したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

産能大学…

81名無しサンムさん:2004/01/22(木) 18:36 ID:C/KZJ9YQ
本人に聞いてみろよ(w

82名無しサンムさん:2004/01/22(木) 18:40 ID:wLMn/hnk
>>81
キタネェ。書き逃げかよ。

83名無しサンムさん:2004/01/22(木) 19:34 ID:VJ.pbPVQ
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MLH25215&disp_no=601&log_no=601&msg_per_page=10&def=10

このM先生ってのがあの先生のことだよ。手代木先生と一緒に試験監督してたそうだ。
もともと副理事長に批判的なヒトだったんだけど、今は尻尾振ってる。節操がないんだね。

84名無しサンムさん:2004/01/22(木) 20:00 ID:wLMn/hnk
>>83
それ、ソースになんねぇよw
>>79となんら変わりねぇ。
せめて、産能の教授に昇格する基準とかそのあたりを持ってこなきゃ。
それで、昇格基準を満たしてなければ初めて「売ったから教授になれた」って言えるんじゃないの?

85名無しサンムさん:2004/01/22(木) 22:55 ID:Meh66Y3E
Mが本当は玉木売ったから教授になったんだとしても、
そんなこと大学側がどっかの文書に残すかよ(w
そんなこと求める藻前の方がどうかしてるよ。
その程度の常識もないから工作員だって言われるんだよ。

86名無しサンムさん:2004/01/22(木) 23:25 ID:wLMn/hnk
>>85
馬鹿だなぁ。
だから基準を満たしていなかったりおかしな所を探すんだろうが。
その程度の知恵も働かないから信者は馬鹿にされるんだよ。

87名無しサンムさん:2004/01/22(木) 23:37 ID:fn0.TEdo
疑問に思う事なんだが、相対評価でなく従来どおりの合格点以下切捨ての方が、
留年者も増えて、大学側にとっては学費を余計に搾取出来て(゚Д゚)ウマーだと思うんだが、
なぜ学生側にこれ程までに肝要になっているんだ?
別に相対評価性なんて、大学受験者に対する売り文句にもならないし、
教育面にとっても従来の方法よりマイナスにしかならないと思うが、
そこまで留年者や退学者の数が問題に成る程、多かったのだろうか
ただでさえほぼ全入状態なのに、簡単に卒業させてどうすんだよ
これ以上成績や試験方法で、学生側に肝要な方向へ持って行くなら、
卒業後マジで産廃大学って呼び続けてやるぞw

88名無しサンムさん:2004/01/23(金) 00:00 ID:Q570W/sk
>>87
それにGPAが絡んでくると話が変わってくるんだよ。
成績の悪い奴は特定の講義を受けられない。 -> 企業側が単位取得済みの講義で学生を見る。 -> 成績の悪い学生は取られない。 -> 粗悪品の出荷は免れる。
とな。

就職率が多少悪くても、品質の良いのを企業に送りこめられれば勝ちってな。

89名無しサンムさん:2004/01/23(金) 00:18 ID:.4b2pdZo
>>88
別に従来の評価方法でも、その粗悪品出荷防止の流れは阻止できる物と思うんだが、
この大学って優の上には秀もあったし、GPAも従来の評価方法もそんな大した差はないと思いよ。
成績はともかく、試験の合格点が一定の得点より上でなく、
平均点より上って事になったのが問題な気がする。
確か出席回数も欠席の制限が外されたはずだし、どう考えても問題大ありな気が・・・

90名無しサンムさん:2004/01/23(金) 00:22 ID:Q570W/sk
逆に欠席の制限はきつくなってる。
演習系なら4回休んだら落第確定。
座学ですら4回休んだら単位がもらえるのが怪しくなる。

つか、病院行ったら診断書ないと欠席にならないのはマジきついんですが。
なんで診察代より高い紙を買わなきゃならねぇんだよ。

91名無しサンムさん:2004/01/23(金) 08:11 ID:HVlKGdII
合格点が平均点より上なら、半分は落ちるってことじゃん。大学、何考えてんだよ。
けど、その話、ホントか?

