したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙総合スレ14

1無党派さん:2021/07/22(木) 13:18:18 ID:mx6gMa.6
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1623263588/

724無党派さん:2021/08/21(土) 19:28:14 ID:AIYnjK0Q
横浜でこの調子なら三重県知事選も(「国体中止」の争点を先取りされてしまった感はあるが)
野党共闘で話がつけば勝負になるし、三重1区の厚労相落とす士気も高まる

725宴 from 携帯:2021/08/21(土) 21:54:03 ID:g51FR3lA
>>719
参院選で収束したらダブル選挙にすればいいという発想なら終わってますね。

726無党派さん:2021/08/21(土) 22:08:50 ID:q8XX/CPg
自公維過半数の大勢は変わらなくとも、
自民党内に菅降ろしのエネルギーもないならその分国民の審判と向き合うので悪くは無い
今の世論だとアンパンマンにコロッとやられてしまいそうな空気もあるし

727無党派さん:2021/08/21(土) 22:12:44 ID:q8XX/CPg
>>724
そこでは立民が相乗りに前向きだから総選挙の前哨戦として士気上げるのは難しそうね

一見氏推薦を決定 立憲民主党三重県連、知事選で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c62eefc67598fd7d76f971ab37fa72bb107c451

728無党派さん:2021/08/21(土) 22:19:48 ID:q8XX/CPg
ここも立民の対決姿勢が弱め

宮城県の村井嘉浩知事が5選出馬表明 衆院選と同日選挙も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d406e329695a324e9b17840e34f31adb1bdf3c7c

729無党派さん:2021/08/21(土) 22:24:38 ID:U4PRuf1o

3日連続で2万5千人超が感染
43都道府県でステージ4
https://nordot.app/801784294709837824

730無党派さん:2021/08/21(土) 23:36:57 ID:ZUojn/fU
自民党県連 次期衆院選 1区宮路氏公認推薦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ded44c048b93f334f84a241c67f7ed6e2ae60af

鹿児島1区の与党側公認争いは調整がついた模様

731無党派さん:2021/08/22(日) 10:21:41 ID:YVagEeQA
横浜はゼロ打ちになるかどうか
そして菅の命運は

732無党派さん:2021/08/22(日) 11:29:16 ID:oldhUfUg
https://i.imgur.com/dgYVxQb.jpg
https://i.imgur.com/zramHVy.jpg

我が国の陽性率の高さに比べて検査数の少なさよ
スンナ派は害悪

733無党派さん:2021/08/22(日) 11:58:54 ID:zry9hydM
無党派が動いてるね

横浜市長選挙投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *2.48% *1.26% +1.22P
10時現在 *5.04% *2.76% +2.28P
11時現在 *8.85% *5.51% +3.34P
14時現在
16時現在
18時現在


期日前投票 10.73% 7.74% +2.99P  20日現在まで(一部訂正)

最終投票率     37.21%

https://senkyo.city.yokohama.lg.jp/

【横浜市長選】期日前投票、過去最多33万3045票 前回比40%増
8/22(日) 1:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/895cac38251199b2db1867be2ca8f2e47852bbc3

 横浜市選挙管理委員会は21日、市長選(22日投開票)の20日までの期日前投票数を発表した。告示翌日の9日からの12日間分を集計したもので、投票総数は33万3045票で、前回(2017年)の23万6878票に比べて40・6%増加し、過去最多となった。

 区別でみると、最も多いのは戸塚区の3万7467票で、青葉区の2万9224票、旭区の2万4237票と続いた。

734無党派さん:2021/08/22(日) 12:16:48 ID:bvQaUDh2
無党派の怒りでゼロ打ち圧勝総選挙の先駆けだね

735無党派さん:2021/08/22(日) 13:19:52 ID:aLXHN8iA
もし小此木+林でも山中に負けてたらえらいこっちゃ

736無党派さん:2021/08/22(日) 13:45:31 ID:oldhUfUg
米保守系ラジオ司会者、新型コロナ感染で死去 ワクチン軽視の発言後悔も
https://news.yahoo.co.jp/articles/4353d20a6779604e1950b44f928979297bc7bc5b

