したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙総合スレ11

1無党派さん:2021/03/16(火) 20:03:25 ID:iSC3Te1U
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1610875735/

767無党派さん:2021/04/20(火) 07:35:50 ID:jFr0clmQ
>>761
電通といえば秋豚
枝野は秋豚アイドルの応援をやめるべきだと思わないか?

768無党派さん:2021/04/20(火) 07:40:02 ID:jFr0clmQ
>>764
単純に視聴率が取れるから出すという説もある
日本人、特にワイドショーなんか見てる奴のアホさ加減を考えるとさもありなん

769無党派さん:2021/04/20(火) 09:01:05 ID:jFr0clmQ
れいわは単に候補者がいなかっただけなのか、共闘側と取引成立したのかどっちだろうな

770無党派さん:2021/04/20(火) 09:35:03 ID:zKqucuQA
大阪は「医療崩壊ではなく社会崩壊」 日医大・北村義浩特任教授が警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d92bcd61dadb55b7bdde0093ce98911b81b62d8

待ったなしの本当の緊急事態を迎えている大阪に、日本医科大学の北村義浩特任教授が19日のテレビ朝日系ワイドショー「モーニングショー」で、ショッキングな発言をした。

「自分で治療法を選べない、死に方も選べない確率が高まっている。これはもう社会崩壊。医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」と分析した北村教授は、連日1000人以上の感染者が出ても「病院にすら入れないとなると、社会不安が広がってしまう」と危惧している。

771無党派さん:2021/04/20(火) 12:20:58 ID:skJX9XfA
>>765
うーん
横井はやはり苦しいのかな…

772無党派さん:2021/04/20(火) 12:24:15 ID:skJX9XfA
>>770
もうシャレでは済まない状況ね
大阪で救急搬送される事態になっても適切な医療提供は無さそう

773無党派さん:2021/04/20(火) 13:53:42 ID:DUN.jQQU
宴会やった結果がこれ
因果関係なんてわかりきってるだろw

厚労省職員感染は「クラスター」
新たに10人判明、計27人に
https://this.kiji.is/757085015644700672

厚生労働省は20日、新型コロナウイルスに感染した職員が新たに10人判明したと公表した。3月末時点で当時老健局に所属していた感染者は計27人に増え、厚労省は、調査している国立感染症研究所が「クラスターと言って差し支えない」との見解を示したと、明らかにした。

 新たな判明者のうち5人は同局老人保健課が3月下旬に開いた宴会に出席。宴会参加者23人のうち、半数以上の12人が感染したことになる。

 保健所の調査のほか、国立感染症研究所が指導、調査を行っており、感染経路については、複数のルートがあり、深夜宴会との因果関係を特定することは困難としている。

774無党派さん:2021/04/20(火) 14:03:10 ID:ILDta5aM
東京電力「トリチウム水海洋放出問題」は何がまずいのか? その論点を整理する
https://hbol.jp/174094

775無党派さん:2021/04/20(火) 14:59:27 ID:4AP27UUY
菅首相直電交渉のファイザーワクチン追加供給は口約束? 「合意書なし」と厚労相
https://www.tokyo-np.co.jp/article/99278

文書化されていない合意はあちらの都合で覆されてもおかしくないよね

776無党派さん:2021/04/20(火) 15:06:40 ID:bwAU.9ok
大阪は維新選ぶことも人出が減らないのも自業自得

777無党派さん:2021/04/20(火) 17:06:17 ID:zKqucuQA
>>775
これだからなあ


ファイザーCEO「菅首相とワクチン協議」 数や時期触れず:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB206GI0Q1A420C2000000/

米製薬会社ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)はツイッターに「日本の菅義偉首相とファイザー・独ビオンテックの新型コロナウイルスワクチンの追加供給について協議した」と投稿した。そのうえで「東京五輪・パラリンピックが安全に開催できるように希望を共有した」と表明した。
米国を訪問していた菅首相は17日、ブーラ氏とおよそ10分間ワクチン供給について電話協議していた。ブーラ氏は投稿で日本の追加供給分について具体的な数量や時期には言及しなかった。一方、ブーラ氏はこの投稿の後の19日に「欧州連合(EU)にワクチン1億回分を年内に追加供給する」とツイートした。

