したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

世代論再考

118・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/02/26(金) 05:49:04
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:37:26 No.391021766 del +悪役令嬢はテンプレになったけど
次のテンプレはなんだろうな
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:37:58 No.391021914 del +>オリジナルが当たれば真似されてテンプレになるんだよ
テンプレは作るものってオメェそんな無茶苦茶なっ!
……要するに好きに書いて当たればラッキーという身も蓋もない
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:38:08 No.391021966 del +>でもテンプレって作品数では全体を見るとそんなに割合は高くないという
>ポイントの大半を持ってはいるが
それって何書いてもテンプレじゃないとポイント取れないということではないか
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:38:57 No.391022186 del +>それって何書いてもテンプレじゃないとポイント取れないということではないか
そうだよ
ポイントなんて諦めな
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:39:01 No.391022207 del そうだねx2としあきは「THIS WAY」と言っておきながら「FOLLOW ME」とは言わない性格
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:39:40 No.391022354 del +>悪役令嬢はテンプレになったけど
>次のテンプレはなんだろうな
このすばが当たったからテンプレのパロディのテンプレ化かな…
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:39:55 No.391022422 del +さらさらしてるとしの作品ってタグにハーレムとかないけど
もしハーレム・主人公最強・チートだのがタグにあったらやっぱ見る人どーんと増えるんかなぁ
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:39:58 No.391022436 del +>……要するに好きに書いて当たればラッキーという身も蓋もない
あなたはそれが本当に好きですかという第一関門
それを本気で解って欲しいと思ってますかという第二関門
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:40:24 No.391022562 del +共通することの多い要素をテンプレっていってるんだから
多いのは当たり前だよね
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:40:32 No.391022592 del +>オリジナルが当たれば真似されてテンプレになるんだよ
そして悪貨が良貨を駆逐するかの如くそのオリジナルは埋もれていくという
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:40:56 No.391022694 del +>設定多いな問題はSFあきには特に効くのであった……
作るだけ作って必要な時やツッコミ食らった時に次の話で小出しにしていく感じで行こう
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:42:10 No.391023036 del +平均の書籍化はアーススターノベルスか
……あそこ本当に書籍化の決定早いな
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:42:12 No.391023043 del +お客様の相談に乗って「ならこんな商品ありますよ」ってのと
「こんな商品どうでしょうか」って営業するのの違いだな

世界観の見せ方

119・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/02/26(金) 05:56:45
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:43:01 No.391023254 del +なにか問題が発生したところを新設定の提示によって解決するのが設定解説のおいしいところで
設定解説のための設定解説なら物語読みに来てる人にじゃなくて
設定解説読みたい人への作品で書いたら?って思う
書いたら?というかそうしないと物語と設定解説がものすごくアンチシナジーというか
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:47:01 No.391024270 del +テンプレ→アンチテンプレ→アンチアンチテンプレのサイクルになりやすいしな
悪役令嬢が婚約破棄という一発ネタ特化に進化したように
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:47:28 No.391024374 del そうだねx2皆が皆、読者の要望の範囲内の小説しか書かなかったら、なろう小説業界自体が閉塞しちゃうだろうから
何割かの書きあきが非テンプレを挑戦的に書くのは歓迎すべきことだと思うけどな
無念 Name としあき 16/02/25(木)23:51:32 No.391025371 del +テンプレの流行は作者の都合もあるよ
スローライフとか大してウケてないけど一杯あるぜ
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:57:12 No.391026872 del +だから砂漠の真ん中でスローライフやろうぜ
… 無念 Name としあき 16/02/25(木)23:57:35 No.391026979 del +なろう砂漠
無念 Name としあき 16/02/26(金)00:00:39 No.391027774 del そうだねx1>作者さんによっては過労でみんな捨てて失踪しちゃうしファン向けなぼったくり価格も酷い
弱小出版社は完全に焼畑上等の使い捨て商売してるからなぁ
無念 Name としあき 16/02/26(金)00:04:07 No.391028675 del +読者の現実逃避欲求を促すような作品では無く
読者が読み終えたあと、何か実社会を生きることにプラスなるような作品に陽の目があたって欲しいものだ
つまりはSFよ
無念 Name としあき 16/02/26(金)01:00:12 No.391040633 del +美少女になりたい訳ではなくあくまで男の娘になりたい場合は妥協ではないのでは
… 無念 Name としあき 16/02/26(金)01:01:20 No.391040852 del +女の子みたいにかわいい男の子になって男子校に入学したい願望はやっぱりホモですか?
… 無念 Name としあき 16/02/26(金)01:01:48 No.391040927 del +>例えばどんな?
大国のお姫様に転生したけど実は男でした
男なのに可愛いからイケメン相手に逆ハー作るけど他所のお姫さまもコマしますとか?

