したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

売上の少ない歯科医院8

1ボン:2024/06/11(火) 21:41:53
年商3000万以下の歯科開業医専用スレです
それ以外の書き込みはご遠慮してください
スレの主旨にそぐわない書き込みは削除する場合もありますが
基本的にはなんでもありです
荒らし対策のためコテハンのみ書き込み可です

2ボン:2024/06/11(火) 21:42:56
前も書いたけど
最近はSNSで発信している歯科医院がとても増えた
集患が大変なのかもしれん
ワイはもう諦めた
東尋坊行のバスに乗るよ・・・

3ボン:2024/06/11(火) 21:44:59
しっかし2000枚かあ・・・
東京のウハは桁が違いますな
年収は億か?
恵まれないワイにお恵みして欲しいわ

しかし昨日のラウンジとかワイ1人だったし
インスタ等でいろんな飲食店をチェックしたりしてるけど
どこも暇そう
なんとなくそう感じる
忙しい時はその忙しい感じをアップするんだけど
それがないしね
それに〇〇サービスとかいって販促してるし
うーむ

4売りポジ:2024/06/12(水) 01:09:50
日本のGDPが2期連続マイナス成長、今期もマイナスならヤバいわな。

5ボン:2024/06/12(水) 21:18:25
まあGDPっていうのは複雑だからなあ
不動産価格を釣り上げるだけで増えたりするし
そもそも人口減少の方がきついと思う
ワイも患者さんがどんどん亡くなる
若い人はおしゃれなところに行くし
無駄遣いせずにため込むだけや
景気が余計に悪くなるけど
合成の誤謬は仕方ないさ

6ボン:2024/06/12(水) 22:49:23
https://www.thutmosev.com/archives/34182.html

このサイトの記事は色々と面白い

7売りポジ:2024/06/12(水) 23:35:01
25億円叔父さんと山梨に不動産管理に行ってきた。
久しぶりの山でのランチ、もちろん叔父さんのカッチカッチな稲荷寿司。
不意を突いて持参するから怖いんだよな(汗)

このサイトによると日本の生産年齢人口GDPはトップレベルであり
全体のGDPが低いのは低所得低消費な高齢者が増加してるからだと言う。
やはり移民を年間100万人入れて生産年齢ピラミッドが改善するか
老人に働いてもらうしかないのだろうな。
https://www.thutmosev.com/archives/32312.html

8ボン:2024/06/13(木) 11:18:47
いつの間に25億。。。

ワイなんてどんどん資産減らしてるのに。。。
オワタ

9売りポジ:2024/06/13(木) 20:16:51
ハーフサイズの稲荷寿司が8個しか入っていなくてしんどかった。

10ボン:2024/06/13(木) 20:35:22
お金持ちでもそんな人生でいいのか・・・・
宵越しの銭は持たない人の方が幸せなのかもしれん

11ボン:2024/06/14(金) 18:12:01
今日は4人
それでも黒字だけどオワタ

12売りポジ:2024/06/15(土) 12:22:26
ウチの診療所が凋落していくのは仕方ないが
日本が凋落するのは困るわけで
現在の年間移民数30万人から100万人に増やすことが出来れば
日本は総人口1億人を保持する事が出来るようだ。
何とかならないかのうパトラッシュ。

13売りポジ:2024/06/15(土) 12:36:44
>いつの間に25億。。。

もう80歳過ぎてるのにAI半導体関連にしっかり投資してるわ。
ワイは利確してるのにまだしっかりホールドしてるし
金が絡むと老人とは思えないパワーを感じる(汗)

14ボン:2024/06/15(土) 22:33:11
手取り年収400万として
20歳から70歳まで50年働いて2億円なんや
つまり2億円手に入れたら
それでもう人並みの収入を得たのと同じ
しかも運用して年間400万くらい配当金等があれば
それ以上のお金なんていらんのや
まあ、キャバクラで豪遊したいとかならええけど
あ、前澤みたいに100万円を1000人に配って
10億円使ってくれてもええんやで?