778無党派さん:2021/04/20(火) 17:14:36 ID:bwAU.9ok
そりゃ感染者数は桁が違うといえどさ
舐められすぎ

779無党派さん:2021/04/20(火) 17:50:46 ID:zKqucuQA
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
東京都では、
①高齢者施設、障がい者施設、医療機関のスクリーニング検査
②退院時の陰性確認検査
③民間企業が行う自費検査
はカウントしていません。リアルタイムで把握しにくいのと、把握できたとしても分母に適さないという考え方から。ちなみに、よく比較される大阪府は①もカウントしています。


おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)
@ojimakohei
大阪府、②もカウントしているようです。

https://twitter.com/ojimakohei/status/1384403014945935365?s=19

780無党派さん:2021/04/20(火) 18:35:54 ID:4AP27UUY
熊本県内「変異株が主流」 新型コロナ、県が推定
https://kumanichi.com/news/id200719

地方政府の仕事を無駄に増やす中央政府なんなの

781無党派さん:2021/04/20(火) 20:08:27 ID:8BEbY0Z.
東京10区で共産が候補を取り下げたみたい
国民も樽井良和を取り下げないと17区、24区で見通しが
立たないと思うんだけど、国民都連は小池票、都民F票を
当て込んでる様子なんだよな

782無党派さん:2021/04/20(火) 20:25:57 ID:zkYj08gg
不正署名への指印認める 事務局元幹部 愛知知事リコール
https://news.yahoo.co.jp/articles/a60a2103b45d10007fede163e771e17d9615a6f7

783無党派さん:2021/04/20(火) 21:00:45 ID:bwAU.9ok
相変わらず二階はしたたかだな

784宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/20(火) 21:38:36 ID:x76qvBWE
>>782
仮に河村が当選をしたとしても、議会、世論はリコール不正問題の真相を追及
するべく声をあげ続けるべきでしょう。不正リコールを容認することは
ファシスト的手法に屈することも同然なのですから。

司直任せで済むべき問題ではありません。

785無党派さん:2021/04/20(火) 21:51:56 ID:zkYj08gg
もし河村が当選した場合、名古屋市議会は現状の通り自公を含む野党が多数派なので、市長への反対姿勢を取り続けるんじゃないかな
もう、市議会リコールの二番煎じはないだろうからね

ゴゴスマとかいう名古屋発の全国ネットワイドショーがひどいそうだが、
それ以外はリコール関係の話は割と流れてる。ただ、維新の臭いは限りなく消されているのが良くない
警察に過剰な期待をするのは禁物だが、市長選後に何処までやるかは注目してるし、
それを受けて市政野党が河村市長不信任案出すくらい行かないとね

786無党派さん:2021/04/20(火) 21:55:40 ID:XkuTeTsE
>>785
ゴゴスマは菅内閣になって以降は東国原と橋下がやたらでしゃばるようになって、司会のアナ(大阪出身)もおかしくなって、維新よりの狂ったばんぐみになった
元々はそれなりにバランスとれてたはず

あの時間帯はミヤネ屋、ゴゴスマ、バイキングの全てに橋下がゲストで呼ばれてる異常さ

787無党派さん:2021/04/20(火) 22:02:58 ID:zkYj08gg
もし、名古屋市議会で不信任決議が通った場合は河村が待ってましたと解散に打って出る可能性が高そうだが、
そうなると市長選と打って変わって維新が前面に出てくるかもしれないね。そこで維新を返り討ちに出来るかどうかかな
抑え込めれば不信任決議再可決から河村失職の出直し市長選になるし、そうでは無ければ本当に大阪並みになってしまうかも

788無党派さん:2021/04/20(火) 22:20:10 ID:CsmPAA1o
維新の会も橋下も、詐欺師

789無党派さん:2021/04/20(火) 22:32:06 ID:1RIngGss
捜査当局が市長選終わるの待っているという話だから
いずれにしてもまずはそれ待ちでしょ

あと愛知維新は完全にアウト扱いで報道されているからお呼びでない

790無党派さん:2021/04/21(水) 00:50:06 ID:pnL48Xb.
>>765
https://pbs.twimg.com/media/EzYXBVSVkAETaaW.jpg

紙面

791無党派さん:2021/04/21(水) 01:49:28 ID:ketsTT/k
緊急事態宣言、東京、大阪、兵庫に発令へ
2021/4/20 23:42 (JST)

