したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

識符「東方シリーズ雑学スレッド」

428ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:40:29 ID:???
(そうだったっけ?)

429ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:42:42 ID:???
川の流れで口を洗い石を枕として睡眠をとるような死に方

430ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:44:07 ID:???
あ、そう言えば、PC98時代のデータCDって
一部不安感のある挙動があったので、イメージ化してHDDにバックアップ取っておいたほうがいいな

431ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:45:22 ID:???
どんなの?

432ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:45:41 ID:???
纏めてのデータコピーができませんと来た
バラならできた

433ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:46:49 ID:???
多分、データのない領域に、変なカスができているんだろう

434ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:48:11 ID:???
本スレオフラインwikiの激ヤバダウンロードに記載があるぞ
ちょっとだけ

435ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:48:59 ID:???
どこ?

436ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:49:16 ID:???
一般的な話

貴重なCDのリッピング

437ゲサロ条約機構議事録:2024/02/03(土) 15:50:50 ID:???
近頃雑誌がこういうの載せてくれなくなって
困っちゃった

438ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 13:51:00 ID:???
じゃあ、封魔録続きで
博麗神社って結構境内広いね

439ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 13:52:05 ID:???
普通は萃夢想互換で
神社があって、直ぐそばに鳥居があって、まあ石畳の階段があって
みたいなものだと思うけれど

440ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 13:55:35 ID:???
封魔録1面では
多分これは石畳の階段があって、池があって、紅い橋が架かっていて、
石畳の境内があって、鳥居の柱が取り払われているのであろうか・・・

441ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 13:55:58 ID:???
多分この穴は鳥居が立っていた穴で、
里香が取ってしまったのだろう

442ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 13:56:57 ID:???
それはSTG的誇張表現で、
実際には萃夢想互換あるいは神社の裏口ということが考えられる

池があるでしょ。これも三月精で指摘されていて、池はあるのです

443ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 13:58:10 ID:???
まあもちろんPC98なのでパーツに制限はあり・・・
この石畳と階段が同じパーツで組まれているのは

両方石畳なのかもしれない
だから神社の裏口

444ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 13:59:12 ID:???
この裏口は神社の裏手の山っていうか森に繋がっていて
それが封魔録2面のなんか暗い川か、小径なのだろう

445ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 14:00:59 ID:???
ほら、博麗神社の「裏の池」って言っていて
池があるのは神社の正面ではないのです

だから封魔録1面は裏口

446ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:14:19 ID:???
墾田永年私財法って、
田んぼが耕された状態で使われている限りっていう条件付きだよね

荒れ果てて、木がいっぱい生えてくるなどしたら私財では無い

447ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:14:59 ID:???
同様に、コンクリートでアンコンになってしまっても
私財ではない

448ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:16:43 ID:???
コメの生産がない田んぼは、民の私財としては与えないよということで
それが墾田の意味

此土地永年私財法ではないのです

449ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:19:11 ID:???
この人々の見ている東方世界は
幻想郷(げんそうきょう)ではなく幻想郷(げんそうごう)

むらざと。いなか。古代の律令(りつりょう)制で行政区画の一つ。
人間のための世界です

450ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:20:14 ID:???
白川郷の郷

451ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:23:23 ID:???
異郷の郷(きょう)は、人間のための世界という意味は含まれません

452ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:28:59 ID:???
お米を作ってくれるお百姓さんの気持ちィ!!!!!

453ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:29:40 ID:???
わたしは米より小麦のほうが好きだし、
全体主義は戦後禁止されています。

お米を作っているお百姓さんがいてだから何だというのか

454ゲサロ条約機構議事録:2024/02/04(日) 15:30:16 ID:???
社会というのは、
仕事をしたら、わからないけど、物がそこに置いてあるということで

そのメカニズムを気にしても意味がないこと

455ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:05:01 ID:???
月虹市場
月のものと虹のものも取り扱ってございますよ
という幻想民向けのバザー

456ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:05:40 ID:???
月に向けては
おろけが市場と銘打って
おろかでけがれた星のものも取り扱ってございますよ!

457ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:09:22 ID:???
商売ってそういうものだっけ・・・

458ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:09:54 ID:???
そういうものだけども
じゃなくて、嫌いなものより好きなもので市場を語れよ!みたいな

459ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:10:27 ID:???
では、儚月市場

460ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:10:43 ID:???
儚い星と、月の市場です

461ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:14:43 ID:???
バザールという言い方はペルシャ発で
西洋では「一時的な公開市場」みたいな意味ですね

462ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:16:36 ID:???
ガッコとか教会が主催するたとえば慈善事業のニュアンスを含んだバザーというのは、
jumble sale って言うらしいです

463ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:17:50 ID:???
市場というのはずっと維持すると難しくなってくるので
一時的に開催するお祭りにしちゃうというイベントも多いです

月虹市場も一時的でしょう

464ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:18:29 ID:???
例大祭や紅楼夢も一時的な市場。バザーです

465ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:22:24 ID:???
これぐらい言っとかないと
例大祭で生活するということを言い出す厨がいて

バザーでは、生活できません
生活がしたいなら、ちゃんとした市場に出店してください

466ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:24:53 ID:???
研究所が主催しているバザー・・・?

467ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:25:13 ID:???
そういうのは生肉とかが置いてありそうで、
特にそういう予定はありません

468ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:25:57 ID:???
前考えたけど、東方本社の神戸移転話とごっちゃになって
どっかに消えた

469ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:29:39 ID:???
なんだったかな
とにかく風神録以降の幻想郷設定の引継ぎが無理だということで
鬼形獣以降のオンリーイベを作ろうという発想だったはず

470ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:30:15 ID:???
それにみんな着いて来ちゃって、
今は例大祭に合併されてるんじゃ

471ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:32:21 ID:???
例大祭は今ビッグサイトでやってるけど
20年も続くと無理が出て来ると思うので、まあ居心地のいい街に移転してもいいし

472ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:33:07 ID:???
結局、オタクイベントしてもいい大きな会場はどこも使い果たされていて
結局ビッグサイトだよ

473ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:34:04 ID:???
みやこめっせは以前紅楼夢はみやこめっせだったけど
規模が収まらなくて、インテックス大阪になっちゃった

474ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:36:32 ID:???
東方新参合同 〜わたしたちの席次がない〜

475ゲサロ条約機構議事録:2024/02/06(火) 22:37:21 ID:???
ビーストメトロポリス合同

476ゲサロ条約機構議事録:2024/02/07(水) 14:36:10 ID:???
癌怠符(がんだるふ)

477ゲサロ条約機構議事録:2024/02/07(水) 14:36:30 ID:???
というわけで、指輪物語と東方の接点を

478ゲサロ条約機構議事録:2024/02/07(水) 14:37:54 ID:???
これいつも思うけど、ニーベルングの指輪の派生だよね・・・

479ゲサロ条約機構議事録:2024/02/07(水) 14:38:12 ID:???
ライン川なので
ミスティアローレライ

480ゲサロ条約機構議事録:2024/02/07(水) 14:39:38 ID:???
だからな。ワーグナー作品がナチスの巣窟になっていてつまらないから
ブリテン発リングを打ち出したのだ

481ゲサロ条約機構議事録:2024/02/08(木) 15:40:21 ID:???
空しい気がする。なぜだ

482ゲサロ条約機構議事録:2024/02/13(火) 16:01:43 ID:???
旧約酒場落とすか
干渉経路が不明瞭だ

これを認めるとなったらもっと押して来るだろう
認めませんという宣言が必要だ

483ゲサロ条約機構議事録:2024/02/13(火) 16:03:25 ID:???
後期黄昏、求聞史紀・・・あるいは文花帖に、儚月抄

484ゲサロ条約機構議事録:2024/02/13(火) 16:03:38 ID:???
そうだな・・・

485ゲサロ条約機構議事録:2024/02/13(火) 18:18:04 ID:???
誤字脱字は5%以内なら誤差・・・

486ゲサロ条約機構議事録:2024/02/13(火) 18:19:00 ID:???
誤字で5%と脱字で5%以内なら誤差・・・

487ゲサロ条約機構議事録:2024/02/14(水) 14:58:50 ID:???
結局、西方プロジェクトが一番・・・

488ゲサロ条約機構議事録:2024/02/14(水) 14:59:00 ID:???
扱いにくいね!

489ゲサロ条約機構議事録:2024/02/16(金) 15:27:55 ID:???
株で儲けたから幺樂団の歴史揃えよう・・・(←ダウソみたい)

490ゲサロ条約機構議事録:2024/02/20(火) 18:05:50 ID:???
気分に余裕のないときは
トリップを見逃す恐れがあるので、マイニングはしない

491ゲサロ条約機構議事録:2024/02/22(木) 18:21:38 ID:???
そう言えば
時空間に広がる東方という概念では
あきゅすずは大正時代の街っ娘ということにしたほうがいいのかもしれない

幻想郷から、大正時代に抜ける扉を開けると、
あきゅすず面がある

492ゲサロ条約機構議事録:2024/02/22(木) 18:23:23 ID:???
1877年エジ=ソンという人が蓄音機を開発したから
それを置いておきますね〜、と言って謎命丸が置いて行った、蓄音機とレコード

493ゲサロ条約機構議事録:2024/02/22(木) 18:24:37 ID:???
いや、
実は明治43年(1910)にニッポノホンという蓄音機が出ているぞ!
ほらカッコもジャケットの絵と同じだ

494ゲサロ条約機構議事録:2024/02/22(木) 18:26:12 ID:???
チ、チェンバロ?
古楽器のバイオリン?

495ゲサロ条約機構議事録:2024/02/22(木) 18:26:43 ID:???
FM音源なのです
幺樂団という楽団が(ry

496ゲサロ条約機構議事録:2024/02/24(土) 18:51:20 ID:???
誤字脱字の多いwikiです。ご了承ください

497ゲサロ条約機構議事録:2024/03/13(水) 19:40:30 ID:???
天孫降臨
ニニギではなくエリンギに差し替えておこう

朝鮮語だから似ているのだ

498ゲサロ条約機構議事録:2024/03/13(水) 19:41:35 ID:???
一二三 偽

499ゲサロ条約機構議事録:2024/03/13(水) 19:42:30 ID:???
ごちゃんねるの東方シリーズ総合スレッドは
本スレではなく、エリンギスレッド

500ゲサロ条約機構議事録:2024/03/13(水) 19:43:02 ID:???
皇族を動員したければ
エリンギの子孫wwwと煽られる覚悟を完了してほしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板