15ボン:2024/06/15(土) 22:34:19
https://www.youtube.com/watch?v=2vr5OR_v4e8

感動して泣ける

16ボン:2024/06/16(日) 01:06:53
https://web-mu.jp/history/6250/

人類オワタ・・・

17売りポジ:2024/06/16(日) 23:42:36
このケースは閉じた世界だからな。
外部から流入があれば違ってくると思う。
なので年間100万人を流入させれば良い。

18売りポジ:2024/06/16(日) 23:47:58
あぁ、日本じゃなくて世界のことか。
やっぱりサンプル数が小さいのが問題かな。
サンプル数が大きくなるとコロニーが独自の変化を与えるから
他のコロニーからの流入で持続可能になるのでは?
近親婚を繰り返すと破滅していくのと同じ原理かな。

19ボン:2024/06/17(月) 00:24:44
https://www.mizu.gr.jp/fudoki/people/058_furuich.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%83%9C%E3%83%8E%E3%83%9C%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E9%A1%9E%E4%BA%BA%E7%8C%BF%E3%82%92%E3%81%94%E5%AD%98%E3%81%98,%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

人類オワタ・・・





近親婚もあるけど
人間世界はそこまで平和じゃないからね
自然災害もあるし
食料も天候不順で不足するし
でも、この実験から色々と思うところはあるね

20ボン:2024/06/17(月) 21:39:06
ほんげ・・・・・・・・・

21ボン:2024/06/18(火) 21:33:39
オワタ・・・

22売りポジ:2024/06/19(水) 17:40:35
先日の飲み会で
小規模企業共済の退職金が3千万円位溜まったよと
超ウハに話したら超ウハが医療法人から貰える退職金が5億円と言ってたな。
なんか桁が違うので嫌になってくるわw

23ボン:2024/06/19(水) 21:05:54
マジカ・・・・

でも死ぬ間際に5億もらって何に使うんだ!っていうルサンチマンを発揮してやるぜ!!

ただマジレスすると
法人じゃなかったら税金の関係もあるけど
それまで受け取ってなかっただけじゃない?
もちろん、鵜をこき使ってため込んだのだから
ワイらとは違うのだけども
売りポジだったら
若い時からそれを受け取って投資で増やしてそうだから
どっちがいいのかなあってのも思うよ

24売りポジ:2024/06/20(木) 00:56:04
それが、医療法人で勤務しながら退職金を貰えるらしい(60歳以上で勤務時間が制限されるが)
体には全く無駄な脂肪が無く、半ズボンから見えるふくらはぎはマッチョのように太い。
都内都心区にある別宅の超高層マンションに姫を複数人呼んで性欲発散させてるらしい。
学生の頃から歩く生殖器と言われていたけど還暦過ぎても衰えんとは凄すぎるなw

25ボン:2024/06/20(木) 01:21:34
絶倫はめっちゃ羨ましいな(笑
英雄色を好むを体現してますな
でもお金なんて正直そこまでこだわる必要はないと思うけどなあ
必要な分だけあればええのさ
人は人や

しかし
歩く生殖器はすげーな

26ボン:2024/06/20(木) 12:10:28
ほんげええええええええええええええええええええええ

27ボン:2024/06/20(木) 23:18:44
いきつけとは違う二郎系ラーメンで食べてみた
麺400gの大を注文
ペロっと食べてしまった
アラフィフなのに・・・
オワタ

28売りポジ:2024/06/21(金) 01:37:51
50歳おめでとう。
今後は体があちこちおかしくなるけど
お金はドンドン貯まる
還暦には10億行くよ、ボンなら。

29ボン:2024/06/21(金) 19:39:40
まだ40代じゃ(# ゚Д゚)
四捨五入したら50だけども

働いた分はもらうけど
お金を追い求めて働くつもりはないかなあ
自費とかもどーでもよか
まあ資産運用はするけど
商社株が暴落して大損してる
高値掴みは得意やで
オワタ

30ボン:2024/06/22(土) 18:17:11
車こすってバンパーが大傷&歪んだ
オワタ
交換で10万以上かなあ・・・(遠い目)

31売りポジ:2024/06/22(土) 19:44:13
ワイもプリウスのバンパー擦って8万。
まぁ、経済回すと思えば安いもんさw

32ボン:2024/06/23(日) 10:29:05
入院した
交換になった
代車に3月に登録したばかりの新しいフレアを借りた(走行距離数百キロ)
3月ってことは決算で自社登録したんかの?
修理費で新車をレンタルしたと思えば安いものだ(ぁ

ぐすん

33ボン:2024/06/23(日) 11:17:07
左リアバンパーが歪んで浮いてしまったからなあ
交換はやむを得ず
そりゃやっすい板金工場なら無理にでも直してくれるだろうけど
仕方ない
今日からは自家製かっぴかぴのいなりずしや・・・・

