したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第50回衆議院議員通常選挙総合スレ1

1無党派さん:2022/09/17(土) 14:04:49 ID:0tfqULFo
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第26回参議院議員通常選挙総合スレ1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1651851382/

92無党派さん:2022/10/10(月) 08:45:29 ID:DDhu7cio
政権支持暴落の中でもデニーだけが強い状況は変わらないのか

93無党派さん:2022/10/10(月) 08:49:46 ID:2crUDZMo
https://i.imgur.com/vcbK0aa.jpg
https://i.imgur.com/aXQGjlc.jpg
https://i.imgur.com/5kOoEqq.jpg

なるほど

94無党派さん:2022/10/10(月) 13:07:06 ID:beSK.UxE
>>93
二世信者で会見した小川さんはこいつの選挙の手伝いでウグイス嬢やったって言ってたよ
どう見てもガチ信者
エイトとかは昔から指摘してたけど

95無党派さん:2022/10/10(月) 17:02:30 ID:2crUDZMo
やはり話題の三重県議はガチ信者か
そうでもなければ統一教会関係団体で長く働く理由がないわな

96無党派さん:2022/10/11(火) 16:19:51 ID:e30PzKjs
【速報】旧統一教会の「解散命令」請求を 文科省、法務省に申し入れ 霊感商法連絡会「反道徳的、反社会的」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1965bd25d749529953ad94aeb0b16456598cbf6b

97無党派さん:2022/10/12(水) 13:22:42 ID:ILGSZzG2
これも記事になっちゃった
ド直球のヘイトスピーチ

ひろゆき氏「沖縄の人って文法通りしゃべれない」「きれいな日本語にならない人多い」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1039253

98無党派さん:2022/10/12(水) 15:40:30 ID:YVRpi9eI
やっぱり若い奴はわかってんな
限界系ほど深みにハマる
https://twitter.com/sangituyama/status/1579898138680524800?t=85mzRcTr1rn58pfBSNcIgg&s=19

99わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/12(水) 22:50:31 ID:8t.7urJM
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1580181677535801344
ひろゆき問題も統一教会問題も、どちらも追わなければいけないけどとても重要な事になっている

100無党派さん:2022/10/13(木) 07:12:23 ID:h/evYwZk
「AV女優に似ている」 那覇市長選に立候補の翁長氏、セクハラ発言の事実認める 「女性に謝罪した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e55910387a8d598427c4023ef0dee2ace466e2e7

脇が甘い

101無党派さん:2022/10/13(木) 08:50:18 ID:h/evYwZk
城間市長、自公が推薦する知念氏の支持表明 那覇市長選 「私は保守中道」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1598723.html

102わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/13(木) 10:11:24 ID:Ktc3sdNE
那覇市長選、オール沖縄側はやばいな

103わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/13(木) 15:27:46 ID:Ktc3sdNE
時事世論調査で政権支持率27%台に
https://twitter.com/jijicom/status/1580439198456492032

104無党派さん:2022/10/13(木) 17:54:51 ID:WdqjEn96
これだけ支持率落ちてるんだから勝負にはなるでしょ
本当は楽勝でないとダメだが

105無党派さん:2022/10/14(金) 17:39:49 ID:0Xi3GrWo

連鎖販売業者【日本アムウェイ合同会社】に対する行政処分について
2022年10月14日
取引対策課


詳細

 消費者庁は、健康食品及び化粧品等を含む家庭用日用品等を販売している連鎖販売業者である日本アムウェイ合同会社(本店所在地:東京都渋谷区)(以下「日本アムウェイ」といいます。)に対し、令和4年10月13日、特定商取引法第39条第1項の規定に基づき連鎖販売取引の一部等(勧誘(勧誘者に行わせることも含みます。申込受付も同じ。)、申込受付及び契約締結)を、令和4年10月14日から令和5年4月13日までの6か月間、停止するよう命じました。

 あわせて、消費者庁は、日本アムウェイに対し、特定商取引法第38条第1項の規定に基づき、再発防止策を講ずるとともに、コンプライアンス体制を構築することなどを指示しました。
https://www.caa.go.jp/notice/entry/030531/

