したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙総合スレ15

1無党派さん:2021/09/01(水) 19:52:42 ID:.OwTZIhU
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1626927498/

176無党派さん:2021/09/13(月) 07:41:09 ID:22Io5Vdc
自民総裁選、河野氏33%、石破氏16%  朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASP9D6QWVP98UZPS007.html

あとはJX調査がどう出るかだが、
野党共闘に大きな期待を寄せられる数字にはならないんだろうな。どうせ

177:2021/09/13(月) 10:06:05 ID:p9JyxuUg
政党支持率が実際の選挙でも当てはまるとは限らない。
とにかく共闘を推し進めるべきだし連合は共産党の意見を参考にするべき

178:2021/09/13(月) 12:18:49 ID:p9JyxuUg
ひるおびの反共発言、冒頭では謝罪訂正一切なし
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1437250239132438528
自民党か政府から恫喝受けたのか?

179無党派さん:2021/09/13(月) 12:57:42 ID:pWntK5Zw
やっと訂正か
番組から追放しろ

180:2021/09/13(月) 13:36:21 ID:p9JyxuUg
ひるおび、結局は「捏造を捏造で上書きする謝罪もどき」で逃げる
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1437265415843893252

181:2021/09/13(月) 14:31:57 ID:p9JyxuUg
https://twitter.com/emil418/status/1437273084931706880
完全にTBS炎上案件だな。
スポンサーや八代含めて関係者全員謝罪・番組打ち切りからのTBSや民放全社一定期間停波にしなければこの体質は変わらないと思う

182無党派さん:2021/09/13(月) 14:44:52 ID:Q2e5W2sg
>>181
一定期間停波< じゃあ高市氏を応援すればいいのでは?

183無党派さん:2021/09/13(月) 15:14:11 ID:pWntK5Zw
厳格に法運用してやればいい

184:2021/09/13(月) 15:16:33 ID:p9JyxuUg
まあひるおびは打ち切りしかないわな、ふつうの国なら。
スポンサーも「日本共産党のイメージや誤解を意図的に招いたTBSテレビ・TBSラジオとのスポンサー契約を無期限打ち切ります」くらいの態度を示さないといけない

185:2021/09/13(月) 15:26:22 ID:p9JyxuUg
まあひるおびは打ち切りしかないわな、ふつうの国なら。
スポンサーも「日本共産党のイメージや誤解を意図的に招いたTBSテレビ・TBSラジオとのスポンサー契約を無期限打ち切ります」くらいの態度を示さないといけない

186:2021/09/13(月) 17:01:04 ID:p9JyxuUg
二重投稿すみませんでした

187:2021/09/13(月) 18:15:11 ID:p9JyxuUg
https://twitter.com/shiikazuo/status/1437331055036436483
さあ大事になってきました

188無党派さん:2021/09/13(月) 18:38:41 ID:M9.6B6k2
学術会議、任命拒否「撤回せず」 自民・岸田氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b75d79a6aee175da64f309e734aa5bd2957b41

189無党派さん:2021/09/13(月) 18:40:08 ID:M9.6B6k2
立憲 衆院選へ“選択的夫婦別姓”など公約
https://news.livedoor.com/article/detail/20858851/

今日発表のやつ
htps://i.imgur.com/cs4gZZ7.jpg

先日発表のやつ
htps://i.imgur.com/jFYYr6o.jpg

社会政策として大事なことを言ってるとは思うが、
これまでの発表だと経済政策の比重が軽く見えるので広い範囲から支持を得られそうな内容かは疑問符
今後経済政策をキチンと示せるならまだ良いが、
有権者に優先順位の付け方が不適切と思われるようではまずいので、
第3弾以降でしっかりPRしてもらいたいね

190無党派さん:2021/09/13(月) 18:52:45 ID:M9.6B6k2
>>180
これはひどいね
スシローは耐えられるが八代は耐え難いな

191無党派さん:2021/09/13(月) 19:44:47 ID:/H0Zda8g
https://nordot.app/810077144080973824
8月の変死遺体、最多250人がコロナ感染

 全国の警察が8月に扱った変死遺体のうち、過去最多となる250人が新型コロナウイルスに感染していたことが13日、警察庁への取材で分かった。
 昨年3月からの合計は817人となった。

192無党派さん:2021/09/13(月) 20:11:16 ID:iUOGhXQY
これ興味深いな

音喜多駿の年表と政治家おときた駿さんの年表の比較
http://pastport.jp/timeline/compare/234f53811de89147f028e8e72e7b8d13

