[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
おすすめの書籍を紹介するスレ
7
:
名無しさん
:2020/11/27(金) 23:00:37
15 脱日本人 2014/03/19(水) 05:41:13 ID:OD2v577o
「自己啓発病」社会 宮崎学
この本では、サミュエル・スマイルズの書いた自助論が訳者の好きなように訳され、
スマイルズの言いたいことと反対の受け取り方を読者はしてしまっていると指摘している。
スマイルズが言いたかったのは利他と共助の大切さであるのに、
訳された本では自己責任や努力信仰というような新自由主義者が喜ぶような訳になってるらしい。
小泉も竹中もスマイルズの真意と反対の意味で受け取り自分のイデオロギーにして政治を行っていたという話や、
1871年に自助論をちゃんと訳したのはキリスト教に改宗した中村正直という人で、
この人は天皇にキリスト教の改宗を勧めたという話が書かれててとても興味深い本だった。
8
:
名無しさん
:2020/11/27(金) 23:01:31
17 脱日本人 2014/04/29(火) 23:13:50 ID:/DYAL3u.
さだまさしさん「本気で言いたいことがある」
筑紫哲也さん「若き友人たちへ」
高史明さん「いのちの大河」
19 脱日本人 sage 2014/07/09(水) 23:24:06 ID:???
「だから日本はズレている」 古市憲寿
実力主義を唱えながら実際には年齢・学歴・社歴に執着する日本の中高年を批判。
あと、日本の若者に革命起こす力なんかないから期待しないで、とも言いたいようだ。
標準から非標準に変化したいと思ってる人向きという感じ。
20 脱日本人 2014/09/27(土) 23:46:22 ID:RPhdO8GE
『差別感情の哲学』中島義道
他スレで議題になった差別問題(意識や差別語など)について中々鋭い観点からの指摘をしている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板