92名無しサンムさん:2004/01/23(金) 08:18 ID:HVlKGdII
大量の留年者が出るな。もともと入学時の成績をほとんど問題にしてないんだから仕方がないか。
でも、その後も管理管理で締め付けるだけできちんと面倒見てくれてないしな。
教師はどう見てもやる気ないし。ひでえもんさ。

93名無しサンムさん:2004/01/23(金) 12:07 ID:Ncp.2UhQ
>>92
どの教師が?

94名無しサンムさん:2004/01/23(金) 12:19 ID:Pb6fGt9Q
>>77
72って個人名でてたの?
誹謗中傷ってどういうのから削除になるの?

95名無しサンムさん:2004/01/23(金) 12:43 ID:Q570W/sk
たしか72って広告じゃなかったっけ?

96名無しサンムさん:2004/01/23(金) 13:02 ID:Pb6fGt9Q
一回目じゃ捕まんないなら自然科学論Ⅱカンぺ持ち込もうかな。
てゆうか、マジずりーよ、現社と情報カンニングした奴。カンペありなら超楽勝じゃん。
当然そいつ留年決定だよな?

97名無しサンムさん:2004/01/23(金) 13:34 ID:.4b2pdZo
平均点より上が合格じゃなくて、相関係数の成績の分布で、
平均ラインより少し下の低い成績のグループが、不合格になるって事じゃなかったかな。
だから平均点が60より上だと、従来の成績評価よりきつくなるかもしれないけど、
昨今の学力低下の傾向から、難しい授業だと普通に平均点低くなりそうだし、
そうなってしまうとロクに出席せずに40ぐらいの点数の奴でも、平気に単位が取れてしまうわけだ。

98名無しサンムさん:2004/01/23(金) 13:54 ID:UhIUyCNo
>>96
停学が入るから一発留年だよ。

99名無しサンムさん:2004/01/23(金) 13:58 ID:Pb6fGt9Q
>>98
それはない罠。結局産能は馬鹿に甘い。

100名無しサンムさん:2004/01/23(金) 16:24 ID:BsK7fPFA
あれ?
停学は入らないはずだよ?
ただ、その期にとった科目が全部単位没収だけど。

結果的に留年になるだけ。
って過去2,3年でもそれで単位なくした奴いなかったっけ?

101名無しサンムさん:2004/01/24(土) 03:16 ID:MJ26.bwA
「カンニング=単位すべて無くなる+停学」のはずだけどな。
だからMが「見逃すぞ」ってやったんじゃないの?
でも、それ、おかしいよな。学生に甘すぎるよ。
Mはタマキ事件の時も最初に何度も警告されたのに試験中携帯電話鳴らしたんで退場させられた学生を
再試験受けさせるべきだって上にちくったんだろ?
結局、その当時は退場させたこと自体はタマキが正しいってことになったんだけど、
それを副理事長が後から利用してタマキを陥れる口実の一つにしたんだよ。
Mの考え方、おかしいよ。
先生たちに聞いてみな。口を割るかどうか知らないけどね(w

102名無しサンムさん:2004/01/24(土) 03:48 ID:vPpJWIe.
>>101
皆の前で試験用紙を破り捨てるパフォーマンスまで付けた件はスルー?

103名無しサンムさん:2004/01/24(土) 13:38 ID:9pXNoKp6
>>96
M先生甘いよ。カンニング見逃すなんて。わざわざ教壇の前にたって[次やったら
カンニングな」っていうんならその場でそいつのとこいって摘発しろっての。
まじめに試験受けてる奴からしたら本当に腹立たしし。

104名無しサンムさん:2004/01/25(日) 21:46 ID:CNQh9U3A
「学生の反感を買うからけしからん」って理事長が言ったって件だろ?
退出した香具師の試験用紙破り捨てるののどこがいけないんだよ。
それに、あの話、二転三転したって聞いたぞ。Mと親分のKが再試験させろって喚いたけど、
警告されたのに携帯電話鳴らした香具師を退出させたこと自体は正しいって結論が出たんだそうだ。
それを、7月になってあれこれ理屈つけてタマキを解雇するための口実のひとつにしたんだと。
教員の間では有名な話だそうだ。
そのせいで、それから、試験監督やってるときに先生たちがみんな尻込みしてカンニングを摘発しなくなったらしい。
タマキみたいになっちゃかなわないからだ。
だからもともとカンニングしてた香具師が多かったのが、いまじゃああいうふうになったんだとよ。
先生も見て見ぬ振りだって。