34売りポジ:2024/06/24(月) 18:27:44
バンパーに付いてるセンサーまで交換になるとかなり高額になると聞くが
どうなんだろうな?
かっぴかぴのいなりずしはトラウマになるで、やめときなw

35ボン:2024/06/24(月) 19:40:53
見積もり届いた
交換で15万円
オワタ

資産25億円あると
かっぴかぴのいなりずしを食べると
幸せになるとかならないとか

36売りポジ:2024/06/25(火) 16:13:53
暇だ、本業も投資もすることがないw

37ボン:2024/06/25(火) 20:39:39
修理費を稼がないといけないのに・・・・

38ボン:2024/06/26(水) 00:44:10
現在の資産状況2024/06/24 現在

資産残高
12,678,232円
拠出金累計
6,324,000円

損益
6,354,232円


イデコはそこそこ調子いい
ついに初めて投資資金の倍の評価額になった
ワイの個別株はひどいことに・・・
S&P500とかをずっと買っていればよかったんだろうなあ
オワタ

39売りポジ:2024/06/26(水) 20:47:16
ボンのイデコは絶好調。
資産2倍になってればリーマンショック級の暴落が来ても高みの見物やな。
ワイはボンの爪の垢でも煎じて飲みたいわ。

40ボン:2024/06/26(水) 21:11:18
メインの株投資が全く儲かっていませんが何か?
初めから投資信託一択だったわ・・・
今更どうしようもないから樹海に行くだけだわ・・・

41ボン:2024/06/27(木) 02:19:28
まあこれだけ円安だと海外株の方が資産増えるわな
イデコとNISAは海外メインだし
一応、そのための分散ではあったんだけども
オワタ

42ボン:2024/06/27(木) 13:39:06
ほんげえええええええええええええええええええええええええええええええ

マイナス300万・・・
なんで・・・

43ボン:2024/06/27(木) 21:26:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c324ba0cc16c9c33d44f9e73ba005ee34a66ab6

なんだかなあ・・・

44ボン:2024/06/29(土) 00:29:55
世間はボーナスなのか・・・

45売りポジ:2024/06/29(土) 18:03:53
ワイもボンもボーナス支払う従業員は居ないから楽だわな。
凋落したウハほどボーナス支払いは大変だと思うわ。

46ボン:2024/06/30(日) 01:37:40
繁華街は人で溢れかえってた
ボーナスで景気がいいのかなあ

47ボン:2024/06/30(日) 01:49:20
あ、今月もおしまいける

レセ160枚 24万点 慈悲ゼロ

平均点1500点の攻防
オワタ・・・
以前は2か月に一度くらいのリコールだったのに
今年初の人がそこそこ
節約なんだろうなあ
オワタ

48ボン:2024/06/30(日) 01:52:38
今月の投資結果

入金1.5憶円

2022年                2023年            2024年
1月  22,009,252 円  488,287円  25,829,805 円   548,580円   50,524,577 円   873,190円
2月  21,826,269 円  541,014円  27,649,857 円   593,845円   50,594,075 円  1,027,412円
3月  30,138,961 円  843,011円  26,808,393 円  1,012,513円   61,313,413 円  1,487,749円
4月  28,042,006 円 1,345,740円  30,438,002 円  1,611,235円   64,493,780 円  2,014,851円
5月  30,749,498 円 1,677,274円   33,489,693 円  1,933,928円   61,667,763 円  2,313,612円
6月  28,393,025 円 2,148,270円  40,141,234 円  2,440,784円 62,095,339 円 2,962,292円
7月  30,639,370 円 2,667,731円   40,335,535 円  3,019,417円
8月  31,005,147 円 2,733,315円   41,814,989 円  3,101,036円 
9月  27,202,017 円 2,986,875円   42,808,657 円  3,510,958円
10月 29,460,453 円 3,543,858円   39,400,019 円  4,044,634円
11月 29,289,974 円 3,855,336円  43,453,342 円  4,334,044円
12月 27,006,967 円 4,315,590円  41,717,584 円  4,724,609円

今回はどうだろ
どうやってもズレるんだよなあ
配当金もらってもこの体たらく
オワタ

49売りポジ:2024/06/30(日) 14:33:36
6月もオシマイ

レセ145枚 16万点 慈悲無し

ボンは往診で10万点のプラスがあるからぼろ儲けですな。
ワイは完全セミリタイヤ診療どす。

投資
家賃収入 45万(スポット経費無し、アパート退室1件)
年金収入 国民年金基金20万
投資収入無し オールキャッシュでポジション無し
9月頃から鳥インフルエンザが流行するという噂があるんで暴落待ちですw

