したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

放送大学スレ

51名無しさん:2019/05/03(金) 17:39:01 ID:44OpDLro
単に天皇陛下という言葉を使いたくないアカとか○鮮人みたいな人なんだろうな。
たとえ国籍が違うといえども日本に住んでいながら悲しいね。

52名無しさん:2019/05/03(金) 18:22:08 ID:udswsngQ
天皇陛下に無関心なのがよっぽどお気に召さないらしいが
こういうマイノリティのお年寄りも令和で死滅しちゃうのかな

53名無しさん:2019/05/04(土) 09:53:37 ID:8WUPmq3M
↑哀れなほど現実が分かってない人w

54名無しさん:2019/05/05(日) 21:58:11 ID:cZEtDt7c
面接今期から授業時間とは別に試験レポート等の時間が設定ってこれ厳密ではないな
少なくとも俺が受けたやつは8時限目の最後の最後でテストやって終わりだった

55名無しさん:2019/05/05(日) 22:12:15 ID:cZEtDt7c
いやそれでいいのか
でもテキトーな感じではあった

56名無しさん:2019/05/06(月) 06:49:00 ID:4A6vPlgc
講義7限、試験かレポート1限ってことだろ?
シラバス読んでそういう理解だったし、実際そうだったので全く問題ないがw

57名無しさん:2019/05/06(月) 10:27:41 ID:AB65YMbY
今の制度になる前でも、講義は7限でくんで
8限はまとめ、時間調整と質問、レポート作成又は学習内容の確認試験
だったような。
講師によるだろうけど

58名無しさん:2019/05/07(火) 19:37:06 ID:UevfAM8Y
学生証更新で写真取り直したのに差し替えれなかった

59名無しさん:2019/05/08(水) 01:40:11 ID:XNHN4npI
もう通信指導の季節か

Web通信指導:2019年5月14日(火)10:00 〜 6月4日(火)17:00
郵送の場合:2019年6月4日(火)必着

60名無しさん:2019/05/08(水) 01:41:34 ID:XNHN4npI
質問箱の回数1科目一人6回まで
利用してる人が多いのか

61名無しさん:2019/05/08(水) 09:43:56 ID:ebGaGP5Y
>>58
WAKABAで登録してんのか?

62名無しさん:2019/05/08(水) 20:53:05 ID:OvexRBlY
自己学習サイトでtoeicのやつリニューアルしたからやってる、前のやったことないから質がよいかはわからん

63名無しさん:2019/05/08(水) 22:05:02 ID:pusB2yGY
やり切らんうちに入れ替わってもうた

64名無しさん:2019/05/08(水) 22:30:36 ID:OvexRBlY
量が少ないかもしれない、基本編終わりそうだし

65名無しさん:2019/05/14(火) 19:55:02 ID:RrqoBHk6
通信指導終了 提出済、評点10/10

66名無しさん:2019/05/14(火) 20:24:22 ID:ixrFQzVk
8章まで読むとして現状4章までが2冊と未読が4冊
未視聴は7回

67名無しさん:2019/05/14(火) 20:25:07 ID:ixrFQzVk
もう土日で大逆転しかない

68名無しさん:2019/05/15(水) 14:31:46 ID:tQf0cEb6
唾の音が不快な教授多くないか?
喋りのプロではないから教授に技術を求めはしないがもっと良い機材を使ってほしい

69名無しさん:2019/05/15(水) 14:50:00 ID:lmUxqG4E
良い機材だから音を拾うのでは

70名無しさん:2019/05/15(水) 20:09:30 ID:FMo5Rebg
金かけて無いよね。
音レベルの平均化もしてないし、あの舌の雑音なんてプロにやってもらったら消えるのに
自分は録音をフリーのツールでノイズ除去してる、一定の長さの無音もカットすると
40分くらに縮まる。

71名無しさん:2019/05/15(水) 21:57:39 ID:oFLE5/ZU
自分はずっと1.5倍速にしているので
あまり気にしてなかったな。

たまにノーマルにすると
猛烈に眠くなる

72名無しさん:2019/05/15(水) 21:59:13 ID:FMo5Rebg
wakabaの履修成績照会の、通信指導が受理になってる。
これは早い

73名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:40 ID:FMo5Rebg
>>71
すごいね、自分は0.75倍ぐらいで、ゆっくり聞いてる

74名無しさん:2019/05/20(月) 22:15:03 ID:PmQQRr5A
うっかりしてた
Webの通信指導はじまってたんですね
慌てて全科目提出しました。
定期的にスレ覗いててよかった

75名無しさん:2019/05/20(月) 22:16:29 ID:PmQQRr5A
>>71
1.5倍速にしてきいてるけど
途中で、いきなりノロくなるのは
大事だというアピールなのか?

