したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙総合スレ13

1無党派さん:2021/06/10(木) 03:33:08 ID:5UjSl8cs
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1619347409/

852無党派さん:2021/07/17(土) 17:55:07 ID:JQ/WReUU
立民がこちらの言うことに耳を傾けずに、共産との連携ばかり気にするから軸足変える…ってのは組織の論理として当然なんだろうが、
自分たちの意見を託す民民が現状以上に勢力減らしたら、行き着く先は結局自民しかないよね
でも、自民の中では同盟系もその他大勢の支持組織扱いで軽く扱われるんじゃなかろうか…と言うのを考えると、
意地でも民民にしがみつくしかないのかもしれないね
その方が自民的にも都合がいいのだろうし

853無党派さん:2021/07/17(土) 18:03:35 ID:JQ/WReUU
東京地方検察庁が入る庁舎でぼや パソコンなど焼ける
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210717/1000067442.html

どんなデータが入ったパソコンなんでしょうね

854無党派さん:2021/07/17(土) 18:41:06 ID:P3O9xPSk
毎日も割ってくると思ったんだがなあ

855無党派さん:2021/07/17(土) 18:52:52 ID:LV.ZhfQ2
菅はもう持たないだろ感染者が増え続けると支持率は下がる一方

856無党派さん:2021/07/17(土) 18:59:35 ID:XWI2DCmc
流れ的に、総選挙を総裁選前にやれるかかなり微妙よな
自民党内で「菅総理では総選挙を戦えない!」と言い出さないといけないくらいの支持率低下だし、
これから五輪期間終わるまでまだまだ感染者増えるだろうからね

857無党派さん:2021/07/17(土) 19:21:12 ID:XWI2DCmc
「ハマのドン」、山中竹春氏への支援表明 横浜市長選
https://www.asahi.com/articles/ASP7K54NCP7KULOB00V.html

小此木は立場無いな
当選したら手のひら返しするのではないかと疑われたのかな

858無党派さん:2021/07/17(土) 19:24:06 ID:t.iELqrc
選挙前に総裁選やって新しい看板で選挙だろう

この短期間でやっぱり岸田や石破てのもないから
二階か細田あたりのシヨートリリーフかな

859無党派さん:2021/07/17(土) 19:25:12 ID:wCp6cVvQ
>>841
村井なんてどう見てもネトウヨなのに不思議だな

860無党派さん:2021/07/17(土) 19:45:59 ID:JAozgmR.
二階氏が細田派に「反撃」 群馬1区で「バックアップ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4c413f003a646975d38d979e478ab4c4cce0b1

これは揉めそう

861宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/07/17(土) 20:26:29 ID:8F1V7fbg
>>857
立憲民主党は東京都議選の散々な結果を横浜市長選で勝利することで
都市部での挽回を図るという目論見なのでしょうか。

862無党派さん:2021/07/17(土) 20:30:50 ID:qYYSXI5s
>>857
江田は強引だったが強引なくらいがガキばっかの立憲には丁度いいよ
誰がハマのドンみたいなヤクザと変わらない怪物と立憲で話付けらるんだよw

863無党派さん:2021/07/17(土) 20:43:38 ID:JAozgmR.
横浜市長選は与野党共に票割れするから、再投票となった場合に一本化の話が纏まった方が勝ちそうね
与党系は2人だから、再投票の場合野党系より纏まる可能性はあるかもしれない
立民は勝つ気はあるんだろうけど、IR反対乱立だから票割れ抑えられるか見物で、
江田憲司が他人の選挙仕切っても強いのかは注目したい

864無党派さん:2021/07/17(土) 21:15:59 ID:knJSX1CM
兵庫県知事選 あす18日投開票 5候補舌戦、最後の訴え
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202107/sp/0014509023.shtml

865無党派さん:2021/07/17(土) 21:27:03 ID:.eWGbAE2
県知事選斎藤陣営お通夜ムードだな

866無党派さん:2021/07/17(土) 22:01:06 ID:P3O9xPSk
jx大はずしか?

