レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
売上の少ない歯科医院8
-
今日は久しぶりにぐっすり寝れた
やはり適度な疲労は必要だな
仕事とは別の疲労
散歩から帰って焼きそば作って食べた
イマイチだった
水を入れ過ぎたのかな?
60歳超えて借金もないし使い道もないのに
その行動力はすごいな
叔父さんと血は争えないな
ワイの一族は労働者階級ばかり
資本者階級はおらん
母方の祖父、父方の母方の曽祖父は開業医だけど
自分で働いてナンボの人ばかり
だからマインドは労働してナンボなんだよなあ
親父とか資産運用全くしてない
母方の祖父はそこそこやってたけどバブルで大損(笑
亡くなってから株関係の処分に母親は苦労してたみたいだけど
全て処分した
そんな一族なので投資にそこまで情熱を注げない
ワイも興味ない
最近はやる気がないから投資信託増えてきたわ(笑
もう使いきれないお金だしね
寝てても毎日17000円くらい入ってくる
ワイはもう十分や
-
さて、今日はミニドライブ50キロ。
バッテリー上がり防止と運転技術力低下防止が目的。
どこにもよらず消費はガソリン代の。
経済的社会貢献は少なかったが徳を5回積んだので良しとしよう。
-
30億叔父さんは東京に出て裸一貫からのスタート。
実家からの援助は全くなく65歳までは金融投資には全く縁がなかった人だよ。
65歳までは実業の家内工業で7億円をためた後、金融投資を少しずつ始めたようだ。
5年間は徹底的に投資の研究をして70歳から本格的に金融投資に参入。
種銭2億円で始めて現在は30億に達してるようだ。
対面の証券会社から何度か表彰されているぐらいだわ。
-
ワイは冷たいおにぎりをドライブ先で食べたくはないなあ
-
投資ってやりすぎると
生活費を極限まで下げるんだよな
種銭やからね
まあ、それが生きがいだから本人は幸せなんだろうけどね
ワイには投資の才もそこまで興味もないし
色々言われても全くそそられん(笑
足るを知るのがワイや
なのでが逆になーんもする気がおきん
それはそれでアカンなあ
-
ボンもワイも馬車馬のように働く人生は避けたいと思うのは同じだと思うが
ボンは間違いなくこの仕事を長く続けた方が良いタイプだわな。
ワイはマルチなんで歯科を引退しても平気かもしれんな。
しかし収入源は複数あった方が健全という考え方だからまだ続けようと思ってる。
-
米国株マイクロストラテジーが買ったとたんに13%の値上がり。
ラッキースタートで始まった今年度はどんな年になるかな?
-
午前の仕事終わった
今からメシ食べて往診に行ってくる
紀州のドンファンを目指そうぜ!
-
今日は往診2件回ってきた
いつもは1件だけど連休で行けなかった分を行ってきた
いつもはスタッフにしてもらう口腔ケアをワイがしてきた
仕事をして食うメシはうまい
連休は暇を持て余してしまうな
-
嫁に殺されたくはないわw
午後の稼ぎはゴールデンタイムですな。
ワイは帰省した嫁を駅まで迎えに行ってくる。
-
ついに魂の科学的証拠が出てきたかな?
https://www.youtube.com/watch?v=W-dtqlLxXWc
-
最近闇バイトも多いし
お金を持ちすぎると危険や
だからワイは必要な分だけ
労働で稼ぐ
というか、疲れてさっきまで寝ていた
今晩は寝れないかもしれん
オワタ
-
年明け早々オワタ・・・
-
Ciでセフェム系のセフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg [TW] [東和薬品] 100錠を買う事が出来たわ。
-
もうダメポ・・・
-
もうダメぽ・・・orz
-
今度就任した技官の個別指導に強いお気に入りレセコンを買わなきゃあかんかも。
200万以上するんだよな。
-
ほんげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
もう眠いんだ・・・・
-
パトラッシュ、ワイはもう眠いんだ・・・
-
まだ眠くないんだ・・・・
-
https://www.youtube.com/watch?v=OX6EATUGz9A
ほうほう
-
ワンオペを語らしたらボンにかなう者はおらんだろうな。
-
嘆きの340キロドライブから帰宅
昨年の9月のドライブとほぼ同じようなルートを半分ほど逆に回るだけ(笑
アチコチでお金を使い
今日の晩飯は道の駅で買った刺身やアワビの酒蒸しや弁当で計3000円
お土産も大量に買ったので
スタッフに押し付ける
多分1万円くらいか・・・・
無駄遣いしてスッキリ
ワイのワンオペはかなり特殊になるんじゃないかなあ?