アムウェイもこれで終わりか
なんか完全に流れが変わってきた印象

106わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/14(金) 17:58:07 ID:9lwLQSbk
https://twitter.com/Hayashi21yoko/status/1580714243955228672
https://twitter.com/gudetamaVitzGR/status/1580729908405207040
医療現場の声をシカトする医師会…

107無党派さん:2022/10/14(金) 18:12:04 ID:zwHmsmQE
来年春の静岡市長選に県の難波喬司理事が出馬の意向 2期8年副知事を務めリニアや熱海土石流災害などで陣頭指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad922da66cd041055b56cee342e1aacc96d137f

さて、現職と市政与党系新人のどちらの票を割るのかね。この理事が間隙を突いて当選争いに食い込むか見物

108無党派さん:2022/10/14(金) 18:20:31 ID:zwHmsmQE
後藤田正純衆院議員、徳島県知事選に含み
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb168847b272afce686fbb4c07b3f67459829b6

国政に身を置いて地元で揉めてるんだし、県知事選で勝ち抜いてしまえば色々と捗るかもね
でも、敵が多そうだから有力な対抗馬が出るんだろう

109無党派さん:2022/10/14(金) 23:14:16 ID:/jMiB8SI
公明が10増10減に乗じて選挙区欲してるようだが、東京27区を割り当てられて久本を立てる事態になったら笑うわ

110無党派さん:2022/10/15(土) 08:09:29 ID:ATjaV1l6
トラス英首相、14日に記者会見-クワーテング財務相は更迭へと報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec6ab302382868655d825afa3fe787f3892961e

右往左往

111無党派さん:2022/10/15(土) 09:12:22 ID:ATjaV1l6
イギリスの政治情勢からすると、次期総選挙で労働党の地滑り的大勝利になる気配を感じる
そこで保守党みたいな醜態を晒したらまた与野党逆転だろうけども

112無党派さん:2022/10/15(土) 18:08:10 ID:5SJoWqu2
https://i.imgur.com/hphulyE.jpg
https://i.imgur.com/r6zmmbc.jpg
https://i.imgur.com/rUNudWx.jpg
https://i.imgur.com/vpYUzse.jpg

例の三重県議ひどすぎる

113無党派さん:2022/10/15(土) 18:26:34 ID:/h13TjYs
>>111
労働党ってコービンみたいな反ユダヤ主義者はまだ隠れてそう。

114無党派さん:2022/10/16(日) 07:11:06 ID:xYYBLH/.
国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf002bbe4bfd15b047b67cc024da54dfd0f0df7

100年安心年金プランとは何だったのか
次は任意で70歳まで年金保険料納付期間延長か

トラス英首相に逆風強まる 大型減税策を撤回、財務相更迭…就任1カ月余で早くも進退問う声
https://www.tokyo-np.co.jp/article/208395

115無党派さん:2022/10/16(日) 07:12:35 ID:xYYBLH/.
ウクライナのネット通信衛星サービス、無期限に費用負担できない マスク氏
https://www.afpbb.com/articles/-/3429014

そりゃ、いつまでも善意で支えられないから仕方ない

116わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/16(日) 13:20:28 ID:aU8vR9jI
https://twitter.com/ikeyo1965/status/1579860333635993600
これ、マジかね…
なんだか恐ろしい事になりそうな気もしないでもない

117わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/16(日) 16:01:48 ID:NpimUcoA
スターリンクの停止回避
https://www.bbc.com/japanese/63267697

118わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/17(月) 08:47:57 ID:Q6VTAQ06
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/900954
現職効果もあったとはいえ票差が大きいのは共産や立憲にとっては統一地方選の京都はなんとか持ちこたえられそうなフラグか

119無党派さん:2022/10/17(月) 18:49:02 ID:eaPam182
「妊娠を理由に帰国強要」 元技能実習生、福岡の社福法人などを提訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ee0a46061646be0ffba00a0c2027ae25ff90a2

https://i.imgur.com/luBYXCM.jpg

合同結婚式の花嫁に逃げられたかわいそうな人…と思ってはいけないわけね

120無党派さん:2022/10/17(月) 18:52:50 ID:eaPam182
「我々に敬意を」プーチン氏に異例の注文 同盟国、噴き出す不満
https://www.asahi.com/articles/ASQBH6JTFQBHUHBI021.html