政府は20日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都、大阪府、兵庫県に緊急事態宣言を近く発令する方針を固めた。
https://this.kiji.is/757250356145782784?c=49404987701575680

792無党派さん:2021/04/21(水) 08:46:51 ID:iGYCmR5M
>>781
オタクの玉木がオタク仲間の樽井を守りたいだけだと思う

793無党派さん:2021/04/21(水) 08:51:04 ID:iGYCmR5M
>>786
TBS系なのにネトウヨ臭が強いのはひるおびと同じだな
ワイドショー担当の業界人にネトウヨが多いんだろうか

794無党派さん:2021/04/21(水) 08:59:05 ID:iGYCmR5M
バラエティ番組作ってる奴は昔から女性蔑視の下品な奴が多いし
ネトウヨが多いのも当然か

795:2021/04/21(水) 10:12:31 ID:WbDQ9fCY
https://twitter.com/freeze209021/status/1384507674008588290
ようやく見つけた。内閣府規制改革推進室長。
…ってどこだ?と調べたら,なんだこのページ!内閣府だけ,まだ民主党政権だぞ!!(笑)

あはははははは…内閣府は更新手抜きすぎでしょ…

796無党派さん:2021/04/21(水) 15:50:58 ID:eQtGSPaI
吉本新喜劇のチャーリー浜さん死去 78歳 「…じゃあ〜りませんか」ギャグなどブームに
https://news.yahoo.co.jp/articles/af63d9000a1d82e574f65fc1c3bd6500cb8bbfc8

(-人-)ナムナム…

797無党派さん:2021/04/21(水) 17:12:46 ID:eQtGSPaI
ファイザーに新型コロナワクチン5000万回分追加求め調整急ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012988051000.html

798無党派さん:2021/04/21(水) 17:24:42 ID:xX4jM7HA
大阪は今日も過去最高更新
東京もかなり増えてきて1000到達も時間の問題

テレビで田崎スシローが「緊急事態宣言は5/16には解除します、17日にIOCバッハ会長が来日するから」と言ってて頭痛くなった
官邸リークだから情報としては正しいんだろう
人命より五輪を中心にスケジュール組んでる狂った政権

799無党派さん:2021/04/21(水) 17:32:16 ID:iGYCmR5M
>>798
スシローもバカ正直にテレビで言ったのかw

800無党派さん:2021/04/21(水) 17:34:27 ID:iGYCmR5M
野党も共産以外は五輪中止を主張しないけど
やっぱり連合≒大企業の労働者にも恩恵があるからか

801宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/21(水) 17:39:06 ID:RHEnTx4I
>>800
私はそこに立憲民主党の問題点があるのだと思いますよ。
こうしたところに立憲民主党は第2保守党でしかないという要素があります。
かといって社民党は旧社会党時代からの何が何だかわからない政党という悪いところが
もろに出てきたという感がありますし。

802無党派さん:2021/04/21(水) 17:51:32 ID:iGYCmR5M
>>801
社民は例の車椅子騒動がトドメのイメージダウンになったな
来年の参院選で福島落選&政党要件喪失確定じゃない?

803無党派さん:2021/04/21(水) 18:34:50 ID:eQtGSPaI
デジタル法案「最初の3原則が骨抜きに」 山田健太教授
https://www.asahi.com/articles/ASP4N71N9P4MUTFK005.html

京都府、緊急事態宣言の発令を国に要請へ…4日連続で感染者100人超え
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210421-OYT1T50211/

804:2021/04/21(水) 18:38:51 ID:WbDQ9fCY
近畿圏+首都圏+愛知+宮城山形愛媛香川徳島+福岡で5/31まで緊急事態宣言発令+ハードロックダウンするしかないのに…
IOC会長が来ようが関係ない


https://twitter.com/freeze209021/status/1384765450303676417
サッパリわからんが,何やら揉めた様子。
そして,Xperiaから送信される日本の国防情報。