737:2021/08/22(日) 14:48:04 ID:Mqf6wWgY
https://twitter.com/jun_makino/status/1428711929271361536
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kensa/kensuu.html
東京都の指数関数的爆発的増加、勢いが収まらない、
実際の感染者数はまだまだ増え続けている可能性がある…

738無党派さん:2021/08/22(日) 14:52:09 ID:7OzeAoz.
>>737
これは間違いない
牧野氏には8割おじさんも賛同リプつけてるね

739無党派さん:2021/08/22(日) 14:54:10 ID:PYtUnt3M
東京都の検査能力低すぎで陽性率も高く出るんだろうな
平時なら問題なくても現状を回せていないわな

740無党派さん:2021/08/22(日) 15:20:22 ID:aLXHN8iA
陽性率5%以下じゃないと統計として意味がないと言われてる中で、東京神奈川は20%以上
その他の大都市圏も10%〜15%以上

741無党派さん:2021/08/22(日) 15:28:05 ID:7OzeAoz.
これでわかりやすい構図になるな

維新幹事長、自公との部分連合に含み
https://nordot.app/802055695658352640

742無党派さん:2021/08/22(日) 15:57:06 ID:1toWHJlc
維新は自民に近づきすぎると逆にダメになるだろう

まずは横浜市長選の結果待ち

743無党派さん:2021/08/22(日) 17:36:32 ID:FiCoru5A
衆院任期残り2カ月 県内5選挙区 共産、社民など野党票焦点 立民が受け皿か 自民切り崩すか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b1ff27abb4d54141030aba7705de2dc9a023b6

福島の話し

744無党派さん:2021/08/22(日) 17:46:48 ID:aLXHN8iA
>>743
1,3,4は共産が立てないから立憲がとるだろう
2,5は共産が降ろす可能性があるなら5はとれるかもしれない
2は根本の強さと増子の個人票という不確定要素があるから厳しいか

745無党派さん:2021/08/22(日) 18:50:25 ID:vYeYZqUU
横浜市長選挙投票速報
       今回  前回  前回差
*9時現在 *2.48% *1.26% +1.22P
10時現在 *5.04% *2.76% +2.28P
11時現在 *8.85% *5.51% +3.34P
14時現在 18.96% 13.57% +5.39P
16時現在 23.88% 17.86% +6.02P
18時現在 29.25% 22.55% +6.70P


期日前投票 10.73% 7.74% +2.99P  20日現在まで
最終投票率     37.21%

https://senkyo.city.yokohama.lg.jp/

746宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/08/22(日) 19:36:50 ID:ShojLYe2
18時の段階で44.95%ですか。
このペースだと最終確定投票率は50%超える可能性もあるかもです。

747宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/08/22(日) 19:47:45 ID:ShojLYe2
連投すいません。今、調べたらTVKで20時から開票速報やるようです。
神奈川県のみならず、南多摩、神奈川と隣接している東京区部の皆さんは
TVKを見ることができると思われるので、注目です。

748無党派さん:2021/08/22(日) 19:50:40 ID:bvQaUDh2
8時じゃなかったら小此木頑張ったよ

749無党派さん:2021/08/22(日) 19:50:52 ID:FiCoru5A
テレビ神奈川のエリア外民なもんで開票速報実況頼む

750無党派さん:2021/08/22(日) 19:51:20 ID:ndySPNuM
>>747
YouTubeでも同時配信やるよ
あとTBSも20時から同じくYouTubeにて

751宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/08/22(日) 19:59:50 ID:ShojLYe2
>>750
なるほどです。ありがとうございます。

752宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/08/22(日) 20:00:30 ID:ShojLYe2
TVKゼロ撃ちで山中当選。