76名無しさん:2019/05/20(月) 23:33:52 ID:MBLi0Haw
まだ慌てるような時間じゃない

77名無しさん:2019/05/21(火) 06:46:50 ID:mujB/cLU
そう思ってのんびりしてたら、慌てたところでどうにもならない時間になってるのさ

78名無しさん:2019/05/22(水) 18:53:34 ID:tMI88DwM
気候もいい
今夜辺り出すか

79名無しさん:2019/05/24(金) 17:51:14 ID:ySAGhNeU
面接もあるし勝負するかな

80名無しさん:2019/05/25(土) 11:26:14 ID:TROtNC76
8章読破
さてやるかな

81名無しさん:2019/05/25(土) 12:19:13 ID:TROtNC76
東アジアやってるやついる?
明らかに正解の番号が間違っていて10/10が9/10にされてしまったわ

82名無しさん:2019/05/25(土) 12:33:11 ID:TROtNC76
正しいものを選ぶ問題

② 1945 年 8 月 15 日,玉音放送が日本の植民地であった朝鮮半島や台湾で流された。これを受けて日本の植民地統治は直ちに終結し,それぞれの独立の準備が進められた。
→台湾では10月まで継続
③ 1945 年 9 月 2 日,日本は東京湾の戦艦ミズーリ艦上で降伏文書にサインし,連合国に無条件降伏した。

正解は②です。だってよ
やる気無くすわ…

83名無しさん:2019/05/26(日) 15:58:56 ID:mcZ5qKPQ
>>82
②が明らかな間違いって根拠ありますか?

①は「直ちに」が引っかかると思いますが。直ぐに進駐軍に占領されたわけではないですよね。

84名無しさん:2019/05/28(火) 22:42:20 ID:7/UBDIKU
通信指導締切
 Web 6月4日(火)17:00
 郵送 6月4日(火)必着

85名無しさん:2019/05/28(火) 23:28:34 ID:jtlXWcN.
もう無理だ
4冊未読で出すしかないか

86名無しさん:2019/05/28(火) 23:57:13 ID:7/UBDIKU
記述式?何か適当に埋めときゃ良いよ。

87名無しさん:2019/05/29(水) 07:16:08 ID:OJubA/U6
>>82
ああ、それ、正解③だよねw
その科目、ほかにも問題文で首かしげたところあるぞ
「ほとんど全て」ってハズレは何か国なの?
「戦後初期」は戦後70年中、何年くらいなの?

88名無しさん:2019/05/29(水) 17:39:33 ID:IsfVHUqs
家地下って婆さんのとこかな
テキストも間違いだらけ

89名無しさん:2019/05/29(水) 18:07:15 ID:.HfUDFz6
印刷教材 正誤表 2019年5月29日up wakaba→授業サポート→資料室
ラテン語の世界('16)
食健康科学('15)
初歩からの化学('18)
微分方程式('17)
看護管理と医療安全('18)
災害看護学・国際看護学('14)

90名無しさん:2019/05/29(水) 19:03:21 ID:.HfUDFz6
看護管理と医療安全('18)はカルロス・ゴーンがらみなのか
現役の人間を扱うのは危険だとおもうが
差し替えだらけの、ケースで学ぶ現代経営学(’12)もひどかったが

91<削除>:<削除>
<削除>

92<削除>:<削除>
<削除>

93<削除>:<削除>
<削除>

94<削除>:<削除>
<削除>

95名無しさん:2019/05/30(木) 12:34:44 ID:lJfN0oNA
IP規制されるのに荒らすなんて馬鹿やなぁ

96<削除>:<削除>
<削除>

97<削除>:<削除>
<削除>

98<削除>:<削除>
<削除>

99<削除>:<削除>
<削除>

100名無しさん:2019/05/31(金) 20:27:57 ID:cUYrLkm2
6/4必着だからまだ余裕はあるけど念のために、明日には出しといた方がいいぞい