往診もあるし
昔、本スレにいたオカズの方がワンオペを極めてるよ
技工までやるし
紙レセでチェアまで修理する
叶わないわ(笑
-
あ、今日の出費は3万円くらいだ
そのうちの1万円がスタッフのお土産
給料の一部ともいえる(現物支給
-
お疲れさん。
ワイも明日、少しドライブするかな。
なにしろ老化が進んだせいか出不精なんだよな。
今からコンビニで買ってきたべヤングスース焼きそばを
久しぶりに食べる。
ワイはこれの中毒で月一回は食べないとダメなんだ。
-
爆走の160キロドライブから帰宅、燃費はリッター26キロ。
今年は喪中のため毎年行っている成田山新勝寺の祈願は控えようと思ったが
お札を返還して新しいお札を購入し新年の祈願は控えた。
帰りにうな重を夫婦で食べてお土産を購入し帰宅。
全部で1万5千円ぐらいの出費で経済を回したし徳も7回ほど積んだ。
-
桁が二つほど足りないな
六本木で頑張ろう!
-
。。。。。。ぐすん
-
こんなにうれしいことはない
ララァにはいつでも会いにいけるのだから・・・
-
ええい!まだ底が見えぬと言うのか!(シャア風
-
今年はリップルXRPと米株マイクロストラテジーに頑張ってもらおう。
-
もう今年は毎日ずっと下げてるんだが。。。
ワイのクソポジはもうダメだ。。。
-
https://www.youtube.com/watch?v=LksqPtoiLiE
ワイ400g野菜マシしか食べれない・・・
負けた・・・
-
これうまそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=6qLm3pRw76I
-
二郎の中毒性はなんだろうな
スグに食べたくなるわ
週1で我慢してるけども
-
ワイのペヤングソース焼きそば中毒とボンの二郎中毒
経済効果はボンが10倍!・・・orz
-
仮想通貨で売りポジ爆益
もっと金使おうぜ!
-
さて、トランプ大統領が就任し日本時間の真夜中に仮想通貨が↑か↓かが決まるな。
リップルXRPは6倍だし米国株マイクロストラテジーは+30%だけど
明日は仕事だが今夜は眠れそうもないなw
-
稼いでますな
ワイとは大違い
俺は今日も行きつけのスナックで
28歳のネエチャンのおっぱいを触ろうとして怒られてきたわ
-
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6526717
ヲワタ
-
ワイも高齢だし、今度赴任した技官がヤバければ引退だわな。
-
松本人志やら中居正広やら渡部健やら斎藤慎二やら
権力と金を持つと男なんてこんなもん
昔から変わらない
でもテレビに出るって今はもううるさいからな
昔ならいざ知らず
今でもウハ院長なんてスタッフ食い散らかしてお金で示談なんてよくあるやろ
もしくは愛人にしてるか
ワイもお金と権力があればなあ・・・・
-
よっしゃ、東京都の物価高騰対策補助金15万円の申し込み完了した。
あとは待つだけだ。
今日も家庭菜園で育てた大根を食ったぜ。
-
金持ちっすなあ
今日は外来3人で撃沈
赤字ではないが(笑
-
レセ枚数やら売上やら資産を自慢していたあの5ちゃん時代
時代の価値観は変わったな
そんなものに価値なんてなかったんや
マウントをしたいからそれに価値を付けてた人がいただけなんや
その洗脳が解けた
そんな時代を中居正広騒動に見た
疲れたなあ
-
https://diamond.jp/articles/-/357092
ドーパミン依存症には気を付けないとな
-
https://diamond.jp/articles/-/357079
なぜならエリートは全般に「他者から与えられたモノサシを鵜呑みにする」傾向が強いからです。課されたテストに意味や目的を問うこともなく、ただ一番を目指して一心不乱に取り組める、そのような性格特性が、彼らの成績を押し上げ、エリートたらしめるのです。
ふむふむ
-
https://www.youtube.com/watch?v=3D2ShXyuKMk
なるほどなあ
-
今年は暇だな、もう潮時かもしれない。
-
Ciは抗生物質のクラリス系も在庫が無いみたいだな。
残ってるのは副作用出まくりのクラビット系のみ。
ヤバい雰囲気だな。
-
風邪のキャンセルでオワタ・・・
午前一人しか患者いない
スタッフがいるのに。。。
クラリスは普通に売ってるぞ
一瞬焦ってしまったわ
-
ギャ〜、BCが爆下げ もうダメぽ・・・orz
-
ただの誤差やんか BC
それよりも日経の暴落の方が。。。
オワタ。。。
患者も来ないし
本日外来5人
明日の往診はコロナで中止
まあ黒字だけど(ぁ
-
Ci改めて見たけどやはりクラリス品切れ。
ボンの購入先にはまだあるんだな。
ワイのところは今年に入ってから患者が少ないな。
樹海が見えてる状態だわ。
-
Ci見たけど売ってるぞ
ジェネリックだけども
まあ数は少ないみたいだな
今月の真ん中ごろに1000錠ほどクラリスのジェネリック買っておいてよかったわ
でも
患者がいないから減らないわ・・・
売りポジは投資で稼いでるんだから仕事はええんでない?