753無党派さん:2021/08/22(日) 20:00:58 ID:aLXHN8iA
TVK山中ゼロ打ち勝利

754無党派さん:2021/08/22(日) 20:01:38 ID:bvQaUDh2
衆院に勢いがつく

755無党派さん:2021/08/22(日) 20:01:38 ID:aLXHN8iA
TVK出口
山中35.2
小此木22.2

756無党派さん:2021/08/22(日) 20:02:26 ID:aLXHN8iA
TBSも山中ゼロ打ちだった

757無党派さん:2021/08/22(日) 20:02:34 ID:bvQaUDh2
あとは林と足した時の差だな

758無党派さん:2021/08/22(日) 20:05:20 ID:aLXHN8iA
横浜市長選 立民推薦の山中竹春氏 当選確実 小此木氏ら及ばず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216971000.html

NHKだと三位が林

759無党派さん:2021/08/22(日) 20:06:26 ID:FiCoru5A
テレビ神奈川の出口調査だと、
与党系は分裂無ければ山中と僅差だったみたいね
乱立が野党に不利と見られていたのが覆された格好
これは菅の面目が立たない敗戦ね

760無党派さん:2021/08/22(日) 20:08:28 ID:RReHhzCE
お漏らしの山中がまくりそうって情報は本当だったんだな。

761宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/08/22(日) 20:09:22 ID:ShojLYe2
TVKで坂井学がインタビュー中。
首相の虎の威を借りてふんぞり返っていた様子が文春に書かれていましたけど、
さすがにテレビの前だからしおらしくはしていますね。

762無党派さん:2021/08/22(日) 20:09:46 ID:bvQaUDh2
小此木が4割しか支持層固められてないならそりゃダメだわ
田中は10%は取れそうなのか

763無党派さん:2021/08/22(日) 20:15:49 ID:FiCoru5A
江田憲司は大型選挙で自分が立てた候補を勝たせて大いに面目を施した格好

764無党派さん:2021/08/22(日) 20:17:48 ID:FiCoru5A
横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/42581230f3e9bc99493c51e721a58a8bb49921f8

765無党派さん:2021/08/22(日) 20:18:55 ID:KbzvTQyY
今回の勲功で江田幹事長に交代だな。東日本は立共共闘で都議選から士気上がってるのに
近畿で候補者もまともに立てないくせに反共の声だけデカい無能はいらねンだわ

766宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/08/22(日) 20:20:51 ID:ShojLYe2
今更ですが、>>746の投票率の数字計算間違いしていたので50%は厳しいですね。
訂正します。個人的にはそこまで行ってほしかったですけどね。

767無党派さん:2021/08/22(日) 20:24:34 ID:Tz3360HQ
福山より江田憲司の方が選挙の仕切り役に相応しい感は間違いなくある
ただ、枝野がこのタイミングで幹事長を入れ替える代表には見えないのよね

768:2021/08/22(日) 20:26:13 ID:REiaZvfg
https://twitter.com/ge5C6oLpmAkCiE1/status/1429403272826085382
ただ山中はネックが大きすぎる。
半年持たないかも知れん。下手したら参院選までに辞職→参院選とダブル選挙かも

769無党派さん:2021/08/22(日) 20:26:48 ID:bvQaUDh2
野党再編論者とはいえみんなの党や維新の党にいたのがなあ
福山は変えてほしいが

770無党派さん:2021/08/22(日) 20:30:59 ID:Tz3360HQ
まあ、横滑りの江田幹事長は流石に無いだろうが、
大型選挙で勝ちを手繰り寄せたのはこの人の求心力にはなりそう
江田派が増えたりして

771無党派さん:2021/08/22(日) 20:40:32 ID:Tz3360HQ
明日からの政局で安倍麻生が現状の態度から掌返しするのかどうかが注目

772無党派さん:2021/08/22(日) 20:51:21 ID:7OzeAoz.
単なる負けでも大ダメージなのに、ここまで差がついたらなあ
これで菅降ろしにならなかったら自民は悲惨なことになる