193:2021/09/13(月) 22:27:34 ID:p9JyxuUg
https://twitter.com/katakorinaoshi1/status/1437390243125071875
やはりスポンサーに抗議の声を出す事は大事

194無党派さん:2021/09/13(月) 22:52:13 ID:MTTi8udA
共通政策も出してるわけだしコロナ対策をアピールした方がいいと思うんだが...
どうせ埋没するからウケる政策は後に取っておくってことかもしれないが

195無党派さん:2021/09/14(火) 00:48:54 ID:6xH4tatI
>>187
明日また謝罪と当該発言の撤回をやり直しだな

196無党派さん:2021/09/14(火) 06:37:49 ID:EgiDGrMY
自派すらまとめられない候補を推すアベ
直近は乗り切れても自爆が見えている河野
怖気付いた石破

オワコン

197宴 from 携帯:2021/09/14(火) 06:45:05 ID:N8IkAf8U
>>189
生活実感が少ない政策は関心が薄い現実がありますからね。
生活実感を充実させた政策を提示し実行できると有権者の理解を得るよう努めることが大切ですね。

198無党派さん:2021/09/14(火) 12:32:50 ID:E9UiMMcc
安倍の高市推しは石破とかの気に入らない連中から票を分散させるためとか自らの存在感の誇示とか推し進めたい復古的政策の党の次世代への継承とかいろいろ目的があるんで高市の勝ち負けや候補者の資質とか二の次。
だから立候補させただけで目的は達してるぞ。
もともと安倍本人にカリスマ性なんかないし、キングメーカーなんかになれっこないんだから党内への一定の影響力を確保できれば上出来なんだよ。
細田派は決戦投票では岸田に大多数がいくんじゃないのかね。
岸田になれば睨みは効くし、二階の力は失墜するしで安倍としては大満足の結果だろw
河野だとウザイなってのぐらい感じはするだろうけど最大派閥なんだから人事で影響力はそれなり行使できるだろう。

199:2021/09/14(火) 12:35:36 ID:8i74DG1A
https://twitter.com/michico16665341/status/1436980577752608769
こういう捏造常習犯に日本共産党は法的処置とか出すべきだと思うわ。
デマと捏造が曲がり通る日本を変えるしかないんだわ

200無党派さん:2021/09/14(火) 14:22:09 ID:Xt05ql3.
>>199
統一教会だろうなあ

201:2021/09/14(火) 15:24:06 ID:8i74DG1A
https://twitter.com/orfevre1278/status/1437634360664985604
キユーピー、流石にブチギレしたか?

202無党派さん:2021/09/14(火) 16:05:40 ID:KqtDiXhk
>>201
あー、これは効いてるわ
吉本反社営業の時も、宮迫が正式に釈明も謝罪もせずにやり過ごそうとしたら、アメトーークのCMが続々とACになって大事になった
昼間の時間帯のキューピーは大口スポンサー

203無党派さん:2021/09/14(火) 20:35:03 ID:7olrNaUY
共和党支持者の過半数、トランプ前大統領が共和党「指導者」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e07e8aca0ba543f3190154aa3efa41a8ec0eb21a

204無党派さん:2021/09/14(火) 21:21:33 ID:7olrNaUY
河野氏も野田氏も......総裁選で石破氏“詣で”のワケ 党員ら支持トップは河野氏「25%」、2位は石破氏「21%」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a4f447d093dd4f182a4444ab77c84fbb8342d8

この調査にもJXは絡んでいるのな
世論調査や情勢調査で名前を売った成果か

205無党派さん:2021/09/14(火) 21:27:55 ID:R4h8y0Aw
細田派は反河野が大勢みたいだし、河野石破連合で清和会は終わり
そして盛大に河野が失言して自民も終わり
それが総選挙の先か後かなだけ

206宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/14(火) 21:41:46 ID:N8IkAf8U
>>198
岸田だと圧倒的なサプライズでなく、無難という感じで
淡々と公務をこなすというタイプだから、河野と異なりヘマをやらかすとか
してどんどん失墜するということはしないでしょうね。
その意味ではベテランが岸田支持が多いというのは自然なことでしょう。