105名無しサンムさん:2004/01/25(日) 22:33 ID:UHsG8KR2
>>104
相手が道を踏み外したら何をしても良いと言うわけですかそうですか。
とても元警官とは思えん。

106名無しサンムさん:2004/01/26(月) 20:23 ID:xS6xmL8c
留学生カンニングしすぎ。今日は簿記Ⅱのテストでカンニング。
廊下はさんで男女の留学生が座り、女の方が先にテストをすませ男が答えの書いてある、
用紙を女からもらってそれを書き写す。それを目の前でやられたからマジむかついた。
S先生気づいてるのかな?そういやそれをチクリにいった愉快なメガネ君がいたっけ?
どうなったのかな?本当、産能は甘い罠。退学、退学ー

107名無しサンムさん:2004/01/27(火) 11:43 ID:10QVUnv.
産能学生でミス・キャンパスって感じのDVDに出演してる娘いるね。

108名無しサンムさん:2004/01/27(火) 15:34 ID:cDROGMQ2
>>106
カンニングしすぎとか言いながら一つの例だけ?
こんなとこでウダウダ書いてないでその場ですぐに報告しろよ。

109名無しサンムさん:2004/01/27(火) 16:23 ID:MJfwyhLs
報告しても適当にごまかされるだけだし。
先生は多分取り締まるつもりはないんじゃないかな?

110名無しサンムさん:2004/01/27(火) 17:17 ID:SltgE/DE
日本の外交問題に発展するしな(ワラ

111名無しサンムさん:2004/01/27(火) 20:40 ID:PBmIy0qY
>>107
題名は?

112名無しサンムさん:2004/01/27(火) 20:45 ID:PBmIy0qY
>>108
実習室でカキ込みするのは辞めた方がいいかも。

113名無しサンムさん:2004/01/27(火) 21:58 ID:8R.SJcD2
>>112
話つながってない。

114名無しサンムさん:2004/01/27(火) 22:52 ID:OkJowGuI
>>111
Viva La Campus

115名無しサンムさん:2004/01/28(水) 12:40 ID:DzxIilDM
>>114
有名大学生って書いてんじゃん。まじでうちの学生が出てるの?

116名無しサンムさん:2004/01/28(水) 12:44 ID:DzxIilDM
>>110
それよりも福岡一家みたいになるのが怖くない?

117名無しサンムさん:2004/01/28(水) 15:01 ID:.LNnFRFc
>>115
ttp://www.tokyofm-nyc.com/yamagishi/2003_11-02.html

118名無しサンムさん:2004/01/28(水) 19:24 ID:LlQNMi3.
>>117
ミスキャンパスなのか?
怖くないか?
乱視なのか?

119名無しサンムさん:2004/01/28(水) 20:13 ID:oliEYRR6
前期だけど、試験終了のどさくさにまぎれて記号問題の
答え言ってる香具師がいたな。留g(ry

120名無しサンムさん:2004/01/29(木) 00:01 ID:0V6bmxKM
三国人のカンニングは取り締まってはならない
という内規でもあるのだろうか。

こうもあからさまにカンニングというか、相談されると
怒りも呆れも通り超して、いろんな意味で痛快ですね。
ニホンゴワカンナーイで回避可能だし、いろいろとお得だなと思った。

121名無しサンムさん:2004/01/29(木) 01:12 ID:ux4fiVeU
カンニングって誰でもやってない?
そんなに珍しいことじゃないと思う
学生時代遊んで後悔するのは
やはり自分だからそんなやつに目鯨たてて
も仕方ないよ
モラルの問題なら、どこの大学でもとっくに
終わってるしね

122名無しサンムさん:2004/01/29(木) 13:30 ID:w5THGc7w
>>121
そうかもしれないね。だけど問題なのは教員が気づいていながら摘発しない事に
あるんじゃないかな?今のこの大学ってカンペ持込が暗黙のうちに了解されてる
ようなものでしょ。他の大学ならカンニングした奴は名前を公表されて単位没収か
停学なのに・・・。なんか根本的に間違ってると思うんだよねー、うちの大学

123名無しサンムさん:2004/01/29(木) 14:58 ID:Ex2ALIyg
病んでいる証拠。

124名無しサンムさん:2004/01/29(木) 18:10 ID:AP.wNDXw
>>123
この大学病んでるの?

