したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

売上の少ない歯科医院6

1ボン:2022/12/15(木) 20:55:33
年商3000万以下の歯科開業医専用スレです
それ以外の書き込みはご遠慮してください
スレの主旨にそぐわない書き込みは削除する場合もありますが
基本的にはなんでもありです
荒らし対策のためコテハンのみ書き込み可です

2ボン:2022/12/15(木) 21:00:09
還暦を過ぎると守りに入るんかのぉ?
ワイは鉄壁やで(謎

一つの医療機関での3000円以上の負担増を抑えるためと
二つ以上の医療機関を合算という場合もあるからね
つまり

1医院で負担増3000円を超えた>1円単位が発生
2医院以上の合計で負担増3000円を超えた>口座に返金

ってことやーね
説明下手くそでスマン


ところで
クリーンディーゼルってどうなん?
マツダ6の20周年モデルはXDしかないんだよね
チョイノリばかりのワイにはやっぱりきついかなあ
往診で片道12キロを月3回するけども

職場と家は2キロ
職場からメインの往診先は5キロ
職場から月3回の往診先は12キロ

せっかくだからそういう記念モデルを乗ってみたいんだよなあ
お値段なんと本体価格で460万。。。

3ボン:2022/12/15(木) 21:28:02
増税に色々意見はあるのはわかるが
防衛費は必要やろ
中国とロシアと北朝鮮が隣にいるんだぞ?
まあ、崩壊する可能性もあるけども
老人増えて色々とお金もかかるし
自分だっていつかは老人や
しゃあないわ
認知症になったり要介護になったら
姥捨て山に捨てるなんてできるわけもないし
もっとも
そうせざるを得ないくらいに貧しくなったのかもしれんが

法人税を減税したときは
国民をもっと大事にしろーみたいにマスコミが騒いでたくせに
法人税を増税ってしたら
社員の給料が減るからけしからん!!って
何をやっても国を叩くシステムは素晴らしいな(笑
とりあえず自衛隊のお給料はもう少し上げてください

4ボン:2022/12/15(木) 21:56:42
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E9%A1%94%E9%9D%A2%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E8%AA%AC-%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AE%B6-%E7%90%86%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E4%B8%AD%E5%9B%BD/ar-AA15hOiW?ocid=msedgntp&cvid=66c54765a0fd46f88fc24a2a9a3c2a0e

ワイがコロナに罹らない理由が判明しました

5ボン:2022/12/15(木) 22:06:33
https://www.youtube.com/watch?v=sRUfYrsy3HU

ぎゃあああああああああああああああああああああああ

6ボン:2022/12/16(金) 00:21:29
なんやこの相場・・・

7売りポジ:2022/12/16(金) 17:38:00
負担金の話は良くわかりました。
痴呆のワイにも理解できて助かったわ。

ワイはCX-5のディーゼル乗って2年近くになるが距離は合計1万キロチョイで平均燃費は17Km/L。
前に乗ってたフリードHVが15Km/Lなんでガソリンと軽油の違いもありかなりお得だ。
使い方は週1,2回ほど往復5〜10キロを走り買い物をしている。
2週間に1度は20〜30キロのドライブで途中の長い上り坂をフルスロットルで駆け上がるようにしている。
あとはディーゼルウエポンという添加剤を給油時に入れている。
アイドリング時の騒音振動が体感できるほど低下し燃費もわずかながら良くなる。

8売りポジ:2022/12/16(金) 17:47:46
CX-5のディーゼルは初期の頃よりかなり改善してるようだよ。
ディーゼルウエポン入れてるのも煤対策の意味合いもあるな。
あとは巡行中は煤が発生しにくい2千回転以下を常用する事かな。

9ボン:2022/12/16(金) 19:25:15
なるほど
サンクス
以前のようなリコールも改善してるんかねえ
構造的に煤はしゃあないんだけども
20周年モデルは気になるんだよなあ
ガソリン車だったら即決だったかもしれんくらいに
とりあえず年明けに話してみるか

なんじゃこの相場
ホンゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10ボン:2022/12/17(土) 00:34:20
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
胃が痛い・・・・・・

11売りポジ:2022/12/17(土) 10:57:49
有力情報の12月13日までに株は売るという情報は実現するのか(汗)

12売りポジ:2022/12/17(土) 16:12:39
再掲載
https://www.youtube.com/watch?v=W1OS-taHULY

この通りならここから暴落が始まる(汗)

13ボン:2022/12/18(日) 04:20:17
忘年会で今帰宅した
久しぶりだったからねえ

14ボン:2022/12/18(日) 12:17:48
二日酔いではないけどフッラフラで何とか起きた

15ボン:2022/12/18(日) 20:59:13
ロマンティックは止まった

16売りポジ:2022/12/18(日) 21:58:28
ワイも忘年会で今帰宅した。
大学時代の4名で忘年会。
ウハ1名、準ウハ1名、仏1名、そして粒のワイ。
見事なまでのヒエラルキーw
もうみんな還暦過ぎたのにインプラントバリバリのウハ。
己の傷は勲章の如くインプラント関係の修羅場のお話w
ワイなら気が狂ってしまうのではないかと思ったな。
残りの3名はそろそろ引退したい、ゆっくり準備でもするかと言ったお話。
そんなウハでも奥さんが乳癌で家庭では気を使ってること、準ウハはまだ子供が私立歯科大3年生で
気を抜けないとの事。
まぁ、ヒエラルキーはあってもそれなりに悩みは抱えてるもんだな。