黒塗り+Xperiaから送信って…悲劇的喜劇

805宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/21(水) 18:55:58 ID:RHEnTx4I
>>802
個人的におかしいと思うのは、伊是名が強硬に車いすを運べばいいと主張しましたけど、
ここで駅員がよろめいたりしたら、駅員のみならず自身も大けが、場合によってはさらに
重い障害を負うかもしれないのに、伊是名本人はもちろん伊是名の行動を支持する人たちも
そこには頭が働かないという辺りに怖いものを感じました。本当の意味で車いすの人のことを
理解しているのだろうか、と。

熱海駅と来宮駅の距離はわずか2kmであり、本人の希望先が来宮神社であることを考えると、
どう考えても来宮駅での降りることのリスクを冒してまで強硬にその場で要求をのませる
やり方は無謀以外の何物でもありません。
後日、来宮駅でのバリアフリーの点で問題があることを批判をした上で、バリアフリーの
の徹底と、そこにお金を費やさないJR、自治体、国などを批判したとしてもそれが健常者への屈服
であるとは私には思えないのですけどね。そうした主張も社民党広報では障害者の無理解の一言で
切るのですけど、事故が起こったとき責任をどう取るのでしょうか。

806無党派さん:2021/04/21(水) 19:27:05 ID:maLgjj3I
来宮駅の件で騒いだ車椅子の人の言い分はなんか共感出来なかったんだよね
調べれば分かることをJRが説明不十分とか言っちゃうのはさ
障害者の権利主張は正当な権利だけど、今回の社民党の車椅子の人は度が過ぎてるんじゃね…と思った
国は地方駅バリアフリー整備を理由の都市部エリア運賃値上げ容認の方向らしいけども、タイミング良すぎて穿った見方もされるなぁ…と

807無党派さん:2021/04/21(水) 19:38:16 ID:maLgjj3I
障害者云々に限らず、権利や配慮は声を上げて世に問うてこそ得られるもので、
何もせずにそれが降って湧くようなものではないから声を上げることは大事

だから行動することを否定する気は更々無いけど、来宮駅の車椅子の人は違うなぁ…と

808無党派さん:2021/04/21(水) 19:39:45 ID:maLgjj3I
武藤元衆院議員を不起訴 ひき逃げ「嫌疑不十分」―東京地検
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042101174&g=soc

809宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/21(水) 19:49:00 ID:RHEnTx4I
一番肝心なのは同じ障害者で議員の舩後、木村は特に反応をしていないということですよ。
でも、だからと言って障害者の権利向上のために活動していないかというとそうではなくて、
所属する委員会に希望したところとは違うとは言え、そこでもそこでなりに障害者の立場からの
意見を反映するべく両者とも少なくとも発信をしているだろうことはツイッターなどでわかります。

ただ、社民党ってそうした活動をした形跡とかあるのかというと個人的には疑問なんですよね。
そうした活動とかに消極的な政党が今回の件で障害者差別偏見と言ってもそれがまた説得性を
欠けるということをもう少し自覚したほうがいいんじゃないかなとは思うのですけどね・・・

810無党派さん:2021/04/21(水) 20:04:34 ID:iGYCmR5M
>>806
障害者のために運賃値上げとかめちゃくちゃ健常者のヘイト買いそうだな

811無党派さん:2021/04/21(水) 20:08:00 ID:iGYCmR5M
自分も障害者になる可能性があるんだから、なんて理屈は中道より右の健常者には通用しないと思う

812無党派さん:2021/04/21(水) 20:12:23 ID:c7NwX.9k
午後8時以降もOK? 広がる「レンタルスペース飲み」 飲食物持ち込んで…周辺からは不安の声も
https://news.yahoo.co.jp/amp/articles/42a3a74ed568067ab2c5e0dbbe5ae7d9a1ac7418

これやられたらどうしようもないな

813宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/21(水) 20:21:21 ID:RHEnTx4I
>>810,>>811
年取って身体が弱くなると思うように動けないという意味ではバリアフリーって
決して他人事ではないとは思います。

ただ、社民党とか伊是名のそれって自分たちは社会的弱者だからという感じで、
いかに意志疎通を図って理解を得るかよりは、資本主義社会では資本家優先となるために
資本に都合の悪い弱者が排除されるため、それを打倒するという考えの延長で差別を
見ているんじゃないかなという感じありますよ。共産党のそれとは違う意味で。
現に大椿のJRが人員を減らしたからこういう事態が生じたというyou tubeでの発言は
国鉄解体によって資本の論理が出たという旧国労のそれと共通する理屈ですしね。

