[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
白門都心回帰・都心展開 vol.1
66
:
白門徒
:2024/08/05(月) 11:07:18
茗荷谷 法学部
後楽園 基幹理工学部、社会理工学部、先進理工学部、国際情報学部
市ヶ谷 経済学部、文学部、商学部(2(後)〜4年)
市ヶ谷田町 国際教養学部
東中野(多摩)経済学部、文学部、商学部(1〜2(前)年)、国際経営学部、建築学部、生命環境学部、健康スポーツ科学部
・A学園買収後
茗荷谷 法学部、経済学部、文学部、商学部
67
:
白門徒
:2024/08/05(月) 14:21:21
令和6年司法試験短答結果(全受験者)
慶應 86.99% 214/246
一橋 82.39% 102/123
◎中央 81.77% 148/181
阪大 81.36% 144/177
早大 80.91% 267/330
京大 79.26% 172/217
東大 78.82% 201/255
神大 78.68% 107/136
予備 99.37% 472/475
平均 78.27% 2958/3779
令和6年司法試験短答結果(在学中受験者)
慶應 92.31% 132/143
東大 92.19% 118/128
◎中央 92.59% 75/81
京大 90.98% 111/122
早大 90.08% 118/131
阪大 89.55% 60/67
神大 86.44% 51/59
一橋 86.11% 62/72
平均 85.55% 1054/1232
https://www.moj.go.jp/content/001422671.pdf
68
:
白門徒
:2024/08/05(月) 18:36:18
国際って関した学部作りすぎよ
69
:
白門徒
:2024/08/05(月) 18:36:48
×関した→冠した
70
:
白門徒
:2024/08/05(月) 22:25:37
慶大通信教育課程が学費すごく安い。
71
:
白門徒
:2024/08/05(月) 22:42:48
>>70
コロナ禍を経てオンライン授業、ゼミも当たり前になったし15コマ全て通学じゃないやり方ってもっとあっていいよな。
72
:
白門徒
:2024/08/05(月) 22:53:32
>>66
Aの状況見て戦略的に茗荷谷に立地したとすれば大したもんだよ。
確かに複数学部を設置するキャパがある。後楽園から附属を移転させて中高一貫にするとともに
後楽園に空きキャパもできる。総合政策の文理融合を推し進め移転させるとかありかもな。
73
:
白門徒
:2024/08/05(月) 22:54:37
多摩と東中野
地方出身から見てどっちが印象いい?
74
:
白門徒
:2024/08/05(月) 23:19:42
>>68
>国際って関した学部作りすぎ
言えてて草
かと言って安易にグローバルとか使うのもねえ・・。
75
:
白門徒
:2024/08/06(火) 17:18:37
>>73
中野は芸能人が多いって勝手なイメージですw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板