したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

鯛符「東方シリーズ総合スレッド 4916/4916」

1ゲサロ条約機構議事録:2024/11/24(日) 15:17:27 ID:???
同人弾幕シューティング「東方紅魔郷」「東方妖々夢」を中心に
一連の東方シリーズについて語らったり、攻略したり、褒め讃えたり、
情報交換したり、創作したり、考察したり、絶叫ホラーマシンに乗り込んだりしながら、
墓穴を掘っていたら世界はもっと勢いよく掘っていて、なぜか自分のところだけ高台になってしまうスレッドです

951ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:06:29 ID:???
でも製薬会社の権益とのガップリ衝突になるので
今の研究室の政治力では不可能な案件です

952ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:08:02 ID:???
先生は元々は
患者さんの体内における不正なT細胞応答から始められたので、

もしかしたら、原点に回帰することになるかもこの流れ

953ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:08:51 ID:???
これさ。尿酸様構造だけど、厳密には共益してないよね?

954ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:10:32 ID:???
たぶん、NとOを近接して高密度で置いているのが重要だと思っていて

mGluR2,3阻害薬と言っているのもそうですけど、
実空間に穴が開くような印象があります

955ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:11:16 ID:???
似たようなものとして、原発の燃料棒を一杯束ねたような構造があって
これも、高密度でワームホールに干渉する構造を束ねて、定常的に「穴を開ける」ようなものなのでしょう

956ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:11:39 ID:???
空けた穴のコントロールと安定化に、
この高密度での配置が必要なのだろうと

957ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:13:17 ID:???
だから、例えばペニシリンにくっ付けているんですが、
こういうものを作ると、ペニシリンのそばに穴が開いているという構造ができて

例えば、緑膿菌に効く

958ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:14:37 ID:???
>>954
ですから、バランスですね。
Nを置いたら常にCOOHを同数隣接させて、バランスを取る

959ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:15:04 ID:???
ああ、だからCOでいいのかな
Nを置いたら、常にCOを隣接させてバランスを取る

960ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:15:44 ID:???
Oは余分にもう一個ついても良くて

たとえば、COOHや、NO2が成り立つようです

961ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:17:03 ID:???
それは酸化的な環境に居る人類ということで、
酸化側に居てもそんなに害は無いが、

還元側に居ると、アルカローシス?とかで痒かったりする

962ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:24:22 ID:???
だから、ウイルス学者は核酸も六員環構造の中で説明できるのだ

と言っていたような気はしますが、
実際には物理学的な穴を開けるだけなので、実は六員環構造になってなくても良い

963ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:27:08 ID:???
ウイルス学じゃないんだ。
エイズの患者さんを

964ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:27:56 ID:???
ウイルス学はいい加減ですから、
医師免許持ってなくても通りますよ!デルブリュックみたいに!

965ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:28:22 ID:???
細菌学はお堅いので、医師免許持ってないと姿が消えてしまう(笑)

966ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:29:47 ID:???
実はお医者さんはウイルスが苦手で、
様々なウイルスが見逃されているように思います

診察で好き好んで抗ウイルス薬を出したがるお医者さんは居ません

967ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:31:40 ID:???
だから、ウイルス学は物理学と医学の学際領域なのです

968ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:35:46 ID:???
もう一人の先輩の方は、外科に進むと仰ってました
いま外科は人手不足で、誰でも良いから来てほしいという状況と伺っています

だから、そのまま外科に進まれたのでしょう
それを結核医になってもらって連れ戻すよりも、
CD1免疫と外科のコラボをやる方が、たぶん良い

969ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:36:38 ID:???
移植免疫と、手術による感染ですね

970ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:37:17 ID:???
あと、切った跡の傷が治らないというのも
T細胞応答のような気がしています

971ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:42:55 ID:???
結核外科って言うのは、細菌病変だから薬で治してしまえということで
今は無くて、
昔はあったんですけれども、

結核外科を身に付けたら、医学史の方向に進めるかもしれませんね

972ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:43:57 ID:???
でも、物理でおかしくなってると、
やはり組織を切らなければならないってことがあって、

年に二、三件ぐらいは結核外科の手術があるのかもしれません。
少なくともアメリカではあります

973ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:45:05 ID:???
結核性膿胸や脊椎結核または脊椎カリエスみたいなものは
外科です

974ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:46:18 ID:???
膿は、わたしは自然排膿しますけども、
排膿しない人があって、そういう場合には、外科の仕事になります

975ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:49:15 ID:???
>>970
MACでマクロファージの応答を変えると、
手術痕は直ぐ消えますよ

976ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:49:50 ID:???
それで消えないときはオキシテトラサイクリン塗る

977ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:50:18 ID:???
オキシテトラサイクリンの精神活性は、
スマートミストと化学化合物でほとんど変わらないと思う

978ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:51:18 ID:???
薬止めたら次第に戻って行って、

リボソーム阻害というよりも、
弱い眩暈なのか弱い失見当識なのか、もしかしたらそうかも

979ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:51:46 ID:???
高所作業は危ないからお止めください

980ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:52:10 ID:???
やはり外科は無理だな

981ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:53:58 ID:???
何してるかわからなくなることはある

982ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:54:27 ID:???
まあでも集中してたらたぶん大丈夫

983ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:58:11 ID:???
そういえば下血は止まりました
抗ウイルス薬ではなく、抗寄生虫薬が原因で

血中の寄生虫が、血管を食い破って逃げて行ったのでしょう

984ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 14:59:48 ID:???
あ〜、腹が痛い
ペニシリン系が良いな

985ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:00:22 ID:???
どうやって作るんだろうな・・・
雑で良いのかな

986ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:02:10 ID:???
まあ、やってできなくはないけれど・・・
といった感じ

987ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:04:32 ID:???
>>984
いや、半年ほど前から腹膜炎を起こしていて、
夜間に腹が痛くなって目が覚めるのです

トイレに行ったら治る

988ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:05:10 ID:???
ウイルス性腹膜炎

989ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:06:21 ID:???
腹の痛みに対して、あまりα2δ阻害薬とか、プロカインは効いていないみたい

990ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:06:48 ID:???
いや効いているよ
そんなのんびりしてる腹膜炎アリエナイ

991ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:07:27 ID:???
様々な内臓疾患をマスクするから危険と書いておきましょう

992ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:13:00 ID:???
>>989
プロカインはアミド付けて実体化させていますけども、

組織中に溜まって、おかしな立体障害を起こしたりはしていないので、
その意味で、副作用が低く、心毒性はありませんたぶん

993ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:14:07 ID:???
オキシテトラサイクリンも、幾らかダーティーさが抜けていて
コンプレックスは消えているんだけども、軽い気がする

994ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:18:25 ID:???
さ、そろそろ作業に戻ります

995ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 15:18:45 ID:???
・・・。バルベナジン
遅発性ジスキネジアの治療薬。これだな・・・

996ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 22:34:03 ID:???
わたしは、どうやら爛熟した東方界隈を更に前に進めるイベントとして、
絵師を炎上させるという魔女狩りが行われたと思っている

997ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 22:34:22 ID:???
腐敗した東方界隈になった。
それが神霊廟以降なのだろう

998ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 22:35:05 ID:???
文明というのはそういうものだ。
爛熟して腐り落ちたら、前の権力者層を一掃して、

新しいことをやろうとする

999ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 22:35:35 ID:???
そのポピュリストどもを一掃したとき、
新しい文明が始まるってわけwww

1000ゲサロ条約機構議事録:2024/12/06(金) 22:35:55 ID:???
文明を前に進めるんやろwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板