120・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/03/23(水) 23:07:12
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:37:38 ID:nL6GrpyQ No.396528857 del +織田信長転生モノは数々あれども
織田信長が木下藤吉郎に転生とかオリ主が木下藤吉郎に転生って見たことない
信長が藤吉郎に転生したら主君信長に手討にされる結末しかみえないし
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:38:43 ID:0zyNfAIA No.396529146 del +>織田信長転生モノは数々あれども
>織田信長が木下藤吉郎に転生とかオリ主が木下藤吉郎に転生って見たことない
>信長が藤吉郎に転生したら主君信長に手討にされる結末しかみえないし
織田信長が織田信長に転生は見たな
しかも前世、現世両方に信長以外に転生オリ主がいるややこしい話
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:39:36 ID:FynLwXc. No.396529414 del +自分がライダーのオリ主ものが受け付け無い理由が
その作者の仮面ライダーの力を使うオリ主の活躍を見たいわけじゃなく
オリジナルの変身者を含めた「仮面ライダー」そのものの活躍を見たいわけなんだと気付いた
無念 Name としあき 16/03/23(水)22:41:35 ID:3eohI6bE No.396529953 del +>その作者の仮面ライダーの力を使うオリ主の活躍を見たいわけじゃなく
>オリジナルの変身者を含めた「仮面ライダー」そのものの活躍を見たいわけなんだと気付いた
シリーズ化してるものだとFateとか遊戯王とかもそうだな
UBWの能力を持った転生者よりはオリ英霊集めてオリ聖杯戦争やってる方が見たいし
アカデミアにシンクロ持ち込んで無双よりはOCG使ったオリストが見たいと
無念 Name としあき 16/03/23(水)22:46:57 ID:3eohI6bE No.396531451 del そうだねx2>普通の高校生とは一体
一見めちゃくちゃ多く見えるけど気付いたらいつの間にかそのぐらいたまってそうだ
無念 Name としあき 16/03/23(水)22:47:13 ID:ol2uc5KA No.396531531 del +>普通の高校生とは一体
データ化社会の今となっては情報量自体は普通に所持できるからな……
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:47:16 ID:nL6GrpyQ No.396531546 del +>チート万能じゃないってのはポイント高いがそこだけアピールされても食指が動かない感じだ……
>としあきの紹介じゃなければ地味でスルーしてるというか
主人公が転移して成りすますのが異世界マレーシアの領主貴族で敵は異世界中国と共産ゲリラって内容だからあらすじぼやかしてるところはある
まんま東アジア情勢を異世界ファンタジーに焼き込んでるっていう
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:47:33 ID:FynLwXc. No.396531623 del +>でも大半のライダーSSの作者はライダーの力を使うオリ主の活躍を書きたいのでは
自分的にはオリ主はオリ主でも原作のキャラと同じ性格だったりするとそれっぽくなるから良いし、いっそのこと原作キャラの子孫とかになるとなお良しな感じなのじゃ
まあ自分の我儘でしか無いが
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:48:22 ID:YcieTkNU No.396531853 del +データ化の時代にはなったけど平均的に個人であんなに所持してるのだろうか…