ロシアでトリプル安 侵攻泥沼化、経済に「身内」も懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB126YW0S2A011C2000000

121無党派さん:2022/10/17(月) 19:27:49 ID:rI4v5MGI
>>118
共産は現職と距離を置きつつ支援したみたいだけど、立民は自主投票みたいだから現職再選の助けになったのかね
まあ、京都市の隣なだけはあると言える共産の強さね

122無党派さん:2022/10/18(火) 07:31:37 ID:ljjvGpFY
イタリア右派連合、早くも不協和音 与党再編成の兆しも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14EMV0U2A011C2000000

ベルルスコーニが騒動の火種らしい

123無党派さん:2022/10/18(火) 08:30:28 ID:ljjvGpFY
首相と会食「野党がだらしがないという話」〜自民党・石井参議院議運委員長
https://news.ntv.co.jp/category/politics/88dec3fbea5e4c7da3ac24d7c373de64

議運が野党を挑発していいのか?
国対の足を引っ張るだけじゃないのかな

124無党派さん:2022/10/18(火) 11:51:05 ID:Bzd6d9lA
殆どの人は国会や政策なんか見てないし選挙の判断材料にもしていない
ただ唯一娯楽として楽しめるのが「証人喚問で悪い奴を吊るしあげてる」瞬間
選挙に勝つこと以外ではこれだけが野党が支持率上昇→選挙に繋げられる切り札
(2017籠池証人喚問→東京都議選)ということをちゃんと理解してるのか

125わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/18(火) 13:07:40 ID:V86ueDFo
https://twitter.com/eroba/status/1581975642954174464
をタク層の被害妄想と「共産党は敵だ」と犬笛を吹く姿勢、
統一教会や自民党のネット工作に嵌っている証拠だわな…
本当にえげつない

126無党派さん:2022/10/18(火) 13:27:07 ID:X90MvPMM
>>125
赤旗購読者の年齢層的にドラクエが限界なんだろうけろうけど他にもっとやべぇゲームとかあるだろうと
アズールレーンなんてまんまエロゲーのノリだし

しかしあんま言いたいけど共産党ってここ数年ですっかりフェミニズム政党になったよな。党名を社民党に変えてももう違和感ない

127無党派さん:2022/10/18(火) 17:24:47 ID:wGi9pIXg
ドイツみたいに左翼党に改名するか韓国みたいに正義党を名乗るのがしっくり来る

128無党派さん:2022/10/18(火) 17:46:42 ID:wGi9pIXg
あと中国共産党と別だの混同されたくないだのと言うなら党名変えるのが最善の選択だと思うよ

129わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/18(火) 18:50:18 ID:V86ueDFo
厳しい意見が多いなぁ…

130無党派さん:2022/10/18(火) 19:17:55 ID:ljjvGpFY
フェミニズムには反対しないがラディフェミには共感出来ないので
共産がその手の勢力との距離感を詰めると自分は「消去法で共産」ではなく棄権を選ばざるをえない
ちなみに自分としては立民も鼻をつまんで票を入れられるか否かの消極的選択肢でしかなく、維新の看板に入れるのは勘弁という立場

131無党派さん:2022/10/18(火) 19:31:17 ID:gVZ8BKhA
トラス英首相、辞任圧力強まる 経済混乱の引責、週内との観測も
https://mainichi.jp/articles/20221018/k00/00m/030/090000c

右往左往の末に短期間で首相辞任となれば与野党逆転観測を覆すのは厳しそうね

132無党派さん:2022/10/19(水) 12:14:46 ID:luRu80z6
11月の米中間選挙は共和党が民主党を逆転、バイデン劣勢に
https://news.yahoo.co.jp/articles/94a7f2091c97196f8777611a35214b8d1970b091

英ジョンソン前首相の再登板求める声
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000272331.html?display=full

ボリスは惜しまれつつ辞めたわけじゃないから、労働党にしてみれば笑いが止まらんな
ただ、与野党逆転後に慢心しようものならまた保守党に取って代わられるだろうがね

133わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/19(水) 15:09:05 ID:t/0kuz16
米中間選挙、下手したら共和党が下院250-260、上院52-55くらい取って(民主党盤石と言われた所も数選挙区取る)地すべり的勝利になりそうなのか?