867無党派さん:2021/07/17(土) 22:25:40 ID:wCp6cVvQ
まあ期待せずに明日を待ちましょう

868無党派さん:2021/07/17(土) 22:31:56 ID:wCp6cVvQ
普通に考えればこの情勢で逆転は難しいわけだし

https://m.imgur.com/UFRni29

869無党派さん:2021/07/17(土) 22:35:56 ID:.eWGbAE2
最終盤尼崎の金澤陣営で公明議員の演説
あれで学会票5万〜10万は動く

870無党派さん:2021/07/17(土) 22:55:24 ID:FV0xVETg
神戸新聞jxが朝日読売より信用置けるとはとても思わん

871無党派さん:2021/07/17(土) 23:01:36 ID:P3O9xPSk
大阪と違って共産が乗らないのがねえ

872無党派さん:2021/07/17(土) 23:06:48 ID:yBi9Lex.
兵庫で共産は副知事に乗れないし、副知事も頭下げなかったから仕方ない

873無党派さん:2021/07/17(土) 23:46:06 ID:wCp6cVvQ
>>870
米重の思想はともかくJXは普通に精度高いだろ

874無党派さん:2021/07/18(日) 12:47:50 ID:8LaiS.DY
桐花大綬章がほしい…山口県、河村建夫議員の「迷走」に自民党内が大混乱に陥っている
https://news.yahoo.co.jp/articles/d780ca08aacaaeaefa3de295261b3e879858421b

山口3区で林に支持集まるのは自然な流れなんだな

875無党派さん:2021/07/18(日) 13:21:59 ID:0DfCb4B.
>>874
岸が調整したいとか言い出してるし、その記事でも河村が世襲失敗する可能性に言及してるし、林が衆院で河村息子が参院って可能性もあるのかもしれない

876無党派さん:2021/07/18(日) 14:43:35 ID:z6aUghu2
五輪周りのトラブル数は異常

【 #速報 】16日夜、国立競技場で20代の女性に性的暴行を加えた疑いでウズベキスタン人の大学生の男(30)を逮捕 警視庁
https://twitter.com/tbs_news/status/1416625368606265346

877無党派さん:2021/07/18(日) 16:08:17 ID:AaoGXSv6
本音ポロポロで東京はダブルスコア以上取れるんじゃないかな

878無党派さん:2021/07/18(日) 16:55:57 ID:CskkzoaE
JXの9月の世論調査を今から待ってる
8月の調査はその中間報告みたいなもん

879無党派さん:2021/07/18(日) 20:05:55 ID:DRJGo9kY
ゼロ打ちでした

兵庫県知事選 自民・維新推薦の新人 斎藤元彦氏が当選確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210718/k10013146501000.html

880無党派さん:2021/07/18(日) 20:08:37 ID:AaoGXSv6
スガと維新の傀儡が勝つのかよ
公明が副知事についたって話はなんだったんだ

881無党派さん:2021/07/18(日) 20:12:19 ID:CskkzoaE
あー、差がついちゃったのか
副知事苦しいだろうとは思っていたが残念

882無党派さん:2021/07/18(日) 20:20:03 ID:CskkzoaE
公明って期日前票が主力だから、当日票大してなかったんだろうな
副知事応援に義理で駆けつけるも、期日前票は本当に自主投票で副知事には票が回らなかったとかあるのかもしれないね

883無党派さん:2021/07/18(日) 20:51:29 ID:AaoGXSv6
出口見ると兵庫は共闘苦しいのかな...井戸がダメでもスガヨシムラはもっとダメだろ

884無党派さん:2021/07/18(日) 20:51:32 ID:P2zOpCqY
維新の公明選挙区侵攻が更に激しくなりそうな結果だな
柳本他も出てカオスになれば面白いだろう

885無党派さん:2021/07/18(日) 21:05:53 ID:UWSIddyE
兵庫県知事選の出口調査のやつはどちらも自民票が載ってるから分かりにくいが、
自公と維新が合わさると立共が選挙区で勝つのは苦しいんだなと言うのだけは分かった
…大阪と兵庫阪神地区の話ね
他地域はこの限りではない。維新が弱いので

886無党派さん:2021/07/18(日) 21:16:42 ID:3ueNXmb6
やっぱりな
米重は思想はネオリベだが情勢調査はマジで信頼できる

887無党派さん:2021/07/18(日) 21:38:40 ID:262n3nYU
史上初の自民分裂選挙 県会多数派敗れ、県政に暗雲漂う 全国で相次ぐ内紛、衆院選にも影
https://news.yahoo.co.jp/articles/6545b0c07818d80684397874ea17412d80ec94ec

