したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オーバードーズスレッド

1ゲサロ条約機構議事録:2023/12/25(月) 16:23:33 ID:???
お薬を一杯注文して、
Amaz○nの薬剤師さんと殴り合いになるスレッドです

2ゲサロ条約機構議事録:2023/12/25(月) 16:27:48 ID:???
ブロムワレリル尿素
Amazonでは「ウット」という商品が扱われています

一箱¥1,119で、ブロムワレリル尿素250mg、他
という内容

3ゲサロ条約機構議事録:2023/12/25(月) 16:29:07 ID:???
評価は難しくて、使い道はよくわかりません。
厚労省では「濫用等のおそれのある医薬品」の六品目に載っていて、複数は買えないでしょう。

4ゲサロ条約機構議事録:2023/12/25(月) 16:54:27 ID:???
1850年頃の第一世代抗精神病薬として臭化カリウムと抱水クロラールが登場し、
1900年頃の第二世代抗精神病薬としてバルビタールなどが登場しました

あまり臭素剤を無下にすることはできませんが、
でもやはり臭素剤と尿素剤をくっ付けてみたけど、纏まらなかったよ(爆)
という本剤には問題があるでしょう
ヒトの致死量は20gと言われていて、100倍量飲まないと死なないんやぞというのは建前ですが、
臭素中毒というのは意外と扱いが厄介で、そのまま入院ということもあり得ます

お薦めしないです。

5ゲサロ条約機構議事録:2023/12/25(月) 16:57:25 ID:???
放水クロラール。ではなく、クロロブタノール
Amazonでも添加物として入っていることがあって、

鎮静が掛かり、恐らくGABAA作動系なのかもしれませんが
こっちのほうがいいです。離脱も簡単。二、三日イライラするだけ

6ゲサロ条約機構議事録:2023/12/25(月) 17:01:02 ID:???
wikipediaにはクロロブタノールはGABAAとGlyRの作動薬って書いてありますね。
あまり気にならなかったけど、
肝毒性があると言われているので、飲むのはお止めください。塗るもの。

7ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 13:42:00 ID:gkhTOuSM
臭素ってレセプターとかはGABAAなの?

8ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 13:46:13 ID:???
GABAA作動薬:potassium bromideとは書いてあるけれども、抗癲癇作用などはそこから出るんだろうけれども、
臭素中毒で並ぶ副作用一覧を見ると、果たしてそれだけか・・・という気持ちはあるよ

9ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 13:48:57 ID:gkhTOuSM
臭素って不思議な話があって
LSD。知ってるでしょ。一時的にサイケデリックな視覚になるドラッグ。
閃輝暗点みたいなのが全体に広がるんだろうなとおも

臭化LSDでは、これが起きなくなるという

10ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 13:52:29 ID:???
LSDのサイケ作用はよくわからないもののひとつで
それに対して臭素の抗サイケ作用というのはもっとよくわからない

11ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 13:52:54 ID:???
例えば臭化物の離脱で幽霊が見えるという幾らかの報告がある

12ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 15:10:45 ID:???
でも、用法容量をキチンと守れば、
臭化物の10年単位の使用で、特に問題は・・・記載上はなかった気がするが

臭素付いてる薬ってたまにあるよ。こういうものって漫然と服用するでしょ

13ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 15:49:18 ID:???
それって問題ないことにされるんだ・・・

14ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 15:50:36 ID:gkhTOuSM
医薬業界では何人か死亡して初めて「問題がある」ということになって、
自殺という不明瞭な形式での死では発見が遅れることが多いのです。ご了承くださいませ

15ゲサロ条約機構議事録:2023/12/26(火) 15:51:50 ID:???
みんなが気付かないとダメ
自分だけ「気付いていた」らおかしな人です。おかしな人になってはいけません

16ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:18:10 ID:???
なんか他の薬

17ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:18:53 ID:???
じゃ、沃素。
海苔をドカ食いしたら泥っぽい変な夢を見る

18ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:19:22 ID:xwWUFOSg
治るの?

19ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:20:53 ID:???
何ともない時と、やはり変な夢を見るときはあって
基底状態次第。気にしすぎなのかもしれない

20ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:24:30 ID:???
放射線に被爆した時のヨウ素剤としてヨウ化カリウム100mgなんだって
ノリではどれだけ食べても気持ち程度だよwww

21ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:25:43 ID:???
>副作用としては、急性のアレルギー反応と甲状腺ホルモンの分泌異常による中
長期的な健康影響

被爆の時の容量は決して安全ではない・・・

22ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:26:58 ID:???
ご家庭には配備されていないぞ

23ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 14:27:38 ID:???
火急の時には市役所から回って来るよ

24ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 17:43:55 ID:???
おはようございまふスマドラスレ

25ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 17:47:31 ID:???
ピラセタムって知ってる?

26ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 17:52:30 ID:???
N型カルシウムチャネルの阻害薬?だと言われていて、1200mgぐらい投与するらしい
臨床ではミオクローヌスに使うということで、そこでは5000mg〜7000mgまで使う

これをいきなり止めるとミオクローヌスが起きる

27ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 17:54:06 ID:???
身体的な毒性は低いものの
副作用としては易怒・粗暴性、記銘力低下、運動過剰、神経過敏、不安感、抑うつ、不眠が起きることがあって

あまり普段手に取れるところには置いていない

28ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 17:56:00 ID:???
Amazonにはちょっと探したぐらいでは置いておらず、
スマドラスレはこれをどのようにして調達しているのだろう?

29ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 17:57:55 ID:???
メタ情報を調べてみると、記憶力だけに関わっているような評価ができ?
そうすると痴呆とかに使われるコリンの間接的作動薬にも近い?

ただ、コリンの平衡を失調させるかもしれず?
そうなったら人生終了するまで治すことは困難だろう

30ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 17:58:55 ID:???
記憶力無くて死ぬことは(ニートの身分では)ほとんどないけれど、
記憶力が強すぎて、様々な嫌な記憶がフラッシュバックし自殺するということはある

気を付けたほうがいいんじゃないかな・・・

31ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 18:00:18 ID:???
本当に飲みたいんだったら、
スマドラスレに行って、予後1年と5年の人を捜して
どうですか?と聞き込みをしてみるところからだと思われ

32ゲサロ条約機構議事録:2023/12/27(水) 18:01:42 ID:???
ハンチントン病の場合、症状を悪化させるおそれがある(爆)
こんなものは触ってはいけません!!

33ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:06:20 ID:???
こんにちはオーバードーズさせない啓発スレ
一部の絵師がピラセタムでヌートロピクスやってるという傍証があるんですが

34ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:07:35 ID:???
なんか泥っぽい絵柄と神経疾患と不明な明るい装い

35ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:13:38 ID:???
ラセタム系はアンパカインと同様にAMPA作動作用があって
これ自体には抗アルコール作用があると見込まれていた

あるいはクズ湯のダイジンとかも構造的に弱いアンパカインかもしれないとすると、
それ自体は譫妄を起こすわけではない。作用はあまり主観に上らない・・・幾らか重いぐらい

36ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:21:35 ID:???
デジレルというお薬があって、これは伸びているけれどもアンパカインライクな構造をしている
これは飲んだ時には吐き気を煽るぐらいしか主観的な作用が無いけれども、
外すときに一過性の譫妄が起きて、ちょっと困るというもので

カルシウムチャネルに干渉する薬はあまり付けたり外したりするものではないと思う。譫妄が厄介

37ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:22:53 ID:???
だから10年かもっと長い転機の中で、
ピラセタムを付けたり外したりすると、その度に譫妄が起きて、絵柄が泥っぽくなるということは想定の範囲内

38ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:24:41 ID:???
神経科で使う薬は患者があまりブーブー言わないから、ブラッシュアップされていなくて
酷いものが多い

ミオクローヌスに効くというのは、弱いミオクローヌスを起こすと同義のようにも思える
そのほかにも様々な神経学的症状が伴うことは想定される

39ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:26:04 ID:???
ちょっと飛躍の多い推定かな・・・
でもこれぐらいはあり得るよね

40ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:31:06 ID:???
ちょっとお勉強
カルシウムチャネルにはAMPAやNMDAのようなリガンドに反応して開口するものと、
電位依存性カルシウムチャネルVDCCと言って、膜電位に反応して開口するものがあって