207無党派さん:2021/09/14(火) 23:15:25 ID:7olrNaUY
「石破と小沢と枝野は何度か会ったことがある。残念ながら動かなかったが、あのとき石破が自民党を出ていたら面白かった」田原総一朗氏が明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/c48bc7b848498d136b7c446a997bbbd0e4118cd2
>すると田原氏は「枝野は真面目すぎる。僕が民主党で一番信頼したのは、仙谷(由人)だ。小沢(一郎)が民主党の代表になったとき、僕に“自分には戦略的思考がない。民主党で一番持っているのは仙谷だ。仙谷を幹事長にしたい”と言った。
>ところが、その小沢が民主党に入るのに大反対したのが仙谷、枝野だった。“でも田原さん、仙谷に頼んでほしい”と言うから、“小沢さんがあなたを幹事長にしたいと言っている”と言った。仙谷は“嘘だ”と言ったが、30分以上も考えて、“枝野に聞いてほしい。枝野がOKしたら引き受ける”と。それで今度は枝野に電話した。
>枝野は、“悪いけど一晩考えさせてくれ”と。翌日、“仙谷さんがお受けするのはしょうがないけど、僕は反対だ”と言った。すると仙谷は“悪いけどこの話はなかったことにしてくれ”と。

これが本当の話かはよくわからんが、
小沢が仙谷と一緒に民主党の運営をやる気だったと言うのが本当なら興味深い話
それで政権を取れたかは横に置いといて、
もしかしたら親小沢と反小沢の反目が違う形になったかもしれないね

まあ、小沢が政界から引退して枝野が名誉職に退くまで真相は闇の中なんだろう
今証言しても余計な波風立てるから誰も触れなさそう

208無党派さん:2021/09/14(火) 23:42:59 ID:R4h8y0Aw
側近が離れていく小沢だから一緒だよ

209無党派さん:2021/09/15(水) 09:31:28 ID:fmMj/uRM
>>207
真偽はともかく、鳩菅が蚊帳の外なのにワロタ。

210:2021/09/15(水) 10:15:19 ID:POgqowaM
https://twitter.com/freeze209021/status/1437925859831128064
WADAは信頼できない部分もあるが、こういう所は評価できる。
維新の会支持者が反省謝罪贖罪してくれることを期待したいが

211無党派さん:2021/09/15(水) 11:33:50 ID:dkzx5x9I
野田聖子が推薦人20人集まった模様
政策的には河野、女性候補としては高市に
影響が出る

212無党派さん:2021/09/15(水) 12:25:02 ID:lXPZbh..
ノルウェー、8年ぶりの政権交代確実 中道左派が総選挙で勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f40c1d25badf96260bdddcdd3b84ed578460e0

213無党派さん:2021/09/15(水) 12:28:55 ID:lXPZbh..
>>211
こうなると、河野が1回目投票で勝負決めるか、
岸田が決選投票に持ち込んで逆転するか否かに焦点が絞られそうね
高市2位は野田に票割られて無理だろうな

214:2021/09/15(水) 12:32:18 ID:POgqowaM
2021年9月15日 安住国対委員長 野党国対委員長連絡会議後ぶら下がり
https://twitter.com/utamaro_/status/1437977818357370882


https://twitter.com/utamaro_/status/1437980663911641090
安住国対、自民党総裁選一色報道のチェックをするって。「場合によってはBPOにも。一部出演者からは選挙妨害とも言える発言が」
穀田さん「八代さん発言はデマに基づくもの」


ようやく動き出すか?それとも自民党の意向を汲んだマスメディアが罵倒恫喝に走るのか?

215無党派さん:2021/09/15(水) 12:33:55 ID:lXPZbh..
https://pbs.twimg.com/media/E_Sv72tVkAAfE0j.jpg

高齢だし実際には収監されないとかありそう
控訴しないってのはそうなのかなと

216無党派さん:2021/09/15(水) 14:13:22 ID:IBP8Fy3Q
>>215
弁護士から収監逃れ戦術の方を勧められたかな
先日の法廷での主張、態度からすると、いきなり更正するとは思えない

217:2021/09/15(水) 15:23:27 ID:POgqowaM
https://twitter.com/emil418/status/1438011097068408839
NHKは何がしたいのか?
野党を嫌がらせして自己満足に浸っているのか、本気で独裁国家を目指すための自民党の犬と化しているのか?