134無党派さん:2022/10/19(水) 15:17:42 ID:vk0a3vPA
共和党勝利はロシア擁護派の最後の頼みの綱だよな

135わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/19(水) 17:14:18 ID:t/0kuz16
https://twitter.com/shukan_bunshun/status/1582567950951026688
統一教会問題以外にも倫理が完全に崩壊しているわ自民党(と維新の会と参政党)

136無党派さん:2022/10/19(水) 18:37:28 ID:luRu80z6
チャールズ国王、エリザベス女王の競走馬12頭を競売へ 来年誕生予定の子馬30頭も売却の方針
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202210180000063.html

ルノーCEO「日産との関係対等に」 提携見直しへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17DBH0X11C22A0000000

137無党派さん:2022/10/19(水) 19:36:00 ID:6zw8.W2c
>>123
“野党がだらしない”発言で陳謝 自民 石井参院議院運営委員長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221019/k10013864011000.html

138わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/19(水) 21:03:32 ID:t/0kuz16
JX選挙ドットコム合同
内閣支持率3割切り
https://twitter.com/miraisyakai/status/1582696004997902338

政党支持率及び次期選挙の比例投票先
https://twitter.com/redstar46068431/status/1582697585394917376
https://twitter.com/redstar46068431/status/1582699402862333952

「国葬」評価は評価しないが評価するをダブルスコア
https://twitter.com/miraisyakai/status/1582703457651154944

139無党派さん:2022/10/19(水) 21:45:36 ID:NLtfqxAI
混迷する岸田政権、繰り出した「奇策」 旧統一教会問題で野党と協調
https://www.asahi.com/articles/ASQBM675SQBMUTFK00Z.html

小渕政権がやってみせたような抱きつき作戦で局面を切り抜けるつもりらしい

140無党派さん:2022/10/19(水) 21:49:06 ID:NLtfqxAI
広告業界3位のADK社長まで逮捕 五輪汚職、立件は5ルートに
https://www.asahi.com/articles/ASQBM6JHPQBLUTIL00Y.html

広告業界3位の会社から逮捕者…まだ続きがありそう

141無党派さん:2022/10/19(水) 22:00:09 ID:RYqXMovE
>>138
青木率52.7
ギリギリか
決壊寸前

142無党派さん:2022/10/20(木) 07:12:05 ID:uBn06b1s
ロシアの動員、悲惨な実態 「これはやばいよ」新兵SNSで訴え次々
https://www.asahi.com/articles/ASQBL7X5RQBKUHBI03Q.html

英内相が辞任 トラス政権、存続の危機
https://www.afpbb.com/articles/-/3429790

>ブレイバマン氏は、トラス首相の公約不履行に対する「深刻な懸念」を表明。「自分たちが間違いを犯していないふりをし、
>周囲にもそれが露呈していないかのようにふるまって、物事が魔法のようにうまくいくことを願うのは、真剣な政治ではない」と批判した。

143無党派さん:2022/10/20(木) 21:41:00 ID:EuZifp8s
止まらない円安… 政府は「覆面介入」か 160円の可能性は?【WBS】
https://news.yahoo.co.jp/articles/42551b5255456dd44cc48bf7b202774d774c0163

【速報】英トラス首相が辞意表明
https://www.fnn.jp/articles/-/433793

144わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/21(金) 08:20:59 ID:h/4gzEhQ
トラス、賞味期限でレタスに負ける
https://www.afpbb.com/articles/-/3429998

145無党派さん:2022/10/21(金) 08:45:45 ID:RWMw2hBA
原発の街のロシア軍、「逃げ出し始めた」 ウクライナ国営企業が投稿
https://www.asahi.com/articles/ASQBN6SDYQBNUHBI025.html

【速報】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと”31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景にあるのは”原油価格高騰”と”急激な円安”
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c2554342c992479e7efff67d5edaa1feae1bf7

146わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/22(土) 07:13:42 ID:a6.jKjHE
https://twitter.com/onishisatoru/status/1583343801166286848
これは…