N型カルシウムチャネルというのは主に脳と網膜に分布し
遺伝子としてはCav1.4とCav2.2

41ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:32:40 ID:???
知的障害に効く薬というのがあって、それもVDCC阻害薬というデータを見たことがある
ピラセタムは知的障害圏にありがちな譫妄と錯乱を一過性に幾らかクリアにする作用があるのかもしれない

42ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:34:31 ID:???
スレ民にはあまり関係がないような気がする
もともと清澄で、神経過敏に近いような状態では、ピラセタムでさらにクリアにするだけの余白は無い。
むしろ平衡状態が薬によって指定されるため幾らかダーティーになるかもしれない

43ゲサロ条約機構議事録:2023/12/28(木) 12:37:13 ID:???
わたしはリタリンやピラセタムを使っての
知的レベルの改善には懐疑的だよ〜

完全には改善されてないのに混ざるだけ混ざってくるじゃん!!コミュニティめちゃくちゃだよ!!

44ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:28:27 ID:???
「胃薬」の話は

45ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:28:55 ID:???
あれはとても使い物にならないです。結局副作用が後に尾を引くし

46ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:42:12 ID:???
副作用って何?

47ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:43:02 ID:???
今ここにいるっていう記憶がね。。。5秒持たない
中止すれば30秒ぐらいは持つけれども、それ以上の恢復は見込めない

48ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:43:20 ID:???
ハイリスク薬って言われるだけはあるよ

49ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:43:33 ID:???
ブラック警告なのですそんなもん

50ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:44:42 ID:???
女に見えるのはそれが原因か

51ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:45:46 ID:???
記憶障害だけでは女にはならないな
なんかピラセタムライクな構造で、左右の大脳間の脳波が亢進して、それが女に見える原因かもしれない

52ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:46:15 ID:???
それは一過性なの?

53ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:47:06 ID:???
いや、これもある程度までしか治らなかった
進むとサイコパシーになるけれども、それが消えるぐらい

一回飲んだだけで一生続くということはある

54ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:49:11 ID:???
なん・・・となく、神霊廟以降の厨でピラセタム系って流行ってないか?
生得的じゃない感じがする

55ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:51:14 ID:???
いや,,,連中はイレギュラーな行為が苦手だ
ピラセタムを推奨している本も仲間も居ない状態では、それに手を出すことはないだろう

56ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:52:26 ID:???
それって、どれぐらいなの?

57ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:53:07 ID:???
だから、ドグマチールの(あっ、言っちゃった)
ハロペリ枠推定の外の賦活分全部。だろうか?

58ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:54:19 ID:???
とすると、結構覚醒感が強いし、使い減りするって書いてあるけれども
初回の体験は忘れられないだろう

59ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:55:47 ID:???
ドグマチールどれぐらい?

60ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:56:18 ID:???
四分の一錠かな
12mgぐらい

61ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:57:26 ID:???
記憶がぺしゃんこになって、今自分がどこにいるかわからないとかあり得るから止めたほうがいいよ

62ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:59:01 ID:???
同人的にはどう?

63ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 18:59:34 ID:???
得るものは何もないよ。
賦活したって認知が普通の人とずれちゃうから何も書けないし、書いてもわけわからない

64ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 19:00:23 ID:???
例えば酔っ払って痛飲した状態で、原稿書いてみようよ
後から見てもわからない

それがドラッグというものすべて

65ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 19:03:48 ID:???
セロクエル6mgさぁ。
維持できてる?

66ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 19:04:43 ID:???
そもそもセロクエルの低用量というもの自体が不安定で
やはりちょっとしたことで壊すよ

それが25mgを6mgに減らしたからという原因がどれぐらいあるかは不明

67ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:30:55 ID:???
おはオオサカ堂スレ

68ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:33:03 ID:???
例えば、ドリエルってあるじゃん

69ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:34:16 ID:???
不眠症への睡眠作用には
H1だけでは力不足で、D2とα1が必要。
安定な眠りには更にエピネフリンとセロトニンの自然な量が必要

ドリエルでは2倍量積んでも眠れないよwww

70ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:35:24 ID:???
アタPとか、ザジテンとかでもダメ
この方向性は全部ダメだ

71ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:36:14 ID:???
ザジテンは変な処方してたら譫妄が起きることがあって、
その意味でも漫然とは使えない

72ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:37:38 ID:???
やはりそういうところでは抱水クロラール系・・・

73ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:38:07 ID:LAsw2E4U
リングのサダコみたいになって、四つん這いで床を這いまわることになるよwww

74ゲサロ条約機構議事録:2023/12/29(金) 21:39:02 ID:???
GABAA作動薬は、足すには良いが単体での維持はできないよ

75ゲサロ条約機構議事録:2023/12/30(土) 15:15:45 ID:???
セロクエルって何ミリが普通?

