[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
旭符「東方シリーズ総合スレッド 4945/4945」
1
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:40:40 ID:Sk9K9d1w
同人弾幕シューティング「東方紅魔郷」「東方妖々夢」を中心に
一連の東方シリーズについて語らったり、攻略したり、褒め讃えたり、
情報交換したり、創作したり、考察したり、語らったりしながら、
遠阪トンネルって遠坂とは字が違うなって思ってみるスレッドです。
2
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:41:01 ID:???
そういえば、香住に葉鍵の聖地があるってポスターが貼ってあった
3
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:48:01 ID:???
いや、くるいひのそでも城中のノリでしょ
北中南中のノリじゃないよ
分離したときは城崎にくっついていった方がいい
4
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:49:11 ID:???
学校はまだ維持できてるよ
街が無茶苦茶なんだよ!!
5
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:49:38 ID:???
豊岡では学校がひどかったよ
一部の生徒が荒れて、何とか鎮圧したようだけど
6
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:53:13 ID:???
それは誤報では・・・
7
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:53:35 ID:???
まとりあえず、街中で市民に喧嘩売ってくるとか騒いでる生徒とかは
見なくなった
8
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:55:28 ID:???
いや、非常に衝突とクレーム通報が多くて、
生徒は学校帰りに商業施設に行くなと指導が為されたらしい
9
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:56:17 ID:???
子供のための街づくりと言いながら、
結果として子供をめちゃめちゃ弾圧してしまって残念
10
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:57:33 ID:???
これどういう層が荒れてたんだと思う?www
11
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:57:58 ID:???
そりゃ、豊岡がユダヤ様に差し上げられてニューヨークみたいになると思ってた層だろうねwww
全て入院で片づけた
12
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:58:54 ID:???
これは事実上の反乱罪だという認識はある?
13
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 15:59:37 ID:???
それは事実ではなく、
自民党の外患誘致罪だという認識です
首謀者は引き摺り出して死刑にしなければならない
14
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:00:27 ID:???
県下からの自民と維新の追放は順調です
次の選挙では半減するだろうwww
15
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:03:39 ID:???
>>11
反射衛星砲のように、千葉県でチャージして、
それを城崎&豊岡にぶっ放した
これで残存戦力は大打撃を受けただろう!!
16
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:04:14 ID:???
途中のネットワークが焼き切れてしまって、
きちんと伝わらないんだよ
叩きのエネルギー効率が非常に悪くてねwww
17
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:05:46 ID:???
アメリカの黒人差別の力学はよくわからんわwww
18
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:06:33 ID:???
まあいいや。
念のため、民族自決で、差別自主権を宣言しておけばいいだろう
内政干渉にはクレームだ
19
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:08:21 ID:???
わが国は差別立国であり、
民主主義的に差別対象が決定されるが、別にそれに対して差別返しをしてもいい!!
20
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:08:46 ID:???
アメリカとは違う
21
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:09:12 ID:???
差別問題で国が荒れても、別に誰もそれを異常だとは認識しない
22
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:11:06 ID:???
>>18
反差別でアメリカが侵攻してくる、としても
アメリカだって黒人差別の問題は火を噴いている
士気は低く、工作に弱い
戦列はすぐにガタガタになるよ
23
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:11:49 ID:???
余裕がないんです
頭のおかしい奇行をする被差別者を庇うなんてもうできないんだよ
24
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:12:32 ID:???
21世紀。
二十世紀の富はすべて使い果たされ、醜い奪い合いになった
残当だろう
25
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:13:59 ID:???
チェス盤をひっくり返すと、
ユダヤ人から黒人にコンサルが移行したんだろう
それで、町四つよこせと言ってきた
たぶんこれは幕末の時の港を7つぐらい開港せよと同じ最恵国待遇?を黒人に対して求めた格好とか言っていると思う
26
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:15:04 ID:???
なるほどな。。。
簡潔で要領を得てはいるが、国際関係としては極めて非礼だ
27
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:15:34 ID:???
密室で決めてしまうというのも、民主主義世界ではありえない
28
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:17:01 ID:???
わが国、黒人奴隷を使っていない。
信長が黒人奴隷使ってたという話は、個人的なもので
信長を墓から呼び出して謝罪させたらそれでいいと考えているwww
29
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:17:16 ID:???
黒人差別に関して配慮するつもりはない
30
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:18:50 ID:???
黒人奴隷をやっていたのはアメリカだ
アメリカが大戦で黒人兵使ったし、今後も黒人兵使いたいから
公民権運動を認めているわけ
31
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:19:24 ID:???