岐阜自民の分裂は気が付いたらナアナアで収まってしまったが、兵庫の場合はそうなるまで時間かかりそうね

888無党派さん:2021/07/18(日) 21:58:27 ID:262n3nYU
米軍幹部ら辞任準備 トランプ氏のクーデター警戒―内幕本
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071700318&g=int

トランプが潔く敗北宣言を出さなかった事実からして、この話は真実味があるように思う

889無党派さん:2021/07/18(日) 22:20:26 ID:AaoGXSv6
副知事が上回るところすら少なそうなんだが淡い期待持たせるデマはやめてくれ

890無党派さん:2021/07/18(日) 23:37:00 ID:VyMC3V52
菅内閣支持率、過去最低の31%に 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASP7L756DP7HUZPS005.html

保守王国の野党共闘、勝機見えても実現に壁 因縁の歴史
https://www.asahi.com/articles/ASP7L6X85P7JTIPE01K.html

891無党派さん:2021/07/18(日) 23:42:03 ID:3ueNXmb6
>>889
新聞の情勢調査以外は信じない。そして新聞社ごとの信頼度を考慮する
これが基本だ。覚えておくように

892無党派さん:2021/07/18(日) 23:49:19 ID:pfqEQbhM
>>885
同じ関西だと京都は絶対無理だからなぁ維新信者が息巻いてけどアホかと
そもそも京都党と被るし

兵庫知事選はどちらが勝っても一応自民勝利と言えたけど本部が勝った形だな
兵庫や大阪では立憲は厳しいだろうね

893無党派さん:2021/07/19(月) 00:30:24 ID:uivVmwhM
だから俺が前から言ってるように

・大阪の野党に勝ち目のない小選挙区では自民に戦略投票(7区・14区、あと今回は8区は除く)
・参院選は大阪兵庫で立共住み分け
・大阪府議選でも北摂・枚方の複数区で住み分け

これをやらないと冗談抜きで関西の野党は滅びるよ

894無党派さん:2021/07/19(月) 00:44:23 ID:C5GgDC5g
京都の場合は府議、市会は自民、共産が二大政党で民主党系が第三極だから維新は入りようがないし需要もそこまでない
維新は大阪、兵庫、甘く見ても奈良止まりはまだまだ民主系の力が強い

895無党派さん:2021/07/19(月) 01:14:19 ID:q5z.IVpI
政治における原理原則は重要なものだが、それに固執して全てを失っては何のために政治をやっていたのかになるからね
3人区以上では共闘しない立民の原理原則で大票田の大阪兵庫の立共勢力が弱体化したままだと、
それこそ政権交代の機運なんて掛け声どまり…と肝心の立共が考えているのかどうか
ただ、連合の首根っこを同盟系が抑えているから今後も共闘への妨害入るだろうし、
今の立民代表や幹事長だと京都での共産との関係の兼ね合いで大阪、兵庫は例外扱いしない…の姿勢を維持しそうね

896無党派さん:2021/07/19(月) 01:17:25 ID:q5z.IVpI
京都でいがみ合っている立共両党が大阪や兵庫でがっちり協力するには、クリアする必要あるハードルが色々ありそう

897無党派さん:2021/07/19(月) 01:44:13 ID:q5z.IVpI
井戸知事ぼうぜん 支援の金沢氏敗れ「『刷新』の言葉に踊らされた」 兵庫県知事選 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202107/sp/0014514617.shtml

898無党派さん:2021/07/19(月) 08:01:09 ID:bxRFvF.I
報道各社の菅内閣支持率(2021/7/19時点)

NHK(7/12)
 内閣支持率 33%、不支持率 46%
読売新聞&日本テレビ(7/13)
 内閣支持率 37%、不支持率 53%
時事通信(7/16)
 内閣支持率 29.3%、不支持率 49.8%
毎日新聞(7/17)
 内閣支持率 30%、不支持率 62%
共同通信(7/17,7/18)
 内閣支持率 35.9%、不支持率 49.8%
朝日新聞(7/17,7/18)
 内閣支持率 31%、不支持率 49%
ANN(7/17,7/18)
 内閣支持率 29.6%、不支持率 46.1%

899:2021/07/19(月) 08:24:04 ID:I.iEl9js
https://twitter.com/redbear2014/status/1416893299390959618
新型コロナ感染者の濃厚接触者となった五輪選手を試合に出せるとした政府、組織委の通知を入手しました。
出場の可否を決めるポイントは、試合6時間前のPCRで陰性となること。
専門家は「根拠がない」と指摘しています。