50ボン:2024/06/30(日) 20:42:15
不労所得で稼いでますな
ワイはワンオペで病身に鞭を叩いてなんとか生きてる
老眼にメタボに糖尿病に尿路結石や
オワタ

51ボン:2024/07/02(火) 10:51:29
本日唯一のアポが無キャン
10年ぶりの坊主かもしれん
オワタ

52ボン:2024/07/02(火) 18:17:29
外来ゼロ往診1
開業以来3回目の坊主だわ・・・
正確には往診あるからあれだけど
一応、往診の売り上げで経費は賄えるから赤字ではない
でもオワタ
今後どうしようか

53売りポジ:2024/07/02(火) 21:42:49
ワイなんか毎週1回は平日に外来ゼロや、もちろん往診もない。

54売りポジ:2024/07/02(火) 21:54:07
ウチの親父が95歳で天寿を迎えようとしている。
やはり株の20倍銘柄に運を使い果たしたんだと思う。
喪主はサラリーマンなら10日間休むらしいが
粒の開業医は何日休むのが普通なんだろうか?
過去の思い出が走馬灯のように湧き出て来るなぁ。

55ボン:2024/07/02(火) 22:48:15
そっか
大往生だし笑顔で送らないとな
うちの地元だと土日に葬儀をして
その他は普通に診療してる先生が多い気がするわ

ワイは親父には憎しみの感情しかないから
羨ましいな

56売りポジ:2024/07/02(火) 23:49:07
ボンの地元の先生は凄いな。
もっとも若い時に勤務してた院長も1日も休まずに診療してたな。
ワイはもうセミリタイヤの身だし悩みどころだわ。

父親には生涯で一度しか怒られたことがないので憎しみとかはないな。
親戚とかからもトラブルが起こると常に仲介に入り和解させるのがうまかった。
あんまり人から恨まれないタイプだったな。

57ボン:2024/07/03(水) 20:11:44
過去スレに散々地獄の日々は語ったので今更書くまでもないかな

しっかしクソ暇だな
アポがスッカスカ
ほんまにヤバイ
明日も4人しか入ってない
どうしよ・・・

58売りポジ:2024/07/03(水) 20:52:45
ボンの場合は往診で月10万点だから
外来がゼロでも全く問題ないよな。
むしろ診療所が無くても往診+配当収入だけでサラリーマンの何倍も儲かるw
しかも働く時間は週8時間ぐらいかな?

59売りポジ:2024/07/03(水) 20:59:17
その働き方はセミリタイヤ診療として最高なんだけど。
むしろワイがそうしなければいけないんだけどな・・・orz

60ボン:2024/07/03(水) 21:08:08
行きつけのキャバ嬢の子がお店を出したいと言ってるんや
それで俺が乗ってる車を売ってお金を作ってほしいと
本気を見せてっていうんや・・・
俺の本気が試されてる!
だから全然足りんのやで
オワタ

61ボン:2024/07/04(木) 16:04:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/af55b70327698ff032cc8dccb30fefe989388d3a

オワタ

62ボン:2024/07/07(日) 21:03:57
インスタントラーメンを食べようと5袋入りのを開けたら
すでに賞味期限が切れてた
オワタ

63ボン:2024/07/07(日) 21:24:28
小池当選か
まあそうだろうな
可もなく不可もなく
神輿は軽い方がいいのさ
石丸氏は参謀としては優秀だと思うけど
安芸高田の時の動画を見て
相手を徹底的に潰し恨みを買いすぎてる
トップは相手を潰さずに懐柔して仕事をせなあかんからね
石田三成ポジションがいいと思う

なんてえらそーに書く底辺のワイなのでした

64売りポジ:2024/07/08(月) 19:05:02
一人っ子の喪主なんでやる事多くて大変だわ。

65ボン:2024/07/08(月) 19:07:49
お疲れ様

66ボン:2024/07/09(火) 22:26:09
5ちゃんがめっちゃ醜いんだが?