121・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/03/23(水) 23:08:17
無念 Name としあき 16/03/23(水)22:51:41 ID:nL6GrpyQ No.396532767 del +>希望が欲しい
詰みかけ領主タイプのエンディングになると思われ
悪徳領主クローディアスは死んだ→小鳥遊蔵人は生きているって流れで
二章以降で欝展開からの大逆転が大逆転過ぎてあれ?って一瞬なったけど
無念 Name としあき 16/03/23(水)22:52:35 ID:hUL7.Ihw No.396533069 del +>主人公が転移して成りすますのが異世界マレーシアの領主貴族で敵は異世界中国と共産ゲリラって内容だからあらすじぼやかしてるところはある
>まんま東アジア情勢を異世界ファンタジーに焼き込んでるっていう
中々際どいなそれ!?
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:53:55 ID:3eohI6bE No.396533442 del +>そう聞くとスゲーいい感じだな
>なんとかそこらへんをアピールする方法ないもんか
あらすじとか自薦だと売りって全部押し出しきれんよなあ
読んだ人のレビューって案外ありがたいがそういやなろうをレビューから掘ったことなかったな
ハメは何軒かいいのレビューから見つけられたんだが
… 無念 Name としあき 16/03/23(水)22:54:20 ID:E2mBahqQ No.396533572 del そうだねx1組織壊滅と同時に放り出された洗脳済みのショッカーライダーが仮面ライダーになるまでの物語
とか書きたい

122・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/03/24(木) 04:50:22
無念 Name としあき 16/03/23(水)22:22:06 ID:nMwNowFM No.396524487 del そうだねx1超能力 宇宙人 異世界 魔法使い
軍人 殺人鬼 伝道師 学園 冒険者 ギルド

アイテム ドラッグ パワーストーン
防具 武器 アクセサリ 魔導書

VRゲームから脱出できない 課金 ガチャ
PK PKK MPK チート
裏技 バグ BAN
タイムスリップ 転生 貴種漂流譚
貴族 商人 職人 農民 武士 騎士

要素は出来る限り削って、舞台装置に頼らずに次を読みたいと思わせるストーリーを作ればラノベから脱皮出来るんじゃないかと思うんだ

123・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/04/14(木) 19:04:25
喪黒福造・ハクション大魔王…大平透さん死去 Name 名無し 16/04/14(木)15:44:04 No.1488797 del 18日20:53頃消えます[返信] アニメ「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造の声や洋画の吹き替えなどで活躍した声優の大平透(おおひら・とおる)さんが12日、亡くなった。86歳だった。

 東京都出身。ラジオアナウンサーとして活動を始め、1956年、米国のテレビ映画「スーパーマン」でスーパーマンの声を担当。字幕から切り替わったばかりの生吹き替えに苦労しながらも、魅力的な低音で一躍人気者となった。「おはようフェルプス君」で始まる「スパイ大作戦」の指令テープの声や、映画「スター・ウォーズ」のダース・ベイダーの吹き替えも担当した。

 アニメでは「おらぁグズラだど」「ハクション大魔王」の主役のほか、米アニメ「ザ・シンプソンズ」のホーマーでも印象を残した。1989年に始まった藤子不二雄(A)原作の「笑ゥせぇるすまん」は、大人向けのアニメとして放送され、喪黒の「ホオーッホッホッホッ」という不気味な高笑いが話題を集めた。そのキャラクターは、近年のウーロン茶のCMにも登場した。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20160414-OYT1T50125.html?from=ytop_top

124・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/04/15(金) 03:22:35
無念 Name としあき 16/04/15(金)03:14:19 No.401165613 del そうだねx3ヒゲはテキトーなこと言ってるだけだから
http://kotaku.com/things-are-much-different-for-the-creator-of-final-fant-1629514442
・Kotakuが坂口博信氏にインタビュー
(ファイナルファンタジーの現在の状態をどう思う?)
「15は時間かかりすぎ(笑)」

(それはみんな思ってます)
「10周年、おめでとう(笑)」

(スクエニに戻りたいと思ったことはある?)
「今のところない」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板