わが国は自衛隊で黒人兵使って勝ったことはないし、今後も使う予定はない
黒人の公民権運動は認められない
32
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:19:55 ID:???
>>30
これに関して、アメリカにはさっさと軍縮して
公民権運動を弾圧せよと再三再四申し入れている
33
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:24:05 ID:???
>>31
信長が黒人使ったって?
知らねーよ。ごくわずかな事例だし、信長はわが豊岡が首を獲って焼いた
解決はしたと考えている
34
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:24:30 ID:???
明智光秀の旗があってねwww
たまたまそういう手札だった
35
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:25:02 ID:???
京都に来て好き勝手出来ると思ったのが、大きな間違いだなwww
36
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:25:33 ID:???
昔は六波羅探題と言って、いわゆる都の秘密警察です
37
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:27:32 ID:???
旗ね。各勢力のを10本ぐらいづつ持っていた
10本あったら、格好になるからね
38
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:57:35 ID:???
さて、ユダヤ人ってあまり黒人を積極的に庇うというのでもないんですが、
っていうかあまり興味を持っていないような気がするんですが
これを誰が指揮していたのかというと
39
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:58:06 ID:???
その前に。
ナイル川沿いの黒人と、そうでない黒人ってのがあって、
わたしもユダヤ人も後者はわからないのです。縁が無かった
40
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:58:49 ID:???
アフリカの黒人同士。似ているように見えるが、
ゲノムハプロタイプで調べてみたら、非常に遠いことが分かっている
41
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:59:21 ID:???
だから感覚でやっている限り、わかる黒人とわからない黒人問題ってのが常にあって
それに大体引っかかるのです
42
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 16:59:45 ID:???
だから感覚ではやらないというのが、神経症のタイプで
まあモダニズムなんですが
43
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:01:30 ID:???
>>39
アメリカ系の黒人は、奴隷海岸から連れ去られた人が多くて
それは非エジプト系の黒人だった
44
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:02:40 ID:???
対してシェイクスピアとかに出てくるムーア人、オセローとかですが
これは地中海世界の黒人で、まだ話が通じる方です
45
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:03:39 ID:???
有色人種との関係って、割と難しいですよ
46
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:04:48 ID:???
まあ、時代とともに解決していくかもしれないし、
いま今世代で解こうとする課題ではないというぐらいの共通理解を持ちたいわけ
47
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:06:07 ID:???
生まれる前のことって大体わからんからなsa
48
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:08:23 ID:???
この問題、ユダヤ人もあまりわからんということが今までと違って
やばい
49
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:10:29 ID:???
原始時代のそのまた前。歩ける範囲で世界はすべてだった
50
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:10:59 ID:???
隣のグループの縄張りってもちろんあって、それは外敵だった
たまには協力することはあったかもしれんが
51
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:11:15 ID:???
それがどんどん繋がっていって、遠くの方の集落になる
52
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:11:33 ID:???
のでたぶんわかる人捜して聞くという方向性でしか、解けないだろうな
53
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:13:11 ID:???
で、地図を見るんですが
ナイジェリア、タンザニア、ガーナ、モザンビーク・・・
54
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:14:23 ID:???
タンザニアとモザンビークはナイルの南だが
ハッキリ言って、中途半端に欧米かぶれして、逆に扱いにくい気がする
55
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:14:43 ID:???
いや、、、人類発祥の地ってたぶんエチオピアのあたりでしょ
遠いな・・・
56
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:16:40 ID:???
エチオピアにはルーシーの化石があって、
ルーシーはアウストラロピテクスなんですが、
そこから北に行ったグループと、南に行ったグループと、西に行ったグループは
アウストラロピテクス以来たぶん先史時代終わるまでずっと交流がなかった
57
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:19:36 ID:???
それもただ分かれただけじゃなくて、ジャワ原人とかの段階ですでに東南アジアの島嶼で発掘されている
舟があったということで、
それはまあいいんですが、普通抗争になるだろうと思う
人肉食ありの殺し合いで450万年
58
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:21:23 ID:???
とりあえずタンザニアだな
ドイツ領東アフリカの植民地で、ちょっと縁があった
59
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:21:49 ID:???
何が起きたか、外務省の方から聞いてみてほしい
60
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:22:42 ID:???
ナイジェリアはね。今荒れ果ててるよ。読んだことある
出口のない夢って感じ
61
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:23:59 ID:???
そしてアフリカ人、アフリカ縦断を平気でやる
そういう文化らしい
だから、ナイジェリア主犯で共謀して、同時に仕掛けたということはあり得るね
62
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:28:11 ID:???