67売りポジ:2024/07/10(水) 18:25:38
葬式オワタ

68ボン:2024/07/10(水) 20:13:06
おつかれ〜

69ボン:2024/07/11(木) 22:33:02
円高キタ
オワタ

70ボン:2024/07/12(金) 17:11:25
ほんげええええええええええええええええええええええええええええ

71売りポジ:2024/07/15(月) 15:46:56
葬式の後でやる事大杉、オワタ

72ボン:2024/07/15(月) 21:07:46
お疲れ様

73ボン:2024/07/17(水) 21:20:15
円高オワタ・・・・

74ボン:2024/07/17(水) 21:56:46
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6507823

時代は大きく変わっていく
歯科もそろそろ終焉なんだろうな
強いものが生き残るわけじゃないのが難しい

75ボン:2024/07/18(木) 09:11:07
ほんんげええええええええええええええええええ

76ボン:2024/07/18(木) 20:12:41
今月、何年も来てたリコールの人の無キャンが多くてしんどい
去年の8月にも結構いたけど
暑さと物価高騰とコロナの影響かねえ
オワタ

77ボン:2024/07/22(月) 21:03:49
木金月で500万近いマイナス・・・
オワタ・・・

78ボン:2024/07/24(水) 15:12:30
ヲワタ・・・

79売りポジ:2024/07/24(水) 21:13:31
葬式後の手続きが半分ほど終わった。
あとは遺族年金の手続きと相続手続きぐらいだ。
相続は税理士に任せるつもり。

80ボン:2024/07/25(木) 11:42:09
お疲れ様

ワイはここ一週間で1000万失った
人生疲れた
そろそろかな

81売りポジ:2024/07/25(木) 20:05:17
アカン、患者数は変わらないのに一人平均が千点切ってる。
ボンとは真逆な状態だ、樹海が見えてきたな。
もうダメポ・・・orz

82ボン:2024/07/26(金) 22:05:36
ワイも今月は平均点低め
オワタ

83ボン:2024/07/31(水) 18:53:38
今月もオシマイ
オワタ・・・

150枚 22万点 慈悲11万円
自費はジルコニアを少々
ワイは拒否したんやが、どうしてもってことで・・・
平均点は実は1400点を切ってしまった
点数上がらん
往診の急患がなかったからなあ
うーむ
患者が家族で転勤で引っ越ししてリコールが減るし
高齢で来れなくなったのもいるし
新患来ないし
人口減少時代とはいえ
ジリ貧だわ

84ボン:2024/07/31(水) 18:57:21
今月の投資結果

入金1.5憶円

2022年                2023年            2024年
1月  22,009,252 円  488,287円  25,829,805 円   548,580円   50,524,577 円   873,190円
2月  21,826,269 円  541,014円  27,649,857 円   593,845円   50,594,075 円  1,027,412円
3月  30,138,961 円  843,011円  26,808,393 円  1,012,513円   61,313,413 円  1,487,749円
4月  28,042,006 円 1,345,740円  30,438,002 円  1,611,235円   64,493,780 円  2,014,851円
5月  30,749,498 円 1,677,274円   33,489,693 円  1,933,928円   61,667,763 円  2,313,612円
6月  28,393,025 円 2,148,270円  40,141,234 円  2,440,784円   62,095,339 円 2,962,292円
7月  30,639,370 円 2,667,731円   40,335,535 円  3,019,417円 60,745,886 円 3,779,136円
8月  31,005,147 円 2,733,315円   41,814,989 円  3,101,036円 
9月  27,202,017 円 2,986,875円   42,808,657 円  3,510,958円
10月 29,460,453 円 3,543,858円   39,400,019 円  4,044,634円
11月 29,289,974 円 3,855,336円  43,453,342 円  4,334,044円
12月 27,006,967 円 4,315,590円  41,717,584 円  4,724,609円

昨年までの配当金と比べて多いように見えるけど
6,12月に配当金が入るものが
1,7月に移動したのでそう見えるだけ
それを考慮すると昨年より随分と配当金減ったなあ
日経爆下げをモロにくらって瀕死状態
8月もどんどん下がるのかなあ
利上げはしゃあないんだけども
オワタ

85売りポジ:2024/07/31(水) 21:43:56
今月もオワタ

145枚 15万点 慈悲無し
実日数は多かったのに補綴が少な過ぎだ。
技工料金は10万切ってる。(通常は15〜20万)

副収入
家賃収入48万(7月中に空室の入居が決まった、満室回復)
年金収入 無し
金融投資 確定損益無し
ポジション無しの現金100%、10月の買場まで耐えるんやw