とにかく杜撰すぎるぞこれは…

900無党派さん:2021/07/19(月) 12:55:05 ID:DlbcqMpU
トヨタ、国内で五輪関連CM放送せず…「色々なことが理解されない五輪に」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210719-OYT1T50098/

901無党派さん:2021/07/19(月) 13:37:20 ID:bxRFvF.I
これも大きいね

トヨタ、五輪関連CM見送り
社長は開会式出席せず
https://nordot.app/789694784567967744

もはや五輪のスポンサーはイメージダウンなんだな
トラブル続出するのも見えてるだろうし

902:2021/07/19(月) 15:13:59 ID:yJsM8D02
https://twitter.com/I_hate_camp/status/1416995948060839938
直前なのに、あまりの「何も決まってない」状況に畑野さんついに笑い出しちゃったよ。

この時点で「白紙」「精査中」「検討中」って、今まで何やってたんだ???


「何も決まってない」で開幕に突き進むとか、本気で今いるJOCの連中は頭おかしいのでは?

903無党派さん:2021/07/19(月) 15:34:26 ID:C5GgDC5g
自民に激震 衆院選、獲得議席予測 「57減」単独過半数割れ…

自民219 立憲150 維新32 公明28 共産19 国民7 れいわ2 社民1 無7
立憲や維新が少し多い気もするし、れいわが取れるとも思えないんだけどな

904無党派さん:2021/07/19(月) 16:06:58 ID:qMibrP4U
夕刊フジのやつかな
維新がそんなに増えるか疑問だから自民が多少上積みするのではないかな
でも、自公維の枠組みで絶対安定多数になるのな。立共にはこれでも厳しい予想かも

905無党派さん:2021/07/19(月) 16:17:31 ID:qMibrP4U
民民が与党系に転向しないことを前提、かつ維新を与党系で除くと、
>>903の予想でも野党系の議席は4割に届かない感じね

906無党派さん:2021/07/19(月) 18:05:41 ID:WF5DQXUE
維新層82%が斎藤氏に 県知事選出口調査分析
https://www.kobe-np.co.jp/news/senkyo/2021/hyogotiji/news/202107/sp/0014515983.shtml

副知事は自民支持層を取り込み切れなかったみたいね
無党派の方は分け合ったってことは、そちらは反井戸よりも反維新の方が強かったのかな

907無党派さん:2021/07/19(月) 18:18:10 ID:WF5DQXUE
共産、道4区候補に松井・党小樽地区副委員長 立憲・本多氏支援方針を転換
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/568779

立民の出方待ちで選挙区1つ落とす方が不毛だし、
自前候補をスパッと立てて選挙区で名前売る方が意味ある話
立民の候補擁立ペースだと、お盆前に本多の後釜決められる感じもしない

908無党派さん:2021/07/19(月) 18:19:53 ID:C5GgDC5g
反井戸の方が強かったんだろうな
奈良と並ぶ近畿ワーストの知事みたいなもんだし

909無党派さん:2021/07/19(月) 18:27:21 ID:WF5DQXUE
なるほど。井戸が選挙の矢面に立ちすぎて、
結果的に副知事が票を纏めきれなかった感じね

910:2021/07/19(月) 19:30:39 ID:yJsM8D02
このスレ的には>>902はどうでもいい事柄だと言う感じかな。
残念

911無党派さん:2021/07/19(月) 19:37:53 ID:FxgYloiU
五輪は突き進むほど共闘有利になるってだけ

本多のとこ譲れば他は下げてくれるんじゃないかな

912無党派さん:2021/07/19(月) 19:53:25 ID:XtRFf4Qg
結局は辞任か
まあオリパラに起用したのが間違ってた

五輪開会式作曲担当の小山田圭吾氏 辞任へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6399153

913無党派さん:2021/07/19(月) 19:56:47 ID:uivVmwhM
>>908
関西マスゴミの偏向報道が原因

914無党派さん:2021/07/19(月) 20:00:05 ID:uivVmwhM
>>907
共産は性的同意年齢引き上げ賛成だからな
筋を通したね

915無党派さん:2021/07/19(月) 20:00:43 ID:j4/T4KwQ
中々小山田を辞めさせようとしなかったのは、
組織委員会が責任問題と向き合いたくなかったんだろうなと