773無党派さん:2021/08/22(日) 20:53:35 ID:bvQaUDh2
自民支持層はどこでも3割はいるのか

774無党派さん:2021/08/22(日) 21:25:07 ID:S.PT7.hE
安倍、麻生、二階が菅支持なんだから仲良く沈没するのがよろしい

775無党派さん:2021/08/22(日) 21:33:50 ID:Tz3360HQ
菅首相 お膝元の横浜市長選で支援候補敗れる 「コロナ対策評価できぬ」政権への影響必至 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/125897

776無党派さん:2021/08/22(日) 21:36:53 ID:7OzeAoz.
関東人からするとこの数字はかなり肌感覚に近いな



NHK選挙報道
@nhk_election
【横浜市長選挙NHK当日出口調査】出口調査では、投票した人にふだん支持している政党について尋ねました。自民党が33%、立憲民主党が15%、公明党が4%、共産党が4%、日本維新の会が2%、国民民主党が1%、特に支持している政党はない、いわゆる無党派層が38%でした。
午後8:36 �� 2021年8月22日

777無党派さん:2021/08/22(日) 21:47:49 ID:bvQaUDh2
やっぱり立共ガッチリ組むのが大前提だね

778無党派さん:2021/08/22(日) 22:22:34 ID:Vve4tDto
 小此木氏は「もう選挙には立候補いたしません。どのような形で生まれた街、横浜に貢献できるか、地域のために貢献できるか、考えたい」とも語った。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP8Q74WHP8QULOB01P.html

小此木政界引退へ

779無党派さん:2021/08/22(日) 22:31:20 ID:Tz3360HQ
小此木は不退転の決意で市長選に出たんだし負けたら元鞘とはいかないわな
自分の選挙区も塞がったし引くしか無くなった

780無党派さん:2021/08/22(日) 23:14:11 ID:1toWHJlc
明日から菅降ろしの流れになるかどうかだな
水面下ではいろいろ動き起きてるんだろうけど

781無党派さん:2021/08/22(日) 23:35:28 ID:bvQaUDh2
降りる
降ろされる
続投

色々ある

782無党派さん:2021/08/22(日) 23:44:09 ID:55F61Hpc
まず総裁選いつやるの? それの機関決定過程からポスト菅選考レースがはじまるね

783無党派さん:2021/08/22(日) 23:47:26 ID:55F61Hpc
>>778
とりあえず次の衆院選には出ないだろうけど、政治家は豹変するものだと思っている
もちろん小此木氏も

これで神奈川県内の政令指定都市が3つ全部民主党系がおさえたことになるが、
神奈川県内の衆院小選挙区で情勢の変化は起きそうだろうか?

784無党派さん:2021/08/22(日) 23:49:16 ID:RReHhzCE
小此木の年齢的には数年後撤回し、どっかで再出馬がありそうだけどな。

785無党派さん:2021/08/23(月) 00:58:10 ID:shYcWFmM
NHKの出口ほどは差がつかない感じか

786無党派さん:2021/08/23(月) 01:40:02 ID:sdLgMF/I
>>784
次の次の選挙は、国勢調査の結果で神奈川の定数が1つ増える。
その時出るかも

787無党派さん:2021/08/23(月) 03:11:26 ID:ZuRS.seM
>>768
立憲民主党神奈川県連は山中新市長の身体検査をどこまできちんとやったのか?
郷原氏がおそろしく剣呑な批判ブログを書いていた。もしかしてこれの関連のことか?