814無党派さん:2021/04/21(水) 20:34:59 ID:iGYCmR5M
>>813
民営化が原因でブラック化したのは事実だろうけどね。だから尼崎の脱線事故が起きた
社民はさらに労働者の負担を増やしてるから論外だけど

815無党派さん:2021/04/21(水) 20:39:36 ID:/aUfbkzc
バリアフリーを求める事は、身体障害者以外にも恩恵ある事だからね
ただ、自分の普段の生活圏の話じゃなく旅行の話となると、えっ…てなる。ご時世的に
他人と意思疎通を図って共感を拡げて連帯を重視していくことよりも、自分の都合をゴリ押しすることを優先したらそりゃ反感買う話

816無党派さん:2021/04/21(水) 20:40:04 ID:iGYCmR5M
かんぽ生命の事件も民営化の弊害だな
日本人特有の「俺が苦しんでるんだから全員苦しめ」って考えはネオリベ思想と相性がいい

817無党派さん:2021/04/21(水) 20:47:25 ID:V3g2EdTE
第三波までの医療崩壊とは桁違いだな


在宅の感染者死亡9人判明
大阪と神戸、急変への対応課題
https://this.kiji.is/757563916362973184

病床の逼迫により、設備の整った病院ではなくホテルや自宅にいる感染者は大阪府内で約1万2千人。病院関係者は「入院先に振り分ける行政の機能が働いていない」と指摘。府は体調急変への対応策を進める。

818宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/21(水) 20:50:27 ID:RHEnTx4I
何でもかんでも民営化というネオリベには私も同意しませんけれど、
障害者に対するバリアフリーが進まないのはネオリベ路線以外にも原因があります。
そこら辺の感覚が大椿とか社民党のトップは本質的に理解できていないんじゃないかと。

まあ、これは社民党に限ったことではないと思いますけどね。

819無党派さん:2021/04/21(水) 20:51:27 ID:/aUfbkzc
>>817
大阪は医療の受け皿ではすくいきれないくらい、感染者で溢れかえってるって事だな
変異株を甘く見た吉村のせいで皆が迷惑しとる

820無党派さん:2021/04/21(水) 20:57:01 ID:/aUfbkzc
刑事事件化したリコール不正署名、市民の反応を候補者にぶつけると 名古屋市長選
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d950d445f90336a63467ac14270d8ad82c6b183

不正署名、リコール事務局長が反論会見 関与については「回答を控える」 愛知
https://news.yahoo.co.jp/articles/68489794f5c2100f6d6ece4c0b916db07e401013

821無党派さん:2021/04/21(水) 21:04:28 ID:ME16oRVg
甘く見ているのは大阪上から下まで全てだろう
これだけ毎日騒がれているのに人が減ってないんだろ?
すっかり維新に毒されているな

822無党派さん:2021/04/21(水) 21:19:37 ID:pRMO5FUQ
阪急うめだでは毎日のように陽性が出てるが営業中
http://webirosaka.com/corona_umeda2020/amp

いったん営業止めて、全員にPCR検査、最低でもキット使って抗原検査して、全面的に消毒しないと

823無党派さん:2021/04/21(水) 22:41:56 ID:ME16oRVg
これで百貨店は営業させろって言うんだろ
ひどい話だ

824無党派さん:2021/04/21(水) 23:44:58 ID:CanoTCcQ
橋本聖子会長、観客数上限の6月判断に含み「適切な判断には時間がかかる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/80386e5ab82bff212724993b1b37e5495f8295eb

もう中止は決断出来なさそうね
土壇場で中止とか色々収まらないだろうし
…現時点で決断するべきなんだけど

825無党派さん:2021/04/22(木) 00:03:41 ID:X5ualFpg
ただ東京から言いだしたら違約金1兆だからなあ
それ突き付けられたら日本の側から中止は言いだせんね

826無党派さん:2021/04/22(木) 00:46:53 ID:80ViCjQ6
大阪の人いる?
街の雰囲気変わってきた?