17ボン:2022/12/18(日) 22:15:58
まあお金に困っていなければええんじゃないかね

事業で成功して家族が不幸になるのはよくある話
等価交換の法則は恐ろしいんやで・・・
ボン家は親父が成功したけどバカ息子はこんな感じ
親父と同年代の地元のウハ開業医は子供ができなかった
さえない勤務医だけど子供は医者になって孫に囲まれてるのもいる
うちは親からみたら孫がいるからまだよかった方や
親の業を俺が全部背負っただけやで

歯科医師会にもクレームがくるんだけど
大半がウハとのトラブル(汗
ウハって何だろうなあって思うわ
強引な手法と相手のこととか関係のないサイコパスでないと
そういう成功は手に入れられないのかもしれんけど
俺はそういう人生はイヤだな

18ボン:2022/12/18(日) 23:13:25
https://blog.tinect.jp/?p=79791

人生、最後は必ず終わる
あの世にお金は持っていけない
そして
最後に持ってるのは自分だけである
その自分にあるのは性格という中身だけなんだよね
ワイは歯科医師会の雑用をして中身を高めてるんや
元がクソみたいな男だからね(汗

19売りポジ:2022/12/18(日) 23:33:39
性格は自我なので服だわ。
本質は魂で、魂に自我を着てその上に肉体を着ている。
死ぬと肉体を脱いで魂+自我だけになりあの世に行くが
再び肉体を着て輪廻転生を繰り返す。
ヨガの教えでは約800万回繰り返すという。
しかし解脱して自我を脱げるようになると超能力(神通力)が使えるようになり
さらに数百年に一度、仏国土から転生してくる如来から授記を授かると輪廻転生のカルマから離れ
高次元の仏国土に入国できるようになる(小乗を達成するという)。
まぁ、ここまで達成できれば大したもんだよ。

20ボン:2022/12/19(月) 20:39:01
ほんげええええええええええええええええええ

21売りポジ:2022/12/19(月) 21:09:41
コロナで溜まってた潜在患者が吹きで出来た感じだ。
明日もなんだか忙しいアポだわ。
セミリタイヤ診療が満喫できん。

投資はついに仮想通貨のロスカットライン割れで60万ほど損失・・・orz
まぁ、今年は約1500万位は利益確定してるのでしょうがないわな。

22売りポジ:2022/12/19(月) 21:45:16
2024年から始まる新NISAは良いな。
総投資額1800万は有難い。
今のNISAも並行して併用できるのもええわ。

23ボン:2022/12/19(月) 22:01:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/5138942cc7f5d74618a6fa8fb46a6d0d0945aecb

これか・・・・


稼いでますな
その辺のウハよりウッハウハですな
NISAはまだやってないんだけど
元々月40万の20年とか120万5年はメリット感じなかったけど
1800万ならどーしようかな
というか
還暦超えて借金もないし蓄財も十分なのに
貪欲ですなあ
ワイなんてもっと資産少ないけど
資産を増やすことに情熱はもうあまりないわ

24ボン:2022/12/20(火) 13:22:06
まさかの利上げキタ

アホな連中が利上げしろと叫んでいたが
結果はどーなるか
ワイのクソポジは死んだ

25売りポジ:2022/12/20(火) 13:34:53
冷え〜w
良かった、東京電力を前場にトントンで売却できたわ。
これで投資はオールキャッシュ100%
今年は新たな投資はしない予定。
双日で儲けてその他も合わせると合計約2300万位のプラスで終わりますた。

26売りポジ:2022/12/20(火) 13:42:16
最近株がさえなかったのは日銀の決定が理由だったのかもな。
悪材料出尽くしで長い下髭つけて上昇したりしてw

27ボン:2022/12/20(火) 16:23:19
稼いでますな
ワイは今年もマイナスで終わりそうだ
オワタ。。。
やはり等価交換の法則だな
日ごろの行いが悪いからこうなったんだ
もっといいことをせなあかんなあ

28ボン:2022/12/20(火) 16:30:22
リートは利上げに弱いからなあ
参った
1日で500万マイナスは久しぶり
仕事もない
オワタ

29ボン:2022/12/20(火) 19:11:54
本スレより

ワイもチェア1台分ってところかー
ぐすん

30ボン:2022/12/20(火) 19:33:23
結局さ
お金のなかったころはこんな心配もなかったし
50万の給料をもらった時は跳ね上がるほどうれしかったわけで
お金がたまってくるとそれの運用だとかなんだとかストレスも増えてくる
お金ってなんだかなあって感じ
お金のなかったころに見てたお金持ちの世界
限界効用逓減の法則だけではなく
お金を持ちすぎることによる不幸ってのは間違いなくあるわな
過ぎたるは猶及ばざるが如しだよな

もっとも
俺程度の資産でいう話ではないが(笑
さすがに一撃で500万はきついなあ
今年の利益吹っ飛ばしてマイナスだからなあ
お金に困ってないのにも関わらずだから
お金の魔力って怖いわ

31売りポジ:2022/12/20(火) 20:34:51
ワイも仮想通貨でマイナス60万食らったが
ボンはまだ確定してないわけだし長期投資だら気にしない事だな。
今後の投資できる期間が短いワイは年末年始はキャッシュ100%で安心して年を越したいけど。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板