郷原 信郎 ブログ
【横浜市長選挙】山中竹春候補「圧勝」が立憲民主にもたらす“最悪の結果”
https://go2senkyo.com/seijika/181361/posts/291197

788無党派さん:2021/08/23(月) 05:11:38 ID:OVRLtpHg
横浜市長選で当選確実となった山中竹春氏の陣営の開票センターで、山中氏を支援した横浜港ハーバーリゾート協会の藤木幸夫会長は「菅(義偉首相)も今日あたりやめるんじゃないの? やめないとしょうがないだろう」と話し、山中氏の支援者らを沸かせた。

 「ハマのドン」と呼ばれ、横浜の政財界に影響力を持つ藤木氏。菅氏や、山中氏と市長選を争った小此木八郎氏との関係が深い。ただ、カジノを含む統合型リゾート(IR)の横浜誘致に反対する立場から、山中氏を支援していた。

 藤木氏は「(菅氏から)電話がかかってきたら『(首相を)やめろ』と言う」と続けた。それを受け、立憲民主党の青柳陽一郎衆院議員は「やめるのは衆院選のあとでいいって言っておいて」と応じ、会場の笑いを誘っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0abea2fb5213a155c9c1a301cee79377f2b72155

789無党派さん:2021/08/23(月) 06:57:54 ID:OVRLtpHg
岩盤割れたな

ANN世論調査 菅内閣支持率が発足後、最低を更新
[2021/08/23 06:07]

ANNの世論調査で菅内閣の支持率が25.8%となり、政権発足以来、最低となりました。

 調査は21日、22日に行いました。

 菅内閣の支持率は25.8%で、先月の前回調査から3.8ポイント下がりました。

 一方で「支持しない」が政権発足以来、最も高い48.7%となりました。

 東京オリンピックについて、この時期に開催して「よかった」と答えた人は38%にとどまり、「よくなかった」が上回りました。

 新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、ロックダウンなど個人の行動を制限する措置が取れるよう法律を見直すべきか尋ねたところ、「必要がある」と答えた人が67%に上りました。

 病院に新型コロナ患者の受け入れを強く求めるため法律を見直すかについても7割を超える人が「必要がある」と答えました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000226360.html

790:2021/08/23(月) 10:13:04 ID:Pf1tkX5c
ホント、電通や博報堂の社員、自民党信者、経団連関係者は
「コロナ禍で犠牲者が1万〜10万出ようが必要経費だ、自分たちさえ良ければ後はどうなろうがしらんぷりだ」
という思考に染まっているとしか思えない

791無党派さん:2021/08/23(月) 12:09:11 ID:czX4kvZ.
野党勝利の裏に元「自民党プリンス」 若手連れ黄門行脚
https://www.asahi.com/articles/ASP8Q4VY9P8LUTFK00C.html

喜四郎もいつか後継者に道を譲るわけだが、その時の布石も兼ねて今汗をかいているんだろうな

首相、総裁選出馬「変わりない」…横浜市長選敗北は「謙虚に受け止める」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c52895181a5554248eea5214ff4ac66ba14e6ee

自民主流3派が態度を変えなければ菅再選だろうから、その方が立共には好都合

792無党派さん:2021/08/23(月) 12:12:28 ID:czX4kvZ.
>>787
山中が今後辞任に追い込まれるようなことがあれば、
江田が昨日得た求心力をかなり損ない立民もかなりのダメージになるから成り行きは気になるな

793無党派さん:2021/08/23(月) 14:37:26 ID:UpTYcwYI
松沢が田中にすら負けて供託金没収ラインってのは維新が無党派への希求力ないって見方でいいのかね?

794無党派さん:2021/08/23(月) 15:08:38 ID:ZuRS.seM
>>793
そもそも維新は横浜に足がかりがなかったでしょう。マイナスでもなければプラスでもない、ゼロだよ。
それに松沢単体だけみてもあの人は政治的目測力に乏しい。石原都知事の後継になれると思い込んで。
保守票は小此木と林が強力に吸引していったはずなので、そこに割ってはいる力はなかったということ。

かなり心配なのはそっちではなく山中のほうだ。
求心力が足りないから田中康夫にかなりの票が流れ、政治の素人なのに少数与党の市議会とむきあう。

795無党派さん:2021/08/23(月) 15:24:43 ID:ZuRS.seM
>>788
ハマのドンが勝ち誇るのは当然だと思った。
横浜市西区・南区・港南区(神奈川2区)で出た小此木票が少なすぎる。
この3つの区は小此木をかついだ菅義偉の選挙区だぞ。現職首相だぞ。