101名無しさん:2019/05/31(金) 21:42:27 ID:J5//2Is2
明日面接なので明後日ぐらいに

102名無しさん:2019/06/01(土) 10:33:35 ID:92pTasWc
必着で届くか不安ならwebでええよ、てか皆web提出でいいよ
一部提出できない科目もあるらしいけど稀でしょ

103名無しさん:2019/06/01(土) 13:16:43 ID:wwPg.s.g
記述式は郵送のみ、4科目を除いて

104名無しさん:2019/06/01(土) 13:27:27 ID:wwPg.s.g
試験は択一式、通信指導は併用って科目もある

105名無しさん:2019/06/01(土) 17:50:57 ID:QQjMB0ck
講義中スナック菓子をバリバリ喰い続ける全身ピンク婆が糞ウザかった

106名無しさん:2019/06/01(土) 21:31:24 ID:JFID8HEI
首根っこ掴んで
つまみ出せ

107名無しさん:2019/06/02(日) 10:05:40 ID:IcAAyaVE
視聴歴が一部消失して困ってる
よりによって途中のやつが

108名無しさん:2019/06/02(日) 20:07:06 ID:IcAAyaVE
なんだこれ視聴年月日復活したけどさっき視たやつだけ反映されてない

109名無しさん:2019/06/03(月) 22:54:05 ID:9OqYAThc
明日出すか

110名無しさん:2019/06/04(火) 07:07:45 ID:xhCV06m6
ヤバい1日間違えてた
昼出すしかないか

111名無しさん:2019/06/04(火) 10:22:36 ID:Ywxzp27U
つり?今日必着

112名無しさん:2019/06/04(火) 12:06:57 ID:xhCV06m6
いざ勝負!

113名無しさん:2019/06/04(火) 12:47:05 ID:xhCV06m6
既読2章テキスト無しはキツかった
ともあれ提出完了!

114名無しさん:2019/06/07(金) 20:56:27 ID:gb9Fo.BY
未読75/90章
過去最悪ペースかも

115名無しさん:2019/06/08(土) 09:31:12 ID:TZE8cqoE
教育心理コースで本格的な性教育の講義って今まであった?
面接含めて

116名無しさん:2019/06/10(月) 23:51:04 ID:O2/q2PcI
『地球と環境の探求('20)』15 回構成(2 単位)
『博物館で学ぶ文化人類学の基礎('20)』 15 回構成(2 単位).
『循環器の健康科学('20)』 8 回構成(1 単位)
『子育て支援―法と政策を学ぶ('20)』 8 回構成(1 単位)
『椅子クラフツ文化に学ぶ社会経済学('20)』 8 回構成(1 単位).
『生活環境情報の表現-GIS入門('20)』 8 回構成(1 単位)
『演習初歩からの数学('20)』 8 回構成(1 単位)
『アカデミック・スキルズ('20)』 8 回構成(1 単位)
『キャリアコンサルティング概説('20)』 8 回構成(1 単位)
『数理最適化法演習('20)』 8 回構成(1 単位)
『C 言語基礎演習('20)』 8 回構成(1 単位)

117名無しさん:2019/06/11(火) 12:16:19 ID:IAViJQbQ
つーか、また面接授業の仮発表中止かよw
できねーなら最初から発表は放送授業とまとめてってことにしとけばいいのにね。

118名無しさん:2019/06/12(水) 09:43:51 ID:YoKdN4DU
単位認定試験まで。後5週と5日

119名無しさん:2019/06/13(木) 13:56:27 ID:kKLj/Ddc
印刷教材持ち込み可で簡単な科目ある?
来期で卒業したいけどちょっと単位がやばい

120名無しさん:2019/06/13(木) 18:44:03 ID:hLs4GvzM
持ち込み可はどれでも簡単だろ

121名無しさん:2019/06/13(木) 20:39:12 ID:yXFKwf4E
>>119
卒業したいというのにコースが書いてないとなんとも、、

122名無しさん:2019/06/13(木) 22:28:04 ID:uzedOY.U
土日つぶして面接で時間つぶしすれば

123名無しさん:2019/06/14(金) 07:24:12 ID:Jz/yh3HU
卒業間際になってその程度の鼻も利かないとかある?
向いてないからもうやめろよ

124名無しさん:2019/06/14(金) 12:02:05 ID:FvF9nInE
ごめん説明不足だった
3年時編入で2年目の心理と教育コース
面接はもう取れるだけ取った
自コースの必須単位は全部取った
自コースは平均点低いのしか残ってなくて不安だし他コースはあまり興味が無いから簡単な科目が知りたかった

125名無しさん:2019/06/14(金) 16:49:35 ID:zP2T7ZBE
なんの単位がたりないの?