86ボン:2024/08/01(木) 00:00:45
ワイの最高記録は
今年1月に達成した
技工代ゼロ
やで
ワイに勝てるのはおらんやろうなあ

87ボン:2024/08/01(木) 10:03:28
ヲワタ・・・・

88売りポジ:2024/08/02(金) 00:53:16
技工代ゼロとか凄いな。
30年以上やってるが一度もないな。
自分で技工もやらんし。

株が大暴落。
現金100%のワイは大歓迎だけど。

89ボン:2024/08/02(金) 09:13:19
オワタ・・・・

90ボン:2024/08/02(金) 14:09:56
今までお世話になりました
来世は幸せになりたいです

91ボン:2024/08/02(金) 17:39:08
はぁ・・・・

しかし、利上げでここまでくるのか
空売り比率もすごいことになってるけども
これって株で儲けてた人の消費減るんかなあ
下げでも儲けることはできるけど
トータルでは減るわけだし
景気がさらに冷え込まないかねえ

今日1日で800万のマイナス
どうしよう・・・
でも、今年はまだギリギリ+だったりする(ぁ
一時期2500万以上あった含み益が消えたけども。。。

92ボン:2024/08/02(金) 17:49:17
1000万追加入金して現物買い増しするかなあ
うーむ
現金は3000万しかないし
恐ろしいのぉ・・・

下手くそな俺は積み立てしかできんわ
利上げは織り込み済みだと思ってたけど
まさかこんなことに
新NISA民が損切ラッシュからのクラッシュやら
AIによる一方的なのもあるんだろうけど
なんだかなあ
コロナで一か月で5000万ぶっ飛ばしたけど
あれを思い出すなあ

93ボン:2024/08/02(金) 18:13:04
この二日で1200万ぶっ飛ばした
生涯収支は+4800万(税引き前)
二日でこれまでの利益の2割を吹っ飛ばした、8月2日の今日
なんか2が続くな
こういう時は本業があってよかったわ
まだまだリタイアはできないなあ

やはりここまで損失を食らうと
多少の覚悟はあったけど
こうやって書き込まないと精神もたないな
スナックでも行って発散してくるかなあ

94売りポジ:2024/08/02(金) 18:58:42
今年の確定利益900万程度(今年度+18%)なんだが現金100%で温存できてる。
やはりサマーラリーは来なかったな、次の買い場は10月ぐらいかな?
短期的には下がり過ぎなんで直近で反発もあると思うが
還暦過ぎて頭も鈍いからやっても少額だわ。

95売りポジ:2024/08/02(金) 19:02:00
需給だろうな。
暴落寸前では空売りが少なくて信用買いが史上空前の金額になってたからな。
個人の信用買いを根こそぎ刈り取りに来たんだろう。

96ボン:2024/08/02(金) 19:39:05
ワイは現物オンリーだから信用買いとかよくわかってないんだわ
経験に勝るものはないからな
株価上昇局面だと信用買いが増えるんだろうけど
今までが良すぎたともいえるわけで
それすなわちバブルというのかもしれん
知らんけど(笑
ま、欲を出すとだめだね
本業でチマチマ稼ぐわ
売りポジ一族の投資センスを見たら
ワイはやらん方がええわ
借金で終わる人が増えるんだろうなあ
電車止まりそうだ

97ボン:2024/08/02(金) 21:52:50
日経先物まだ下がるかあ
どこまで行くんや

98売りポジ:2024/08/02(金) 23:15:29
株価3割減+為替2割減で合計4〜5割減を食らう人が多そうだな。
積み立てする人は安く多く買えるので幸せだと思えるかどうかだな。
マインドコントロールできる人が勝ち組になれると思う。

99ボン:2024/08/03(土) 00:17:44
折角靴磨きの少年が出始めたのに
利上げ一つでこうなるとはな
現物で耐えるのみだけど
先物がひどい
空売りの人おめでとう
長期投資家は買い時なのか??
全くわからん
まあ、昨年末の株価に戻ったともいえるが
投資で大儲けして羽振りの良かった業界(夜の店とか?タワマンとか?)
これで冷え込むだろうな
オワタ

100売りポジ:2024/08/05(月) 00:42:41
しかしホテルAZは安すぎるw
2名で1泊(朝食バイキング付き)で7370円(一人当たり3700円切り)
このインフレの時代で料金値上げしないのか????

101売りポジ:2024/08/05(月) 00:45:33
なんかワイの銀合金FMCセットと似ているな。
補管が無くなったんでセットで2000円切り!
患者さんもこの時代で大丈夫なの?と心配してくれるw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板