総理の足元でいったい何が起きてこうなったのかには非常に興味がある。

796無党派さん:2021/08/23(月) 17:52:47 ID:1Yi1e/uY
検査飽和してるからあくまで参考値だが、今日の神奈川の感染者数は東京を抜いてしまった
これじゃ小此木(菅)には無党派はいれんわな

797無党派さん:2021/08/23(月) 18:19:14 ID:1Yi1e/uY
石垣議員脅迫容疑で男逮捕 ツイッターに「車で突っ込む」―宮城県警:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082300835&g=soc

798:2021/08/23(月) 18:23:10 ID:aCbF3xP.
竹中平蔵や橋下徹を批判したら粛清される世の中がもう来ている…

799無党派さん:2021/08/23(月) 18:50:24 ID:QO.WtWlA
首相、10月前半の解散を模索…ワクチン接種拡大で逆風の緩和に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/689b2bbeb9b02b8d5ef293b24c940f8ef02a6380

豪首相、感染ゼロ戦略断念 重症者・入院患者数を重視
https://nordot.app/802086412393791488

感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000226343.html

800無党派さん:2021/08/23(月) 19:57:11 ID:M4sapLLs
あと1ヶ月後に迫ったドイツの総選挙がカオス
https://pbs.twimg.com/media/E9aKJzmUcAE4v67?format=png&name=900x900

キリスト教民主同盟と緑の党それぞれの新首相候補が
評判を落として党支持率が旧失速したのが混戦の原因
「新しい顔」は逆風に弱い諸刃の剣だという典型例

801無党派さん:2021/08/23(月) 20:17:54 ID:QO.WtWlA
>>800
緑の党が失速して従来の二大政党の争いになってるんだな
また大連立かな

802無党派さん:2021/08/23(月) 21:33:53 ID:4WfhhvJw
ドイツの右傾化で大連立てナチス再来だな

803無党派さん:2021/08/23(月) 22:04:49 ID:shYcWFmM
メルケルが長くやりすぎた

804無党派さん:2021/08/23(月) 23:34:24 ID:QO.WtWlA
北海道 衆院選を前に 北海道4区の動きが活発化
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd04a9dac726a22f9f0a0f2cb575e7019aae303b

立民が選挙区調整協議の席に着く気が薄いからここでは共産も立てた感あるし、
この選挙区は立共一本化出来なくても不思議じゃないな
立民は北海道で退く気も薄そう

805無党派さん:2021/08/24(火) 01:39:03 ID:569eSWXs
勝っても足並みそろわぬ野党 立憲手応え、共産は不満 横浜市長選
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7648952214a046ac62127d2970890329f0b872d

806:2021/08/24(火) 10:11:44 ID:bJyN/G1Q
https://twitter.com/kentarotakahash/status/1429907138491518984
完全にれいわカルトに洗脳されたなこやつ…

807無党派さん:2021/08/24(火) 10:42:09 ID:UC4yoDRs
>>806
なんでこの人ここまで発狂してんだろ
郷原は自分のとこにも声かけられたけどフラれて山中になったという嫉妬だけど

808:2021/08/24(火) 12:35:49 ID:bJyN/G1Q
https://twitter.com/pj_sekai/status/1429773093241704455
https://twitter.com/pj_sekai/status/1429770835984670720
正気か!?
大阪の方は絶賛開催中だが感染対策を万全にしても感染しうる可能性を考慮しているのか?

809無党派さん:2021/08/24(火) 12:46:26 ID:O/KejD6A
立民の素っ気無い態度からして共闘の進化は期待薄だが、
かと言って共産がれいわの方につくのはないでしょう
れいわサイドではあと一押しで共闘を壊せると勝手に期待しているのかな

810無党派さん:2021/08/24(火) 12:49:38 ID:tjEJTcXU
>>809
れいわを実質的に支配してる斉藤まさしは昔から反共新左翼で有名人だから、野党共闘の枠組みには入らないよ
むしろぶっ壊す立場

811:2021/08/24(火) 15:26:11 ID:bJyN/G1Q
https://twitter.com/hangorinnokai/status/1430002381396185090
これは余りにも姑息で卑劣。
ブルーインパルスを飛ばす時間帯は黙認させて批判の声を最初から抹殺するための立入禁止区域設定じゃないか!!

