したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日符「東方シリーズ総合スレッド 4935/4935」

1ゲサロ条約機構議事録:2025/06/05(木) 15:46:01 ID:???
同人弾幕シューティング「東方紅魔郷」「東方妖々夢」を中心に
一連の東方シリーズについて語らったり、攻略したり、褒め讃えたり、
情報交換したり、創作したり、考察したり、スピードメーターを紛失したりしながら、
日々是紅日なスレッドです。

147ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:12:20 ID:???
だから経営学的な言葉に変換すると
コクピットの互換性を何か規格で統一するみたいなコンセプトがあって

148ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:12:45 ID:???
どこの会社でも大体できるみたいな
そういう教育を大学で行う必要があるでしょう

AIとか使うんですかね

149ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:14:04 ID:???
労働組合のだべり場みたいなのが職場にできていると
互換性の妨げになるので、それには規制のメスを入れて行きましょう

150ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:18:19 ID:???
>>147
荒れるぞこれは
コンサルとか自己流で無いと全くできないってヤシ多いからね

151ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:19:57 ID:???
>>148
そこに共産主義が入って来ないようにする必要はあるのかないのか、自然に淘汰されるはずですが
どういうものを構想したらいいのかなぁ・・・

152ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:20:52 ID:???
共産主義の提唱する経営学は19世紀のものなので、
21世紀とはズレが酷くてまともに使えないと思う

だから、ダッチワイフと米俵を食卓に座らせて家族団欒とか言ってる嘘つきが多いんです

153ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:22:03 ID:???
だから計画経済ということが間違っていて
経済は計画しないんですが、労働環境を完全互換性の国家計画で策定するというもの

だから潰れても良いんです

154ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:22:56 ID:???
経済を計画する必要が無い

155ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:23:44 ID:???
このポイントとして、創造性のある仕事って無くなって行くということがあります
全て前の引き継ぎだけ。
同じことを同じようにやって、潰れたらまたどっか行く

156ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:24:39 ID:???
わたし一人で世界経済が立て直せそうというのは

割とそういうところを感じさせて、ああ、未来は終わったなみたいな

157ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:24:58 ID:???
わたし何して永劫の時を生きて行けばいいんやろ?

158ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:26:24 ID:???
一昔前だったら階級階級とうるさかったんですが、
実際には雇われ社長雇われ店長

あまり問題は起きないでしょう

159ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:28:00 ID:???
>>155
経営者はこのセル化されたブロックを使って、何かしたいというもので
セルの扱いをしっかり学ばねばなりません

160ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:28:55 ID:???
まあ、諦め半分期待半分というところですな
そういう経営哲学

161ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:31:28 ID:???
さて、次の危機は、
アメリカの財政破綻によるデフォルトですね。

マスク氏の感覚ではかなりヤバいようだが

162ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:32:36 ID:???
アメリカ合衆国は、時価総額9000億ドルの企業ではない
感覚としてはもっと緩いでしょう

163ゲサロ条約機構議事録:2025/06/06(金) 22:33:42 ID:???
マスク氏は財政のプロではない
何とかする方策は落ちているかもしれない

164ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:25:47 ID:???
共産系のアンチが力尽きてきたようだ

165ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:27:19 ID:???
後続の動員ができなければ、囲碁になって負ける
石の数が足りないのです

166ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:29:52 ID:???
あるときはガノタ、あるときは旧VIP
しかしてその実態は共産党

共産党はそんな人求めてません。「常に共産党」でなければ増援は出さないと来た

167ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:30:44 ID:???
だから初めからごっこ遊びにすぎなかったのです
共産党の動きに合わせてパントマイムをするごっこ遊び
心が壊れたらごっこ遊びは終わり

共産党関係無い

168ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:36:00 ID:???
さて、電子書籍の計画ですが、たぶんキノピーに合わせるということになる
原稿データをスキャンするから、後チェックしといてほしいという会社

169ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:42:51 ID:???
いや、独自規格でやるよそんなもん
それをキノピーやkindle、楽天Kobo、カドコミにダウンサイズしたのをそれぞれに配布するという形式だ

170ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:49:35 ID:???
界隈がAIに対抗するにはこれしかない
覇権じゃ覇権

171ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:50:24 ID:???
きのぴーはVisual C++2015 ランタイム ライブラリでやっているみたいね

172ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:51:27 ID:???
ただ、更新があまりうまく・・・

173ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 12:55:31 ID:???
現代は人と人との繋がりが希薄だから、
コピーガードは要らないかもしれないね

配布サイトみたいなのができてしまうことに対する、訴訟の用意だけすればいい

174ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:28:50 ID:???
昨今、意識が高い本じゃないと電子書籍化しても売れないという常識が業界にはあり

しかし、同人であるとお考えいただきたくて
意識の低い本を電子書籍化して、人権運動を暴力で鎮圧しこれを売るという

175ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:29:55 ID:???
結局時代に必要なんですが、

こういうのは人を支配し使役するヨーロッパ主義の下で書かれていて
人権運動との戦いになってしまうので、出版社の用意できる暴力装置ではもう21世紀では出版できないんです

176ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:31:39 ID:???
これをデータ一式買わせていただいて、
われわれの持つ暴力装置を担保に電子出版するということに

177ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:32:59 ID:???
組版とかがパソコン上でデータ化されるようになって来たのは、90年代以降で
そういうものをできるだけ古いものから電子出版したいと考えております

178ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:36:06 ID:???
意外とね。
電子書籍って「電子の藻屑」扱いで、外部からはわからないんです

たぶん人権活動家との衝突にはなり難いと思う

179ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:40:52 ID:???
更新したらキノピーの活性が下がっている・・・

180ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:42:27 ID:???
最初の呼び水に何を使うかということですが
これは【不快な表現】を完全に除去した、『文花帖初稿版』ということで

まあ、ある程度売れるでしょう

181ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:42:46 ID:???
CDはSteamのDLCで別売りです

182ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 13:45:19 ID:???
>>179
いや、脳が疲れているのかなという感じがする

183ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:11:46 ID:???
損切りという概念は、サマをしていないときには必要ですが
サマをしているときは損切りは止めた方が良いです

184ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:13:08 ID:???
アレクサンダーエルダー。有名なんだけど、
ロシアだから直観的にはあまりわからない

踏み固められていて、妥当かと言われたら妥当だろう

185ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:14:02 ID:???
ユダヤ人?という意見もあったけど
書いてあることからあまりユダヤ的パターンは検出できない

人名録でもヒットせず、違うのではないか

186ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:15:35 ID:???
分析医ってそこまで人間に興味が無い時やってられなくなるので、
分析を転用して投資をしたりということは多いのかもしれない

187ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:17:15 ID:???
5000円?たけぇよ!!
という声があるので、

まあどこで買うかという、練習にどうぞ

188ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:17:28 ID:???
トレードの練習

189ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:18:17 ID:???
電子書籍だったら買うが、紙の本は置き場が無いという見解が多かった

190ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:18:28 ID:???
部屋が狭いんです!!

191ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:19:40 ID:???
キノピーはいずれ完全に失活するだろう
たぶん逆のスマートミストが貼り付けてあるとかそう言うことだったと思う

巻き込みでwikiの活性が下がってた

192ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:23:44 ID:???
アンノウンXはアクアスタイルが発起人か
葉鍵的な遊びを提供しているんだろうな・・・

『ほらふき山の魔理沙』というゲーム

193ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:24:43 ID:???
ダイナマリサの妖精がいっぱいだべってるシステムを彷彿とさせ
以前から葉鍵系ではこういうモデルが研究されていたんだろう

194ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:26:54 ID:???
桜庭氏もそうだけど、こういうオリジナルファンタジーの世界って
どこに着地するんだろう?

195ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:27:40 ID:???
でも実際降下作戦したらこんな感じだよ
お前にも責任の一端はある

196ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:33:03 ID:???
>>191
何か考えないといかんな

このままではAIに飲み込まれる

197ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:34:17 ID:???
需要がね。無いんじゃないかと思うよ
だって普通だったら読めないじゃん

そしてグレて街でパチンコで休日を潰すのに、こんなシステムは要らない

198ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:35:35 ID:???
新装版出すことはほとんど無いと思うんですが
新装版出すときには権利を無償でお貸出しいたしますだったら

お値段込々で幾らぐらいですか?

199ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:35:48 ID:???
全部合わせて30万?

200ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:36:39 ID:???
ただし、電子書籍化するときに文章は一字一句変えない
誤字脱字もそのままということで

201ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:36:56 ID:???
レイアウトはちょっとズレることはあります

202ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:40:18 ID:???
60年周期で一周しているとして、
赤が30年とったら、黒が30年

前の周期の下りと上りで赤が60年とったら、黒も60年続く

203ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:41:10 ID:???
これは黒の時代になったら、われわれは相当自由に組めるということです
ドラスティックに行きましょう

トランプ氏も激怒してますけども
戦前戦中から続く現行の大学制度はもう無理かもしれません
何もかも動いてない

204ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:44:07 ID:???
>>199
じゃあ旧神聖ローマ帝国圏の翻訳書全部で50万

205ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:44:49 ID:???
うまく行ったらロシアとか、フランス、イタリア、スカンジナビアに、スペインポルトガル

ぐらいを次の話に?
でもそれ自体は活性があまり無かったので・・・

206ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:45:51 ID:???
これは別の会社が提案して来るかもしれないし
わたしにはちゃんと読めない

やりたい方がやった方が良い結果になる

207ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:46:25 ID:???
AIの時代に
次の覇権を取るための設備投資を検討している

208ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:49:55 ID:???
>>204
具体的には
ドイツ・オーストリア・スイス・リヒテンシュタイン(無いけど)・オランダ・ベルギー・ルクセンブルク
ポーランド・リトアニア・ラトビア・エストニア
チェコ・スロバキア・ハンガリー・スロベニア・クロアチア・
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ・モンテネグロ・アルバニア・マケドニア・コソボ・ブルガリア・ルーマニア・モルドバ(無いけど)

という辺りで

209ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:50:42 ID:???
どうもセルビアがキリル語圏なので
それだけ外して、次のロシア回に

210ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:51:33 ID:???
>>208
あと希望的観測でフィンランド

211ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:52:26 ID:???
この基幹システムが無いと、
例えばアメリカとかの学習装置があまり動かないようです

212ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:54:09 ID:???
ロシアもウクライナも今戦争中だから関わりたくない
戦争終わって、共産主義が無くなったら、ロシア回をはじめましょう

213ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:58:37 ID:???
いま日本はアメリカの半属国状態なのでこれは最後にして
アメリカブリテンアイルランドオーストラリアカナダ南アぐらい

214ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 15:59:16 ID:???
南米がちょっと合ったので、これはスペイン枠で第二回に

215ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:02:44 ID:???
これはね。数なんです
波のように押し寄せて来る時に、価値がある

単発ではわかられない

216ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:03:02 ID:???
だから一個当たりではなく全部まとめてのお取引

217ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:03:44 ID:???
廃品回収のお知らせ

218ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:22:54 ID:???
全国のPTAと教職員組合からの猛抗議が予想されますけどねwww

219ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:23:31 ID:???
ま、炎上商法ができたら良いなと思って

220ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:24:09 ID:???
静かな攻撃だったから、静かな炎上でしょう
あっという間に津々浦々に広がり、密かな陰謀が張り巡らされる

221ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:27:41 ID:???
当座の目標は、電子書籍の販路拡大ですな

222ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:29:22 ID:???
デザインですが、魔理沙仕様と霊夢仕様があって
魔理沙仕様は黒を基調としたゴシック風グリモワ

霊夢仕様では白を基調としたお札風

223ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:30:16 ID:???
魔理沙仕様は適当でも良いですが、
霊夢仕様をタイポグラフからちゃんと考えないとな

224ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:32:14 ID:???
落書きができないと、ダメ

225ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:32:50 ID:???
だから、無圧縮PNG(だと思うけど)のテキストの上に
レイヤーを重ねて、そこに落書きができるように

226ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:33:36 ID:???
組版だからTIFじゃなかったっけ

227ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:41:57 ID:???
江戸時代の本みたいに定められた小さなフォントで縦書きか横書きの落書きが書けても良いし

228ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 16:43:47 ID:???
権利関係の問題があるので
日本の書籍はご遠慮ください!!

229ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:06:43 ID:???
坊主が入院させられたと連絡が入った

230ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:09:31 ID:???
同和地区に輸送された戦車。装甲車かもしれないが、
土に埋めとけ

わが国には存在しない戦力だ

231ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:11:27 ID:???
まあ中東は犯罪者の巣窟で、パレスチナはその象徴
正義と民主主義による秩序が全世界で思考されなければならぬとする欧米は

いずれ現実と乖離して行くでしょうな

232ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:12:34 ID:???
>>230
掘り出されたら「古いトラクターです」と言えるようにしてな

233ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:14:19 ID:???
>>231
アメリカの極右団体。いまならトランプ氏の支援があり、裁判で勝てるかもしれない
これに対して、左派は徹底的な弾圧と社会からの排斥を図るだろう

19世紀にマルキシズムが予見した未来からの、乖離が酷いのです

234ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:18:37 ID:???
社会的収斂からの跳躍なのでありまして、
これは集団心理学の基本なのでありますwww

235ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:19:36 ID:???
みんなが群がっていたら、一人別のことをする方が、当たれば得になる

人生を左右するような、高レートの話だったら特にね

236ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:29:17 ID:???
一度始めた鬼の所業だ
最後までやり通したまえ精神科医

237ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 17:31:28 ID:???
途中で罪の重さに屈しても、この精神科という機械は動き続ける
そうしたら、巻き込まれるのはお前だ

助からん
しっかりな!!

238ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 18:27:40 ID:???
さやかちゃさぁ
どこから嘘が始まっていると思っていた?

239ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 18:28:10 ID:F517C8/6
2015年から嘘だったということになっている?

とんでもない。
2006年12月から嘘だったよ

240ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 18:29:02 ID:???
東方界隈に何らかの誠実性か、真実かがあったのは
2006年12月26日までだ

241ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 22:12:03 ID:???
ま、格好をつけて言えば、その時から、
界隈に入り込んだ社会主義系のアンチに対する包囲殲滅作戦が始まったということだ

242ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 22:13:08 ID:???
イスラエルの真似をして言えば
「連中をネヲチか嫌信者が引き受けるべきだ」

ということになるねww

243ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 22:15:10 ID:???
東方はわれわれに神が与えた地であり、
他勢力の植民は一切認められない

動物として扱え

244ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 22:18:33 ID:???
屠殺場で殺されている牛に誰か憐憫の情を持つか?
持たない

そのようにして潰せ

245ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 22:20:15 ID:???
率直に言えば、実社会の施設、精神病院か知的障碍者施設
以外の移送先を用意する必要は無いと思っている

246ゲサロ条約機構議事録:2025/06/07(土) 22:21:06 ID:???
どうせわれわれの財布を当て込んで、
デタラメな空約束を繰り返しているんだろう

禁治産者指定が当然だwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板