[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大学行事のあり方
1
:
名無しサンムさん
:2002/11/02(土) 22:34 ID:mUa5LqTA
大学の行事って魅力あるのかなぁ?
通っていてもそれを感じることが無いのが本音
みんなはどう思う?
2
:
名無しサンムさん
:2002/11/02(土) 22:56 ID:2M0G7ZAQ
瑞木祭を例に挙げれば大した魅力はない。
今回が初めてだよ、3日間来るゲストで一人も興味持てないの。
金を投資してるわりにはねぇ。
3
:
名無しサンムさん
:2002/11/03(日) 02:15 ID:Tb6ReLGI
金をかけりゃ良いってわけじゃないからな。
実際俺子袋しらないしw
4
:
名無しサンムさん
:2002/11/03(日) 10:38 ID:wFe3P0oM
つまらないね
瑞木の連中の発想は中学校の文化祭レベル以下
だって自分たちが楽しめればいいって意図がミエミエ
学生会も生徒会レヴェル以下で無能の集まり
5
:
名無しサンムさん
:2002/11/03(日) 11:35 ID:zpSyDlHA
何か、来年からは大学が大々的に瑞木に介入するとのこと
学生だけじゃ「ろくな企画が出来ず」大学としての面子を考えるみたい
所詮「中学校レヴェル」のお祭りじゃ、仕方ないね
俺も瑞木の連中の発想力では合意
ハッキリ言って「金の無駄遣い」だと思う
6
:
名無しサンムさん
:2002/11/03(日) 19:33 ID:G0Zf4bi2
>>5
確かに年々酷くなってる。
それに反比例するように参加団体は激減。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板