したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

英検一級など難しめの英単語

1しょぼ黒(ぬりかべーべ):2021/08/02(月) 00:34:18
難しめの英単語について文字を集めていくスレです。

3しょぼ黒(ぬりかべーべ):2021/08/02(月) 00:59:17
emboil 〜を巻き込む 〜を混乱させる

embroil oneself in
〜に巻き込まれる
embroiled in a war
《be 〜》戦争[戦い]に巻き込まれる
embroil someone in conflicts
(人)を対立に巻き込む


entrench 凝り固まった 染みついた 定着した

only entrench someone's sense of identity
(人)の自己認識[アイデンティティー]を強めて[固定化させて]しまうだけである
entrenched attitude
凝り固まった考え方
entrenched corporate culture
確立された企業文化
long-entrenched habit
長い間に定着した[確立した・染み付いた]習慣


squirm もじもじする もがく もがいて逃げる

squirming baby
一時もじっとしていない赤ん坊
squirming eel
くねりながら進むウナギ
squirm excitedly in one's mother's arms
〔赤ん坊が〕母親の腕の中でうれしそうに体を動かす
determined not to squirm
《be 〜》弱みを見せないことを決心する、弱みを見せてたまるものかと思う
squirm in one's chair
椅子の上でお尻をもじもじさせる、態度が落ち着かない

4名無しさん:2021/08/11(水) 04:02:11
・I was chagrined to discover that there was a flaw I had completely overlooked. : 完全に見落としていた欠点があることが分かり悔しい思いをした。
cast chagrined eyes at
悔しそうな目を〜に向ける[視線を〜に投げる]
chagrined at
《be 〜》〜を悔しがる

5イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/18(水) 14:37:23
articulate 詳しく表現する

He can articulate his feelings eloquently.
彼は自分の気持ちを上手に言葉で表現できます。
She struggled to articulate her thoughts during the interview.
彼女は面接中に自分の考えをうまく言葉で表現するのに苦労しました。
The professor gave an articulate lecture on quantum physics.
その教授は量子物理学について分かりやすい講義を行いました。
I’m trying to be more articulate in my writing.
私は文章をもっと明確に書けるようになろうとしています。

6イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/18(水) 23:08:59
Ephemeral: 一時的な、つかの間のという意味の形容詞です。例えば、桜の花は美しいが儚い存在であり、春の一時的な楽しみとなります。「桜はephemeral beauty(儚い美)」と表現されることもあります。
Sycophant: おべっか使い、ごますりという意味の名詞です。ある人にへつらって利益を得ようとする人を指します。「彼は上司にごますりをして昇進した」という文脈で使われることがあります。

7イーブイちゃん(しょぼ黒・ぼんD):2024/09/19(木) 10:38:01
serendipity 「Serendipity」は、偶然の幸運な発見を指します。計画的でない偶然によって起こる、楽しいまたは価値のある出来事です。
ineffable 「Ineffable」は、言葉では適切に表現できないほどの圧倒的な美しさ、強度、またはユニークさを指します。言葉で説明できないものです。
cacophony 「Cacophony」は、厳しい、不協和音の混合した音を指します。しばしば騒音や混沌の環境と関連しています。
ebullient 「Ebullient」は、熱狂的で活気に満ちた人を表します。しばしば喜ばしいまたは陽気な気分を指します。
quixotic 「Quixotic」は、理想主義的で実用的でない、または過度に野心的な追求を指します。しばしば成功しそうにない夢や目標を追求することを意味します。
sycophant 「Sycophant」は、権力を持つ人に取り入って好意を得ようとする人を指します。しばしば誠実さを欠いています。
mellifluous 「Mellifluous」は、滑らかで心地よく、旋律のある音を指します。しばしば声や音楽に関連して使われます。
nefarious 「Nefarious」は、悪意を持った行動や有害な影響を指します。心理的な健康に対して有害なものや、悪意を持った行為を表します。
pernicious 「Pernicious」は、有害で悪質な行動や影響を指します。心理的な健康に対して有害なものや、悪意を持った行為を表します。
quotidian 「Quotidian」は、日常的な、日常の、ありふれたという意味です。日常の瞬間から喜びを見つけることが重要です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板