147無党派さん:2022/10/22(土) 08:03:21 ID:UXFNZnE6
>>146
まあズブズブだわなカジノ関連は
五輪と一緒

148無党派さん:2022/10/22(土) 12:52:17 ID:zB3T9Rj.
山際大臣に信仰ただした立憲・打越氏 記者の追及に泉代表「ご意見は承りました」...過去事例も持ち出す
https://news.yahoo.co.jp/articles/8292ea6e6745f80a1bf89dff1953d50a32fb9a22

自民党は野党時代に信教の自由に踏み込みながら、自分たちがそれをやられるとブチ切れてるんだな

149無党派さん:2022/10/22(土) 18:03:12 ID:hMqJrnf.
胡錦濤前国家主席、党大会閉幕式を突然退席
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf91daec51905b3c5a5a7c892403a93a03a56ee

報道陣が入ったらこの場面が展開とか、予め台本が用意されてたように見えなくもない

150無党派さん:2022/10/23(日) 09:00:55 ID:jyPEoEWo
英保守党党首選、短期決戦に向け舞台裏での闘い-まず1人が立候補
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-21/RK3PQTT1UM0W01

ボルソナロ氏が追い上げ 大統領選決選投票まで1週間―ブラジル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102200351&g=int

151無党派さん:2022/10/23(日) 15:13:57 ID:Z00Y0Tqw

思い切って広く入党を働きかけよう
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-10-22/2022102208_01_0.html
愛知・豊橋 志位委員長が東三地区と懇談


さらに「入党した人が活動のなかで離れてしまうことはつらいことです。初心を生かせる党になっていないという問題もあります。そのなかで大事なのは、なんといっても学習です。そして楽しく元気の出る支部会議にしていきたい。記念講演のパンフを届け、活用して、党の魅力を語り合ってほしい」と語りました。

 「新しい党員を迎えれば空気が変わります。いろいろな困難はありますが、それを打開していく最大のカギは新しい党員を迎えることではないでしょうか」と強調。そのうえで次のようにのべました。

途中で辞める党員が出てきたのって共産党が社民党化してきていることにウンザリしてんじゃないのかと

152無党派さん:2022/10/23(日) 18:17:45 ID:Ru2S4LBs
共産は消極的選択肢でしかないから、支持の幅を拡げようと現場で頑張っている党員のモチベーションが持たないでしょ
いい加減委員長を交代させないとな

そこら辺に何ら兆しが見えることが無いのであれば、党員の離党に歯止めが効かないだろうね

153無党派さん:2022/10/23(日) 19:15:17 ID:Ru2S4LBs
スーナク氏が党首選の先頭に、ジョンソン氏も必要な推薦獲得と陣営 英首相選び
https://www.bbc.com/japanese/63355158

一般党員がオンライン投票で党首を選ぶんだな。議員投票はあくまで予備選的扱い

154無党派さん:2022/10/23(日) 19:44:47 ID:234fvqHg
>>152
執行部が選挙で負けても言い訳ばかりで責任取らないのが常套化してるのがね…

155わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/23(日) 20:58:18 ID:J/6qknAA
那覇市長選は厳しい結果になりそうかな…

156無党派さん:2022/10/23(日) 21:04:39 ID:Ru2S4LBs
NHK出口で翁長後か

157無党派さん:2022/10/23(日) 21:57:34 ID:rE85h5W.
壺で騒がれてて全県選挙は連敗なのに厳しいか
市長の寝返りが効いたのか

158無党派さん:2022/10/23(日) 22:30:26 ID:Ru2S4LBs
那覇市長選出口調査(男女・年代・支持政党)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20221023/5090020552.html

翁長息子を首長選に出すのは早かった…って結果になりそうな気配

159無党派さん:2022/10/23(日) 23:55:08 ID:zaAuyuFs
選挙日直前に強権剥き出しの習近平三期目直後だしタイミングも悪かった。
あとひろゆき効果も多少はあったと思う

160無党派さん:2022/10/24(月) 07:05:30 ID:m0Bo6gyg
英保守党 党首選 ジョンソン前首相 立候補しない意向示す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221024/k10013868251000.html

161無党派さん:2022/10/24(月) 23:00:13 ID:99ICqza.
スナク元財務相、英首相就任へ 初のアジア系 ジョンソン氏ら撤退
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBS7F6BQBSUHBI02X.html

新しい資本主義、司令塔が退場 現場は悲鳴「大混乱だ」 山際氏辞任
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBS6DVLQBSULFA01T.html