125名無しサンムさん:2004/01/29(木) 18:30 ID:0V6bmxKM
正直なところ、カンニングしなきゃいけない程難しくて、なおかつ
カンニングして点が取れる教科なんて実は少ないような気がする。

記述のカンニングなんてまず㍉だし、
マークシートなんざ多少勉強すれば点取れるだろうに。

126名無しサンムさん:2004/01/29(木) 18:40 ID:hwpZxRus
>>125
カンニングでもしなきゃ点とれない奴もいるんだろ・・・
ベーシックイングリッシュ二回も落として三年でようやくジェネラルイングリッシュ
とった馬鹿もいるし。あーちなみにそいつAOで入ったらしいけど、本当馬鹿だよなー
顔が超サル面だし頭もサル以下なのねー

127名無しサンムさん:2004/01/29(木) 18:53 ID:0V6bmxKM
ここ見てるであろう教員、職員さんに要望ー
正直、バカらしくてやってられません。
次回はもっと取り締まり強化してください。人員増やすとか。
犯行の八割ぐらいは、途中退席者の回収で警備が手薄になった時に
実行されてるんで。

128名無しサンムさん:2004/01/30(金) 13:50 ID:KLJn9Lv.
職員もやる気無い罠
俺らはやりたい放題だわ!

129名無しサンムさん:2004/01/30(金) 18:14 ID:ERXayi/U
>>128
とか言われてますよ?
屈辱じゃね?

130名無しサンムさん:2004/01/30(金) 18:39 ID:DU/bMx.M
>>127
まさにそのとおり。ちなみに>>125はウチノサークルDOINGの先輩かもしれんが、
そいつも途中退席者から答えの書いた問題用紙もらって写してた。
ったく、あいつマジでDOの恥さらしだよ、しかもストーカーだし

131名無しサンムさん:2004/01/30(金) 19:41 ID:DU/bMx.M
>>130
お前が言ってるのは〇嶋先輩のことか?あの人は日本人だぞ。下の名前だってヒ〇ト
だし。留学生のカンニングを純粋に批判しているだけなんだから、ここでそんな奴の
事いちいち出すなよ。しかも来年四年なんだからサークルには関係ないだろ?
DOの恥は各グループごとで解決しろよ。

132名無しサンムさん:2004/01/30(金) 21:22 ID:tVKiSw3c
誰がナニやったって関係ないじゃん。いちいちDOの恥になること書いてんじゃねーよ。
殺すぞ

133名無しサンムさん:2004/01/31(土) 10:26 ID:crTRZE/2
わざわざ書かなくてもいい情報を意図的に書いてくオマエら最高。
タタキはともかく、サラシは御法度だってのがこの板のスタンスのようだが、
空気と注意事項読めなかった?

134名無しサンムさん:2004/01/31(土) 12:12 ID:crTRZE/2
>>131 勘違いすんなアホ
留学生のカンニングを批判してるんちゃうねん
カンニングしてる輩に、留学生がやたら多いってだけの話やねん

つか、カンニングしてる輩は平等に処罰を受けるべきやねん

135名無しサンムさん:2004/01/31(土) 14:29 ID:o3a/hp32
カンニング処罰したら学生の反感買うだろ。副理事長はそれが怖いんだよ。
また嘆願書書けば思うがママだぜ。カンニングなんかいくらでもやり放題だよ。

136<削除>:<削除>
<削除>

137名無しサンムさん:2004/02/06(金) 20:51 ID:BDIqExJk
経営バカすぎんだよ。産能の偏差値落としやがって。
俺様の就活に迷惑かけるな。

138名無しサンムさん:2004/03/10(水) 02:53 ID:91j5Twkc
DOなんて糞じゃん?
産能のクセにイベサーなんて、、、
ずーずーしくねえ?