小山田エピソード自体が胸糞だが、
こんなのを起用した組織委員会の運営能力がひどすぎる
だから>>902の話もひどいが想定の範囲内であまりインパクトないんだよね
様々な事象から五輪開催が自己目的化してるのは分かっていたし

916宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/07/19(月) 20:11:26 ID:jCtRPssU
>>890
保守王国と書いてますけど、福岡は炭鉱を地盤にしていたせいか
革新県政だった時代もあって必ずしも保守が強かったわけではないですけどね。
おそらく野党が社民党を取り込むことに失敗したことが弱体化の原因ではないか、と。

>>903
事前の新聞の情勢調査だと
自民250±、公明30±、立民120±、共産20±、維新30±、他15±というオチに
なりそうな気もしないでもないですよね。与党の地盤は強いですし。

>>912,>>915
五輪組織委の腐れっぷりはもちろんのこと、
今回の騒動が起こるまで謝罪をしようとしなかった小山田の姿勢も
当然問われて然るべきでしょうね。

917無党派さん:2021/07/19(月) 20:36:05 ID:FxgYloiU
選挙前にアンパンマンならそうかもしれないけど、維新の強い昨日の兵庫のぞいて連敗ばかりのうえ、五輪とコロナの失態連続で浮上の目もないスガなら序盤情勢ですらそれより減らすと思うけどね

918無党派さん:2021/07/19(月) 20:41:40 ID:j4/T4KwQ
菅の狙い通りに総選挙で勝って総裁選で再選は無理っぽいので、
総選挙を10月の任期満了まで先送りにして9月に総裁選を先にやる流れになるんじゃないかな
だから総選挙前のアンパンマンは現実味あると思うよ

919無党派さん:2021/07/19(月) 20:50:51 ID:j4/T4KwQ
>>916
誰しも後ろめたい、過去と向き合って禊を付け難いことだってあるだろうが、
小山田の場合は武勇伝として語るくらいだからそんな感情はある筈もなく、
だから今まで謝罪しようとしなかったのは彼にしてみれば当然
彼の中では後ろめたい事じゃないから、パラリンピックの仕事受けたのも何も考えていなかったのかもしれないね

そういう人生を送ってきた彼をパラリンピック関係者になるまで自分は知らなかったから、
ただの音楽家のままだったら胸糞エピソードも知らずにスルーしただろうし、
そんなのが名誉ある仕事で名前を残すってのも受け入れ難い話だったわ。辞任は当然

920無党派さん:2021/07/19(月) 21:08:31 ID:uivVmwhM
維新30とか言ってるバカは大阪と近畿ブロック以外のどこでそんなに取るのか絶対言わないよね
ちなみに大阪でも全勝はあり得ない。左藤と渡嘉敷と辻元がいるから

921無党派さん:2021/07/19(月) 21:23:45 ID:j4/T4KwQ
>>903の夕刊フジ予想だと維新は比例で21取る想定みたいよ
そんなに取れるのかは首を傾げたくなるんだけど、そういう内容で出てる

自民に激震 衆院選、獲得議席予測 「57減」単独過半数割れ…立民・共産は共闘で上積み 維新は“3倍”躍進 選挙プランナー・松田氏が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/abe70d41defb83c4ad0db89cb0398f9d8ea21ced

922無党派さん:2021/07/19(月) 21:31:21 ID:P1HdyRbA
>>921
絶対無理だな

923無党派さん:2021/07/19(月) 21:36:58 ID:j4/T4KwQ
「無党派の風」どこに 衆議院任期満了まで3カ月 熊本選挙区、各陣営も神経とがらす
https://news.yahoo.co.jp/articles/30e9f84d74bd6f60ab5f4d2c64e3869607d1f2e1

五輪直前…小山田氏“いじめ問題”で辞任の意向 背景に官邸の「危機感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3101dbdbe76ee72f314b634965908214afe34ef3

次期衆院選宮崎1区 自民党候補者の公認問題 県連が公募断念・宮崎県
https://mrt.jp/localnews/?newsid=202107192381

まさかの武井公認の可能性があるようで唖然の展開だが、与党分裂が無いなら武井を落とすのは難しそうね

924無党派さん:2021/07/19(月) 22:53:50 ID:2yJrJs3M
「小池氏からメール来ない」 衆院選連携に悩む河村市長
https://www.asahi.com/articles/ASP7L6S6NP7GOIPE01V.html