812:2021/08/24(火) 17:06:30 ID:bJyN/G1Q
【朗報】岩田発狂
https://twitter.com/georgebest1969/status/1430018921889898498

813無党派さん:2021/08/24(火) 17:09:38 ID:tCuvj73o
>>812
岩田はPCR抑制論さえ取り下げたらまともな部類なんだけどなあ
まあここまで発狂するぐらいだから無理なんだろうけど

814無党派さん:2021/08/24(火) 18:48:21 ID:Tv9qfSsA
ベトナム厳格な都市封鎖、ホーチミンに軍派遣 食料買い出し禁止
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b1cb55e73f3576f5921af07ff8ad7a35f8541e3

我が国で厳格なロックダウンをするとしたら食料品買い出しすら禁止して、自衛隊や警察が取り締まりを兼ねて食料配給せんといかんね
そこまで徹底した外出禁止令を出すならATMも行けなくなるからネットバンキングの利用準備も必須か
まあ、食料配給はつまずくだろうからその買い出しとATMくらいは認めないと混乱必至かな

815無党派さん:2021/08/24(火) 19:05:26 ID:4BdWrfl6
横浜市長選 総理の地元で敗北…後藤謙次さんに聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/bce7c40769f78bff49cab161c7ac48c6c674eb4b

816無党派さん:2021/08/24(火) 19:13:08 ID:KwMGy.QU
軍隊による取り締まりはウヨに隙を与えるからダメ

817無党派さん:2021/08/24(火) 19:15:25 ID:b9ik1I1w
工藤会からすれば
俺たちはだめでなぜ安倍は許されるのか
というとこか

818無党派さん:2021/08/24(火) 20:29:27 ID:7bueUV02
これ今までみたいになんとなく収束はしないよな
全国規模でのロックダウンしないとインド化 まあパラリンピックやってるうちはこのままなんだろうけど


デルタ株“これまでの治療法が通用しない”〜密着・重症者病棟

デルタ株の脅威がいま医療現場を直撃しています。
基礎疾患がない20代が急激に重症化、これまでの治療法も通用しなくなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013213611000.html

819無党派さん:2021/08/24(火) 20:35:35 ID:Q9gBPKEo
党総裁選、世耕氏「コロナ対応に責任ある方は出馬すべきでない」…支援要請の下村氏に苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/32c18d86fbcdb51b105ccca772c14fad7eb883e4

下村は主流派なんだから大人しくしとけよって主旨かな

820無党派さん:2021/08/24(火) 20:45:07 ID:wR5Gl6uU
>>819
清和会からすれば今回は菅推しが基本線なんだろうし
日本会議系の連中が派閥横断的に推してるのは高市みたいだし
下村は推薦人集める甲斐性もないのに余計なことすんなって感じだな

821無党派さん:2021/08/24(火) 21:22:45 ID:Q9gBPKEo
立憲・枝野氏「政府と東京都、半年何をやっていたのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/356f7f9ce65f27945fd694c5506af2ad7e37aa8f

822無党派さん:2021/08/24(火) 21:25:39 ID:Q9gBPKEo
投票総数が投票者数を1票上回るトラブル、結果は確定…市議補選
https://news.yahoo.co.jp/articles/f04e8099826accacdc51b919d1a15cf049ac0261

823無党派さん:2021/08/24(火) 23:21:50 ID:2PpKMNNA
ラムダ株感染者と濃厚接触の可能性がある人、共有漏れ 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbc8002308e4ff2d6b99e8d3fa17e049912e7ff

これはひどい
ガバガバユルユル過ぎる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板