ワイなんて投資も本業も死んでるんだが・・・
前半の稼ぎでなんとかって感じ
カゼキャンセルが多すぎる
-
あ?
ドル円5時間で2円以上動いてるんだが?
なんやこれ
利上げは織り込み済みじゃないんか?
-
あー、いよいよ大暴落がはじまるのか。
節分天井かと思ったが、誤算だったようだ。
Ciマジか?
ワイのCiでは全部品切れだよ。
人によって表示される内容が変わるんかな?
-
https://www.youtube.com/watch?v=JGeMeIdlb5A
暴落の原因はこれか?
-
不動産関連が利上げ後に好調だな。
ボンはウハウハかな?
ワイは本業のアポイント帳が白銀の世界でヤバいわ。
-
年初来マイナスのわがクソポジなんですが・・・
今日の往診もコロナで中止になったし
風邪でのキャンセルも多いし
まあお金には困ってないけど
仕事がなさすぎるってのも悲しいな
バリバリする気はないけども
贅沢な悩みですな
-
森永氏が亡くなったか
俺は本は読んだことがなかったけど
年収300万円時代のタイトルはいい視点だと思った
御巣鷹山やら財務省やら胡散臭くなったし
トータルで見ると功罪は。。。。って感じ
ただ67歳は早いな
あの見た目を世間に晒すくらいだから承認欲が大きいんだろうけど
-
今Ci見たけど
抗菌薬やべーな
クラリスは辰巳化学のだけはあったけどあとはなかったような
クラビット系はまだあるみたいだが、ワイは使ったことない
セフェムはずっと全滅
こりゃガチで医療業界崩壊始まったな
-
二郎食ってきたら
体重の最高値更新してた・・・
オワタ・・・
-
https://www.youtube.com/watch?v=vujOU0h6uJU
ワイはずっと底辺やから関係なかった
-
SECのホームページからリップル社との裁判にかんするページが削除されたようだな。
裁判完全決着に向けてこれは期待が持てるかもしれない。
-
人を使うのは難しいよな。
人間レバレッジは能力差や裏切り、密告等があるからな。
こんなものは金融投資レバレッジには全くないから。
-
ワンオペは儲からないからなあ
潰れにくいというだけで
オワタ・・・
-
https://www.youtube.com/watch?v=Rp0ic2S7PNM
ふむ
-
https://www.youtube.com/watch?v=zPre3mKZxhs
ふむふむ
-
高齢者の本音【お金とどう共生するのか】
https://www.youtube.com/watch?v=2vmtbLH5M5c
-
人によってお金への考えは違って当たり前
ワイは昔からそこまで使ってないわけでもないし
ただ収入が多かったからなな(ニヤリ
まあ無駄遣いは避けるし
1万円の価値の物には1万円を惜しみなく支払うが
1000円のものには1万円を支払うことはない
一度は支払ってみてその価値がないと思えば二度と買わない
キャバクラのシャンパンとかに俺は価値を見出さないけど
それに価値を見出せるのな出せばええのでは?
個人の自由や
-
今月もおしまい
レセ160枚 22万点 慈悲ゼロ
今日なんて午前ゼロ
往診先の患者がどんどん死んでいく・・・
先月だけで2人
今月も危なかった
新患こないしどうしたものか
-
今月の投資結果
入金1.6憶円
2022年 2023年 2024年 2025年
1月 22,009,252 円 488,287円 25,829,805 円 548,580円 50,524,577 円 873,190円 51,807,600 円 826,612円
2月 21,826,269 円 541,014円 27,649,857 円 593,845円 50,594,075 円 1,027,412円
3月 30,138,961 円 843,011円 26,808,393 円 1,012,513円 61,313,413 円 1,487,749円
4月 28,042,006 円 1,345,740円 30,438,002 円 1,611,235円 64,493,780 円 2,014,851円
5月 30,749,498 円 1,677,274円 33,489,693 円 1,933,928円 61,667,763 円 2,313,612円
6月 28,393,025 円 2,148,270円 40,141,234 円 2,440,784円 62,095,339 円 2,962,292円
7月 30,639,370 円 2,667,731円 40,335,535 円 3,019,417円 60,745,886 円 3,779,136円
8月 31,005,147 円 2,733,315円 41,814,989 円 3,101,036円 57,077,776 円 3,909,899円
9月 27,202,017 円 2,986,875円 42,808,657 円 3,510,958円 52,797,165 円 4,430,232円
10月 29,460,453 円 3,543,858円 39,400,019 円 4,044,634円 49,346,644 円 4,960,327円
11月 29,289,974 円 3,855,336円 43,453,342 円 4,334,044円 47,892,704 円 5,257,247円
12月 27,006,967 円 4,315,590円 41,717,584 円 4,724,609円 52,873,607 円 6,246,551円
年初来マイナス
昨年からも殆ど増えてない
配当金はどこに消えた?