小池や維新と言った第3極からも浮いた存在になった模様

925無党派さん:2021/07/19(月) 23:03:56 ID:2yJrJs3M
小山田氏分の冒頭4分不使用 組織委「許されるかなと考えたが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0865852748f3614bf1c62592730cd1f6ad9a0277

この人の日銀総裁就任同意を蹴った民主の判断は適切だったんじゃないかな
現在ただいま、組織委員会を運営出来てないでしょ

926無党派さん:2021/07/19(月) 23:56:05 ID:FxgYloiU
あの頃は纏まりと勢いがあった
早々に揉めてしまったのがなあ

927無党派さん:2021/07/20(火) 00:31:24 ID:JlsfFne.
自民は惨敗避けたければ菅・二階セットで辞めさせないとダメだろうな
派閥がどう動くかによるけど

928無党派さん:2021/07/20(火) 02:27:51 ID:XDhGhuFA
これは政治的事件である――立憲民主党の本多議員をめぐる調査報告書の問題について
https://note.com/miraisyakai/n/nd5639f04d87e

929無党派さん:2021/07/20(火) 02:53:38 ID:NlTTUmKo
菅と二階をクビにしても出てくるのが3Aやら息のかかった連中じゃなあ…

930:2021/07/20(火) 08:31:52 ID:axB97haU
https://twitter.com/CharityVnnfkmqx/status/1416754732614385665
兵庫知事選、諸悪の根源やミスリードという詐欺行為で投票率を下げたのは神戸新聞自らやった「入水自殺」行為のかのうせいがたかそう

931無党派さん:2021/07/20(火) 12:22:39 ID:nuwpOJCg
開幕直前の小山田圭吾氏ドタバタ辞任劇、連鎖辞任恐れ続投も批判やまず一転
https://news.yahoo.co.jp/articles/f971402d6b88c70e1faa781715d748ed744fc53b

辞任ドミノで組織委員会の責任問題になるのが怖かったんだな
そんな連中だから小山田を起用する判断に至ってもおかしな話ではないし、
こうも炎上したのもおかしな話ではない

932無党派さん:2021/07/20(火) 12:34:13 ID:nuwpOJCg
>>928
本多問題のあの調査報告書はおかしい、このような流れで議員の公認取り消しは不当であるって主旨かな
言われてみればそうかなと思う部分もあるが、立民執行部が承認しなければ世の中に出ない類のものだし、
その審判も総選挙で下されるんじゃないのかな
党執行部は幕引き図りたいんだから、再調査って選択肢は多分無いだろうし、そんな党の主張は中身空っぽではないかという評価も一部で出るかもね

この件とは関係なく立民が不満の受け皿として広い範囲で共有されるか首を傾げているので、
>>903の予想よりも立民が減らして共産が若干上積みとかになったりしてな
世の中、鼻をつまんで戦略投票を選べる人は多くないと思う

933無党派さん:2021/07/20(火) 12:36:59 ID:nuwpOJCg
>>932
×言われてみればそうかな
○言われてみればそうかもな

934:2021/07/20(火) 14:51:03 ID:axB97haU
https://twitter.com/freeze209021/status/1417358764995354624
厚生労働省から電話。ウガンダ選手団の陽性者,の件で,本省では何も持っていないと!
検疫所(本省とは別)か,内閣官房オリパラ室,あるいは地方自治体,とのことで取下げ。
しかし,これ,国の無関心縦割りっぷりがひどい。

ここまでひどすぎる縦割り行政ぶりを見ると維新がつけ上がるのも解る…政府も維新もひどすぎる

935無党派さん:2021/07/20(火) 15:06:16 ID:JlsfFne.
五輪問題続出で菅も終わりだな
維新は次の選挙で増えるだろうけど時代錯誤な新自由主義政党に投票するのは
肉屋を熱烈応援する豚みたいなもん パソナや外資優先になるだけ

936無党派さん:2021/07/20(火) 15:11:02 ID:tt/8n7Cg
小山田の次は本多だよ

937無党派さん:2021/07/20(火) 16:10:30 ID:78B4PZG6
【横浜市長選】前・神奈川県知事で参院議員の松沢氏が出馬を表明 立候補の意向10人目
https://news.yahoo.co.jp/articles/de838e5dc67913dec5368bb92ff63e47858ccd30