218:2021/09/15(水) 15:35:05 ID:POgqowaM
https://twitter.com/tetsurokasahara/status/1437901517579685889
ひるおびの件。うっかり発言とか謝罪方法の問題じゃなくて、警視庁長官の起用と連動してる気がする。
政権交代直前の陸山会事件を彷彿。これから色々はじまるのかも。


共産党に対する徹底的な自作自演かつ巧妙な弾圧が始まる…?

219無党派さん:2021/09/15(水) 16:52:39 ID:lXPZbh..
石破氏、派閥の臨時総会で総裁選不出馬を表明…河野氏を支持する考えも示す
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cedf9ead461f8bc6d52cddc755b2619db7652cc

米・カリフォルニア州知事のリコール投票締め切り
https://news.yahoo.co.jp/articles/98ed20ad37bb55a295589263df93c828e67a1108

米カリフォルニア州知事のリコール選挙 反対多数で不成立確実
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ac21a2f1849b697c09654328481aa4eac880b5a

220無党派さん:2021/09/15(水) 17:56:09 ID:Cs4V1W0c
河野「PCRの抗原検査」などと意味不明なことを言い出す
https://twitter.com/__fusion/status/1437775147545542669

221無党派さん:2021/09/15(水) 18:28:29 ID:yHse7SIA
【独自】金秀Gが自民候補支持へ 「オール沖縄」から転換 衆院選で経済重視
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1392489.html

経済云々は政治姿勢を変える選択肢になる重要な要素ってことか
オール沖縄再結集には野党共闘で衆議院過半数を制するしかなさそうね
それが出来なければ沖縄県政与党は限界かも

222宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/15(水) 20:22:09 ID:uvCAcg1g
>>219
加州知事は2019年に死刑執行を停止したこともあり、仮に知事が罷免されて
共和党の知事が当選した場合モラトリアムが停止される可能性があるという
意味では今回の決定は死刑廃止の問題としてかなり大きいかもしれません。

https://jp.wsj.com/articles/SB10034260449905153601704585179222601074014

223:2021/09/15(水) 21:05:43 ID:POgqowaM
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1438091472767619072
少しは時代、変わったんだろうか

224無党派さん:2021/09/15(水) 22:37:50 ID:sKNoRIyQ
翁長いなくなって保守系が弱まってるのが厳しいな
それでもコロナなければ余裕で勝つんだろうけど

225無党派さん:2021/09/16(木) 01:25:50 ID:mBq6Lczo
沖縄の公共事業から外されたらしいね
しゃーないよ

226無党派さん:2021/09/16(木) 11:10:38 ID:mgw2LquY
金秀はコロナで減収だから、背に腹は変えられんか
翁長息子が大人のコメント出してるが、状況が変わればまた一緒にやるかもしれんな

金秀グループの前期、純利益23%減 建設・観光落ち込み
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC2762L0X20C21A5000000/


金秀グループのオール沖縄離脱については、思う事はたくさんあるが、グループ企業の皆さんにはこれまで一貫して県民の戦いの先頭を走っていただき感謝しかない

ずっと言い続けてるが、沖縄を想う気持ちは一つ

別の分野ではまた協力していく事があるでしょう

これまで本当にありがとうございました。
https://twitter.com/onagatakeharu/status/1438130307618643978

227無党派さん:2021/09/16(木) 17:38:10 ID:ggZ8jzns
推薦人集まったか

自民党総裁選 野田幹事長代行が立候補の意向固める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210916/k10013262881000.html

228無党派さん:2021/09/16(木) 18:49:09 ID:FIcEWRdg
JXの今月の世論調査見てきた
比例投票意向で見てもうーん、10〜11月で共闘が逆転は厳しいかなという感じ
あとは立民の経済政策がいつ発表されるか次第だろうが、
自民にパクられないタイミングを意識しすぎて訴える時間が足りなかった…とか無いように頼むわ

229無党派さん:2021/09/16(木) 18:55:22 ID:FFveTecM
まあでもそれは難しいところだよね
総裁選終わるまでは何やってもメディアが野党サイドのことは報じてくれないから

230無党派さん:2021/09/16(木) 19:30:07 ID:6ODtb1fo
デニーは忖度なんかしないってことだな
皆見習うべき

231無党派さん:2021/09/16(木) 20:14:56 ID:thxH6M8A
しょうもない茶番にコロッと騙されて支持に回るような国民なら仕方がない
まだまだ絶望と怒りが足りないということだ
誰がなろうと参院選まで人気は持たないと思うわ