山際辞任は遅すぎたなあ

162無党派さん:2022/10/25(火) 08:25:08 ID:Px2R8yc.
山際はもっと早くに辞任させた方がダメージコントロール上も良かっただろうね
内閣改造からここまで引っ張ったのがひどい

163無党派さん:2022/10/25(火) 19:56:37 ID:nA7YIm/.
維新なんかにすり寄るのはやめてくれ

164無党派さん:2022/10/25(火) 20:06:00 ID:Px2R8yc.
ポスト岸田が誰になるかにもよるが、維新とコネがある議員が自民総裁になったら
維新は維新で掌返して自民に寄っていきそうではある
だから、立民は維新と選挙協力とか言わない方がいいね
…共産との隙間風が吹いたら言い出しそうな立民代表ではあるが

165無党派さん:2022/10/25(火) 20:29:55 ID:Px2R8yc.
実質賃金の低下、極めて好ましくない状況=日銀総裁
https://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-idJPKBN2RJ0A3

166無党派さん:2022/10/25(火) 22:30:48 ID:aBYUpH.2
昭恵夫人が涙…野田氏による安倍氏の追悼演説に与野党を超えて称賛の声

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6442710

野田の演説って野党支持者でも「品のある奴」と「品のない奴」を明確に区分けする事になったな

167無党派さん:2022/10/26(水) 12:19:35 ID:JK4mVOsA
抱きつき作戦は維新の国会議員と松井&吉村大阪組の分断にも見える
まあ信用はできない訳で、裏では万博・カジノ・アンジェス等の攻撃材料を握ってる
と思いたいが(なきゃただの馬鹿だし、文春赤旗頼みのくせにデカい口きき過ぎだぞ)

168無党派さん:2022/10/26(水) 12:42:08 ID:JK4mVOsA
あと宗男&猪瀬もいじりがいがあり過ぎる。自民を攻撃するふりをして
統一を攻撃してれば維新も返り血を浴びるという両面作戦

169わ@そうだ選挙にいこう:2022/10/26(水) 17:46:03 ID:1YxyQCcQ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6442793
( ゚д゚)ポカーン

170無党派さん:2022/10/26(水) 18:51:04 ID:Fc5vet2U
>>169
さすが維新だなw

171無党派さん:2022/10/26(水) 19:20:54 ID:g3arpe82
>>167
2015年みたく維新割らせて立憲に吸収させたいんじゃ。
民進党リターンズとも言う

172無党派さん:2022/10/26(水) 20:03:09 ID:9kVQZYqc
バイデン政権内に中間選挙「悲観論」広がる、上下両院失う恐れ ロイター記者が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/395a5720cc5dade7c5190aeff8506d646a8350c9

与党に有利な判断材料が投票日までに出ない限り、悲観論通りの結果になるんだろうね
個人的には好ましくない流れだが、経済問題が論点になれば与党に厳しいのが普通だからさ

173無党派さん:2022/10/26(水) 20:12:06 ID:9kVQZYqc
維新の党は非大阪系が代表になって合流云々で分解したが、今の維新は大阪系ががっちり手綱を握っているから二番煎じとはいかないんじゃないの
でも、立民側はその二番煎じを狙っていそうなふしを感じるし、維新は維新で隙あらば自民に寄るだろうからね。岸田から代替わりしたらさ

174無党派さん:2022/10/27(木) 00:00:21 ID:ZmYO6qmk
維新が立憲を割らせようとしてるように見えるけど
党勢拡大中なのが維新で縮小中なのが立憲なんだし
それに維新にとって立憲に合流したい動機が見えない

175無党派さん:2022/10/27(木) 07:31:39 ID:csC3m1Rw
立民の党内には維新の党出身議員もいるから割れる要素があると言えばあるだろうが
彼らは大阪と喧嘩別れしたんだし成り行き的にあちらには行けないんじゃないかね

176無党派さん:2022/10/27(木) 17:23:59 ID:DcW8gOMA
次の衆議院選挙から区割りを全国1選挙区の定数475の制度に変えるべき
そうすれば公認で揉めなくて済む