139名無しサンムさん:2004/03/10(水) 10:04 ID:K3dQY6cU
>>138
お前ほどでもない。

140名無しサンムさん:2004/03/21(日) 17:03 ID:C9AfkjuM
>>138
でも、今年のミズキのビンゴ面白かった。
DOいいサークル。

141名無しサンムさん:2004/03/27(土) 23:30 ID:4PzrKhq6
>>140
ミズキ祭はかなり微妙だった。

142名無しサンムさん:2004/03/28(日) 05:06 ID:e1y6uQr6
ミズキ祭自体はビミョーだったかもしれないけど、
DOのビンゴ大会は特別賞の時だけ面白い。
なんとかレンジャーとかドラえもんのとか。
ダイノジよりもワロタ。

143名無しサンムさん:2004/05/02(日) 22:32 ID:vMVOmKKE
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は産能大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超難関・少人数のAO入試で合格を勝ち取ってから1年。
産能大学経営情報学部に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「産能大学経営情報学部・・・さんのうだいがくけいえいじょうほうがくぶ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
産能大卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「そして君は看板学部の経営情報学部の人間なのだ。産能大が君に何をしてくれるかを
問うてはならない。君が産能大に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリート予備軍である僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
産能大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち産能大学の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度は全国区。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「産能大学です」の一言で羨望の眼差しが。
「経営情報です」の次の一言で憧憬の眼差しが。
産能大学に行って本当によかった。
経営情報学部に入って本当によかった。

144名無しサンムさん:2004/06/05(土) 18:04 ID:iQZ2tLBQ
湘南ベルマーレのジャージの胸スポンサーはじめたのね。

145名無しサンムさん:2004/07/10(土) 22:43 ID:5JH/BF46
今日の午後、FMヨコハマで中継やってたね。

146名無しサンムさん:2004/07/20(火) 11:22 ID:E6Vo4.js
>143は氏ね

147名無しサンムさん:2004/07/31(土) 10:50 ID:ikH0irb2
今年度の入学生ってコギャル風の娘多くねぇ?
いい加減卒業すればいいのによ。歳なんだし(プッ

あっ、まぁいいか。

やり放題 ムフフ

148<削除>:<削除>
<削除>

149名無しサンムさん:2004/08/03(火) 12:48 ID:jM7LPvoQ
誰も書き込まないのね・・・。

150名無しサンムさん:2004/08/03(火) 18:28 ID:6M5vE5c6
だってここ、アドレス監視されてる御用サイトじゃん(激藁

151名無しサンムさん:2004/08/03(火) 23:04 ID:Yl8X3G3.
>>150

 必 死 だ な 。

152名無しサンムさん:2004/08/04(水) 01:49 ID:aZwU70xI
>>150
だったら証拠を示したら?
馬鹿の一つ覚えみたいに吼えるのはどうかと思うが。

153名無しサンムさん:2004/08/05(木) 03:27 ID:Z77pFe1Y
アク禁って騒がれてた割りに皆書き込んでるのね。
結局デマだったんだね。

154名無しサンムさん:2004/08/05(木) 23:42 ID:gv6CDSN2
騒いだからアク禁はまずいって当局が判断したんだろ。
それで工作員がマンセーばかり書き込んでる。

155名無しサンムさん:2004/08/06(金) 15:04 ID:MFzrfJlk
ねぇねぇ、>>154さんの言ういわゆる「マンセー書き込み」って
具体的にどういうカキコなのよ?(プケラ

156名無しサンムさん:2004/08/06(金) 22:15 ID:wrDEyFL2
一つもねーだろw

157名無しサンム:2005/02/10(木) 01:54:57 ID:KEAZ24cw
あげ

158名無しサンム:2005/04/03(日) 23:58:16 ID:AiNAYHek
これも参考あげ

159名無しサンム:2005/04/06(水) 02:22:30 ID:r5yPLBvU
今年はどうやらマジで新入生定員割れらしい。
だって教職員でさえ今年の入学制の総数をしらないんだから。。。
いやー。。母校のなくなる日も近いのかもね。。