たぶん、国の威信をかけてアメリカに留学した学生を
トランプショックで追い出されたのが、玉突き事故を起こしているんだろう
63
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:28:52 ID:???
それでかわいそうだからうちに来なさいと外務省のエリートと自民党が言ってしまったんでしょう
64
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:32:06 ID:???
そういえば、フランスがアルジェリア領のサハラ砂漠で核実験してたな・・・
65
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:32:20 ID:???
ナイジェリアとアルジェリアは特に関係はない・・・
66
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:33:14 ID:???
>>64
これはアフリカ統治のための、政治的核使用だったみたいなことを言っていたような
67
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:37:09 ID:???
いかんな。ツモが近づいてきた
68
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:38:44 ID:???
ヘタリア厨を外せ。盤の外の話になっている
69
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:40:15 ID:???
アフリカの国境ってどれぐらい民族とズレてるの?
70
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:40:42 ID:???
いや、一部ズレてるところはあるにせよ、
原住民背景に戦争で取り合いして落ち着くところだから、大体こんなもんだよ
71
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:43:27 ID:???
思いっきり引きで、座標系に合わせて
ライブラリ参照で補正、光学原形質でさらに補正、ニュースで補正
構造がよくわかっていいねwww
72
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:43:51 ID:???
重要なのは座標系だよ
ルーシー無かったらこんなの当てられない
73
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:45:59 ID:???
いやしかし遠いな。何もかもが遠い
どうする?
74
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:46:37 ID:???
だから、アフリカ情勢は放置して、間違いでしたと一報入れておくにとどめておいて
国内の売国奴と国賊を討伐しよう
75
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:47:44 ID:???
なんかでかい世界観に走性を持つヤシが多すぎる
話がデカければ何でも進めるみたいなヤシ
76
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:51:22 ID:???
さて、現場を見ていると、このだだっ広いアフリカ原野の世界観
で、日本にいるとあまりにも困惑が強いと思っていて
やはり水が合わない、帰してあげた方がいいだろうと
77
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:52:12 ID:???
カイロでもまだ狭いよ
なんだこの広さ
78
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:52:24 ID:???
文明ってのは狭いものなのです
79
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:54:21 ID:???
狭いところに無理して入ると、潰れる恐れがあるから、
あまり日本の環境って、大陸人には好まれないよ
ホームタウンという名称は、逆から見てもあまり適切ではないね
80
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:55:49 ID:???
狭いところに対する負の走性ってあるよ
81
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:56:01 ID:???
猫と逆のやつ
82
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:56:48 ID:???
狭いところってね、未開の国で好んでいるといつの間にか牢屋に閉じ込められ、奴隷になることになって
それで解発されてると思うよ
83
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:57:49 ID:???
菅前とかは奴隷商だという顔にして、ビラでも配っておけば
逃げていくってwww
84
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:58:54 ID:???
日本で大規模な奴隷詐欺が流行っています
気を付けてくださいという渡航注意勧告を
85
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 17:59:33 ID:???
ああ、東南アジアの、技能実習生とか・・・
86
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:01:07 ID:???
>>85
これね、やばいっていうか、なんでこんなことするのかわからないって言われて
怖がられてるよ
87
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:01:23 ID:???
趣味の奴隷化なのです
88
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:01:49 ID:???
腕を磨かないと奴隷商として鈍ってしまうという
まじめな奴隷屋問題
89
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:09:34 ID:???
外交的には大体対応できた感があるなwww
90
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:11:51 ID:???
国内は荒れ放題ですが・・・
91
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:12:15 ID:???
だって同じこと何回やるんだよ。
間抜けなんだよやり方が!!
92
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:14:29 ID:???
追撃して入院させろ
行け
93
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:15:45 ID:???
おかげさまで、「ガントレットナイト」は完成だwww
発展途上国から列強まで、世界中がこのAIに対する優位性を認識したwww
94
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:17:25 ID:???
さて、わたしも行こう
最後の裏切り者を討ち取りにね
95
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:18:06 ID:???
いずみ。近頃姿を見ないと思ったら、 何 を し て い る の か な ?
96
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:18:50 ID:???
君に似合いなのは、サーヴァントの視界ではない。
FGOの世界観 で は な い
97
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:19:00 ID:???
情報を
98
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:20:43 ID:???
PCPはうまく行っているだろう
データの転送ももうすぐできるwww
99
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:22:50 ID:???
同世代に一人は目が居るはずだ
誰だ
100
:
ゲサロ条約機構議事録
:2025/08/30(土) 18:23:06 ID:???
ふぅん。理解できないな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板