126名無しさん:2019/06/14(金) 16:51:02 ID:zP2T7ZBE
著作権違反で告発すりゃ良いものをw

>>放送大学印刷教材の無許可ダウンロードサイトについて
>>連絡内容
>> この度、放送大学印刷教材(放送大学教育振興会刊行物)を無料でダウンロードできるかのようなサイトが確認されております。
>> これらのサイトは、本学及び放送大学教育振興会とは一切関わりがありませんのでご注意ください。

127名無しさん:2019/06/14(金) 17:09:26 ID:zP2T7ZBE
電子書籍化しないつけが、こうなるんだろうな

128名無しさん:2019/06/14(金) 17:56:30 ID:qZ4.jc4w
これ、どこにあるのかな?

129名無しさん:2019/06/14(金) 19:00:47 ID:zP2T7ZBE
どこにあるんだろうね

130名無しさん:2019/06/14(金) 19:01:28 ID:zP2T7ZBE
放送大学(教養学部)2009年度2学期授業科目案内(PDF)
ttp://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-2m.pdf
放送大学(教養学部)2009年度2学期募集要項(PDF)
ttp://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-2c.pdf

131名無しさん:2019/06/14(金) 19:09:02 ID:NqFtVY4o
>>130
2009年度→2019年度

132名無しさん:2019/06/14(金) 19:17:59 ID:NqFtVY4o
ラテン語の世界は閉講か

133名無しさん:2019/06/14(金) 19:58:28 ID:NqFtVY4o
>>128
可能性はメルカリかな、過去問売ってるヤツはいた

134名無しさん:2019/06/16(日) 09:14:00 ID:3bjjuntQ
昨日神奈川センターでMASATOっぽい人見かけた
顔デカかったなぁ

135名無しさん:2019/06/21(金) 12:37:32 ID:rDasZcsc
試験まで一突き

136名無しさん:2019/06/21(金) 16:36:48 ID:PBw/muPI
エイヤッ!

137名無しさん:2019/06/24(月) 15:27:37 ID:e2AVEnq2
通信指導、自習型の添削到着

138名無しさん:2019/06/25(火) 17:01:57 ID:Ft2td9hA
ここ本スレ?

139名無しさん:2019/06/25(火) 17:10:05 ID:h8Rslxwc
自分が本スレって思えば本スレ、誰がきめるものでも無い
嵐が出没しない分しずかだけどね

140名無しさん:2019/06/27(木) 17:35:00 ID:jPYUPuWQ
the proof of the pudding is in the eating
プリンか卵豆腐かは食ってみりゃ判る

141名無しさん:2019/06/28(金) 18:33:47 ID:.w/Izqrk
残り5冊ぐらい
死ぬ気でやれば間に合うか

142名無しさん:2019/06/29(土) 08:02:01 ID:a5krOaDk
寝て起きたし開始めるか

143名無しさん:2019/06/29(土) 13:04:22 ID:a5krOaDk
とりあえず6回一気
未視聴が結構残ってた

144名無しさん:2019/06/30(日) 16:16:32 ID:kJ243vhw
紙がきてから勉強はじめるわ

145名無しさん:2019/07/01(月) 15:25:14 ID:G7.BDTE6
紙きたよ
通信指導提出型、添削到着
通信指導合格確認
受験票明日発送らしい

146名無しさん:2019/07/02(火) 15:49:00 ID:qagLn9bk
wakabaも通信指導合格

147名無しさん:2019/07/03(水) 00:47:12 ID:yg4.SwU.
2学期の面接授業公開してる。

148名無しさん:2019/07/03(水) 17:51:21 ID:yg4.SwU.
2019年度2学期面接授業
https://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/2/

149名無しさん:2019/07/03(水) 20:25:08 ID:yg4.SwU.
>>148
2019年度面接授業開設科目一覧
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-2r.pdf

150名無しさん:2019/07/05(金) 02:27:04 ID:FBJZPSm2
2018年一学期の過去問見れるのいつまで?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板