232無党派さん:2021/09/16(木) 23:06:38 ID:36tG4xRc
野田の応援団は女性議員有志と古巣の旧高村派残党、二階派からの借り入れ、平成研(竹下派)の一部あたりと勝手に推測。
今回は三原じゅん子を見直したわ。ヤンキーらしくお世話になったパイセンの恩義に報いるんだなw

233無党派さん:2021/09/16(木) 23:14:19 ID:6ODtb1fo
女性が2人出るのはいいことだな
まあ出て終わりだが

234無党派さん:2021/09/16(木) 23:41:57 ID:FIcEWRdg
焦点:カナダ与党、選挙前倒しの誤算 頼みは「トルドー」ブランド
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2GA0FM

235無党派さん:2021/09/16(木) 23:48:06 ID:FIcEWRdg
河野に石破支持の党員票が丸々乗るかどうか、それを岸田や野田に削られたら決選投票に持ち込まれて苦しくなりそう
議員票の伸び代で河野が岸田の上は無さそうだし

>>232
三原は高市との関係が薄く義理を感じる程度では無いんだろうな
そこら辺、野田は面倒見良いんだろう

236無党派さん:2021/09/17(金) 07:28:44 ID:CfwDmwuM
コロナワクチン 3回目の接種行う方針固める 厚生労働省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210917/k10013263641000.html

237:2021/09/17(金) 10:28:25 ID:6GGlLHAk
https://twitter.com/Hiromi19611/status/1438476919889006593
JOC、利権の為に集まってきた愚か者の連中しかいないのか!

https://twitter.com/HtJUvvsEoYGRsdh/status/1438514049428307978
ネット右翼達は何故意図的に誤字脱字するのか?

238:2021/09/17(金) 10:30:01 ID:6GGlLHAk
https://twitter.com/Hiromi19611/status/1438476919889006593
JOC、利権の為に集まってきた愚か者の連中しかいないのか!

https://twitter.com/HtJUvvsEoYGRsdh/status/1438514049428307978
ネット右翼達は何故意図的に誤字脱字するのか?

239無党派さん:2021/09/17(金) 13:13:02 ID:3NAWiCSQ
下地幹郎氏「沖縄1区で立候補するのみ」 報道陣の前で初めて明言
https://news.yahoo.co.jp/articles/78f3c99b879edff31c80c3c84dc28cf79de3b398

私を公認すれば沖縄1区は与党のもの、
そうではないならまた野党に負けるぞってメッセージかな

240無党派さん:2021/09/17(金) 14:01:53 ID:suCBfoAA
>>238
スパイスわろた

>>239
國場組が下地についてんだよね
身内で喧嘩してる

241無党派さん:2021/09/17(金) 15:24:37 ID:6f9MkgtU
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202109170000437_m.html

八代が再謝罪

242:2021/09/17(金) 15:31:11 ID:6GGlLHAk
https://news.yahoo.co.jp/articles/b81171150e8d0543f140b7cb75a43e4f5ac20d0a
うーん…

243無党派さん:2021/09/17(金) 16:49:10 ID:6GGlLHAk
「大阪維新の会代表の吉村洋文氏が知事を務める大阪府が2020年度に実施したコロナ対策のうち、
府独自の財政支出がほぼゼロだったことが、日本共産党府議団の調査で明らかになりました」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-11/2021091104_03_0.html
これはとんでもないくらい酷い。大阪府の財政出動で救われた生命も相当数あるはず


東京782人感染確認、25人死去
https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1438771216957931521

244宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/17(金) 18:44:45 ID:29tIBKpc
>>241
キユーピーがCM差し止めを示唆したために再謝罪になったのでしょうね。
ところで今日のひるおびは野党共闘の話で野党関係者も出演したですか。
安住の恫喝めいた物言いが多少聞いたのでしょうか。

245無党派さん:2021/09/17(金) 19:04:15 ID:3NAWiCSQ
社説[金秀「オール沖縄」不支持]一体 何がそうさせたか
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/832175

往診での抗体カクテル療法検討 自宅療養者を診る医師は
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210916/1000070279.html

往診で抗体カクテル打てるようになれば意味のあることとは思うが、
薬剤の供給量に限界あって薬価も高いとなれば、
万が一コロナ感染症分類格下げが来た日にはこれにたどり着けない人が増えてしまいそうね