76ゲサロ条約機構議事録:2023/12/30(土) 15:16:18 ID:???
普通は200mgで、
250mgにしても重さは変わらないが味覚障害が起きて甘さがわからなくなるなどする

77ゲサロ条約機構議事録:2023/12/30(土) 15:16:50 ID:???
12mgから250mgでは重さはほとんど同じで、6mgだけ軽い

78ゲサロ条約機構議事録:2023/12/30(土) 15:18:15 ID:???
閉じ籠っているだけで、誰とも会わないなら
6mgでも維持ができる。

エーテルなので睡眠は14時間だ(爆)

79ゲサロ条約機構議事録:2023/12/30(土) 15:19:45 ID:???
味覚障害の原因は?

80ゲサロ条約機構議事録:2023/12/30(土) 15:19:56 ID:???
エピネフリンの阻害しすぎだと思うね

81ゲサロ条約機構議事録:2023/12/31(日) 14:52:59 ID:???
全員昼まで眠ってるスレッドです

82ゲサロ条約機構議事録:2023/12/31(日) 14:59:22 ID:???
ゾンビたちのスレッドがおー

83ゲサロ条約機構議事録:2024/01/01(月) 12:02:36 ID:???
結局グリシンはどうなったの?

84ゲサロ条約機構議事録:2024/01/01(月) 12:02:57 ID:???
悪いよ。めちゃめちゃ悪い。

85ゲサロ条約機構議事録:2024/01/01(月) 12:03:27 ID:???
広告によく出てるよ

86ゲサロ条約機構議事録:2024/01/01(月) 14:35:57 ID:???
体質によるのかな・・・
わたしの主観を元に考えると、発狂神経ガスを街で撒いたのと同じぐらいひどいことになるよ

87ゲサロ条約機構議事録:2024/01/01(月) 14:36:52 ID:???
おむすびに入ってるじゃん

88ゲサロ条約機構議事録:2024/01/01(月) 14:37:28 ID:???
おかしいな〜と思ってるんだよね
まあ、一週間連続でコンビニおにぎりを食べることはないから、それでギリ回避しているのかも

89ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:21:20 ID:???
なぜ腹が痛いのか。
ニフレックとかで消化不良の内皮のくずとかを洗い流したらいいのか

90ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:22:02 ID:???
なんか胃の耐久が削られている気がする

91ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:23:54 ID:???
だが、ニフレックで洗い流せるなら、食餌でも流れて行くはずだ

92ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:24:59 ID:???
IPMPが腹痛を消すのはわかっている
GABAA作動で、クロールを細胞内に流入させ、蠕動を止めるから

だが、腸の中で不正な発酵が起きてしまう。あまりよくない

93ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:25:46 ID:???
治せるならば、敢えて腹痛に付き合うというのも一つだ

94ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:27:00 ID:???
足から冷えて腹が痛くなることが多い
なぜだ・・・

虚血が起きているのか

95ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:28:29 ID:???
結局これはガスがごろごろと流れているのが腹痛で
放置しても特に問題はないだろうが、

あまり不正なガス圧が溜まって、腸に憩室などできると困るな

96ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:29:48 ID:???
まあもうちょっと待ってみよう

97ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:31:26 ID:???
普通はペンタサ+メトクロプラミド+ラックビー
ぐらいだと思うけれども、

IPMP+ジプレキサ(吐き気止め)+ビタミンKぐらいの変法でもよくて
IPMPを減らしてみたら結構やばい離脱症状だったというぐらい

98ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:32:01 ID:???
ああ、ヨーグルト食べてみようか

99ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:32:16 ID:???
不思議なディスカッション・・・

100ゲサロ条約機構議事録:2024/01/06(土) 14:33:02 ID:???
www
鏡を見ながら、偏差でラリーですwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板