938:2021/07/20(火) 17:22:51 ID:axB97haU
晒しあげ
https://twitter.com/Wario1115/status/1417398591404974083
維新支持者、自分が維新のやり方に賛成して騙されたとしても着いていきそうな勢いだ…

このスレで維新支持者はいるのか?ガチで討論したいが

939:2021/07/20(火) 17:29:55 ID:axB97haU
https://twitter.com/umebosiPlants/
この維新支持者、いつになったら「維新に騙された」と気がついて改心するのでしょうか…

940無党派さん:2021/07/20(火) 18:18:04 ID:bqVlBWV.
イスラエル首相「ファイザー製ワクチンの予防効果が、デルタ株には予想より弱い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b94d86fa8dff07b82620b537f801beb68de320

ファイザーワクチンの抗体は1年どころか半年程度で弱体化するっぽいね

モデルナ5000万回追加契約のご案内
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210720469532.pdf

941無党派さん:2021/07/20(火) 18:22:22 ID:bqVlBWV.
埼玉の大規模接種休止へ 知事、国を痛烈に批判
https://nordot.app/790136577745698816

国が物資送らないんだから現場も休むしかないんだよなぁ

942無党派さん:2021/07/20(火) 20:11:54 ID:i4q3L40.
>>938-939
ヲタクのキャラ崇拝と同じ

943無党派さん:2021/07/20(火) 20:16:42 ID:XDhGhuFA
>>940
変異株には三回接種しないとって前から言われてたしね
ワクチン一本足打法だとやっぱりうまくいかない

944無党派さん:2021/07/20(火) 21:56:06 ID:Q.CE2SIQ
与党に「11月衆院選」論 支持率下落、最大限先延ばし
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071900927&g=pol

総選挙先送りは無理もないが、解散に踏み切れない総理を総裁選で再選させたら、与党は下馬評以上に負けたりしてな
だからアンパンマンはあるかもしれないね

田村厚生労働相 モデルナ5000万回分追加契約“3回接種念頭に”.
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210720/k10013150681000.html

945無党派さん:2021/07/20(火) 22:06:32 ID:bn9KLk2Y
支持層を批評するのはともかく、1個人をどうこういうのはどうもね

946無党派さん:2021/07/21(水) 01:44:49 ID:hq9lo0qU
五輪中止の可能性@ロイター他
https://www.reuters.com/lifestyle/sports/tokyo-2020-chief-muto-does-not-rule-out-11th-hour-cancellation-games-2021-07-20/

947:2021/07/21(水) 10:17:35 ID:WU2Sj8.E
今日から東京オリンピック競技開始
完全に組織委員会も政府も、神風特別攻撃隊気分だろうな…
電通も「反対する奴は非国民」だと宣伝しそう

948無党派さん:2021/07/21(水) 11:19:04 ID:xGn1UcAw
Kyoko Iwaki 岩城京子
@KIIWAKII
東京五輪のスローガンが「United by Emotion」だと知ってビックリ。直訳すると「感情で一体化する」。まるでマキャベリズムで感情に訴え大衆を束ねたムッソリーニが言いそうなファシズム的成句。「感動で、私たちは一つに」が日本語版らしいけど世紀の誤訳。いずれにせよ感情で一丸となってとか怖い。
https://twitter.com/KIIWAKII/status/1417463228481753090?s=19

949無党派さん:2021/07/21(水) 12:14:50 ID:.Aos5HEs
感情を大切にするのは悪いことではないが、
感情で一丸に…は悪い意味でメッセージ性が強い言葉だな

950:2021/07/21(水) 12:36:23 ID:WU2Sj8.E
英首相「死ぬのは高齢者だけ」 元側近が証言
https://twitter.com/AokiTonko/status/1417665946219540480
ジョンソン終わったな
ネット右翼や政権支持者の中にもこう言う考えを持つ奴は相当数いそうだが…

951:2021/07/21(水) 13:01:48 ID:WU2Sj8.E
https://twitter.com/Freezer_530000/status/1407334509616455683
この方の恫喝的なツイート、本当に典型的な極右のテンプレだな…


https://twitter.com/kenichiromogi/status/1417604091715280897
そしてこの人、政府支持に転向したのか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板