246無党派さん:2021/09/17(金) 21:28:36 ID:4GFrc5xg
今メディアでは広告がどんどんネットに移行してるからな。キューピー経営陣のイデオロギーが云々とか以前に面倒なトラブルがあるコンテンツからは遠慮なく剥がすだろうよ。

247無党派さん:2021/09/17(金) 21:39:06 ID:nLXm/O/A
やはり正しいものが最後は勝つんだね

248宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/17(金) 21:45:54 ID:29tIBKpc
>>246
ご指摘の通りキユーピーにしてみれば、特定の党派に偏っていると思われるのは
ビジネス戦略上マイナスと考えた野かもしれません。
DHCはアレな会社だから別なのでしょうけどね。

249無党派さん:2021/09/17(金) 22:01:29 ID:aR9IkEmc
三原じゅんこ激怒
https://twitter.com/miharajunco/status/1437929011326246916?s=19

高市ではなく野田の推薦人になったことにより、今まで持ち上げてくれてたネトウヨが総攻撃したことによる

250無党派さん:2021/09/17(金) 22:06:12 ID:S1a9g.tQ
“共産党との選挙協力”に不信感か…全トヨタ労連会長 立憲民主党と距離置く姿勢にじませる「同じ志の人と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e996bcef7472482a999b0da23042a40d2393c902

愛知は民主系の牙城ではなくなるかもしれんが、
トヨタのご機嫌伺いのために今まで野党共闘で積み上げたものを投げ捨てるわけにもいかんから仕方ない

251無党派さん:2021/09/17(金) 22:32:12 ID:nLXm/O/A
資本家と妥協する労働貴族はいらない

252無党派さん:2021/09/17(金) 22:41:24 ID:S1a9g.tQ
https://www.rengo-tokyo.gr.jp/senkyo2021s/

https://i.imgur.com/vzgfTaV.jpg

東京12区で連合が公明につく模様
他の共産選挙区でも連合が与党側につく所ありそうね

253無党派さん:2021/09/17(金) 23:24:28 ID:nLXm/O/A
連合が時代についていけていない証左

254無党派さん:2021/09/17(金) 23:44:10 ID:S1a9g.tQ
トランプ氏弾劾支持の共和党下院議員、中間選挙に出馬せず
https://jp.reuters.com/article/usa-congress-gonzalez-idJPKBN2GD0AX

【独自】オール沖縄離脱「翁長丸に乗っていたら…」金秀会長が語った強い不満
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1393177.html

同床異夢を承知で翁長前知事の元に結集したが、旗印も無くなった事だし自分たちの生活防衛を重視したいって意味かな

255無党派さん:2021/09/17(金) 23:54:23 ID:4GFrc5xg
>>252
もともと東京12区はJR総連が前公明党首の太田を推薦していたからな。共産党の議員を推薦するわけがない。

256無党派さん:2021/09/18(土) 08:29:41 ID:LMK5S7bA
グーグルとアップル、ロシア選挙で野党アプリ削除 「検閲」と批判
https://www.afpbb.com/articles/-/3366881?cx_part=top_topstory&cx_position=3

巨大企業でさえ権力に恫喝されたら屈してしまうのな

257無党派さん:2021/09/18(土) 08:33:47 ID:LMK5S7bA
ワクチン接種証明のアプリ発行にはマイナンバーカード必要に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4362814.html

258:2021/09/18(土) 08:44:27 ID:/hRsIgts
>>256
日本も近い将来ロシアと同じ事をやりそうな悪寒がする…
日本なら露骨にプロバイダーにも恫喝をかけて野党側の公式サイトを強制閉鎖するくらいの事はやれるはず

259無党派さん:2021/09/18(土) 11:32:25 ID:LMK5S7bA
自民党総裁選・議員票の動向判明が半数以上に 各陣営のネット支持層も可視化解析
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20210918-00258853

260無党派さん:2021/09/18(土) 11:41:32 ID:InYhhCgA
>>259
高市が露骨なネトウヨ臭で吹いた
野田のEXITがかなり大きいんだが芸人のかな?