827無党派さん:2021/04/22(木) 04:44:10 ID:L21jYsAg
立民 長尾秀樹衆議院議員 新型コロナ感染確認 国会議員12人目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012988951000.html

69歳
行動履歴はわからんけど大阪の議員
関西で蔓延してる変異株N501Yじゃないといいな

828無党派さん:2021/04/22(木) 09:30:55 ID:dO4ZLugc
委託した電話世論調査で選挙10月とぼろが出るありさま
何やってんだか

829無党派さん:2021/04/22(木) 12:21:56 ID:ZXK.B.96
菅首相と枝野氏、好感度がより低いのは… 朝日世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASP4N3JHZP47UZPS005.html

こんな調査があるのか

830無党派さん:2021/04/22(木) 12:33:46 ID:iEYfHius
聖火リレーで初感染例 香川県の警察官―東京五輪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042200581&g=soc

831無党派さん:2021/04/22(木) 12:40:05 ID:iHLtD71w
>>829
政界で勝ち残るためには好感度なんて高くなくてもなんの問題ないってことだな。
二階なんて好感度激低だろうよ。
安倍だって自民党支持層にさえ好感度はけっして高くはなかったと思うよ。
小泉が五年もやれた事でイメージのいい政治家を求めやすくなってるけど政治家として仕事をするのには関係ないからね。
岸田なんかは好感度があるかどうかはともかく嫌われ度は低いと思うけど実力的にも低いし、政界での求心度も低いだろうよ。
朝日の政治記者たちが気持ちよく担げる御輿を準備すべきだと思ってるのだとしたら勘違いも甚だしい。

832無党派さん:2021/04/22(木) 12:41:02 ID:O70lntN6
<ワクチン接種> 自治体の約半数が「年内に終わらず」との見通し=JX通信社 全国自治体独自調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20210422-00233718/

833無党派さん:2021/04/22(木) 12:50:36 ID:.vD7YEPA
朝日新聞郵送世論調査
比例投票先

自民:46%
公明:6%

立憲:16%
維新:10%
共産:5%
国民:2%
れ新:1%
NHK:1%
社民:1%

834無党派さん:2021/04/22(木) 13:22:43 ID:w/XvrzFs
8割おじさん西浦氏

Hiroshi Nishiura
@nishiurah
Thomas Bach氏の来日が5月に予定されていて、それまでに宣言が終わるよう必死に政治調整しているのなら、僕はこの国って現時点で終わりなんだと思います。僕たちの代表は何を守ろうとしているのか。国民の生命と財産の保護はどうなるのか。どうか、どうか、根も葉もない噂話であって欲しいと思います。
午前8:20 �� 2021年4月22日
https://twitter.com/nishiurah/status/1385010667028193282?s=19

835無党派さん:2021/04/22(木) 13:22:59 ID:TstUeXME
100人だけの調査とはいえ吉村の対応に納得している府民7割もいるのかよ...
大阪は色んな意味でどうしようもないな

836無党派さん:2021/04/22(木) 13:23:04 ID:HKuD/h5M
朝日の郵送調査見たけど、希望の党や民民に投票した過去を黒歴史化してる回答者に笑う

837無党派さん:2021/04/22(木) 13:38:12 ID:W2l/KG.k
https://i.imgur.com/V6A2YpC.png
https://i.imgur.com/inQkv4g.png

河村は逃げ腰

838無党派さん:2021/04/22(木) 15:51:01 ID:HKuD/h5M
年代別はいいけど男女別のソートしないのもよくわからん調査だな

839無党派さん:2021/04/22(木) 15:59:42 ID:D7onIbBI
>>838
N国が1%って時点でおかしいよな
もちろん高すぎるという意味で

840無党派さん:2021/04/22(木) 18:39:40 ID:KhbcOgDo
インドの二重変異株 日本国内で5件確認 強い感染力、官房長官が警戒呼びかけ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/99818

これ既存のワクチンは効かないやつかな

841無党派さん:2021/04/22(木) 19:43:05 ID:KhbcOgDo
【新型コロナ】インドで三重変異株を確認、感染力が強く、免疫をすり抜ける可能性
https://switch-news.com/science/post-61759/

これはヤバい

842無党派さん:2021/04/22(木) 20:17:49 ID:AqtSTqHM
>>840
水際対策がどうなってんのこれ
島国なんだからちゃんとやれば防げるはずなのに

843無党派さん:2021/04/22(木) 21:06:29 ID:AqtSTqHM
吉村大本営でもついに重症病床使用率が100%に
実際は56人も溢れてる状況だけど
軽症中等症病床も8割が埋まった


吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
本日の検査数15,863件
陽性者数1,167人
陽性率7.4%(1週平均8.0%)
感染源不明者750人
感染源不明者の前週増加比1.17、平均数719人
20・30代週平均陽性者数404人、前日増加比0.99
重症病床使用率100%(272人/56人)
軽症中等症病床使用率79.9%
ホテル療養使用率47.6%
非常事態
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1385189509118062592

844:2021/04/22(木) 21:14:59 ID:pdIAjTmo
https://twitter.com/dabbawalasuzuki/status/1384767268345712640
イスラム教徒の外国人の友達が留置で豚肉を出されたというので麻布警察署に申し入れに来ています。

(゚Д゚)ハァ?
イスラム教のタブーを知らずにか?確信犯的か?
どちらにせよひどすぎる

845宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q:2021/04/22(木) 21:17:15 ID:BXQBzh3.
>>844
リツイートさせていただきました。
すごい話ですね。

846無党派さん:2021/04/22(木) 21:31:54 ID:KhbcOgDo
警察のノリがイギリス東インド会社みたいでいかんね
こう言うのがイスラム社会に拡散されたらこちらが敵視されかねん

847無党派さん:2021/04/22(木) 21:32:38 ID:AqtSTqHM
テロ起こされてもおかしくないぞこれ

848無党派さん:2021/04/22(木) 21:35:52 ID:TstUeXME
こんなのでも支持されるんだから維新は楽な商売だよ

849無党派さん:2021/04/22(木) 23:15:59 ID:yV5h5EvM
大分市議「覆面の着用認められないのは職業差別」 議会を提訴へ
https://mainichi.jp/articles/20210422/k00/00m/040/415000c

850無党派さん:2021/04/23(金) 02:05:08 ID:L.FRG71Y
名古屋市長選は誰も横井の応援に入らないの?

851無党派さん:2021/04/23(金) 03:28:48 ID:/rRBjZyo
東京、「2週後に感染2000人超」 専門家試算、変異型拡大で 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeabb9774569f41b9a4155be5db83b506799d4e2

都に「まん延防止等重点措置」が12日から適用されたが、感染は依然として拡大。会議に出席した専門家は、感染力の強い変異型にほぼ全て置き換わった場合、2週間後に1日の新規感染者が2000人超、その時点の入院患者が6000人超になるとの試算を示し、さらなる人出の抑制などを求めた。

852無党派さん:2021/04/23(金) 04:15:32 ID:xif722xw
>>848
維新だけでなく、自民党もそうだけど、マスコミ握ると如何に強いか、わかるわ。野党なんて今や朝日からも攻撃される始末。

853:2021/04/23(金) 08:27:48 ID:6qJ9OcJs
控え目に言って、維新の会は議員から支持者まで皆詐欺師根性しかない。
自分達がコロナウイルスに感染したとしても特権階級の身分で最優先に処置して貰えると本気で思っているのか?

このスレを覗いている維新支持者がいたら答えてほしい

854無党派さん:2021/04/23(金) 08:48:40 ID:m5MRmSr6
>>847
日本は豚肉・酒・ポルノ・不倫・偶像崇拝全て寛容だからな
イスラム教徒から見れば悪魔の国

855無党派さん:2021/04/23(金) 11:56:26 ID:yL63T1Z2
自民幹部「離党も視野に」 菅原前経産相聴取で
4/23(金) 11:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/391060a42efe18421c8454d3c4953e94e3bc162d

自民党幹部は23日、菅原一秀前経済産業相が
有権者に「会費」などの名目で現金を提供していた疑いが新たに判明したことに関し、
「(菅原氏の)離党も視野に入ってくる」と述べた。

856無党派さん:2021/04/23(金) 15:15:25 ID:QSWgYWD2
>>850
片山が行ったのは見たけど官邸は河村に勝って欲しいのかな

857無党派さん:2021/04/23(金) 16:24:44 ID:ah4OMRKQ
与党、1週間で急転「身内批判」 参院広島再選挙
https://www.asahi.com/articles/ASP4Q3GXLP4PPITB001.html