160名無しサンム:2005/04/06(水) 18:56:50 ID:bzA5jEIY
経営学部はまだ定員割れしてないらしい。
けど、就職実績叩き出してた経営情報学部が大幅に定員割れだとよ。
平成14年度あたりから就職率も経営学部より下がったんだと。
タマキのたたりじゃねーの(w
補助金も減らされたらしい死、理事長は自分で演説することもできないらしい死、
ほんとに無くなるんじゃないか、この大学。

161名無しサンム:2005/04/07(木) 23:48:07 ID:FR64RU5U
それが事実なら、ここ落ちた俺はどうすれば良いんだー。

162名無しサンム:2005/04/08(金) 00:07:12 ID:mbVPlmcw
>>161
ご愁傷様w

163名無しサンム:2005/04/08(金) 00:55:41 ID:ROYVqNd.
マジでFランクだな

164今年の一年生:2005/04/08(金) 19:49:31 ID:fYc1WrHA
今日渡されたpcでDVD再生すると音が出ないんだが。
どうすりゃいいんですか?

165名無しサンム:2005/04/08(金) 20:42:43 ID:jKMwlRQk
DVD以外の音は出るの?

166名無しサンム:2005/04/08(金) 21:36:31 ID:8heMmYqw
>>163
産能大の事じゃないよな?
そうだと言ってくれ。

入った先がFランクてorz

167今年の一年生:2005/04/08(金) 21:40:30 ID:fYc1WrHA
起動したときのIDなどを入れる画面のときに間違えるとなんか音が鳴る。
しかしCDなどが鳴りません。
あと、まだネットにつなぐことは出来ません。

168新一年経営情報学部:2005/04/09(土) 00:36:02 ID:1wTsBnQU
ネットにつなぐにはプロバイダによって設定が違うからね。
プロバイダの説明書に書いてあるようにPCを設定しないとだめ
それはおいといて
DVDで音が出ないのはおかしい。
俺は帰ってからPC触ってないので詳しいことはわからないのですが
WinDVDで見るときに音量が0になってるとかじゃないの?
自宅にPS2あってそれで見て問題ないなら
それしか原因が思いつかない。
ちなみにPS2はDVD-RAMは読み込めないけど
DVD-Rならほぼ100%DVD-RWなら型番によっては読み込めます。
というどうでもいい情報

169今年の一年生:2005/04/09(土) 11:51:05 ID:o9Kc/5sQ
pcの横にある音量メータ(?みたいなやつを回したら音が鳴りました。
ご迷惑おかけしました

170名無しサンム:2005/04/10(日) 00:32:18 ID:yUeSnTcE
>>167
自己解決 + 報告レスGJ!!
ちょっと感動した。

171新一年:2005/04/11(月) 01:10:28 ID:6nikAonY
>>167-168
おまいらとは友達になれそうだ、よろしく

1722年:2005/04/11(月) 11:08:40 ID:Y9LhpZxM
一年生頑張れ ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい!

173 新一年経営情報学部:2005/04/11(月) 14:56:37 ID:xnvnPwGo
明日オリキャンなんですが、向こうで何をするんですかね?
説明を聞いているとほとんど親睦会のようなキャンプっぽいんですが
どんなことするんですかね?
上級生の方詳細お願いします。

174名無しサンム:2005/04/11(月) 16:18:28 ID:IcM7y.G2
>>173
全くその通り

175名無しサンム:2005/04/11(月) 17:15:04 ID:XX0dkH8g
>>173
要は顔合わせ・友達作り

176名無しサンム:2005/04/11(月) 23:41:02 ID:QIBD2hjQ
>>173
高校の時みたいに夜の見回りないから夜更かしに気をつけろ

177名無しサンム:2005/04/12(火) 00:06:30 ID:hvMu5FcI
>>173
夜這いみたいな事はするなよw

178新一年経営情報学部:2005/04/12(火) 00:29:46 ID:1BElC9e2
>>173
そんなことしませんよw
なんか激しく中身がなさそうなキャンプですが、逝って来ます。

179名無しサンム:2005/04/12(火) 00:56:33 ID:H4mM8YpI
まぁ班で話し合って軽く発表するから
自分なりの課題を作れば中身は増える

180名無しサンム:2005/04/12(火) 16:12:48 ID:60GboGeE
この大学に逝きます・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板