オワタ
-
1月も終了
レセ145枚 14万点 慈悲無し
ついに一人平均千点を割った・・・orz
もう潮時かもしれない
投資
家賃収入約40万円(アパート2世帯退去で3月から2世帯分入居決定済み、スポット経費23万円リホーム代金)
アパートでついに退去、しかし1週間で次の入居者が決まったw
2世帯分のアパートリフォーム代金が痛いわ。
年金収入無し
金融投資
株 マイクロストラテジー 含み益約+20万円
FX リラ円買い+ドル円売り スワップ収入約+57万円(トルコ政策金利50→45%に下がったのでスワップも低下)
仮想通貨 リップルXRP 含み益+2800万円
-
稼いでますな
しかしそのお金は呪われている
ワイが除霊して差し上げるから
はよ振り込んでください
-
https://www.youtube.com/watch?v=3DQhHD4tcE0
ワイ
この動画を当時生で見てガンダムに激はまりしたんだよなあ
-
もちろん、F91の映画を友達と見に行ったわ
友達と初めて見た映画がコレだったわ
あらゆる本(小説や資料集やパンフレット等)を集めたなあ
金は惜しみなく使うタイプですので
30年以上前だけど(笑
日頃はそんなに使わないけど
使う時は大人買いしてたわ
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca7f1f87f4fd456f10105351789706039028439
ユーチューブで見たことがあったのでびっくり
なんだかなあ
-
アムロ行きまーす!
-
https://www.youtube.com/watch?v=yjz_vIU-y4Q
探したらあったわ
これを録画して何度見たことか
-
ワイは元祖の時代や。
売りポジ行きまーす!
-
通常の3倍で稼いでるのか(謎
-
恵方巻がアホみたいに売れ残っている
米不足とはいったい?
-
稲穂100円銀貨が「銀バブル」で価値爆上がり
https://www.youtube.com/watch?v=13r-MKjDhys
-
金を購入する場合を考えてみた。
素直に金バーを買うのではなく、10万円記念金貨(20グラムの方)を買うべきだ。
金価格が十分の一に暴落した時に10万円記念金貨は10万円の価値が保証されるが
金バーは十分の一になってしまうからな。
https://www.youtube.com/watch?v=aj0mLjbA6h8
-
ヲワタ・・・・
-
凄い下げたな。
リップルXRPの買いポジ単価は約85円なんで高みの見物だが
マイクロストラテジーはヤバいわ(汗)
-
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6528041
世の中にはこんな人もいるというのに・・・
今日は久しく行ってなかったスナックに呼ばれて行く
客がワイ1人、チーママ(46)1人
チャンス!とばかりにお触り
怒られて帰ってきました・・・・・
-
アメリカの相続税の基礎控除 約15億円(1千万ドル)
日本の財務省(増税すると出世する)は早く解体しなければしんどいわ。
https://chester-souzoku.com/declaration_new/usa-inheritance-tax-531
-
金持ちは大変っすなあ
ワイは貧乏なんで関係ないっす
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2def06da35e82e100f7cf2f6f86ce1b982f062
これは等価交換の法則なのか
ただの因果応報なのか
自業自得なのか・・・
うーむ
-
ワイのクソポジはいつになったら上がるんですかねえ・・・・
-
昨年は株が大きく上昇したから
納税のために2月は株が売られるようだ。
逆に言えば下がったところは買いかな?
しかし今年は7月に日経平均5万円→5千円の大暴落があるかも。
-
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6528245
明日は我が身ではないな(笑
-
しかし歯の治療に500万とか4千万とか
歯科医の皮を被った悪徳教祖様だわ。
ワイやボンでは決してまねのできない世界だわ。
-
御在位六十年記念 10万円 金貨幣を31万円チョイで5枚購入した。
相続でこの金貨を5枚もらったので合計10枚。
ゴールドが暴落しても100万円の価値が保証されてるのは安心だわ。
-
その日暮らしのワイにはよくわからん話や
-
ワイの伊藤忠とKDDIが大暴落
ワイの日ごろの行いが悪かったせいや・・・
-
大丈夫、7月には日経平均5万円や。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板