されているからね仕方ないね

281お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:27:10
まあアレとは違って今もなお初志貫徹してるからな
アレは書くだけ書いてあとはリツイートばっか
挙句の果てにはボランティア妨害
松川総書記とは比べ物にならない

282お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:28:12
松川総書記がガンダムとか好きなのも関係してそう

283お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:29:44
実は熊沢界隈とも縁が深い北松川

284お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:35:16
そりゃあ島投手や家山内野手がいますからねぇ
それと誰かと同姓というわけではないけど真鍋

同じ球団の二人が島、家山と同姓で風評被害を受ける

「総書記被害者の会」結成

別件で総書記の風評被害を受けていた真鍋が
「被害者の会」入りするため移籍

という筋書きだからね
熊沢スレのコピペでは説明不足である
そもそも真鍋と島がそういう関係だというのも事実無根

285お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:35:48
なんで真鍋は風評被害を受けたんですかねえ

286お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:37:50
しかし総書記の風評被害を受けた野球選手、
全員熊沢界隈に属してて草
さすがにE1-2ということで四国地方ではないけど…

287お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:38:52
やっぱり北松川、石森ハシル(野球)界隈との関わりが深いんだな
熊沢界隈って

288お名無し@森閑:2024/01/12(金) 10:40:54
>>287
教授界隈とも今村を通じてつながってるぞ
熊沢界隈は色んな所とつながってるんだ
まあその中に北松川があるのはいささか驚きだが
なんだかここ孤立しやすいイメージがあるので

289お名無し@森閑:2024/01/30(火) 22:35:26
記念パピコ

290管理人★:2024/03/13(水) 00:08:34
表エンディングから1年

291お名無し@森閑:2024/04/23(火) 09:26:47
熊沢スレ 490
>家山内野手お誕生日おめでとうございます。

292スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

293㚞䏮@森閑:2024/05/21(火) 17:31:47
久しぶりに北松川の様子を見に行ったよ…
正確には2021年9月初めの頃の総書記の記事を読んだ

294㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 09:43:12
なんで急に?

295㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 09:56:22
昨日が火曜日だったからかね

296㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 09:57:19
2021年9月なら真っ最中だね

297㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 09:58:40
菊地がひどい目に遭ってた頃か
総書記の影は薄そう

298㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 10:31:34
家族ではOKってルールだったんだな
北松川では

299㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 10:32:09
へえ…森脇のほうではどうだったんだろ

300㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 10:32:44
気になるね

301㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 10:44:36
森脇研究 165
>気が向いたら調べてやるよ

やったね!

302戸上教授の話題を振り返る会:2024/05/22(水) 10:56:35
ここまで戸上教授なし

303㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 10:57:10
まあそりゃあそうだろうな
お互い関係の薄い界隈なんだし

304㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 10:57:45
この二つを結び付けた熊沢界隈って偉大だな

305㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:00:41
こっちの総書記はデブじゃないんだな

306㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:01:16
いつの間にか本家と同じデブってことになってたよね

307㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:01:51
風評被害の被害者・真鍋まで太いからなあ

308㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:03:37
朝鮮半島ではイスラム教よりキリスト教なんだよな…

309㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:14:22
当時総書記とアレが邂逅することはなかったんだな…

310㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:14:57
推測の域を出なかったがマジだったんだな

311㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:15:32
西川の模倣で有名になっていただけに意外だね
まあそういうこともあるのか

312㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:16:07
もし邂逅してたらどうなってたんだろうね

313㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:16:42
北松川は生まれてなかったのかもな

314㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:17:47
>>312
放置した後にアレの体たらくを見た総書記の反応が知りたい

315㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:18:22
後悔しそうだな

316㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:19:57
「あんな奴に任せるんじゃなかった!」
これくらいのことは思うだろうな

317㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:26:40
普通に家山と目が合ったら怖いと思うんだけど

318㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:27:15
トラウマになりそう

319㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:27:50
当時目が合うことがなくて本当に良かった

320スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

321スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

322スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

323スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

324スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!:スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!
スパムには気を付けてぇぇぇ〜ん!!!

325㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:52:24
本当に当事者の声を聞いたのか総書記は
少なくとも俺の声を聞いてたようには見えないな

326㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:52:59
それは俺も思った

327㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:53:34
生活環境主義がなってないねえ

328㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:54:09
アンチ乙
アレのほうが酷いからセーフだぞ

329㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:55:44
それいったらなんでもありになっちゃうでしょw

330㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 11:56:49
だからといって総書記はセーフとはならんと思うが…
まあアレよりはましだよなあ

331㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:00:24
でも総書記は割と早いタイミングで路線を変えてたみたいだからね
わずか3か月で

332㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:01:29
それは本当に英断だったと思う
さもなくばアレと変わらない存在に成り果ててたもん

333㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:06:25
それでもちょっと遅かったかなと思うけどね
最初からそう来ればよかったんだよ

334㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:13:25
総書記は右利き

335㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:18:26
斎藤みたいな野次馬を放置したから
あっちはあんなことになったわけだけどさ、
こっちはどうなんだろうね

336㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:20:31
やめとけ
そういうのをむやみに調べても心に傷を負うだけだぞ

337㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:21:06
真相は闇の中だな…

338松川通信使:2024/05/22(水) 12:26:46
北松川も大概の模様
こりゃあ松川掲示板になってた可能性も充分あるぞ
貴族しか視界にないのもあっちの野次馬と同じだ
しかしさすが41.71森脇あるだけあるな
多様な意見であふれてた
だからもしかしたらそっちで中和されてたかも…?

339㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:27:51
あーあ やっぱりそうか

340㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 12:28:56
結局どっちにも愚かな野次馬っているんだなあ
しかし何気にとんでもない特大情報じゃね?

341㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 13:06:55
今は41.71森脇じゃなくなってそうだよな

342㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 13:20:46
総書記本人は茶化すつもりはなかったって言ってるよ

343㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 13:22:51
まあそれは信じるとしよう
しかし野次馬をコントロールできなかったのも事実
やはり総書記にも責任はあるのではないか?

野次馬のせいでより印象悪くなったのはアレも同じか

344㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 13:23:26
>>343
あっちは菊地殴った時点でその言い訳できなくなってるぞ

345㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:05:02
一応名前は変えてるんだな

346㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:05:37
てかそれ意味ある?

347㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:06:12
意味はあるんじゃないの?

348㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:08:17
アレのほうは名前変えてたっけ
森脇研究スレ民がついでに調べてくれないかな

349㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:19:34
断られた…まあしょうがないか

350㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:27:08
やりかたを変えたのもデカかったのかな?
小園のノリをそのまま持ってきて自爆した誰かとは大違い

351㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:28:13
そこも対称的なのかな? わからん

352㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:29:18
どうだろうか
柏倉の友達の母ちゃんの話してる野次馬もいたしな

353㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:45:22
てか総書記って結構イケてる格好してるんだな
それとも総書記だからこそか?

354㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:47:24
しかし皆が総書記のような贅沢できてるわけじゃないからな
総書記はそこらへん自覚してるのだろうか?

355㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:48:29
多分してない
まあ本家もそんな感じだしええんちゃう?

356㚞䏮@森閑:2024/05/22(水) 14:49:05
茶化すつもりがないからセーフやぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板