177無党派さん:2022/10/27(木) 19:29:42 ID:csC3m1Rw
https://i.imgur.com/jzrswKG.jpg

ミヤネ屋の件で何か言われるなら兎も角、スッキリの話を言われても…と読売テレビは思っただろうな

178無党派さん:2022/10/27(木) 19:46:00 ID:csC3m1Rw
イスラエル総選挙 ネタニヤフ氏の首相復帰が焦点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2338N0T21C22A0000000

179無党派さん:2022/10/28(金) 13:50:56 ID:Cx8eEOQc
自民党が「統一教会の壺」国会持ち込みを「必死で阻止した」ヤバすぎる理由

ある自民党ベテラン議員は、「過剰反応」の真の理由をこう語る。

 「自民党の議員には、何かしらの壺を議員会館の部屋に飾っている人がかなり多い。国会で壺を出されれば『あの議員が持っている壺は統一教会のじゃないか』とネットで詮索大会が始まり、収拾がつかなくなる」

 その中には当然「本物」もあるだろう。自民党議員の事務所から、壺が姿を消すことになりそうだ。
news.yahoo.co.jp/articles/272485e7593ded6284515555db3d990f862ecc20

180無党派さん:2022/10/29(土) 06:47:57 ID:IHqMoqKs
ペロシ米下院議長の夫、襲われる 容疑者の身柄拘束、動機は不明
https://www.asahi.com/articles/ASQBX7HQHQBXUHBI047.html

181無党派さん:2022/10/30(日) 07:12:04 ID:ZAA9s3Jo
ソウル雑踏事故149人死亡 ハロウィーン、坂道で多数転倒
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91b7560b56b719e74a078f23f8fba806d5d886e

182無党派さん:2022/10/30(日) 09:25:05 ID:Omw9rwvc
誘導の警備員がいなかったのかな
大勢の人が雑踏で亡くなるとはひどい事故だわ

183無党派さん:2022/10/30(日) 21:13:53 ID:Omw9rwvc
そういや福島県知事選の結果が出たようだが、4年後は玄葉が出るのかね

184無党派さん:2022/10/31(月) 08:12:03 ID:FdZPn4RQ
ブラジル大統領選、左派のルラ氏が勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7ad7d21db8c5c3092c82f7ea00387fbe00d9f0

185無党派さん:2022/10/31(月) 08:15:45 ID:sezMSTSU
ブラジルは残当としか言えん

186無党派さん:2022/10/31(月) 08:21:56 ID:FdZPn4RQ
仮に自分がブラジル大統領選の有権者だったら鼻つまんでボルソナロの対抗馬に入れただろうから、結果は良かった
ただ現職はブラジルのトランプと形容されるタイプだし、敗北宣言をすんなり出すのかどうか

187無党派さん:2022/10/31(月) 08:26:23 ID:5EMYF7Rw
ここまでの僅差に追い上げられたのはポピュリズム恐るべし

188無党派さん:2022/10/31(月) 09:13:29 ID:skQhIPRY
ルラは年齢(77歳)もキツイ
>>187
ぶっちゃけ「一人一票」って言う民主主義のルールで戦ってる限りポピュリズムを無視するってできないし反ポピュリズムの論客ってたいていポピュリズムへの反発で「有権者としての資格云々」とか言い出すけど制限選挙なんて現実的に不可能な訳で

189無党派さん:2022/10/31(月) 09:23:16 ID:FdZPn4RQ
ルラは任期を全う出来たとしても別の人間を後継に立てる必要があるわな
ボルソナロは次も出るだろうから、年齢の差が問題視されたりして

>>188
普通選挙を制限選挙へ移行させるにしても、有権者を納税額とかで定義しちゃうとまず通らないだろうからね
強引にやるとなると権威主義国家みたいな政府になっちゃう

190無党派さん:2022/10/31(月) 10:09:12 ID:skQhIPRY
と思ったがボルソナロは統一教会に援助受けた自民党の議員同様ロシアから資金や人員(選挙ボランティアやスタッフなど)などの援助受けてた可能性もあるんだよなぁ

右派系ポピュリストはロシアとの関係まず疑ってかからないと

191無党派さん:2022/10/31(月) 14:27:45 ID:skQhIPRY

共産・志位委員長、コロナ感染 30日に判明、自宅待機
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6443249

お大事に〜




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板