261無党派さん:2021/09/18(土) 13:55:43 ID:SXfKXKAw
竹下恒氏死去。
ご冥福。
総裁選最中に派閥会長が亡くなるってけっこう大きい話だけどあくまで次世代までの繋ぎ的な人だったからな。茂木が後継者で大丈夫なのかね。

262宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/18(土) 14:54:58 ID:9Lh1IACg
NHKの総裁選の討論会見ていますけど、橋本五郎はまだ質問のメンバーなんですね。
議員・選挙板で自分ばっかり質問するなとか言われていたのを思い出しました。

263無党派さん:2021/09/18(土) 17:21:43 ID:m4FxFvM6
霊感商法対策の弁護士団体が安倍晋三前首相に公開抗議文
http://dailycult.blogspot.com/2021/09/blog-post_17.html?m=1

264無党派さん:2021/09/18(土) 19:09:23 ID:hLoFAAnI
「抗体カクテル療法」全国的に往診での使用認可へ 厚労省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210918/k10013265901000.html

新総裁にふさわしいのは河野氏 党員調査で48%、岸田氏18%
https://nordot.app/811885983818678272?c=39550187727945729

党員の投票意向未定が約14%程度
ここから河野がどの程度上積み出来るか
逆に言えば、岸田も決選投票に持ち込むために党員票を固めないといけない

265無党派さん:2021/09/18(土) 21:57:10 ID:KKt9yc.E
>>264
河野岸田で決選投票で岸田かなあ

266無党派さん:2021/09/18(土) 22:23:20 ID:hLoFAAnI
河野が党員票6割取れば議員票で遅れを取っても当選に近付く感じっぽいが、
態度未定層が少ないのでこれ以上の上積みは限度ありそうね
議員票はまだ半数近く態度未定層がいるけど、>>259の河野支持票から100前後の上積みは厳しいんじゃないかな
態度未定層の60%程度を固めるのはハードル高いよね
なので、決選投票で岸田当選がありえそうな流れ

267無党派さん:2021/09/18(土) 22:41:02 ID:hLoFAAnI
来月4日に新首相を選出する臨時国会、衆院選は11月7日投開票の方針
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210917-OYT1T50341/

恒例のJXは来月の定期調査と総選挙終盤情勢調査が指標ってところか
投票日までもう7週しかないんだな

268無党派さん:2021/09/18(土) 23:08:08 ID:PJtsY9s.
岸田なら苦しいなあ
参院はまだ共闘もつだろうけどその先はわからん

269無党派さん:2021/09/19(日) 08:36:41 ID:3N.tqvCo
【独自】自民党員・党友に電話調査「河野氏」40% 支持する理由、最も必要なことは
https://news.yahoo.co.jp/articles/965b09b6a1f3605c578193bc641fbfea4188e84f

JX協力調査

270宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/19(日) 10:45:53 ID:1/xGr/bo
>>268
岸田だと安定政権になる可能性が4人のうちでは一番高いですから
それを考慮すれば野党にとって一番やりづらいでしょうね。

逆に言えばそうした政治家が総理総裁になったときに野党がダメになるという
ことは野党側に政策立案能力や有権者を説得、安心させるだけの力量に欠けているということ
でもありますが。

271無党派さん:2021/09/19(日) 11:34:43 ID:hEP7kb42
政策的に野党がやりやすいとか、やりにくいとか関係ないわ
議会を真面目にやりそうなのも余計なことを言うリスクが
少なそうなのも岸田というだけだ

健全な議会こそが野党、ひいては全市民に利をもたらす

272宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/19(日) 12:53:31 ID:1/xGr/bo
>>271
>健全な議会こそが野党、ひいては全市民に利をもたらす

おっしゃる通りです。

273無党派さん:2021/09/19(日) 12:53:51 ID:dELj5CI2
誰が国会質問や記者会見にまともに答えそうか?という事だな
岸田でも怪しそうだし
その他は論外
というより国民の問いにまともに答えていたら
それはもはや自民党ではない

274無党派さん:2021/09/19(日) 13:21:18 ID:3N.tqvCo
岸田は今回の候補のなかでは一番無難ではありそうだが、
決選投票で安倍麻生の支持を得ることを意識しだしてから、
良くて安倍菅より多少マシになる程度かなと思い始めた
大筋で安倍麻生路線の枠内に留まりそう…って意味で
なので、思ったよりかは党風刷新にも繋がらない流れかなと。二階が幹事長から退く以外は

275宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/09/19(日) 13:30:03 ID:1/xGr/bo
>>273
>国民の問いにまともに答えていたらそれはもはや自民党ではない

政党政治において失望しかないかなと。
まともに機能をしていれば、政党が育つのでしょうけね。
(もちろん私たち有権者の姿勢も問われていますけど)

>>274
岸田がボツとなった場合、後継が思いつかないですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板