858無党派さん:2021/04/23(金) 19:07:41 ID:ah4OMRKQ
https://i.imgur.com/uPi5vX2.jpg
https://o-ishin.jp/member/detail/post_112.html

なんだこれ。兵庫の知事候補は維新の党籍あるっぽいな

859:2021/04/23(金) 19:20:25 ID:6qJ9OcJs
あさっての開票特番
NHK総合
※北海道ローカル
22:20-22:40 ローカル開票特番
23:00-23:30 ローカル開票特番
※広島ローカル
19:58-20:10 出口調査発表(大河ドラマは広島のみ20:10スタート)
21:49-22:40 ローカル開票特番
※長野ローカル
20:55-21:00 ローカル開票特番
22:20-22:40 ローカル開票特番
※愛知ローカル
20:55-21:00 ローカル開票特番
23:00-24:00 ローカル開票特番
※サンデースポーツ枠が開票特番になる可能性あり

NHK総合
22:40-23:00 開票特番


NHKは広島が接戦になると読んでいるっぽい時間割

860無党派さん:2021/04/23(金) 19:27:32 ID:CdZoC1t2
>>859
乙です

広島は22時台に決まるのかな

861わ@そうだ選挙にいこう:2021/04/23(金) 19:38:36 ID:6qJ9OcJs
4月25日投票
衆院補選:北海道2区
参院補選:長野県
参院再選挙:広島県
政令指定都市市長選:名古屋市
県議補選:※福島大沼郡

※古平町長選、※仁木町長選、利尻町長選・町議再選挙、※新冠町長選(北海道)
岩泉町議選(岩手県)
石巻市長選、※登米市長選・市議選、栗原市長選・市議選、※東松島市長選・市議選(宮城県)
会津美里町長選・町議補選(福島県)※
足利市長選、真岡市長選、那須塩原市議選、塩谷町議選(栃木県)
飯能市議選、吉見町長選・町議補選(埼玉県)
銚子市長選・市議補選、茂原市議選(千葉県)
瑞穂町長選(東京都)
鎌倉市議選(神奈川県)
十日町市長選・市議選(新潟県)
※山梨市議選(山梨県)
飯田市議選、小海町議選、※北相木村長選、※青木村長選・※村議選、※中川村長選、天龍村議選、生坂村議選、白馬村議選、栄村議選(長野県)
各務原市長選、川辺町長選(岐阜県)
南伊豆町長選(静岡県)
東海市長選(愛知県)
※木曽岬町長選・※町議選(三重県)
彦根市長選(滋賀県)
千早赤阪村議選(大阪府)
豊岡市長選・※市議補選、朝来市長選、淡路市長選、福崎町議選、香美町長選・町議選(兵庫県)
田辺市長選・市議選(和歌山県)
湯梨浜町議選(鳥取県)
四万十市長選、田野町長選(高知県)
小郡市長選(福岡県)
上天草市議選、※長洲町長選、相良村議選(熊本県)
国富町議選(宮崎県)
うるま市長選・市議補選(沖縄県)
※は無投票

862無党派さん:2021/04/23(金) 20:16:17 ID:bplapCG2
意外と差がついて特番より前に速報じゃないかな
緊急事態で完全に見限られただろう

863無党派さん:2021/04/24(土) 00:44:02 ID:FuQI1Fbg
休業に伴う協力金として商業施設に1日20万円、出店するテナントには1日2万円が支給される。
ある百貨店の関係者は「百貨店は4000〜5000人の人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」とため息をついた。
別の関係者は「休業要請の中身の発表から実施まで1日しか時間がない。やり方があまりに稚拙だ」と怒りをにじませた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/514af728e496244eab8efe09eae461bb621cd1b9

864無党派さん:2021/04/24(土) 06:54:36 ID:K/Lg.Q8U
>>863
これ初見でひっくり返ったわ
おままごとか?桁が2つは足りんぞ

865無党派さん:2021/04/24(土) 07:53:57 ID:qD/0CriA
それでも「仕方ない」と黙って死んでいくのが日本人
自民党はそれをよく知っている
そおういえば心中のニュースがちらほらと出始めたな

866無党派さん:2021/04/24(土) 09:07:16 ID:Cl0ofZ/M
こんな理不尽なのは従わなくていい
準備期間も短すぎる
要請拒否と補選野党圧勝で怒りを表明すべき時




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板